【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/08/05(日) 13:48:39.18ID:m60lEHbu
※前スレ 45
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1470436485/
2018/09/08(土) 02:34:29.78ID:N8DwIg1B
>>349
別に一部のマニアだけのためにやるわけでもないやろ
2018/09/08(土) 02:39:28.69ID:P5RwyRGP
飛ばない航空祭はただの祭だ
2018/09/08(土) 05:17:17.33ID:EXAHRvfu
>>333
自衛隊と輸送契約してるナッチャンワールド発見w
陸自の車両や民間の支援車両積んでるのかな?
2018/09/08(土) 05:20:52.05ID:EXAHRvfu
>>354
仙台から施設科の車両とNTTの電源車運んでるのか>Twitterから
356名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 06:12:54.63ID:PUxCE9VJ
何をしたらいいの三沢
2018/09/08(土) 08:07:05.49ID:TZlZo/+W
横田は台風直撃コース?
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide5/1822-00.png
2018/09/08(土) 08:25:53.66ID:8znkCgsD
>>338
山間部の広い範囲で大規模な地滑りで民家埋まってるとかならヘリはいるだろ?
2018/09/08(土) 10:50:54.95ID:tp7eTOWk
横田、今年もRQ-4:グローバルホーク展示されるんだ。
昨年は横田に暫定配備だったから展示したんだと思ってたから嬉しい誤算。
昨年はB-1B:ランサーが来ない&雨予報で心が折れて行かなかったから。
2018/09/08(土) 10:56:32.34ID:tp7eTOWk
CV-22:オスプレイは10月から横田配備なのか


CV−22オスプレイの横田飛行場配備について
平成30年8月22日防衛省

本年4月3日、在日米軍は、
今年の夏頃に5機のCV−22オスプレイを横田飛行場へ配備する予定である旨発表を行いましたが、
今般、在日米軍から、5機のCV−22オスプレイを本年10月1日に横田飛行場に配備する旨の連絡がありましたので、
お知らせいたします。

〔参考〕これまでの経緯
平成27年5月、平成29年後半より、CV−22オスプレイを横田飛行場に配備する旨通報
平成29年3月、配備を2020米会計年度(平成31年10月〜平成32年9月)に延期する旨公表
本年4月、このスケジュールを変更し、今年の夏頃に5機のCV−22オスプレイを横田飛行場へ配備する旨公表

http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/08/22a.html
2018/09/08(土) 10:59:46.47ID:yGpf+DfQ
木更津残念仕方ない
2018/09/08(土) 11:46:08.35ID:/pDR7Xvd
来年の木更津は陸自のオスプレイ観れるのかな?
2018/09/08(土) 11:52:20.03ID:Z/K2TMQQ
横田まーた天気悪いのかよ
364名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 11:52:48.42ID:kO+1RsZ2
来週末は雨ぽいね
横田行くのやめよー
b1とかb2でも来るなら別だけど
2018/09/08(土) 11:53:11.98ID:qqBCxZfu
>>358
今回の地震で集落孤立は全く聞かないだろ
更に北海道には駐屯地が沢山あって当然ヘリも配備されている
わざわざ木更津から飛ぶ必要が無い
2018/09/08(土) 12:19:59.79ID:DosCffoQ
横田に行こうか悩んでたが、大した物も来ない上に台風接近の可能性が有るなら止めとくか
去年の二の舞になりそうだしな
2018/09/08(土) 12:38:47.11ID:p8BwSm8D
>>365
ウルセーよキモオタ
知ったふうな口を利くな
368名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 13:26:03.79ID:F9xsuUeb
オマエモナー
2018/09/08(土) 15:25:07.79ID:My2GeCFW
2018年9月7日18時50分

三沢基地航空祭の展示内容の変更について

平成30年北海道胆振東部地震で被災された方々の捜索、救難及び生活支援等のため、防衛省・自衛隊は、全力を挙げて災害派遣を実施中です。
引き続き、万全の態勢で災害派遣をなしえるよう、三沢基地航空祭の展示内容を次のとおり変更させて頂きます。

〇ブルーインパルスを含めた自衛隊機による飛行展示の中止
〇一部を除く、三沢基地以外に所属する航空機の地上展示
なお、三沢基地所属のF−35Aの地上展示については、引き続き実施予定です。

CV22エントリー 201→F15Jエントリー
2018/09/08(土) 15:55:16.38ID:yGpf+DfQ
365は自己中馬鹿
2018/09/08(土) 16:33:50.67ID:WUZO3EKg
台風は15日にはまだ沖縄にも達していない
大丈夫だろう
2018/09/08(土) 17:49:35.88ID:Y+LtDz2C
専門家が「できない」って言ってるのにケチつけるオタクw
こいつイベントなんかで本職に講釈たれてるような輩かな
2018/09/08(土) 17:58:33.72ID:Wmye+lok
>>314
お前も含めてミリヲタ全員だから心配すんなw
2018/09/08(土) 18:58:27.61ID:YXKSdRq7
>>367
防衛省の災害派遣記録を見ても陸自は北海道の部隊しか派遣していないが
2018/09/08(土) 18:59:46.10ID:Ot68omcL
>>374
バーカw
2018/09/09(日) 00:47:20.69ID:65XuGyGc
>>375
バーカw
バーカw
2018/09/09(日) 06:45:10.28ID:1c17GTzX
ブルーインパルスはもう来なく手いいぞ。
空気読んで、プーさんがSu-35飛ばしてくれないかな。
2018/09/09(日) 14:54:00.12ID:1IZKjT+O
>>374
丘珠にいる木更津のチヌークは何なんだ?
2018/09/09(日) 15:08:51.14ID:qWsTZZUJ
>>378
木更津はまだ暑いから避暑にきているのでは?
2018/09/09(日) 16:39:00.33ID:GJOSlEk1
>>378
結構マジな話ただの長距離移動訓練
だから被災地に近い千歳とかではなく丘珠
↓の派遣記録に木更津の部隊名はない

防衛省 災害派遣
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/201809_hokkaido/index.html
2018/09/09(日) 16:41:13.85ID:uynP49J/
災害派遣だけが仕事じゃねえからなw
2018/09/09(日) 16:42:36.30ID:AnWQacBT
航空祭中止でイラついてんだろうなw
2018/09/09(日) 17:03:10.94ID:qkMkKUaB
9日の木更津航空祭を中止 陸自ヘリの被災地派遣で

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180907/afr1809070045-s1.html
2018/09/09(日) 18:53:21.56ID:g1ceTceM
                        ,..._
                      li ,li
                       |゙~ 'i
                       | ー |
                       |, _ .|
                     ,..-、|ー |,.-、
                  ., -i  |  |   i⌒i
                 /、_l   ,|  |.  ,|  .i
                 i , 〈'  〈'  〈     `.i
                 !  i              i
                 l                |
                 ヽ               |
                  ゙ヽ            ,!
                    〉          |

╋━  ━╋━┓┓    ┣━  ┏┛┃          ┣━┗━━  ━╋━╋┃┃
┃    ┃┃  ┃┃    ┃  ┏┛  ┃          ┃  ━━━┓  ┃  ┃   
┃┏━╋┃  ┃┃┏━╋┓┗┓  ┃      ┏━╋┓      ┃  ┃━┛   
  ┗━┛┃━┛  ┗━┛    ┗┓┗━━┛┗━┛    ━━┛  ┗━━   
385名無し三等兵
垢版 |
2018/09/09(日) 18:58:05.75ID:YxNDInDr
横田は土曜と日曜で機種の変更ある?
2018/09/09(日) 21:33:59.16ID:LfWLk+Zu
>>385
今までにそんな例は有ったっけ?
大体の人は片方しか行かないだろうから有っても気付かないだろうが
2018/09/09(日) 22:09:30.47ID:GpF2WvL/
日曜の開催中に飛んできてそのまま展示
って例ならあるけど
2018/09/10(月) 00:55:44.88ID:3h8SAEkx
>>387
その例教えていただけますでしょうか?
2018/09/10(月) 01:32:22.78ID:SxeMfnV+
>>380
知ったか嘘つき乙w

平成30年北海道胆振東部地震に係る災害派遣について
http://www.mod.go.jp/gsdf/crf/heridan/topics180909/index.html
2018/09/10(月) 01:35:02.18ID:SxeMfnV+
>>380
木更津から派遣されてんじゃんw
このあと話題そらして言い訳祭りw
2018/09/10(月) 07:36:02.41ID:dzsdOi5X
横田は天気がよければ
ビール飲んでステーキ食べて
アマチュアバンド見るのも楽しいんだけど
雨じゃ行く気にならないな

ところで昨日横須賀いったら
いつも45分くらいかかる軍港巡りの遊覧船の11時便が
15分くらいで全速力で帰ってきちゃったんだけど
急病人でも出たのかな
2018/09/10(月) 09:32:50.15ID:WcOBz8fw
木更津駐屯地からはCH47輸送ヘリ4機が被災地に派遣されており、今後も追加派遣の可能性があるため。

>>385が恥ずかし過ぎるな
2018/09/10(月) 09:33:32.15ID:WcOBz8fw
訂正)>>385 → >>365
2018/09/10(月) 11:20:43.02ID:MjV66nd2
まあ機材や人員のローテーションもあるからなあ

こう言う時のチヌは自分で飛んでいくのかな?海外派遣と違うし
2018/09/10(月) 11:45:44.80ID:BudKFqWw
>>394
マジレスすると牛で引っ張っていく
2018/09/10(月) 12:44:17.99ID:Y5/LDMmd
立川から丘珠まで災派でチヌたん飛ばしたらしいけど
時間どんくらいかかるんだろな
2018/09/10(月) 12:53:07.84ID:TG23JbCI
三沢基地航空祭
https://m.youtube.com/watch?v=q6MsxA4C9Ns
https://m.youtube.com/watch?v=xLTzrW54lO4
https://m.youtube.com/watch?v=EvQi5sLFTSc
https://m.youtube.com/watch?v=hj6eMaWksDc
https://m.youtube.com/watch?v=GrLQx0ftn5I&;t=11s
https://m.youtube.com/watch?v=sivhHyZ7Xg0
2018/09/10(月) 13:14:43.44ID:ZuPmoTQy
>>389
嘘も何も防衛省作成の資料に木更津の記載全く無いだろう
活動部隊の一覧にも輸送支援の実績にも全く記載されていない
座間、船岡、勝田はしっかり記載されているのにな
木更津の隊員は報告とか連絡の出来ないガキの集まりなの?
2018/09/10(月) 13:29:00.45ID:0oDvEdOh
>>398
>>398
陸幕に文句言えよw
2018/09/10(月) 14:57:20.69ID:hV6j37RV
>>398
たしかに地元ヤンキーの集まりかもw
2018/09/10(月) 15:20:59.60ID:2EZKrg6v
キモオタの分際で専門家に意見w

恥知らずのゴミクズ
非国民
2018/09/10(月) 16:04:27.03ID:NgqRl/n0
災害派遣とか嘘つくな!
僕チンのためにヘリを飛ばすところを見せろムキー!

って感じのがいるなw
2018/09/10(月) 17:03:37.10ID:kN9lM/lp
まだ粘着してるのか
2018/09/10(月) 17:14:52.43ID:lEXA0yrZ
立川防空祭行ったことないけど
内容は木更津と同じ感じですか?
2018/09/10(月) 17:42:06.53ID:qbxQOKiu
>>404
全然違う
立川は関連機関も参加しての災害対応がテーマ
あとJDのダンスタイムがある
406名無し三等兵
垢版 |
2018/09/10(月) 19:33:45.60ID:T0cI8Vdg
今年はあとどこに行けばいいの?
2018/09/10(月) 20:02:50.73ID:jH7w3NQj
>>406
今月は横田と立川があるよ
2018/09/10(月) 20:06:40.15ID:Pe29f4Ps
岐阜は11月18日で今年もブルーインパルスが来るって

去年はあんまりだったが
2018/09/10(月) 20:41:04.00ID:JqwfHRnQ
各務ヶ原は長閑でいいねえ
夜間訓練は五月蝿そうだが
2018/09/10(月) 21:16:04.30ID:gqVPq3W0
>>406
関東近辺なら、横田、松戸、立川、横須賀、久里浜、下総、入間、勝田、土浦、百里かな
411名無し三等兵
垢版 |
2018/09/10(月) 21:46:32.33ID:T0cI8Vdg
>>407
>>410
サンキュー!
2018/09/10(月) 22:24:55.24ID:CoySSyGc
横須賀ってなんかあったっけ?
2018/09/10(月) 22:51:44.32ID:J/QAVHdU
観閲式もあるよ
総合予行は公募してる
2018/09/10(月) 23:09:29.11ID:gI6GsFX+
>>412
防大の学祭だろ。
2018/09/10(月) 23:25:33.43ID:btTSA3Wk
>>412
みこしパレード
2018/09/11(火) 02:04:04.16ID:fik/K76c
だんだん人混みが辛くなってきたので今年はもう下総だけでいいや
あのまったり具合はいつまでも変わらないでおくれ
2018/09/11(火) 02:10:08.24ID:FHlZSdcO
>>416
まったりし過ぎてて底引き網のタイミングを毎年逃してる俺w
2018/09/11(火) 02:20:42.43ID:nb1iPWCL
祭り系は基本人出を見に行く行為だしなあ
人に酔うとかも言うしw
2018/09/11(火) 02:29:52.87ID:fik/K76c
>>418
マジか
自分は入間が1番観に行きやすいとこだがもう行くことは無いと思う
2018/09/11(火) 04:26:09.20ID:HK7TfLbl
ある港まつりに偶然出会い見に行ったが
売店や兵器もまあ良かったが
現役の自衛官に思想信条を聞けて面白かったが
身分で相当違った上に行くにつれ
口は重くでな
いずもは時間の関係で遠くの停泊だったが
やっぱ迫力だった展示飛行では
緊張時だったしちょっとした騒ぎにw
2018/09/11(火) 05:50:11.09ID:wNlQ9qoX
(^^)台風は大陸の方へ行っちまう模様
土曜日は半分雨の模様(^;)
2018/09/11(火) 06:59:36.71ID:I2OgSikO
>>416
下総、空いてる〜?
今年はあとは江ノ島の掃海艇の一般公開だけでいいやと思ったけど、久しぶりに行ってみょうかな
2018/09/12(水) 00:11:57.74ID:MBo3OTd9
観閲式の総合予行の観覧申し込みが始まったよ
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/event/review/app.html
2018/09/12(水) 00:23:49.08ID:nEUa77+L
始まってから1週間以上経つけどね
2018/09/12(水) 01:04:55.81ID:cr+RxAOu
申し込みますた
2018/09/12(水) 08:07:53.53ID:ScxpJHYp
https://i.imgur.com/YeYawi0.jpg
2018/09/12(水) 08:40:22.08ID:sm5kXS5b
なんぞこれ
2018/09/12(水) 10:06:13.06ID:NKdypSWJ
>>427
皇太子殿下訪問先のフランスのどこか
2018/09/12(水) 10:10:29.92ID:sm5kXS5b
なるほどd
2018/09/12(水) 17:11:07.39ID:eviFI1Qb
なんて粋なんでしょ!
揶揄したり嫉妬する癖に妬けに日本贔屓の佛様w
2018/09/12(水) 18:32:12.14ID:IjBPD/nP
地震の災害派遣も縮小段階に入って以降のイベントには支障なさそうだな
最大2万5千人が昨日までに1万5千まで縮小
苫小牧港で入浴支援やってる艦船意外の地方部隊は撤収だろう
432名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 22:43:28.25ID:0w4H0XrT
観閲式の予行の入場券て
朝霞市役所でもらえないの ?
2018/09/12(水) 23:11:08.60ID:fTPoG6vb
>>431
大本営発表しか見てないだろw
434名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 23:45:23.37ID:OJXf1Szg
週末の横田は涼しそうで良かった
雨が降ったら格納庫でロック聞く
2018/09/13(木) 06:50:21.86ID:RZN12Gvj
>>431
残念ながら今月30日の南恵庭駐屯地記念行事は中止になったぞ。
2018/09/13(木) 08:27:53.66ID:Zjxz9rm+
最大動員数からは減っても、今後はローテーションに入るからな
437名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 11:07:10.57ID:yLPorSCH
【トランプの圧>軍産】 玉城デニー(海兵隊撤退) 米朝和平(米陸軍撤退) 日ロ和平(米空軍撤退)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536803971/l50

危うし親米ポチ! 親分の軍産がズタズタにされてる、猛獣トランプに!
2018/09/13(木) 11:29:18.12ID:Su15f6zO
>>435
震度5強で恵庭は被災地だから
2018/09/13(木) 15:25:49.79ID:L2yflqN0
横田は土曜日は雨だから、日曜日が花火も目当てで激混みになりそうだね
440名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 15:39:41.09ID:TGNVTrC8
自衛隊幹部が異様な低学歴集団である理由

https://president.jp/articles/-/26144?display=b
2018/09/13(木) 15:44:16.47ID:w1+p3P5B
週刊誌に載ってたわ
2018/09/13(木) 16:13:47.83ID:6CcIKlYz
樋田くんwは高学歴wの警察より頭がいいんだw
懸賞金200万円也!w
2018/09/13(木) 16:14:40.29ID:w1+p3P5B
>>442
???
444名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 16:29:50.90ID:5c5JE+a7
頭脳警察 から 無能警察w へ
当然発禁処分wでつw
2018/09/13(木) 21:25:07.50ID:IR4Ix3YA
少なくとも現時点において、今週末にある
新潟東港での砕氷艦しらせ公開は、普通に行われる模様。

17日の小松基地航空祭も、中止の話は
今の所は無いな。
2018/09/13(木) 21:57:11.55ID:Fuq2jXc2
>>445
陸自みたいに応援に人員割かれる訳でもないし、直後でもない今さら中止は無いだろ
2018/09/13(木) 22:35:52.69ID:GbVNtKIc
部隊の派遣状況を監視してイベントの実行に意見する偉いさん気取りが滑稽すぎるわw
2018/09/13(木) 23:31:43.30ID:Su15f6zO
>>445
苫小牧港での入浴支援も他の船に代わったしな
2018/09/14(金) 00:17:27.15ID:3Fa9Fkyt
ああしらせ湯は苫小牧だったのね
2018/09/14(金) 00:56:36.43ID:3JwaNrf3
元々しらせは苫小牧港で9月8日と9日に一般公開予定だったのだが震災で公開中止
苫小牧に向かっていたので使える物は使えと最初は海上ヘリポートとして
後に苫小牧港に入港して給水風呂支援を行った
多分しらせが災害派遣されるのは異例だと思う
2018/09/14(金) 04:13:51.66ID:XeN1HR3G
うんw初めて聞いた しらせ湯w
小樽?かなあとは思っていたが
震源がなw

しらせの砕氷部位は世界屈指らしい
時々他国船の救助にも向かう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況