【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1528365430/
探検
軍事板アニメ総合スレッド98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/30(月) 12:42:45.85ID:WmeqHLRp
402名無し三等兵
2018/09/28(金) 06:25:56.43ID:vnH0BtRH 幼女戦記は今度の舞台がアフリカ戦線と東部戦線なのでそこで魔導兵器を封印する様な工業製品が出て
封殺されていく描写が出てくるのではないだろうか。
封殺されていく描写が出てくるのではないだろうか。
403名無し三等兵
2018/09/28(金) 07:35:17.12ID:pL/yg/Rl >>355
警察の騎馬隊は海外だと隊その物がデモのターゲットになりそう。
警察の騎馬隊は海外だと隊その物がデモのターゲットになりそう。
406名無し三等兵
2018/09/28(金) 15:03:43.61ID:N3ppxKSC407名無し三等兵
2018/09/28(金) 16:20:22.85ID:r36FCXWq >>405
馬い作戦だ
馬い作戦だ
408名無し三等兵
2018/09/28(金) 17:04:18.52ID:5RTVyV+I 幼女戦記は原作だと対空砲火に何度も苦戦を強いられたりと通常兵器も頑張ってるなと感じるけれどアニメはなぁ・・・・・・
苦戦と主人公tueeeは両立できないと勘違いしてるのか、尺の都合もあってカットされまくりで悲しい
苦戦と主人公tueeeは両立できないと勘違いしてるのか、尺の都合もあってカットされまくりで悲しい
410名無し三等兵
2018/09/28(金) 19:36:37.43ID:3NZFxyDR 一般的なイメージのゴブリンだと督戦隊無しじゃ使い物にならなそうだが
411主砲射撃準備よし!!
2018/09/28(金) 19:54:43.15ID:wNqAojex 幼女戦記は魔導士たちが戦闘機役を演じてる世界観なんじゃなかろうか。そうなると1943年あたりに
米国や英国と魔導士の能力に差が付き始めて44年あたりには全く対抗不能になる気がする。
米国や英国と魔導士の能力に差が付き始めて44年あたりには全く対抗不能になる気がする。
412名無し三等兵
2018/09/28(金) 22:31:28.29ID:I/qaJ5af413名無し三等兵
2018/09/29(土) 00:01:36.76ID:dO4IW6Ir 幼女戦記の舞台になってる世界は
存在Xが主人公の改心を狙って作った強制フルダイブログアウト不可FPSみたいなものだと思えば
存在Xが主人公の改心を狙って作った強制フルダイブログアウト不可FPSみたいなものだと思えば
414名無し三等兵
2018/09/29(土) 12:00:41.49ID:58VKGjRL415名無し三等兵
2018/09/29(土) 12:14:04.39ID:58VKGjRL 因みに20話で右ハンドルのハンヴィーと73式トラックが登場する
416名無し三等兵
2018/09/29(土) 19:41:32.26ID:1mCx7dg5 先週の自衛隊の災害救助の番組観て思ったけど、宇宙に進出した時代で外太陽系や恒星系にまで世界が広がると
レーダーやワープドライブが重点強化された機体が配備された航宙救難隊とかが編成されるんだろうか
レーダーやワープドライブが重点強化された機体が配備された航宙救難隊とかが編成されるんだろうか
417名無し三等兵
2018/09/29(土) 22:02:11.71ID:+XgUiWFS 銀河パトロールが結成されます
ちなみに女性隊員の制服はビキニブラにハイレグTバック
ちなみに女性隊員の制服はビキニブラにハイレグTバック
418名無し三等兵
2018/09/29(土) 22:32:48.05ID:Q9nkqjd6 幼女戦記が10月からMXで再放送するのね
419名無し三等兵
2018/09/30(日) 03:20:47.37ID:Wr+TSLyZ420名無し三等兵
2018/09/30(日) 06:50:26.51ID:LrBE5D6F ヴィーシャの体がエロい
422名無し三等兵
2018/09/30(日) 08:20:50.99ID:+WPR+TwK そういえば何でヴィーシャのキャラデザ変えたんだろうな
423名無し三等兵
2018/09/30(日) 08:28:14.53ID:+WPR+TwK424名無し三等兵
2018/09/30(日) 09:48:24.93ID:u+5k41Ku エイリアンの設定は、事故でSOS信号を出した宇宙船を宇宙海兵隊が調査奪還するねただったはず
426名無し三等兵
2018/09/30(日) 11:45:31.98ID:x6vMCdrs 宇宙救助隊って設定の話は自分は見たことないな
三号のあるサンダーバードは宇宙救助の話も結構あるが、あとはスタトレでたまに救援任務があったような
アニメだとマシンロボレスキューとかテクノボイジャーとか救助隊ものはいくつかあったみたいだが見てないのでわからん
最近の作品だと、よみがえる空とかあるがもう完全リアル路線で宇宙救助なんて話にはならんし
三号のあるサンダーバードは宇宙救助の話も結構あるが、あとはスタトレでたまに救援任務があったような
アニメだとマシンロボレスキューとかテクノボイジャーとか救助隊ものはいくつかあったみたいだが見てないのでわからん
最近の作品だと、よみがえる空とかあるがもう完全リアル路線で宇宙救助なんて話にはならんし
427名無し三等兵
2018/09/30(日) 15:58:30.31ID:MSNU4QGE 助けが期待できないから宇宙にロマンを感じるわけで
漫画版のヴィーシャってデザイン違うのか。
多分漫画と違ってテレビってアスペクト比一定なんで、
ドアップにしたときに描き分けが面倒臭いと思ったんじゃね?
漫画版のヴィーシャってデザイン違うのか。
多分漫画と違ってテレビってアスペクト比一定なんで、
ドアップにしたときに描き分けが面倒臭いと思ったんじゃね?
428名無し三等兵
2018/09/30(日) 16:01:41.06ID:Qyrx2RiH 宇宙に常態してるエネルギーを使って人力で航行するヨットみたいな技術考え付かないかな
429名無し三等兵
2018/09/30(日) 16:39:09.49ID:+RYJwwk3 宇宙版コースガードみたいなのが主役といえばSFホラー?映画の「イベント・ホライゾン」かな
430名無し三等兵
2018/09/30(日) 17:10:43.43ID:Wr+TSLyZ >>428
ソーラーセイル?
ソーラーセイル?
431名無し三等兵
2018/10/01(月) 00:20:42.77ID:HIBcsceD 来期軍事アニメ候補
・交響詩篇エウレカセブン
・宇宙戦艦ティラミスU
・宇宙戦艦ヤマト2202
・ユリシーズ
期待できるのティラミスだけか
・交響詩篇エウレカセブン
・宇宙戦艦ティラミスU
・宇宙戦艦ヤマト2202
・ユリシーズ
期待できるのティラミスだけか
432名無し三等兵
2018/10/01(月) 07:04:45.40ID:fCdAKb36 エウレカは海洋資源開発競争の末に
沖縄がアメリカを頼って独立した燃える東シナ海
設定みたいなことやるかもな
沖縄がアメリカを頼って独立した燃える東シナ海
設定みたいなことやるかもな
433名無し三等兵
2018/10/01(月) 12:50:38.48ID:llAuKN0E >>405
猫隊、チワワ隊なら有効だな
猫隊、チワワ隊なら有効だな
434名無し三等兵
2018/10/01(月) 12:57:36.82ID:ADeBAer8 STEINS;GATE 0 ドローン
435名無し三等兵
2018/10/01(月) 18:15:11.20ID:sHtp7BWx アンゴルモアは肩透かしだった
何だありゃ
何だありゃ
436名無し三等兵
2018/10/01(月) 20:27:21.66ID:umaVmKcl 歴史秘話ヒストリアの元寇回にアンゴルモアが出て来たな
朽井に元ネタがあったのは知らなんだ
朽井に元ネタがあったのは知らなんだ
438名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:15:25.53ID:lL/ETfF0 【悲報】コトブキ飛行隊、全員が隼搭乗という斜め上設定だった
・・・いやリアルだけどね
お金無いの?
・・・いやリアルだけどね
お金無いの?
439名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:34:43.02ID:HIBcsceD > 全員が隼
まじ?
今からワクワクしてきた。冬アニメは軍事的に安泰だな!
まじ?
今からワクワクしてきた。冬アニメは軍事的に安泰だな!
440名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:39:17.34ID:LViFn63J あんごるもあ、はるまげどん1000分の1、おじさま〜vvv
441名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:40:09.49ID:JES1sgb/ 全員がサーチエンジン8823?
442名無し三等兵
2018/10/01(月) 23:24:00.29ID:J4Jcpa8/ >>438
こういう俺ら向けか?!ってのに限ってクソなんだよなあ
こういう俺ら向けか?!ってのに限ってクソなんだよなあ
443名無し三等兵
2018/10/02(火) 00:32:08.81ID:uUI72K0/ 全員がT型で毎回、空戦の最中に誰かが空中分解ってオチか
444名無し三等兵
2018/10/02(火) 00:42:51.71ID:vvug5P1C 隼の研究家に操作方法詳しく教えてもらったとかいう話ウキウキで語ってたようなので
他の機体まで手がまわらないだろう
最終回まで全員隼かよ
すっげー地味じゃね?
他の機体まで手がまわらないだろう
最終回まで全員隼かよ
すっげー地味じゃね?
445名無し三等兵
2018/10/02(火) 01:13:40.32ID:uUI72K0/ 最終話ではP-51Bに乗った空賊のエリートとメコン河の上で1対1の決闘になるのか
446名無し三等兵
2018/10/02(火) 05:15:53.31ID:IATHwibk447名無し三等兵
2018/10/02(火) 07:17:17.11ID:CzGfp7NP 願望と「お眼鏡にかなう」は必ずしもイコールじゃないんじゃなかろうかね
ストパンガルパンなんて願望を映像化したにほぼ等しい気がするが
お眼鏡にかなったかどうかというとやっぱケチつける奴はいるわけで
ストパンガルパンなんて願望を映像化したにほぼ等しい気がするが
お眼鏡にかなったかどうかというとやっぱケチつける奴はいるわけで
448名無し三等兵
2018/10/02(火) 10:08:27.84ID:iTFnMDbA 6人チームなら一式戦、二式戦、三式戦、四式戦、五式戦、二式複戦の機種分けで個性分けして綺麗にチーム組める筈なのに
449名無し三等兵
2018/10/02(火) 10:27:41.50ID:Ttnr0TlQ 整備班一同 「「「「「「俺たちを殺す気かー!!」」」」」」
特車二課は普通に同型機だった訳だし、作品の路線次第だが冒頭で全機同じってのは妥当では。展開次第で新型機の補充が主役機交代イベントで来るとかありだろうし。
特車二課は普通に同型機だった訳だし、作品の路線次第だが冒頭で全機同じってのは妥当では。展開次第で新型機の補充が主役機交代イベントで来るとかありだろうし。
451名無し三等兵
2018/10/02(火) 12:30:59.00ID:NlwfPJaA エリパチみたいに全員同じ機体になったらワクワク感が無くなるよね
個性的な搭乗員が個性的な機体に乗ってこそ魅力が出ると思うわ
個性的な搭乗員が個性的な機体に乗ってこそ魅力が出ると思うわ
453名無し三等兵
2018/10/02(火) 12:48:36.31ID:Un19Yx6t レイバーなんて自動車以上に整備士不足不可避
454名無し三等兵
2018/10/02(火) 12:57:07.23ID:Zzdu/Zk5 加藤隼特戦隊だと今まで勘違いしてたorz
455名無し三等兵
2018/10/02(火) 13:16:51.76ID:vvug5P1C 鈍重な豚だって笑われてる鍾馗がここぞというときに突っ込みでボス格を屠るとか
超エリートの飛燕が肝心なところで故障するポンコツお嬢様扱いとか
ネタには事欠かないだろうけど「資料がないんで」とか言われたらどうしようもない
特に鍾馗は全く資料がない気がする
超エリートの飛燕が肝心なところで故障するポンコツお嬢様扱いとか
ネタには事欠かないだろうけど「資料がないんで」とか言われたらどうしようもない
特に鍾馗は全く資料がない気がする
457名無し三等兵
2018/10/02(火) 17:21:00.45ID:W7tbEFcl >449
特車2課は第1と第2小隊で機種違うし
零戦と飛燕を整備しろという感じだろうか?
飛燕側は予備部品ないから2号機は空冷エンジン積んどけ的な
特車2課は第1と第2小隊で機種違うし
零戦と飛燕を整備しろという感じだろうか?
飛燕側は予備部品ないから2号機は空冷エンジン積んどけ的な
459名無し三等兵
2018/10/02(火) 18:03:17.05ID:LuL9MPjS >>437
全滅エンドならそれでもいいけど、そこに足るまでの間にもっと痛快な戦いを見せられウrだろ
義経流とか何の意味もなかったし
ただただ数に押されてやられましたとか何のためにフィクションにしたのか意味がわからんわ
全滅エンドならそれでもいいけど、そこに足るまでの間にもっと痛快な戦いを見せられウrだろ
義経流とか何の意味もなかったし
ただただ数に押されてやられましたとか何のためにフィクションにしたのか意味がわからんわ
461名無し三等兵
2018/10/02(火) 18:18:50.85ID:iTFnMDbA アニメで描く程度の情報量なら丸メカの鍾馗本1冊だけあれば十分だと思うぞ
464名無し三等兵
2018/10/02(火) 18:26:49.32ID:vvug5P1C じゃあ二宮茂幸がこだわり過ぎということで
【イベントレポート】「荒野のコトブキ飛行隊」TGSイベントで6人の美少女が駆る戦闘機・隼を公開(動画あり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/300604
> また本作のミリタリー監修を行う二宮茂幸もステージに登壇し、本作へのこだわりを披露。
> シナリオ制作の初期から水島や横手とやり取りしていた二宮は、戦闘機や空戦を監修するだけでなく、
> パイロットの戦闘スタイルなども設定したという。
> 中でもコトブキ飛行隊の面々が搭乗する戦闘機・隼の資料が少なかったことに苦戦したようで、
> つてを辿ってどうにか隼の研究者にたどり着き、当時の機体取扱説明書などを手に入れたそうだ。
【イベントレポート】「荒野のコトブキ飛行隊」TGSイベントで6人の美少女が駆る戦闘機・隼を公開(動画あり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/300604
> また本作のミリタリー監修を行う二宮茂幸もステージに登壇し、本作へのこだわりを披露。
> シナリオ制作の初期から水島や横手とやり取りしていた二宮は、戦闘機や空戦を監修するだけでなく、
> パイロットの戦闘スタイルなども設定したという。
> 中でもコトブキ飛行隊の面々が搭乗する戦闘機・隼の資料が少なかったことに苦戦したようで、
> つてを辿ってどうにか隼の研究者にたどり着き、当時の機体取扱説明書などを手に入れたそうだ。
465名無し三等兵
2018/10/02(火) 20:14:00.26ID:P9CJDbml >>463
皆クフィルになったのはウルフパックに所属機を地上撃破された後の一時期だけだよ
最後にクフィルに乗ってた主要キャラはサキ、ケン、ウォーレンくらい
そういえばP4の支配下にあったアスラン正規軍のクフィルはMig21っぽい塗装(スクリーントーン)だったような気がする
皆クフィルになったのはウルフパックに所属機を地上撃破された後の一時期だけだよ
最後にクフィルに乗ってた主要キャラはサキ、ケン、ウォーレンくらい
そういえばP4の支配下にあったアスラン正規軍のクフィルはMig21っぽい塗装(スクリーントーン)だったような気がする
466名無し三等兵
2018/10/03(水) 01:57:56.08ID:I2krCNBz 最後に見たエリパチはしょぼかったなあ
動翼が全っっっく動かんとかそもそも動きが固いとか
動翼が全っっっく動かんとかそもそも動きが固いとか
467名無し三等兵
2018/10/03(水) 02:02:54.30ID:I2krCNBz >>446
よみ空・紅豚・タクロア・さばげぶとかは面白い(殿堂入りクラスばっかじゃねーか
よみ空・紅豚・タクロア・さばげぶとかは面白い(殿堂入りクラスばっかじゃねーか
468名無し三等兵
2018/10/03(水) 10:35:50.63ID:LdO8jUTV >戦闘機・隼の資料が少なかったことに苦戦したようで、
隼の資料が少ないなんて・・・
アニメでリアルに描く程度なら世傑や丸メカ程度の資料で十分な筈だ。
資料では実機のイメージが掴めないなら河口湖へ行けば実機の復元機だってある。
零戦や隼は研究家もいてWebで資料公開しているし、有名な機体だけにかなり恵まれてるぞ
こことか)http://home.f04.itscom.net/nyankiti/ki43-About-Hayabusa1.htm
それにレシプロ戦闘機の挙動や動翼の動きは隼だけが特別なんではない、Youtube程度でも
幾らでもレシプロ戦闘機の飛んでる姿の資料映像は転がってるだろう
要はこいつが、どんな資料が必要で、どこを調べればいいか、全然分かってないだけだろうが
隼の資料が少ないなんて・・・
アニメでリアルに描く程度なら世傑や丸メカ程度の資料で十分な筈だ。
資料では実機のイメージが掴めないなら河口湖へ行けば実機の復元機だってある。
零戦や隼は研究家もいてWebで資料公開しているし、有名な機体だけにかなり恵まれてるぞ
こことか)http://home.f04.itscom.net/nyankiti/ki43-About-Hayabusa1.htm
それにレシプロ戦闘機の挙動や動翼の動きは隼だけが特別なんではない、Youtube程度でも
幾らでもレシプロ戦闘機の飛んでる姿の資料映像は転がってるだろう
要はこいつが、どんな資料が必要で、どこを調べればいいか、全然分かってないだけだろうが
469名無し三等兵
2018/10/03(水) 10:48:48.22ID:V7QvA56T WTのgaijinのが資料持ってそう
470名無し三等兵
2018/10/03(水) 12:28:15.76ID:s+5I1X7U >>468
こういう時高確率で資料として世傑をあげる人居るけど、アニメや漫画イラストにはクソの役にも立たなくね?
三面図くらいしか取り柄がないし、丸メカだけで十分なような
なんでモデラーとか世傑を買うんだろう?造形の役に立った事無い
こういう時高確率で資料として世傑をあげる人居るけど、アニメや漫画イラストにはクソの役にも立たなくね?
三面図くらいしか取り柄がないし、丸メカだけで十分なような
なんでモデラーとか世傑を買うんだろう?造形の役に立った事無い
471名無し三等兵
2018/10/03(水) 13:46:15.72ID:LdO8jUTV >>470
丸メカは操縦席内のイラストとか機体構造とか内部を知るには便利だけど
実機の飛んでる姿や細部写真は世傑の方がいいと思うよ
機体に乗り込む時の足かけとか「踏ムナ」のマーキングとか、ああ言うのは
写真の方が間違い無いし分かり易い
丸メカは操縦席内のイラストとか機体構造とか内部を知るには便利だけど
実機の飛んでる姿や細部写真は世傑の方がいいと思うよ
機体に乗り込む時の足かけとか「踏ムナ」のマーキングとか、ああ言うのは
写真の方が間違い無いし分かり易い
472名無し三等兵
2018/10/03(水) 22:28:54.41ID:I2krCNBz ダブルデッカー
「軍警系なので警察とは別系統」だそうだ
「軍警系なので警察とは別系統」だそうだ
473名無し三等兵
2018/10/03(水) 22:33:04.78ID:XouSRf0M 蒼き曜で機械の軍隊が出て来たけど、兵站の観念が全く違いそう。
このスレ向けでは無かったw
このスレ向けでは無かったw
475名無し三等兵
2018/10/04(木) 10:52:55.29ID:2pZshthm アニメの航空機はピュンピュン瞬間移動するのがデフォだからなー
最近のCGだと視点そのものが超光速で動きまくるようになってますます現実離れしてる感
最近のCGだと視点そのものが超光速で動きまくるようになってますます現実離れしてる感
476名無し三等兵
2018/10/04(木) 23:20:01.52ID:rYCaDZ2v >アニメの航空機
プラネットウィズヤバすぎだった・・・
プラネットウィズヤバすぎだった・・・
477名無し三等兵
2018/10/05(金) 01:30:48.57ID:NH8GDqqt 実機の飛行特性の再現なんて絶対にしないよ、あの「紅の豚」だって推力重量比が
1超えてるジェット機みたいな飛ばせ方をしている
他のアニメだってそうだ、そうしないと素人受けする絵にならないからだ
ガルパンだって戦車の細部のディテールにはこだわっても、こと機動性についちゃ
実車ガン無視だ、もし実車の機動性を忠実に再現したらあんな演出は出来ない
そこはアニメ的な面白さを追及して敢えて妥協しているんだ
1超えてるジェット機みたいな飛ばせ方をしている
他のアニメだってそうだ、そうしないと素人受けする絵にならないからだ
ガルパンだって戦車の細部のディテールにはこだわっても、こと機動性についちゃ
実車ガン無視だ、もし実車の機動性を忠実に再現したらあんな演出は出来ない
そこはアニメ的な面白さを追及して敢えて妥協しているんだ
478名無し三等兵
2018/10/05(金) 01:41:52.28ID:mlyI/rGG フラシムでマニューバの構成考えたらどうだろう
479名無し三等兵
2018/10/05(金) 18:54:35.47ID:sxZyz7WR 震電ってスカイクロラの散香みたいな活躍は無理だったのかガッカリだ
480名無し三等兵
2018/10/05(金) 19:19:42.55ID:R4dMJYwi 単発機がプロペラの回転トクル方向に引っ張られながら飛ぶのを再現してたのがスカイクロラくらいだな。
481名無し三等兵
2018/10/05(金) 20:36:23.60ID:wWdEzybt そういえば今期は自衛隊で一等空曹まで勤め上げて退官した、仕事には有能なキャラが出てくるアニメがあるらしいな。
さぞすごい軍事アニメになっているんだろうな。
(原作を見ないふりしながら)
さぞすごい軍事アニメになっているんだろうな。
(原作を見ないふりしながら)
482名無し三等兵
2018/10/06(土) 08:26:05.42ID:eSCUzb4f ちょっと前に自衛隊の女子の整備士のアニメあったけどどうだった
ファンタジー要素で恐竜なんかが共存する世界観だったようなやつ
放送開始時だけここで少し話が出たきり
ファンタジー要素で恐竜なんかが共存する世界観だったようなやつ
放送開始時だけここで少し話が出たきり
483名無し三等兵
2018/10/06(土) 08:49:00.66ID:TNc5a32P ひそねとまそたんのことか?
俺はまあまあ楽しめたけど
戦闘機のCGが秀逸だった
俺はまあまあ楽しめたけど
戦闘機のCGが秀逸だった
484名無し三等兵
2018/10/06(土) 09:16:19.76ID:CWfbZs5M 今になって印象にあるのは中田譲二の航空団司令と
ヤクルトおばあのジョア推し位だな
ヤクルトおばあのジョア推し位だな
485名無し三等兵
2018/10/06(土) 13:30:51.89ID:jDonDdJY ゾンビランドサガ
修羅の国の脅威に対抗するため密かに生み出されたアンデッド兵士の話…じゃないのか
修羅の国の脅威に対抗するため密かに生み出されたアンデッド兵士の話…じゃないのか
486名無し三等兵
2018/10/06(土) 20:29:38.65ID:PAEWR+y3 元一空曹ドノは退官後もトレーニングしてるみたいだし
かたくなになった子供にも優しいし良い人だったねい(白目
かたくなになった子供にも優しいし良い人だったねい(白目
487名無し三等兵
2018/10/06(土) 20:41:46.75ID:cePBU8QD テレビにいきなりF2が映ったから何事かと思ったら、退官した一等空曹が流れ着いた町で白い目に晒されながら任務を遂行するランボーな話だった。
なんか意外とおもしろかったぞ
なんか意外とおもしろかったぞ
488名無し三等兵
2018/10/06(土) 20:54:03.70ID:MHCGK2yT マジで何の話?
489名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:29:49.84ID:HUU7Fm0Z 丁度チェック中だ。美幼女がシャワー浴び始めたところなんだが、もう軍事要素は無さそうだな。切るか…
490名無し三等兵
2018/10/07(日) 06:23:43.80ID:HG7BvGgP 優秀な元部下を追いかけて退官した上司が追いかけてくるまで待ってみては(嘘は書いていない)
491名無し三等兵
2018/10/07(日) 09:26:23.78ID:VHXcAWZ+ ガーリーエアフォースってアニメ楽しみだ
最近の百合豚向け萌えミリと違って主人公が男ってところが期待できる
最近の百合豚向け萌えミリと違って主人公が男ってところが期待できる
492名無し三等兵
2018/10/07(日) 12:50:00.15ID:RRCTITbV それって ストパン+アイマス みたいな話なん?
493名無し三等兵
2018/10/07(日) 16:25:49.66ID:4REgsvvu Characterのページ見た
> ファントム
> 三沢基地からやってきたアニマの少女。可憐な容姿とは裏腹に一癖も二癖もあるクールな現実主義者。
これはファントムUの事じゃないのか?糞アニメ確定だな!
FHファントムが三沢から来るとは思えないのだが…
> ファントム
> 三沢基地からやってきたアニマの少女。可憐な容姿とは裏腹に一癖も二癖もあるクールな現実主義者。
これはファントムUの事じゃないのか?糞アニメ確定だな!
FHファントムが三沢から来るとは思えないのだが…
494名無し三等兵
2018/10/07(日) 16:54:04.61ID:coGMVQa7 何という重箱の隅www
F-4の愛称フツーにファントムで通じるだろw
F-4の愛称フツーにファントムで通じるだろw
495名無し三等兵
2018/10/07(日) 19:01:41.57ID:zQSIF3sh まあこのスレではグリペンの挙動がどうのとそういう話題にしかならないかと。
簡単に言うと、実機を魔改造したブラックマンタがいくつか作られて正体不明の敵と戦う話よ
簡単に言うと、実機を魔改造したブラックマンタがいくつか作られて正体不明の敵と戦う話よ
496名無し三等兵
2018/10/07(日) 19:05:37.68ID:VHXcAWZ+ メインヒロインがグリペンと言うと誤解を招きそうだ
497名無し三等兵
2018/10/07(日) 22:45:20.76ID:R/u+rmGx リアルタイムで指摘おじさんを見てしまった・・・
そらミリオタ嫌われるっしょ
そらミリオタ嫌われるっしょ
498名無し三等兵
2018/10/08(月) 04:51:30.50ID:LTq70TPL499名無し三等兵
2018/10/08(月) 08:27:16.95ID:5dAbwy6t ソードアートオンライン アリシゼーション に73式小型トラック(パジェロ)64式小銃 登場
劇中のガンゲイルオンライン で珍車 珍銃を何故出したw
劇中のガンゲイルオンライン で珍車 珍銃を何故出したw
500名無し三等兵
2018/10/08(月) 08:47:22.09ID:CwUK/K6A501名無し三等兵
2018/10/08(月) 08:59:48.61ID:CwUK/K6A 少しスレタイから離れるけど
ゴブリンスレイヤー見てて思ったんだが、なんであんな軽装で半数が美女のパーティーで
ゴブリンの巣穴入ったんですかね?案の定慰みものにされてたけど
ゴブリンって中学生ぐらいで刃物持ったガキ
位の強さだと思うけど、あんな暗い
洞窟でガキの大群に襲われたら宮本武蔵とか偉人レベルでもやられると思う
ゴブリンスレイヤー見てて思ったんだが、なんであんな軽装で半数が美女のパーティーで
ゴブリンの巣穴入ったんですかね?案の定慰みものにされてたけど
ゴブリンって中学生ぐらいで刃物持ったガキ
位の強さだと思うけど、あんな暗い
洞窟でガキの大群に襲われたら宮本武蔵とか偉人レベルでもやられると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★7 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- (*´ω`*)明日の映画なんだけど人数分チケット取っといて!( ・᷄ὢ・᷅ )わかった!みんなで映画行くの楽しみ!
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 思考盗聴されてる
- 安倍晋三の人生ってなんだったの?
- 【画像】高市の経済政策、凄すぎるwww [237216734]
