更に防衛省の意向を考察すると
LMが全て管理してる現状を嫌ってる節がある

コスト的に有利なF-35改造案を候補にならんようにして
LMは仕方ないからF-22改造案を出したが生産中止の機体なのでコスト的メリットなし
日本向けの仕様に変更をすればコスト高になる
更に日本製エンジン搭載とかやりだしたらコスト的に成立しなくなる

防衛省としてはLMが全てを管理してる現状には
かなり不満を持っている可能性が非常に高い
巧みにLMの提案が候補から外れる手順を踏んでいる
輸入機派軍ヲタは何をそんなにLM機をありがたがってるか知らないが
防衛省は強い不満があるがよくわかる