>>253
電車屋業界でいうと「災害で列車が止まる『輸送障害』があっても駅員は駅に出勤しなくてはならない」。
そのせいで、特にローカル駅の人員配属は、
いざとなったらクルマででもバイクででも駅に駆け付けられる距離に住んでるひとが優先されるんだけど、

クルマじゃガソリン代高いよね?で、災害があったら駅の駐車場は業務車両でふさがるのは自明。
いろんなひとがいるよー、125ccのバイク買ったひともいるしマウンテンバイク買ったひともいるし。

某先輩「おれが乗ってる90のカブ、いいよー、燃費がいいし維持費も安いから助かるしねー」