前スレ
護衛艦総合スレ Part.101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531384931/
探検
護衛艦総合スレ Part.102
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/07/30(月) 20:14:18.07ID:T8vCy8Pq
815名無し三等兵
2018/08/15(水) 05:10:56.74ID:WwBvZOXK CEC対応改修やるにはどんなハードルがあるのやら
むらさめ型に対応させられれば次期DDまで繋ぎが成立する
でもレーダーシステムまで取っ替えるのは難しいだろうし、パッシブなデータリンク参加にとどまるかな?
むらさめ型に対応させられれば次期DDまで繋ぎが成立する
でもレーダーシステムまで取っ替えるのは難しいだろうし、パッシブなデータリンク参加にとどまるかな?
817名無し三等兵
2018/08/15(水) 09:19:40.13ID:CvvteQLQ たかお は台湾のカオシュン市に抵触するからダメなのに、
なぜクムガンサン由来の こんごう はオーケーだったのか?
なぜクムガンサン由来の こんごう はオーケーだったのか?
818名無し三等兵
2018/08/15(水) 09:51:25.98ID:FMJDynNk 金剛夜叉明王はインド。日本の金剛寺の方が早いだろう。
819名無し三等兵
2018/08/15(水) 10:21:37.35ID:VP/v4EBf つ イージス阿修羅
820名無し三等兵
2018/08/15(水) 10:42:51.99ID:ef1irlVe しかし民生品の方が軍事向けより発達してるって面白い時代だよな
CECのアンテナだって街を見ればすぐに目につLTE用の棒状アンテナなわけで
ある分野では軍隊よりも高速・大容量な通信が日常的に使われてる不思議な光景
CECのアンテナだって街を見ればすぐに目につLTE用の棒状アンテナなわけで
ある分野では軍隊よりも高速・大容量な通信が日常的に使われてる不思議な光景
821名無し三等兵
2018/08/15(水) 10:49:55.30ID:Q62dVZr8 【ハルノート、次はイラン】 ヒロヒトはCJA″に買収されていた、第二の9.11自演は、第三神殿か!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534296697/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534296697/l50
822名無し三等兵
2018/08/15(水) 10:56:03.94ID:f7/kMm3T823名無し三等兵
2018/08/15(水) 11:16:46.61ID:BFdR+vA0 そもそも たかお がダメというソースなし
単に艦名につけたい山の名前が群れをなしてるだけなのに
単に艦名につけたい山の名前が群れをなしてるだけなのに
824名無し三等兵
2018/08/15(水) 11:37:07.75ID:fAxCIzt9 話は変わるが護衛艦乗組員の生活環境改善策実施
外洋行動中の乗員の通信環境整備
家族からのメールを個人のスマホで閲覧 海幕厚生課
出典は朝雲新聞net版です
外洋行動中の乗員の通信環境整備
家族からのメールを個人のスマホで閲覧 海幕厚生課
出典は朝雲新聞net版です
825名無し三等兵
2018/08/15(水) 12:09:43.77ID:K1y+xWfQ クソパワハラバ幹部とバ海曹いるんじゃ、そんな対策しても焼け石に水だけどな
826名無し三等兵
2018/08/15(水) 12:13:41.72ID:GDYTSfgp 高雄市
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%9B%84%E5%B8%82
>日據時期,日本人依「takau」的日語訓讀諧音將「打狗」兩字改寫為漢字「高雄」(音:Taka-o),源於日本京都右京的高雄山[8],此制度實施於1920年。
>直到1945年以前,「高雄」二字是以日語拼音「Takao」來羅馬化。
>二次大戰後,中華民國政府才將「高雄」以中文的威妥瑪式拼音改寫為「Kaohsiung」,[9]是當前主要通行於世界上的名稱。
台湾高雄市の由来は京都の高雄だし改名したのは台湾総督府だぞ
>>824
セキュリティ面で不安があるが艦内サーバーで検閲とかやるのかねぇ
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%9B%84%E5%B8%82
>日據時期,日本人依「takau」的日語訓讀諧音將「打狗」兩字改寫為漢字「高雄」(音:Taka-o),源於日本京都右京的高雄山[8],此制度實施於1920年。
>直到1945年以前,「高雄」二字是以日語拼音「Takao」來羅馬化。
>二次大戰後,中華民國政府才將「高雄」以中文的威妥瑪式拼音改寫為「Kaohsiung」,[9]是當前主要通行於世界上的名稱。
台湾高雄市の由来は京都の高雄だし改名したのは台湾総督府だぞ
>>824
セキュリティ面で不安があるが艦内サーバーで検閲とかやるのかねぇ
827名無し三等兵
2018/08/15(水) 12:21:42.69ID:FMJDynNk 自衛隊鯖にだけ接続して受信。指定した家族には、既読が判るような仕組みとかは?
828名無し三等兵
2018/08/15(水) 12:41:45.96ID:fAxCIzt9 その様な仕組みになっているようです
陸上家族スマホ→海自陸上専用サーバ→おそらく衛星経由→海上艦艇無線LAN→隊員スマホ
艦艇からはこの逆で通信されます。
厚生課から発信なので複利厚生の一貫でしょう。
港内専用船艇と潜水艦を除き全水上艦艇が対象と思われます。
陸上家族スマホ→海自陸上専用サーバ→おそらく衛星経由→海上艦艇無線LAN→隊員スマホ
艦艇からはこの逆で通信されます。
厚生課から発信なので複利厚生の一貫でしょう。
港内専用船艇と潜水艦を除き全水上艦艇が対象と思われます。
829名無し三等兵
2018/08/15(水) 12:52:07.44ID:fAxCIzt9 ついでにですが
朝雲アーカイブは結構楽しいです
年会費6000円だったかな? 月500円だから手頃な価格です
触りだけなら無料ですので試しに見るには良いです
朝雲アーカイブは結構楽しいです
年会費6000円だったかな? 月500円だから手頃な価格です
触りだけなら無料ですので試しに見るには良いです
830名無し三等兵
2018/08/15(水) 13:44:44.44ID:U+5f+4uH832名無し三等兵
2018/08/15(水) 14:43:17.44ID:8IJl3Jkk すごいな、自民党総裁選。争点が政策がどーこーじゃなく正直であるか公正であるかって。もうほとんど小学校の学級委員を決めるのと変わらん。
でもウソつきホーダイ、日本語で対話できない、下っ端が死んでも気にしない、安倍政権はそこまで政治のレベルというか、日本のレベルを引き下げたんだよ。
でもウソつきホーダイ、日本語で対話できない、下っ端が死んでも気にしない、安倍政権はそこまで政治のレベルというか、日本のレベルを引き下げたんだよ。
833名無し三等兵
2018/08/15(水) 14:57:24.32ID:Q62dVZr8 【ハルノート、次はイラン】 ヒロヒトはCJA″に買収されていた、第二の9.11自演は、第三神殿か!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534296697/l50
世界教師マ/イトレーヤがWW3を止める!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534296697/l50
世界教師マ/イトレーヤがWW3を止める!
835名無し三等兵
2018/08/15(水) 15:19:38.96ID:AD+HvVdv 金剛も大阪やら奈良の県境にある山だろう。
836名無し三等兵
2018/08/15(水) 16:05:53.74ID:NwAalMNF 高雄は神護寺の高雄山なんだね
神護寺のイメージはあるんだけど高雄山そのものイメージが薄いな
護衛艦「たかお」なら首都圏の高尾と間違えると言うのも納得
ちなみに金剛、葛城山、愛宕山は集団で登らされたから山として良く判る
麻耶は六甲牧場や麻耶ランプ(大阪湾)の方のイメージがあるな
ロープウェイの駅か
三笠山って若草山とどう違うの?
神護寺のイメージはあるんだけど高雄山そのものイメージが薄いな
護衛艦「たかお」なら首都圏の高尾と間違えると言うのも納得
ちなみに金剛、葛城山、愛宕山は集団で登らされたから山として良く判る
麻耶は六甲牧場や麻耶ランプ(大阪湾)の方のイメージがあるな
ロープウェイの駅か
三笠山って若草山とどう違うの?
837名無し三等兵
2018/08/15(水) 16:06:08.25ID:fAxCIzt9838名無し三等兵
2018/08/15(水) 16:11:41.28ID:tFlBuew4 >>834
windowsやCECのアンテナ使ってる米軍や、COTS&OA化された護衛艦のコンソールにも同じこと言うのか...
windowsやCECのアンテナ使ってる米軍や、COTS&OA化された護衛艦のコンソールにも同じこと言うのか...
839名無し三等兵
2018/08/15(水) 17:47:27.20ID:VPrxT/3l CEC用のアンテナって棒状じゃ無くない?
840名無し三等兵
2018/08/16(木) 07:20:28.90ID:wcPhxaU/ >>811
君は痴呆だね。
弾道弾は宇宙空間を飛んでいる時だけ弾道飛行するんだよ。
因みに宇宙とは地上100km以上の高度だから、弾頭は宇宙から地上まで十数秒で到達する。
この間に空母がどれだけ転進できると思って居るんだ?
既に米国政府が完成していると評価している物を・・・
君は痴呆だね。
弾道弾は宇宙空間を飛んでいる時だけ弾道飛行するんだよ。
因みに宇宙とは地上100km以上の高度だから、弾頭は宇宙から地上まで十数秒で到達する。
この間に空母がどれだけ転進できると思って居るんだ?
既に米国政府が完成していると評価している物を・・・
841名無し三等兵
2018/08/16(木) 07:43:25.85ID:XF+QI72x842名無し三等兵
2018/08/16(木) 07:46:20.49ID:PgJFS0ni すごく乱暴な計算だけどIRBMの終末速度は秒速2km程度なので高度100kmから海上に着弾するまでは約50秒
空母は仮に30ノットで航行しているとすると分速約926mなので50秒では772m
空母2隻分くらいの差は移動できるな
空母は仮に30ノットで航行しているとすると分速約926mなので50秒では772m
空母2隻分くらいの差は移動できるな
843名無し三等兵
2018/08/16(木) 07:47:33.88ID:c6N8zajV そもそもヘッドオンで向かってくる弾道弾なんざESSMでも撃ち落とせるだろうに
844名無し三等兵
2018/08/16(木) 07:57:34.40ID:7wbAUKew845名無し三等兵
2018/08/16(木) 08:12:05.90ID:XF+QI72x >>844
週末誘導の手段が無いのだよ、断熱圧縮される大気の高温プラズマから暖冬を遮蔽するので、カメラもレーダーもつけられない
どうやってそもそも弾道弾が誘導されているのかを知っていれば、何故無理か分かる
非現実的なのだ
週末誘導の手段が無いのだよ、断熱圧縮される大気の高温プラズマから暖冬を遮蔽するので、カメラもレーダーもつけられない
どうやってそもそも弾道弾が誘導されているのかを知っていれば、何故無理か分かる
非現実的なのだ
846名無し三等兵
2018/08/16(木) 08:37:49.07ID:pKtvaj5t847名無し三等兵
2018/08/16(木) 08:41:41.31ID:Wftco6Cn なんでASBMの話に戻すかねぇ...
ミサイルスレでも行ってやれば?
ミサイルスレでも行ってやれば?
848名無し三等兵
2018/08/16(木) 08:50:12.88ID:HnpI67bw 我は無敵である、彼は何もできない、これだけでフィルタリングされるようじゃまだまだだよなー、工作員(ですらないかw)さん♪
849名無し三等兵
2018/08/16(木) 08:55:35.57ID:QFnBLIZW >840
痴呆は君だよ。
弾道弾ははやぶさ再突入ほど速くない。
秒速2kmと覚えておけ。
ICBMはもう少し速い
痴呆は君だよ。
弾道弾ははやぶさ再突入ほど速くない。
秒速2kmと覚えておけ。
ICBMはもう少し速い
850名無し三等兵
2018/08/16(木) 08:58:51.84ID:wcPhxaU/851名無し三等兵
2018/08/16(木) 09:03:29.00ID:IHL1Za0N そもそも、弾道弾がいつロケット噴射してるのか彼は知らないだろうな。
852名無し三等兵
2018/08/16(木) 09:25:39.58ID:QFnBLIZW どんなに声闘しようと、物理学は第一宇宙速度以上の弾道弾を許さない。飛翔距離が短くなれば速度は遅くなる。
せめて中国の弾道弾は超光速だ、ぐらい書いておけば?
せめて中国の弾道弾は超光速だ、ぐらい書いておけば?
853名無し三等兵
2018/08/16(木) 09:35:50.30ID:1rOxpwyq854名無し三等兵
2018/08/16(木) 10:08:48.27ID:2uYHgMTl CEC用のアンテナは円筒と言うか円盤?
棒じゃないっぽいね
棒じゃないっぽいね
856名無し三等兵
2018/08/16(木) 11:35:01.52ID:9z8T0bPU857名無し三等兵
2018/08/16(木) 12:06:33.01ID:qc3KhdeK858名無し三等兵
2018/08/16(木) 13:44:11.87ID:b2k0zg6r 弾道弾は第一宇宙速度未満だがね
第一宇宙速度に達したら衛星になっちゃうからね
第一宇宙速度に達したら衛星になっちゃうからね
859名無し三等兵
2018/08/16(木) 14:31:14.65ID:5njjnxwr ここは弾道弾スレじゃないんで
860名無し三等兵
2018/08/16(木) 17:16:05.01ID:b2k0zg6r 理解不能だとすぐ切ろうとするな
862名無し三等兵
2018/08/16(木) 18:37:31.39ID:dXDq7vZB863名無し三等兵
2018/08/16(木) 18:43:36.21ID:tuG0KRiR Raytheon awarded $12.9 million Cooperative Engagement Capability contract
http://investor.raytheon.com/phoenix.zhtml?c=84193&p=irol-newsArticle&ID=1886907
この契約で請け負ったのが
下の板4枚アンテナってことでいいのかな?
A Low-Cost Cooperative Engagement Capability Array Antenna
http://www.jhuapl.edu/techdigest/TD/td2302/Moore.pdf
http://investor.raytheon.com/phoenix.zhtml?c=84193&p=irol-newsArticle&ID=1886907
この契約で請け負ったのが
下の板4枚アンテナってことでいいのかな?
A Low-Cost Cooperative Engagement Capability Array Antenna
http://www.jhuapl.edu/techdigest/TD/td2302/Moore.pdf
864名無し三等兵
2018/08/16(木) 18:57:27.68ID:Wftco6Cn865名無し三等兵
2018/08/16(木) 21:00:55.63ID:K2Gb3lvx 囲いが出来たのか
空母には板のままついてるのに
空母には板のままついてるのに
866名無し三等兵
2018/08/16(木) 21:21:27.85ID:L0nxKjA+ > 囲いができた
そのほうがかっこいいからな!
そのほうがかっこいいからな!
867名無し三等兵
2018/08/16(木) 21:55:11.86ID:BEQ/1uEG へい!
868名無し三等兵
2018/08/16(木) 23:33:22.83ID:g2XCpdHV 「現職がいるのに総裁選に出るというのは、現職に辞めろと迫るのと同じだ」
そもそも党則を自分のために変えさせて三選可能にしたわけで、この論法だと、自分から辞めるまでは無限につづけるのが当然、という認識なんでしょうね。アカウンタビリティをまったく理解してないことが、ここでも明らかに。
そもそも党則を自分のために変えさせて三選可能にしたわけで、この論法だと、自分から辞めるまでは無限につづけるのが当然、という認識なんでしょうね。アカウンタビリティをまったく理解してないことが、ここでも明らかに。
869名無し三等兵
2018/08/16(木) 23:42:27.37ID:FrGBuMe1871名無し三等兵
2018/08/17(金) 00:43:48.18ID:wfhZHuKs 今度は、ここで荒らしてるのか。
ボケツッコミの荒らしコンビ。
ボケツッコミの荒らしコンビ。
872名無し三等兵
2018/08/17(金) 01:46:33.20ID:5pNZ0wHN >>868
党員の忖度で決まったんだが(^o^)
党員の忖度で決まったんだが(^o^)
873名無し三等兵
2018/08/17(金) 01:47:48.03ID:JUGykpLQ 対艦弾道ミサイルは命中させるためにかつての戦艦の砲弾を命中させるように敵艦に当たるまでの時間と敵艦の進路を計算してそれなりの数斉射しないといけないだろう
つまりそこが弾道ミサイルが銀の弾丸となり得ない理由
つまりそこが弾道ミサイルが銀の弾丸となり得ない理由
874名無し三等兵
2018/08/17(金) 01:51:41.42ID:JUGykpLQ 原子力空母のように超大型ならまだ確率的には不可能ではないが駆逐艦のように比較的小型でかつ小回りが効く艦種相手では港にでもいない限り命中は期待できそうもない
875名無し三等兵
2018/08/17(金) 06:27:15.15ID:0fJDkm+/ 中国が作った弾道弾の動画観たら戦術核だったぞ
あいつらも当たると思ってないないさ
あいつらも当たると思ってないないさ
876名無し三等兵
2018/08/17(金) 09:00:30.45ID:uq4B6t34 日本やアメリカが作る場合はガチで当てていくの開発しそうだな
877名無し三等兵
2018/08/17(金) 10:53:20.28ID:b18JmxIT >>873
そうだね 弾道計算射撃をするのであって直接照準射撃では無いのを理解しないとね
そうだね 弾道計算射撃をするのであって直接照準射撃では無いのを理解しないとね
878名無し三等兵
2018/08/17(金) 13:25:26.58ID:4DAh81D0 >>876
発想としては劣位側の窮余の策だけどな
旧ソ連の飽和攻撃もそうだけど、かなり無理してるけどそれしか対抗策が無いから仕方ない類
まあ中国の場合、増強する海軍力と合わせて来られるとなかなかキツイけど
発想としては劣位側の窮余の策だけどな
旧ソ連の飽和攻撃もそうだけど、かなり無理してるけどそれしか対抗策が無いから仕方ない類
まあ中国の場合、増強する海軍力と合わせて来られるとなかなかキツイけど
879名無し三等兵
2018/08/17(金) 21:26:28.07ID:h3XimSpo な〉871 弾道弾かきこは
自演あらしだよ。
誰にも相手にされないから
幼稚な算数(笑)で、必死の
書き込み。文体同じ(笑)
あらしは無視で。
自演あらしだよ。
誰にも相手にされないから
幼稚な算数(笑)で、必死の
書き込み。文体同じ(笑)
あらしは無視で。
880名無し三等兵
2018/08/17(金) 22:21:15.42ID:+fTHDQn4 ネトウヨ7不思議
無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線
なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。
無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線
なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。
881名無し三等兵
2018/08/17(金) 22:23:45.99ID:K0GQ0hqw 望月死ね
882名無し三等兵
2018/08/17(金) 22:49:42.07ID:t3As/XVa トンチンカンなことをいいながら卑屈目線になる不思議
883名無し三等兵
2018/08/18(土) 00:32:10.09ID:yskAOF2J 目線wが気になる人なんだろw
あれは疾病だあw
あれは疾病だあw
884名無し三等兵
2018/08/18(土) 01:29:12.59ID:gudx1yin 護衛艦スレでネトウヨ様に逆らった小賢しい連中はブザマな最期を遂げた
885名無し三等兵
2018/08/18(土) 01:53:33.08ID:TWyI1Bkb 魚雷命中で撃沈w
886名無し三等兵
2018/08/18(土) 03:38:53.44ID:eySG37f/ 世艦の記事だったかであさひ型の経済巡航速度に不満があるって話があるらしいけど
実際の所電気推進だけで20ktは無理ってことなんかね?
実際の所電気推進だけで20ktは無理ってことなんかね?
887名無し三等兵
2018/08/18(土) 04:23:55.40ID:MV/cbSSo >>886
速度の不満って、たぶん経済巡航速度じゃないと思うよ。
経費節約するのに内海でガスタービン切れってなったんじゃないか?
30ktを最大値とすると、20kt出すには主機の30%稼働程度が必要だけど、
電気駆動も計算してみたが、発電量の50%を機関出力として回せると仮定した場合、
出せる速力は10-11ktぐらいだろうな。
まぁ10ktなら内海では十分使えるけど、加速が事実上出来ないから、
湾内の航路変更が面倒になって、他の船舶と事故らないように余計に気を使うんだと思う。
速度の不満って、たぶん経済巡航速度じゃないと思うよ。
経費節約するのに内海でガスタービン切れってなったんじゃないか?
30ktを最大値とすると、20kt出すには主機の30%稼働程度が必要だけど、
電気駆動も計算してみたが、発電量の50%を機関出力として回せると仮定した場合、
出せる速力は10-11ktぐらいだろうな。
まぁ10ktなら内海では十分使えるけど、加速が事実上出来ないから、
湾内の航路変更が面倒になって、他の船舶と事故らないように余計に気を使うんだと思う。
889名無し三等兵
2018/08/18(土) 09:14:55.74ID:mNOtrnkv891名無し三等兵
2018/08/18(土) 10:11:41.92ID:mNOtrnkv 計算違いではなく計算通り出ないのでは?
コスト、スペース、船型、後続距離等々 民主党時代の計画艦にはありがちな・・・
いずもの兵装もそうでしょう
海自の速度表記で○○ノット以上と約○○ノットの表記があるが約=未満の意味なんで
今回は原速は約12ノットかもしれません
艦隊行動に支障が出やすいという苦情なのかな?
コスト、スペース、船型、後続距離等々 民主党時代の計画艦にはありがちな・・・
いずもの兵装もそうでしょう
海自の速度表記で○○ノット以上と約○○ノットの表記があるが約=未満の意味なんで
今回は原速は約12ノットかもしれません
艦隊行動に支障が出やすいという苦情なのかな?
892名無し三等兵
2018/08/18(土) 11:17:15.18ID:NwUECxvy そこの計算の部分は古典的なレベルの話しだし、外すわけも無い
仕様レベルの話なんだろうな
仕様レベルの話なんだろうな
894名無し三等兵
2018/08/18(土) 15:07:37.18ID:mNOtrnkv 残りは艦内電力なのかな?
それとも軸出力の余裕分?だとすると、電気推進一杯だと何ノット程度になるのかしら?
それとも軸出力の余裕分?だとすると、電気推進一杯だと何ノット程度になるのかしら?
895名無し三等兵
2018/08/18(土) 16:48:39.57ID:GVorzGPj しらぬい見て思ったんだけど、あさひがOPS-48積んでないのってOPY-2との統合試験やってるからって事なのかしらん?
896名無し三等兵
2018/08/18(土) 16:52:12.70ID:GVorzGPj 失礼、>>895についてはあすか搭載の流用的な意味で
897名無し三等兵
2018/08/18(土) 18:57:31.99ID:1O+H/Uec OB氏達の言うことも分かるが、時代とともに仕様は変わるんだから
しょうがないんじゃないの?てか海自がそれでOK出したから作ったんだろうし。
しょうがないんじゃないの?てか海自がそれでOK出したから作ったんだろうし。
898名無し三等兵
2018/08/18(土) 21:50:54.21ID:VlDF9X1z むらさめ系の設計のまま電気推進にしたらどんな問題が出るか洗い出してるんだろう
不満が出るのは最初からわかってたはず
不満が出るのは最初からわかってたはず
899名無し三等兵
2018/08/18(土) 22:25:10.40ID:40M89cNN 大本命は10年後あたりからのこんごう+むらさめ型一斉更新だろうしな
2010年代に建造した艦の新規軸は、ある種の将来に向けたテストベッドも兼ねてる部分はあるだろう
2010年代に建造した艦の新規軸は、ある種の将来に向けたテストベッドも兼ねてる部分はあるだろう
900名無し三等兵
2018/08/18(土) 23:02:17.83ID:nqgrvQFZ こんごうも計画から30年位か早いな
901名無し三等兵
2018/08/18(土) 23:11:11.76ID:5qFOzsnA 安倍のぼんくらボンボン外交のおかげで、ロシアに3000億円の小遣いつけて、択捉をプレゼントしちゃいましたね。それでも安倍を支持するひといるの?
外交の安倍?売国の安倍じゃね?脳天気すぎて泣けてくるな。
外交の安倍?売国の安倍じゃね?脳天気すぎて泣けてくるな。
903名無し三等兵
2018/08/18(土) 23:58:36.61ID:P56OisjD 10秒「も」あれば100メートル以上動けるな
904名無し三等兵
2018/08/19(日) 09:21:25.34ID:XCQt4GLC905名無し三等兵
2018/08/19(日) 09:35:51.59ID:Mkn0BKb+ 10年後にむらさめ型更新やろうとなるとこんごう型更新は無理だべ
こんごう型はベースライン9Cに近代化しよう
こんごう型はベースライン9Cに近代化しよう
906名無し三等兵
2018/08/19(日) 09:42:26.89ID:XCQt4GLC >>905
今少ないだのなんだの言われてる伸び率でも十年後には今より建造費2000億増えても余裕かと
こんごう型今から弄っても艦歴から見て使える期間短くてな
そんな金使うなら新型艦で省力化や少人数化図った方が良いかと
今少ないだのなんだの言われてる伸び率でも十年後には今より建造費2000億増えても余裕かと
こんごう型今から弄っても艦歴から見て使える期間短くてな
そんな金使うなら新型艦で省力化や少人数化図った方が良いかと
907名無し三等兵
2018/08/19(日) 10:22:35.19ID:6joslXC4 28DDG以降の予定がないJMUのために何らかの艦艇は発注してもらわんと…
908名無し三等兵
2018/08/19(日) 10:29:05.51ID:KE3zvsNz 陸自の小型輸送船がどうなるか
アメリカから輸入というのは無いと思うが
アメリカから輸入というのは無いと思うが
909名無し三等兵
2018/08/19(日) 10:33:53.67ID:XCQt4GLC911名無し三等兵
2018/08/19(日) 10:47:04.85ID:nC8xQqoM >>905
それはない<こんごう型のBL9C対応
なんでかって言うと、BL9C対応には大幅なシステムのCOTS対応が含まれるからで、
そうなると艦内の配線から引き直すレベルになる。
金ばかり掛かって艦齢延伸が出来て精々10年ってのはなぁ。
それはない<こんごう型のBL9C対応
なんでかって言うと、BL9C対応には大幅なシステムのCOTS対応が含まれるからで、
そうなると艦内の配線から引き直すレベルになる。
金ばかり掛かって艦齢延伸が出来て精々10年ってのはなぁ。
912名無し三等兵
2018/08/19(日) 10:49:51.63ID:XCQt4GLCレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
