昔、終電出た後に目白の駅のそばを通りかかったら、トラックに高所作業用の櫓?積んでレール走行出来る様にしたのがちょっと走っては止まって何か作業してた。
見れば、ヘルメット姿の作業員がハンマーのような物で、架線と架線を吊るワイヤー?の間の吊り金具?を叩いて点検してた。
地味だけど大事な点検だよねぇ。
何で夜中に目白にいたのかは思い出せないけどwww