>>618
その写真って2010年の初飛行直後の写真じゃなかった?
さすがに最初期の写真と今のとでは違ってると思うけどねぇ…
ロシアの兵器開発は既存の置き換えとかを考えると財政的にもギリギリまで避けようとする癖が冷戦終了後から続いてるし
T-14とか新世代開発しておきながら自分では少数配備ってやってるし
陸なんかはずっと新型開発しててT-80、T-90、T-14と完成させてる癖に主力が未だにもう1970年代初頭のT-72を改造に改造を加えてバケモノにまで改造して使ってるし
冷戦期に作りすぎてアメリカのエイブラムスみたいになってるんじゃないかって思ってる

ようは革新レベルの新型が出来るまでは旧式を改造しつつでガマンして、満足するやつが出来上がったら一気に置き換えって感じで
逆に言えば満足する出来のが出来上がると一気に大量生産して軍事バランス変わる可能性もあるってこと
だから今ロシアにいい出来のやつがないからってF-3は作らなくていいなわけないよなって論法な訳よ