>>811

それに、この阿呆は今更AV8とか持ち出してるが、今論じるべきはF-35B。
そのF-35Bは早期警戒機の肩代わりを担える能力がある。

新鋭ステルス戦闘機「F−35B」の配備と軽空母時代の幕開け
かわぐちかいじ氏の人気漫画『空母いぶき』のリアリティー 元海将補・岩崎洋一
www.sankei.com/smp/world/news/170401/wor1704010001-s1.html
例えば現状でも、早期警戒機で収集された目標データが空母部隊のイージス艦に転送され、
それらの艦は自らのレーダーに頼ることなく対空ミサイルを発射することができる。右の試験の
成功は、ステルス性能を持たない【【【早期警戒機の役割をF−35が肩代わりする】】】ことで、相手に
見えない複数のセンサーが敵の懐深く侵入し、イージス艦に目標データを直接送信あるいは
中継することが可能となることを意味しているのである。…