【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/07/30(月) 20:22:37.95ID:nf+tzI+2
※前スレ13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1531526324/
487名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 00:42:49.32ID:LF/PSTut
スマホ

この分野で韓中に負けたのが痛いわ
488名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 00:44:04.65ID:K9PeDUBf
韓は台湾状態で大騒ぎにw
支那製高機能でお安いし
まあAndroid無理なんでw残念w

あいほんiPad最高w
2018/08/06(月) 00:45:45.88ID:DpPKgK0L
ちなみに俺がiPhoneにしてるのは、日本製はワンセグがついてるから。
あれ、どけろよ?豚の糞犬HKの受信料に口実与えてるだけだろうが。

ワンセグがなくなれば日本製を買うわ。
490名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 00:51:25.36ID:K9PeDUBf
日本製の部品は高いが信頼出来て外せない
組み立て賃は上がる一方w
それで廉売競争なんだし
そらあ逝く罠w韓国w

支那で三星が作っててワロタw

スマホの次はスピーカー端末か?w
491名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 01:27:16.06ID:LF/PSTut
さて、来年の消費税10時代が楽しみだね!
492名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 01:30:05.05ID:LF/PSTut
でも、中国の消費税が5なのは内緒だぜ!
493名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 01:53:08.65ID:K9PeDUBf
あの人口だしなw
飢餓で逝くさあw支那

日本はスマホなんか作らなくていいw
食糧生産に集中すればいい
それだけで死なないもんw
お金や金でも食料が買えなくなる時代突入w
2000万人まで日本は人口を減らせw
494名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 05:07:49.93ID:LF/PSTut
朝から天ぷらとか豪傑すぎる俺様
https://i.imgur.com/ck9HzOA.jpg
495名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 05:14:41.98ID:LF/PSTut
漫画では052D型駆逐艦が空母を護衛してる
でも現実の中国は055型巡洋艦を8隻も建造中だよ

これ、もうギャグ漫画だと思うわ
496名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 06:40:28.86ID:O1GiMVBs
>>494
相も変わらず拾い物の画像で虚勢はってんじゃねーよ豚
https://i.imgur.com/zajZyxL.png
2018/08/06(月) 11:42:53.28ID:5/fcK2uw
>>458
イスカンデル自体が大変なオーパーツなわけでして
2018/08/06(月) 11:52:20.04ID:5/fcK2uw
小倉の同和ちゃんは敵が一人だと思いたいのかしらんが哀れだ

やはりボックスカーは当初の小倉に原爆を投下してカスの血筋を焼却すべきであったな
499とある中国人おっさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:38:53.97ID:1hXCRLVm
>>279
はいはい、アンタがそれで楽しくなればそれでええは。もうアホににツッコムのも疲れた。
你自己开心就好。不管你这个木鱼脑袋怎么想,PLAN都不会停止发展。不管你怎么想,都改变不了自卫队只是美军的一个棋子。
2018/08/06(月) 16:07:56.68ID:5/fcK2uw
>>477
普通にTVCだろ
20年以上前から採用されてる技術
2018/08/06(月) 16:11:05.73ID:5/fcK2uw
>>475
買ってるんだよ

だから問題なの

大豆の準輸入国になった中国で大量消費前提の食料、とくに穀物やジャンの原料に関税かけたら暴動もんだっての

中国の報復関税はどう控えめにみても悪手だ
502名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 16:44:57.08ID:h6UAcSEi
>>499
化け化け怖いよwバケラッタw
503名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 16:52:30.79ID:1hXCRLVm
>>500
あれはただのテスト用。実用化されても、ラムジェット巡航ミサイルになるだけでしょう。
元々高機動性を求む対空ミサイルなんかじゃない。

>>501
中国にとって最大の輸入相手はアメリカだが、二番目はブラジル。そのほかにロシア、ウクライナもある。
泣くのはアメリカの農屋さんだぞ。中国以外あんな量の大豆を求める国はいないから。
504名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 16:53:46.39ID:1hXCRLVm
>>502
このサイトじゃ中国語文字が化けてしまうから、俺も困る。
505名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 16:55:46.53ID:WV6NDsXM
>>501
ロシアやブラジルなど
支那特需で大豆がウハウハだって
商品相場も動くよw

日本は自衛隊員に第一産業に従事していただこう!
防人や屯田兵だ!!
限界集落なんて消え
山蘇り食物自給率も急上昇する
てか農林水産品の輸出国になろう
オランダやフランスみたく!w

支那はあの人口で自滅するお
日本は2000万人になっても大丈夫w
ヨド物置w
506名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 16:56:14.60ID:1hXCRLVm
>>475
残念ながら、アメリカは世界一の農業輸出国ですぞ。
その可憐な脳味噌で考え込む前に、wikipediaでしらべたら?
507名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 17:14:37.16ID:1hXCRLVm
江南造船が対盗撮防御を高め、遮蔽物を作って、対ドローン用ジャミング銃を使って軍オタのドローンを落としたらしい。
もう衛星頼りしかできなくなるかな。

ちなみに、最近ネットに流された055型一番艦の写真によると、補助エンジン起動していたようだ。メーンエンジンのテストはいつかな。
508名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 17:25:51.39ID:gYyCNkYQ
http://www.japohan.net/archives/19461
中国株が下落、株式の時価総額が日本を下回り世界2位の座を日本に明け渡す 中国人「アイヤー」「大事なのは量より質」

・遼寧さん
失望しかない。希望が全く見えない
・吉林さん
なんか完全にやる気がなくなった。もう全てがどうでもよくなった。一晩寝ればきっと明日はいいことがあるさ。あははは
2018/08/06(月) 17:32:32.85ID:5/fcK2uw
>>507
元気だなw

オタもドローンでブログ更新とか陸軍の情報小隊にスカウトしてしまえ

いまどきの解放軍志願兵とかコネないと無理だろうからワンチャンスあるかも
510名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 17:53:28.64ID:unAj/egx
正直全量支那向けを長年作って来た
米の大豆農家は困ってはったw

ただ今年は各国で旱魃だし
先物も高値安定だろうけどw

米の農家は現物を持っているから
先物相場で必ずヘッジしている
ていうかそれが国策に!
EUなどは補助金浸け=ミンスちゃんは
それをやりたかったが見ての通り頓挫w

自民は自動車など工業品輸出重視で
農産物は輸入でいいおだが(米の命令でw)
非常に怖いし危ないです
自給率は大事なんやでw国防上も!w
511名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 17:56:50.90ID:unAj/egx
もうドローンも禁輸になるなあw
ベネズエラのテロ見たろw
支那終わったw

銃並の扱いに!
(・∀・)ニヤニヤ
2018/08/06(月) 18:50:29.73ID:cRw7bXyr
>>510
今年鬼間伐で困ってるのは南北朝鮮だよ
今年は雨量が例年の半分以下で足りないのに、やばい猛暑きた

今年絶対不作と食料危機くるで、過去10年で最強の不作来るよ
環境異常で南の農業も急衰退して、米自給率100%、その他10%なありさまだぞ
2018/08/06(月) 18:59:00.67ID:cRw7bXyr
戦車4師団に55式100両を有する師団が10-20、55式の運用状況はわからん
実は陸軍機甲戦力の規模と内実は旧西ドイツ軍並みで個人的には10年前は西ドイツを比較対象にしてた

海軍戦力は旧ソ連から原潜を除外したらこうなるイメージ

核戦力は未だ実験失敗で中途半端、昔のフランスに近い核

その程度の戦力でしかないのに、巨大なソ連軍、レーガン艦隊の知識をリアルタイムでもしらなくて
最強の中国軍錯誤をおこしてるのが、いまの中国軍の中枢の高級官僚

無論ほんとの中枢は中国弱いって知ってるよ。けどアホすぎる紅衛兵崩れの幹部に口で説明するのも面倒だとおもってる

たかが非核小日本相手に優勢を作れず、雑魚帝国軍を強い錯誤とトラウマおこせるとかどれだけ弱いんだよ

中国軍はせめて3000の96式戦車で西ドイツ陸軍、イラン陸軍ピークを圧倒する
空母6隻の太平洋開戦前の帝国海軍並み
空軍はソ連空軍の規模をこえる
原潜10とSLBM能力を有する

これくらい巨大化してから強いとか言えよなっていつも思う。現実には各種コスト負担もあって
思うママ大軍化できてない
514名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 19:00:47.85ID:1hXCRLVm
>>509
軍内の連中がやると、捕まれる。
2018/08/06(月) 19:07:25.75ID:cRw7bXyr
現実問題中国の軍拡は利権とインフレ影響を受けて人件費が高くついてる

中国軍人のコストはソ連軍、西ドイツ軍、イラン軍よりも圧倒的に高く
2012年段階でも一人あたり150-200万のコスト、いま下手したら200-300万のコストがかかる

そして人件費レベルでみれば世界2位、歴代二位の巨額負担が押し寄せつつ
その上まで歩兵の装備はまだ潤沢じゃない。歩兵装備はひとりあたま100万もかからないくせに人件費がかさむのだ

軍近代化も積極的であり、標準水準を目指し装備を増やす。しかしそれは負担増大のジレンマとなり
規模、戦力でソ連軍の主力の1/3の陸軍、1/2の空軍、3/5の海軍に成長してるのに
予算はソ連軍より150%も高くなってしまってる

中国は最終的に2040年までに30兆の予算を超えるだろう。にもかかわらずここまでの予算規模でも
人件費などで軽く10兆を費やす

そして現段階でも武器コストは実は80年代時のアメリカの同級装備よりも高くついてしまってる
これは製造合理性だったり、各種コストだったりになんがあるから

結果中国軍はソ連、レーガン歓待よりも高い人件費と武器予算でおもうように近代化できてない
2018/08/06(月) 19:13:09.76ID:cRw7bXyr
少なからず将来ピーク30兆を超える軍費の内実は

・ヘリコプター、航空整備負担が実は80年代のF16、アメリカのUH60よりも高くつくため
ヘリコプター1800、戦闘機など1000-1200までが上限マックスである

・4機甲師団を軸に計20師団を現役運用して、96式などは実2500-3000両運用する

・海軍力は空母4-6、巡洋艦20、護衛艦60の帝国海軍並みの規模で、原潜は最大15程度運用が限界である

これくらいができるマックスだろうな
6世代機は知らんけど、現状の沿線の機雷システム+潜水艦システム+F35の大量投入+戦術核で十分完封できると思う
2018/08/06(月) 19:15:07.02ID:cRw7bXyr
>>471
董卓と言いましょうぜ


ワイ習の専制を董卓になぞらえるやつをアホと思ってきたけど、最近トランぷ制裁ショックで顔董卓にそっくりなんだ
いやイメージの困った董卓そっくりなんさ
なんで董卓になぞらえるのありやなとかんじた
518名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 19:39:30.43ID:gYyCNkYQ
中国国有企業だけで負債総額がGDPの159%に到達、

約 1 3 9 6 兆 8750億円

http://bipblog.com/archives/5552382.html
2018/08/06(月) 19:44:00.28ID:BUcIGcyc
>>498-501
そんな時間に書き込む無職が何人もいるかよ?w 仙台の腰抜けチョンモメンゴキブ李ppZw
神経質なアンカーのつけ方が全く一緒wwww

糞バカ中卒仙台在住ppZの無知蒙昧バカレスw↓

 464 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 23:58:53.03 ID:BmU3kuTS
 弾道目標前提のMDに対して軌道変更可能なら十分だよ
 勝手に「高機動」とか元ソースにもない条件を後出しして
 小さい翼しかついてないからこれは無理とか
 主観丸出しの無知をさらす
 その理屈なら世の中の対空ミサイルはあんな小さい翼でどうやって50G旋回やってるんだかな


空対空ミサイルは、高機動性を確保するために、前方にも誘導翼がついてたら、側面全体等にも誘導翼が付いてるんだが、中卒が見れば味噌も糞も一緒に見えるらしいwww

04式空対空誘導弾
https://ja.wikipedia.org/wiki/04%E5%BC%8F%E7%A9%BA%E5%AF%BE%E7%A9%BA%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE#/media/File:AAM-5-001.jpg

サイドワインダー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)#/media/File:AIM-9L-I1_%2B_AIM-9M_Sidewinder.jpg

パイソン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)#/media/File:Rafael_Python_3_3.jpg


支那豚の飛翔体は、見ての通り、ミサイル後部にしか誘導翼がない。
これは、この飛翔体が、空対空ミサイルのような高機動を前提としていないことを示している。
https://2.bp.blogspot.com/-8pCi8vuU19Y/W1Lm13TncWI/AAAAAAAAA04/bU34luAcnPY-zjrgatjCrgDuEguTVpfrACLcBGAs/s1600/china-lingyun-hypersonic-missile-DdqhqP1VQAAASuI-1170x610.jpg
2018/08/06(月) 19:45:40.39ID:BUcIGcyc
一日中、PC付けっぱなしの仙台在住無職嫌儲腰抜けゴキブ李チョンモメンppZwwww
http://hissi.org/read.php/army/20180806/NS9mY0sydXc.html

こんな廃人キチガイが何人もおるわけないわwwww
2018/08/06(月) 19:51:37.35ID:BUcIGcyc
>>506
嫌儲バカゴキブ李中卒は何もわかってないw

【農業】だけ見ても何も意味はないw
貿易戦争は農業分野に限られるものではない。

【多額の貿易黒字を出してる方が不利】と書いてるのに、この腰抜け中卒はまだ理解できていないwww

 貿易戦争、中国「弾切れ」近づく 2018年8月4日
 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33819700U8A800C1EA2000/
 しかし米国の2千億ドルに対し、中国が600億ドル分の報復リストしか示せなかったことは中国の手詰
 まり感を映す。トランプ政権の制裁対象は第1〜3弾を合わせて2500億ドル。中国からの年間輸入総
 額(約5千億ドル)のまだ半分だ。

農業に対して報復関税をかけても、それ以上に多額の報復関税をかけられてしまえば、支那豚側が敗北するのは自明の理w こっちはそれを何度も【ソース】を添えて指摘しているw

一方、この腰抜け嫌儲豚ゴキブ李は、ここでもまた【ソースも出さずに】声闘しているw 本の一冊すら読破したことのない中卒頭だから、正確な知識ではなく、【妄想】が根拠になってしまってるwww
2018/08/06(月) 19:53:48.93ID:BUcIGcyc
>>514
ここでなんぼ講釈垂れても所詮は無知・無名のド素人の知ったかでしかないw
お前は、永遠に評価されることのない無名のままで終わる軍オタw

オタは知ったかしかできないからオタ以上にはなれないw
お前が今までどれだけ軍板に粘着してきたのかは知らんが、その時間は全て【無駄】に終わるw
2018/08/06(月) 20:00:48.09ID:BUcIGcyc
笑っちゃうんだけど、こんな生き恥廃人が何人もいるわけないよなwww
とりあえず、仙台在住の腰抜け豚チョンモメンppZが【無職】なのは確定w
とんかつは言うまでもないw

だけど、こんなキチガイ無職が都合よく【同時】に軍板に降臨するかいな?www

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180806/NS9mY0sydXc.html
 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
2018/08/06(月) 20:07:27.98ID:5/fcK2uw
>>519
AAM5のストレーキが誘導翼になるんか

さすが5人に一人は犯罪者の小倉部落
先進的すぎます

ボックスカーはやはり小倉に原爆をおとしてクズ(元キックやってた設定 )の血筋を絶滅させるべきであった

同和のクズは不快である
2018/08/06(月) 20:09:05.53ID:5/fcK2uw
IPある方をみれば別人とわかるだろ
三権分立ではじかいて以来書き込みがない
2018/08/06(月) 20:09:43.25ID:BUcIGcyc
あいやーーーー!w
宗主国様が露骨に軍事挑発されて何もできなかったアルよwwwwwwww

 米艦艇の台湾海峡通過、即日公表という異例対応 2018年8月6日
 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13543
 最近の米中関係は、北朝鮮問題、追加関税をめぐる貿易摩擦などの諸要因に加え、南シナ海・台湾
 海峡での対立要因が加わり、緊張の度合いを深めつつある。こうした中、7月7日、米海軍のミサイル
 駆逐艦2隻「マスティン」と「ベンフォルド」が台湾海峡を通過した。台湾国防部(国防省)は、当該事実
 を即日公表したが、異例の対応であった。今回の米国の行動を台湾が極めて重視していることの表
 れであると言えよう。

支那豚は「一つの中国」などとほざいてるが、それをあざ笑うかのうようなミサイル駆逐艦の通過www
トランプ大統領は本気で支那豚を潰そうとしてるんじゃねーの?www
2018/08/06(月) 20:12:13.28ID:BUcIGcyc
>>524
>>525
【ソース】も出さずに俺様脳内解釈だけで、ソースを出してる相手に延々と口答えしてるとこがモロに一緒だばーーか仙台在住チョンモメンゴキブ李ppZwww


糞バカ中卒仙台在住ppZの無知蒙昧バカレスw↓

 464 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 23:58:53.03 ID:BmU3kuTS
 弾道目標前提のMDに対して軌道変更可能なら十分だよ
 勝手に「高機動」とか元ソースにもない条件を後出しして
 小さい翼しかついてないからこれは無理とか
 主観丸出しの無知をさらす
 その理屈なら世の中の対空ミサイルはあんな小さい翼でどうやって50G旋回やってるんだかな


空対空ミサイルは、高機動性を確保するために、前方にも誘導翼がついてるし、タイプによっては側面全体等にも誘導翼が付いてるんだが、中卒が見れば味噌も糞も一緒に見えるらしいwww

04式空対空誘導弾
https://ja.wikipedia.org/wiki/04%E5%BC%8F%E7%A9%BA%E5%AF%BE%E7%A9%BA%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE#/media/File:AAM-5-001.jpg

サイドワインダー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)#/media/File:AIM-9L-I1_%2B_AIM-9M_Sidewinder.jpg

パイソン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)#/media/File:Rafael_Python_3_3.jpg


支那豚の飛翔体は、見ての通り、ミサイル後部にしか誘導翼がない。これは、この飛翔体が、空対空ミサイルのような高機動を前提としていないことを示している。
https://2.bp.blogspot.com/-8pCi8vuU19Y/W1Lm13TncWI/AAAAAAAAA04/bU34luAcnPY-zjrgatjCrgDuEguTVpfrACLcBGAs/s1600/china-lingyun-hypersonic-missile-DdqhqP1VQAAASuI-1170x610.jpg
2018/08/06(月) 20:12:31.55ID:5/fcK2uw
公海を通るのは自由

例の人工島の目の前三海里を通過したら評価できる
2018/08/06(月) 20:14:02.22ID:BUcIGcyc
>>525
IPが違うことなんざ、何の証拠にもならんわ。
PC+スマホ+スマホで三人分の自演はバカでもチョンでもできるw

一日中PC付けて軍板に粘着するバカが何人もいるかよ?バカチョンwwwww

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180806/NS9mY0sydXc.html
 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
2018/08/06(月) 20:16:20.00ID:BUcIGcyc
>>528

コイツ、本当に中卒だろうww かけてもいいわwwwwwww
この程度のソースすら読めてないwwwwww

 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13543
 習近平は最近も、南シナ海を中国固有の領土の一部である、と述べるなど、南シナ海を中国の「内海」の一
 部と見る「中華思想」的発想に立ち、軍事拠点化を進めつつある。南シナ海やここに隣接する台湾海峡、
 東シナ海に対する中国の攻勢を防止することは、日本の安全にとっても無視できない重要事である。マティス
 米国防長官が最近、南シナ海での中国の軍事拠点化を「覇権主義」と呼んだことは、歴史的、国際法的に見て正しい。

「一つの中国」と言い張る支那豚にとって、台湾海峡は【内海】であって、公海ではねーんだよ!中卒嫌儲腰抜け豚wwwwwwwww
2018/08/06(月) 20:19:58.57ID:BUcIGcyc
>>528
ソースも出さずに脳内妄想だけで延々と口答えを続けるところはまさに【ppZ】wwwwwwwww
バカじゃねーのwwwwwバレバレだろうwwwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/528
 528 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 20:12:31.55 ID:5/fcK2uw
 公海を通るのは自由
 例の人工島の目の前三海里を通過したら評価できる

この程度のソースすら読めてないバカ中卒【仙台】在住チョンモメン腰抜けゴキブ李ppZwwww

 米艦艇の台湾海峡通過、即日公表という異例対応 2018年8月6日
 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/13543
 習近平は最近も、南シナ海を中国固有の領土の一部である、と述べるなど、南シナ海を中国の「内海」の
 一部と見る「中華思想」的発想に立ち、軍事拠点化を進めつつある。南シナ海やここに隣接する台湾海峡、
 東シナ海に対する中国の攻勢を防止することは、日本の安全にとっても無視できない重要事である。
 マティス米国防長官が最近、南シナ海での中国の軍事拠点化を「覇権主義」と呼んだことは、歴史的、国
 際法的に見て正しい。

「一つの中国」を堅持する支那豚にとって、台湾海峡は【内海】なんだよボケがwwwwwwww
だから、米国に抗議してるんだろうがドアホwwwwwwwwwww
2018/08/06(月) 20:20:47.93ID:5/fcK2uw
アホだ

AAM5は後方の小さい奴が動翼で基本はTVCによる超機動

長い翼はストレーキ(整流板)で急激な機動をするさいの乱気流発生を押さえるもの
2018/08/06(月) 20:23:23.58ID:BUcIGcyc
バカもキチガイもチョンも死なないと治らない。いや、死んでも治らないか?www
【ソース】も出せないくせに、息を吐くようにウソを吐く仙台在住腰抜け嫌儲チョンモメンゴキブ李ppZwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/06(月) 20:24:38.00ID:5/fcK2uw
そのAAM5も国産HMDの失敗で戦力外
偵察ポッドも失敗

たいした技術立国ですな
2018/08/06(月) 20:27:18.37ID:BUcIGcyc
>>532
ほら、【ppZ】だろwwwww
ソースも出せないくせに、脳内妄想だけの口答えで理屈声闘を続けてるwwww

バカ中卒のレスwwwwwwww↓

 464 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 23:58:53.03 ID:BmU3kuTS
 弾道目標前提のMDに対して軌道変更可能なら十分だよ
 勝手に「高機動」とか元ソースにもない条件を後出しして
 小さい翼しかついてないからこれは無理とか
 主観丸出しの無知をさらす
 その理屈なら世の中の対空ミサイルはあんな小さい翼でどうやって50G旋回やってるんだかな

支那豚の「飛翔体」モドキは、対空ミサイルのような高軌道性を持ったものではない。
https://2.bp.blogspot.com/-8pCi8vuU19Y/W1Lm13TncWI/AAAAAAAAA04/bU34luAcnPY-zjrgatjCrgDuEguTVpfrACLcBGAs/s1600/china-lingyun-hypersonic-missile-DdqhqP1VQAAASuI-1170x610.jpg

高機動性を確保するなら、ミサイル前方・ミサイル中央部全体にも誘導翼が付いている。上の支那豚飛翔体が対空ミサイルのような高機動性を持ち合わせてないのは一目瞭然www

04式空対空誘導弾
https://ja.wikipedia.org/wiki/04%E5%BC%8F%E7%A9%BA%E5%AF%BE%E7%A9%BA%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE#/media/File:AAM-5-001.jpg

サイドワインダー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)#/media/File:AIM-9L-I1_%2B_AIM-9M_Sidewinder.jpg

パイソン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)#/media/File:Rafael_Python_3_3.jpg


中卒中卒バカ無知中卒【仙台】在住腰抜け嫌儲チョンモメンゴキブ李反空母厨ppZwwwwwwwwwww
2018/08/06(月) 20:28:27.91ID:BUcIGcyc
>>534

無職腰抜け嫌儲チョンモメンゴキブ李反空母厨ppZが話をそらし始めたぞ〜www

腰抜け腰抜けwww

劣化コピーすら失敗させてる宗主国様にも何か言ってやれよwwwwww
2018/08/06(月) 20:29:49.38ID:BUcIGcyc
>>534

この自爆はどーした?ww 「俺じゃねー!」か?wwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/415
 415 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 10:12:53.46 ID:bdZFUUBV
 日本がアメリカに遅れること30年でやっとこF-22に搭載しているエンジンの燃焼試験を終了
 時間の尺度にもよる

 ↓
 wiki - WS-10
 WS-10の開発は1985年(正式には1987年)に瀋陽航空エンジン研究所(英語版)(606研究所)と
 中国航空工業集団公司(AVIC)の合同で始められた。中核となるエンジンコアは1982年にアメリ
 カより入手したCFM56-3をベースに開発した(CFM56は、B-1に搭載されたゼネラル・エレクトリッ
 ク F101に基づくものである)。しかし、こうしてできたWS-10は性能が不足していることが判明した
 ため、搭載しての運用は行われず、改良型の開発が行われることとなった。


銭も人も日本以上にかけて、おまけに時間も30年以上かけてるのに、いまだに支那豚はWS-10すら完成させられておりまへんがなwwwwwwwww
2018/08/06(月) 20:33:41.19ID:5/fcK2uw
アホだな

トムキャットはA型時代に信頼性の劣るT-33エンジン を搭載

着艦時には推力が安定しないから可変翼をバタバタ動かしていたのでターキーという不名誉な渾名がついた

それでも運用したのは旧ソ連のバックファイアとキッチンのコンビが作り出す飽和攻撃に対処するのが命題だったから

B型以降、安定した推力を獲得して1982年に運用開始されたイージス艦タイコンデロガ型や1992年に運用開始されたアーレイバーク型イージス艦と防空コンプレックスを形成し、非対称戦がメインとなりつつあった2005年に退役
2018/08/06(月) 20:35:48.36ID:BUcIGcyc
'

無職中卒の似非日本人嫌儲ゴキブ李のくせに、


専門家でもないくせに、


脳内妄想だけでドヤ顔レスを書く厚かましさwwwwww↓

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが


コイツの言うことは何一つ信用できない。

こんなバカの言うこと信じて恥を書くのは自分だからなwwwwww
2018/08/06(月) 20:38:04.77ID:BUcIGcyc
>>538
まただよ。専門家でも技術屋でもない馬鹿で無知で中卒嫌儲ゴキブ李が、【脳内妄想】だけを根拠にしてドヤ顔レスを書いてるわ。
第一、そんな糞レスについて議論してた覚えはないが?

お前の【大恥さらし大嘘レス】を曝して遊んでるだけなんだが?↓

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/06(月) 20:38:57.69ID:5/fcK2uw
AAM5からはにげだしたか結構結構

中国のエンジン開発と日本のエンジン開発を同列にかたるのかね?

アメリカやヨーロッパからライセンス契約をむすんで半世紀シコシコやってきた日本と

天安門のやらかしでライセンスを全てカットされた中国とでは地力がちがう
2018/08/06(月) 20:41:00.71ID:5/fcK2uw
>>540
ならば他スレにいってそいつをはってこい

正しいかどうかを判断してくれる人か沢山いるから

イージス艦がきたからトムキャット退役

鼻で嗤われておわるよ

AAM5みたいに
2018/08/06(月) 20:41:14.25ID:BUcIGcyc
>>538
何年軍板に粘着しようが、お前は馬鹿中卒の無知蒙昧軍オタの一匹でしかないw
有名になることもないし、評価されることもないwwwww
単なるキチガイオタのレッテルしか貼られないwww
お前が軍板でやってきたことは全て無駄だよ!wwwwww
2018/08/06(月) 20:42:39.44ID:BUcIGcyc
>>542
他のレスに貼って【誰】が評価するんだよ?バカなの?ああ、チョンかwwwwwww
お前みたいな無知蒙昧嫌儲ゴキブ李と、著名な軍事ライターの言うことと、どちらを信じるか?
言うまでもないわ糞ボケ仙台在住ゴキブ李wwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/06(月) 20:43:57.91ID:BUcIGcyc
>>541
まだ抗弁してるわ、この腰抜けゴキブ李は?

支那豚の方が人も金も時間も使ってるのに、まだ【コピー】すら作れてないんだが?

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/415
 415 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 10:12:53.46 ID:bdZFUUBV
 日本がアメリカに遅れること30年でやっとこF-22に搭載しているエンジンの燃焼試験を終了
 時間の尺度にもよる

 ↓
 wiki - WS-10
 WS-10の開発は1985年(正式には1987年)に瀋陽航空エンジン研究所(英語版)(606研究所)と
 中国航空工業集団公司(AVIC)の合同で始められた。中核となるエンジンコアは1982年にアメリ
 カより入手したCFM56-3をベースに開発した(CFM56は、B-1に搭載されたゼネラル・エレクトリッ
 ク F101に基づくものである)。しかし、こうしてできたWS-10は性能が不足していることが判明した
 ため、搭載しての運用は行われず、改良型の開発が行われることとなった。
2018/08/06(月) 20:45:28.87ID:BUcIGcyc
>>541
エンジン開発は日本の方が追い抜いたことをまだ認めきれない哀れな仙台在住嫌儲腰抜けチョンモメンppZwwwwwwww

XF9-1の開発スタートは2010年、納品が2018年6月29日、予定では2019年末に運転試験を終了予定。この期間約9年。

 http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
 IHIは,XF9-1の設計製造に先立ち,将来の戦闘機用エンジンを実現するための研究
 試作として,2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」
 を受注した後,世界最先端技術を取り入れた戦闘機用エンジンを提案し,圧縮機・燃
 焼器・高圧タービンの試作などの要素研究を実施しました。…その結果,2018年6月に
 所定の機能性能を満足することを確認し,本日,納入の運びとなったものです。

 http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup300629.pdf
 今後は、平成31年度末までエンジン運転試験により基本的な性能を確認していく計画です。

一方、支那豚のWS-15は、20年ほどかけてるのにまだ完成に至ってない。続報も乏しく、WS-15は開発に失敗した可能性が高い。

 wiki - WS-15
 WS-15は1990年代初頭に開始されたとされる[3]。2009年12月頃にはネット上でエンジンコアとみられる
 画像が見られるようになり[4]、2012年からはテストの実行を進めている[5][6]。

 https://www.recordchina.co.jp/b624695-s0-c10-d0135.html
 2000年に開発が始まった中国のWS15も約11年かけてプロトタイプができ、現在なおもテスト段階にある。

WS-15は「とされ」「とされる」の憶測ばかりで本当のスペックが全然わからない。公式見解が出されてないということはスペックすら固まっていないということ。

 wiki - WS-15
 性能は、不明なところが多いが目標とする最大推力は180 kN (40,500 lbf)とされ、2009年に
 行われた試験ではプロトタイプが160 kN (36,000 lbf)の推力を達成したとされる[4]。
2018/08/06(月) 20:45:55.70ID:5/fcK2uw
>>544
高名でもなんでもない

ジェーンの役人やってた江畑健介の足元にも及ばないバッタ屋だろ

見たいものだけ見てろ

部落利権の批判すらできない犯罪都市の愚図め
2018/08/06(月) 20:48:33.13ID:BUcIGcyc
>>547
相手がソースを出してきたのだから、それに不満があるなら、お前もソースを出せばいいだけ。
それができない以上、お前のレスが正しいことは全く証明されていない。

ソースを突き付けられてるのに、まだへ理屈で抗弁するキチガイが何人もいるかよ?
仙台在住腰抜け嫌儲チョンモメン似非日本人反空母厨ppZwwwwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

 ↓
 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。
2018/08/06(月) 20:50:14.31ID:BUcIGcyc
仙台在住生き恥中卒嫌儲ゴキブ李チョンモメン【ppZ】の大恥大嘘レスドヤァ!

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/110
 110 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/02(木) 08:47:32.31 ID:7qJrCpnU
 運用ってそんなもんだぞ
 トムキャットだって最初は信頼性のないエンジンつんでて足りない推力を可変翼で補ってたんだから
 エンジンの熟成に伴ってホーネットに駆逐されてしまったが
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/173
 173 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/03(金) 00:21:38.34 ID:Fc8LZ8zK
 なんかエリアディフェンスを勘違いしてそうだな
 上にあるとおり、維持費が尋常じゃないから退役したわけで
 イージス艦が就役したから!(キリッ)
 じゃねえからww

専門家である軍事ライターの見解w↓

 知られざるイージス艦のすべて 柿谷哲也著 P13
 イージス艦が登場したおかげで、アメリカ海軍からいなくなった兵器が二つある。
 一つは艦隊の主力駆逐艦だったスプルーアンス級駆逐艦。もっとも、新型艦が登場すれば、古い
 ほうの駆逐艦はその座を譲るのは兵器の用法として当然のことだろう。
 もう一つ退役した兵器。それは空母に搭載されていたF-14トムキャット戦闘機だ。空母艦隊の防空
 の役割があったF-14はイージス艦が長距離探知と長射程の対空ミサイルを多数搭載できることで、
 その座を奪われることになる。空対空任務から空対地任務へ役割が変更されるも、そこにはF/A-18
 戦闘攻撃機が存在するわけで、結果的に空母からF-14戦闘機は姿を消すことになった。…
 つまり、イージス艦の登場によって、アメリカの空母打撃群は、防空能力が高まり、全体的に対地攻
 撃能力も高まったことになる。これこそが、「イージス」を手にしたアメリカ海軍の最も大きなメリットだ
 ったといえるだろう。


ppZの妄言の方を信じるバカがいるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/08/06(月) 20:51:58.86ID:5/fcK2uw
>>549
だからそれをイージス艦スレにはってこい

こうだよな?と聞いてこい部落の愚図め
2018/08/06(月) 20:58:29.37ID:BUcIGcyc
>>550
イージス艦スレに貼って【誰】が評価するの?
さっきも聞いてたんだが?

お前と同じ無名の軍オタが評価するのか?

馬鹿で中卒で学校行かなかったゴキブ李は
正しく物事を考える力が不足してるよなww

だから、根拠のない【妄想】に頼ってしまうwwww
2018/08/06(月) 21:00:41.83ID:5/fcK2uw
小倉の部落モン相手にすんのもアホくせえな

神様とやらがネタもってこないのが悪い

戦闘機より戦車ネタはまだか!99式G型の開発で確立した技術を96式に応用した新型とチベットで確認された小型のやつ
2018/08/06(月) 21:01:32.37ID:5/fcK2uw
>>551
わかったからマスかいてろよ

部落の愚図
2018/08/06(月) 21:02:32.80ID:BUcIGcyc
>>550

言葉の意味がわからなければ【辞書】を引く、普通の人はこう教えられてるはず。

だが、この中卒ゴキブ李は、言葉の意味がわからないのに辞書も引かずに
自分の脳内で勝手に言葉の意味を作りだしてるwwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518788153/319
 319 名前:名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp72-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/28(水) 21:53:52.40 ID:B8Y+Wxtpp
 いぶき厨の脳内妄想は凄いねw
 ・たった1回、海自の全艦艇でもたった8回離着艦しただけでオスプレイの運用能力があるニダ→軍事的な
 意味での運用能力を全く理解出来てない


コイツはどのスレに行っても【キチガイ】呼ばわりされるだろうなwwww
2018/08/06(月) 21:03:58.28ID:BUcIGcyc
>>552
>>553

【仙台】在住のゴキブ李ゴキブ李ゴキブ李腰抜け嫌儲チョンモメン反空母厨【ppZ】wwwww

またまたドヤ顔で【大嘘】レスを書いて大恥かいちゃいました〜wwwww

'
2018/08/06(月) 21:05:21.45ID:BUcIGcyc
>>553

この無職ぶりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/army/20180806/NS9mY0sydXc.html

一日中PC付けっぱなしで軍板に粘着するキチガイが何人もおるわけないわなwwwwwwwww
2018/08/06(月) 21:06:48.34ID:BUcIGcyc
次はID変えて「とんかつ」の登場かwww
これももうお決まりのパターンになってるよなwww

 白丁とんかつ無職確定レスw
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/cDM0TlJUV2Y.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180802/QXpMRzR2aUI.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180621/U01DNUVjM2k.html

 これでコイツも無職確定w
 【酷使様連呼酎=仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメン=ppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/ZjhrRDQzQ0o.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180619/ZUpKTjJNbHQ.html
 http://hissi.org/read.php/army/20180806/NS9mY0sydXc.html
 複数IDで自演する【仙台在住腰抜けゴキブ李チョンモメンppZ】wwwww
 http://hissi.org/read.php/army/20180803/RmM4TFo4eks.html

 ・一日中PCつなぎっぱなしwwww
 ・「別人」と言いながら重なる投稿wwww
 ・「別人」と言いながら他IDの質問に答える矛盾wwwww
2018/08/06(月) 21:24:48.25ID:BUcIGcyc
今日の仙台在住腰抜けゴキブ李ppZの一番のレスw

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/547
 547 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 20:45:55.70 ID:5/fcK2uw
 高名でもなんでもない
 ジェーンの役人やってた江畑健介の足元にも及ばないバッタ屋だろ
 見たいものだけ見てろ
 部落利権の批判すらできない犯罪都市の愚図め

5chに湧いてるゴキブ李の方こそ高名でもなんでもないわボケ中卒wwwwwwwwwwwww

 ↓
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/550
 550 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 20:51:58.86 ID:5/fcK2uw
 だからそれをイージス艦スレにはってこい こうだよな?と聞いてこい部落の愚図め

無職ゴキブ李似非日本人のくせにwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/army/20180806/NS9mY0sydXc.html
2018/08/06(月) 21:26:28.42ID:BUcIGcyc
これもコピペ追加なw

XF9-1の開発スタートは2010年、納品が2018年6月29日、予定では2019年末に運転試験を終了予定。この期間約9年。

 http://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2018/aeroengine_space_defense/2018-6-29/index.html
 IHIは,XF9-1の設計製造に先立ち,将来の戦闘機用エンジンを実現するための研究
 試作として,2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」
 を受注した後,世界最先端技術を取り入れた戦闘機用エンジンを提案し,圧縮機・燃
 焼器・高圧タービンの試作などの要素研究を実施しました。…その結果,2018年6月に
 所定の機能性能を満足することを確認し,本日,納入の運びとなったものです。
 http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup300629.pdf
 今後は、平成31年度末までエンジン運転試験により基本的な性能を確認していく計画です。

一方、支那豚の方は、金も人も時間(30年以上w)も日本以上にかけてるのに、いまだにWS-10すら完成させられていない。エンジン開発では日本は支那豚を追い越したのに、それを認めきれない【仙台】在住腰抜け嫌儲チョンモメンゴキブ李【ppZ】の哀れレスwwww

 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532949757/415
 415 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 10:12:53.46 ID:bdZFUUBV
 日本がアメリカに遅れること30年でやっとこF-22に搭載しているエンジンの燃焼試験を終了
 時間の尺度にもよる

 ↓
 wiki - WS-10
 WS-10の開発は1985年(正式には1987年)に瀋陽航空エンジン研究所(英語版)(606研究所)と中国航
 空工業集団公司(AVIC)の合同で始められた。

 中国の航空エンジン「WS−10」はロシア製に遥かに劣る=中国メディア 2016年1月8日
 http://news.searchina.net/id/1599176?page=1
 …「WS−10(渦扇−10)」は、推進力や寿命などで、ロシアのAL−31と比べて遥かに劣ると論じた。
 記事は「WS−10」について未完成との見方を示し、「いつになったら本当に成熟し、信頼できるエンジ
 ンとして量産が可能になるのか?」と疑問を提示した上で「はっきりしたことは言えないと言うしかない」
 と論評した。
2018/08/06(月) 21:28:01.57ID:BUcIGcyc
豚とんかつw

そろそろ準備できたか?wwwwwww
561名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 21:30:40.02ID:gYyCNkYQ
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/7788
ドラッケンミラー氏: 中国経済は日本のバブル崩壊の二の舞になる
562名無し三等兵
垢版 |
2018/08/06(月) 21:50:36.20ID:06anAo4F
不動産は換金 金でもこうとけw
株式は現物に変えとけ
そして空売りをずっと続けろw

優良物件が捨て値で腐るほど出て来るが
海抜30m以下はこうても無駄やあw
563名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 00:35:24.48ID:eINzqqnM
Y-20
http://imepic.jp/20180807/018720
564名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 00:37:54.00ID:EkBd6Q2O
あー、超雨降っててワロタw
セフレに俺様の体を拭かせてやったわ
猫の俺でもセフレがいるのにお前らときたら

>>563
日本は国産輸送機でも負けたな
565名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 00:42:36.95ID:odX7XYBw
去勢された豚w
566名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 00:52:00.52ID:EkBd6Q2O
あー、美味かった
仕事終わりはコレよ
https://i.imgur.com/SXYTxiL.jpg
567名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 00:57:21.48ID:EkBd6Q2O
これから日本は貧乏になる
古き良き日本に戻れてお前ら良かったなw

1950年代の日本の画像
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/d/f/dfd5138d-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/8/8/887e41b5-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/9/2/92b742c1-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/f/4/f4fbeba4-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/7/7/77b4c22a-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/0/6/06ee7d80-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/3/b/3bf36c27-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/0/e/0e47e36b-s.png
http://livedoor.blogimg.jp/girokerogirokero/imgs/f/c/fc6bad35-s.png
2018/08/07(火) 01:08:48.54ID:/jJFJWh8
>>563
ターボジェットエンジンかな
569名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 01:15:27.54ID:EkBd6Q2O
まー、お前らは漫画でも読んでホルホルしとけやw
570名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 01:20:18.47ID:EkBd6Q2O
もう露の航空技術を超えたな
http://imepic.jp/20180807/018720
571名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 01:23:55.22ID:EkBd6Q2O
あー、ウンコしたい
もうメッチャうんこしたい
https://i.imgur.com/yYCimCe.jpg
572名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 02:30:16.92ID:EkBd6Q2O
お前らも生まれた時は期待されてたんだろうなぁ
573名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 02:39:36.01ID:EkBd6Q2O
遼寧ちゃんは大連で大規模メンテ中である
https://i.imgur.com/45ztu7c.jpg
574名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 02:52:17.30ID:xwfZdLUl
>>573
ボロ船いよいよ解体か
575名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 03:14:32.31ID:EkBd6Q2O
お前アホかよ

露や印の空母のほうが古いわ
576名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 03:33:44.75ID:EkBd6Q2O
>>573
でさ!

お前らの出雲型はいつになったら飛行甲板の改修工事をしてくれるのかな!?www
577名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 03:34:49.30ID:EkBd6Q2O
空母が2隻あると便利だな
中国は訓練がサクサク進むわ
578名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 03:45:29.86ID:EkBd6Q2O
おほ!




J-11Bの生産は続いてたね
https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1026498292174151680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/07(火) 03:55:20.39ID:kTR9oNiX
深圳 Shenzhen
https://i.imgur.com/fUyuomW.gif
580名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 04:06:22.07ID:EkBd6Q2O
あの漫画を実写化するならさ

003型CATOBAR
艦載機はJ-31
055型巡洋艦
075型強襲揚陸艦

これくらいの設定変更は必要だろw

中国は新型のステルス艦載機を開発中よ
既にJ-20の艦載機型なんて可能生はゼロ
2018/08/07(火) 05:32:59.34ID:pLicHtkV
>>564
雨降らなかったからキュウリだめになったよ畜生

あとはブドウだな
2018/08/07(火) 06:09:07.79ID:pLicHtkV
>>573
やっぱ現物もちは強いわ

猛訓練での損傷修理と改善要望のもりこみをやるんだろ

こういうメンテを通じて新型空母も設計修正されて最適化、大型化していく

かつての日本海軍が傑作空母翔鶴、瑞鶴を作ったときも同じで、運用からのノウハウが詰め込まれて最適化されていく
583名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 07:08:57.56ID:EkBd6Q2O
まー、映画で出雲型軽空母を拝んでホルホルしようよ
584名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 07:20:33.62ID:EkBd6Q2O
お前らってさ
002型のスキージャンプは馬鹿にするけど
出雲型のスキージャンプは馬鹿にしないよね
585名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 07:32:00.73ID:EkBd6Q2O
おほ!


だんだん003型の画像が増えてきたわ
https://twitter.com/RupprechtDeino/status/1026567652435812352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
586名無し三等兵
垢版 |
2018/08/07(火) 10:30:39.67ID:JnEyvAyS
>>522
あのさぁ、俺はただのIT系の社畜ですぞ、専門家なんかになるつもりがないし、ミリタリー関係はただの趣味だし、アンタらとけんかするのも、ただの暇つぶしだけだぞ。
キミのようないつでもどこでも出て来るヤツと一緒にされて困る。
587とある中国人社畜おっさん
垢版 |
2018/08/07(火) 11:17:06.83ID:bdZTzouk
新艦名が「延安」…055型かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況