ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/08/16(木) 18:37:10.41ID:U0tYq5dk
テンプレ1

中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、あらゆる原因によるものを含め、
B-29爆撃機485機、戦闘機212機を失った。この間、戦死または行方不明となった搭乗員は合計3041名に達し、
攻撃行動中の戦傷者は332名。他方、B-29爆撃機延べ33047機、戦闘機延べ6276機が日本爆撃に出撃した。
損害率は、B29は1.5%、戦闘機は3.4%であるが,B29搭乗員の死傷率は1%にも達しなかった。
(戦後刊行された『アメリカ戦略爆撃調査団報告第66号』「B29部隊の対日戦略爆撃作戦(第20航空軍)」
;本土空襲の記録引用)
http://www.geocities.jp/torikai007/war/1944/b29.html

ソーティに対する損失率

ヨーロッパ
P-47 0.7
P-51 1.2
P-38 1.4
P-40 0.8
P-39 0.4
Spitfire 0.7

太平洋
F6F 3.7
F4U 2.5 
20空軍戦闘機(P‐51 P-47) 3.4

まさにけた違いww
太平洋はヨーロッパの3倍〜10倍は激しい戦場だった


※前スレ
ゼロ戦がヨーロッパで戦ってたとしたら★5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532991078/
122名無し三等兵
垢版 |
2018/08/21(火) 21:04:07.70ID:AZMfpIlJ
ジャップは補給線という概念が希薄だった

ガダルカナル
ニューギニア
インパール(ビルマ)
レイテ(フィリピン)
ルソン(フィリピン)

対して
ドイツ軍で餓死者が出た戦いなんてソ連軍に包囲されたスターリングラードぐらいだな

兵站を軽視して遠隔地に兵隊を送るだけ送って戦死者より餓死病死が圧倒的に多い軍隊なんて日本軍くらいなもんだ
123名無し三等兵
垢版 |
2018/08/21(火) 21:07:39.03ID:AZMfpIlJ
>>121
大陸からの空襲は無くなっだが
マリアナ諸島からのB29が大挙飛来して結局日本は焼け野原

大陸打通作戦は無意味な戦い
124名無し三等兵
垢版 |
2018/08/21(火) 21:36:11.07ID:AZMfpIlJ
>>1
B29搭乗員の死傷率は1%にも達しなかった。
125名無し三等兵
垢版 |
2018/08/21(火) 21:45:05.11ID:uD2dQWZz
1,117名に対する割合わずか4.4%wwwwwwwwwwwwwwww
ナチ戦闘機役立たずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一方太平洋戦線では
B29搭乗員の死傷率は1%にも達しなかったw


ジャップ戦闘機は存在自体が無意味だったw
2018/08/21(火) 22:13:33.15ID:ZxsKdq+4
バトルオブブリテンでドイツ空軍戦闘機は航続距離の不足から苦戦を強いてられたけど
ゼロ戦には航続距離に余裕があるぶん装甲や自動消火器をつけたりしたら優位には立てたかもね
127名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 02:58:39.23ID:kXm/ER81
>>123
>大陸打通作戦は無意味な戦い

中国への賠償はゼロだが?
2018/08/22(水) 06:02:05.20ID:hiCeiq2f
>>125
四発重爆が約一万機も失われた空の地獄がヨーロッパ


かたや防御機銃おろして半袖短パンでスポーツ感覚の空爆した日本上空
2018/08/22(水) 06:48:59.15ID:PSyXlGwU
>大陸打通作戦
中国奥地に日本軍を進出させたが
米軍が北上しているので
中国奥地に侵攻させた日本軍を海岸防御のため引き戻す事態になった
昼間は連合軍の猛爆撃で行軍できず
夜間はゲリラ戦で行軍できず
退却が遅れると中国軍の数に囲まれて玉砕することになる
130名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 07:05:11.28ID:kXm/ER81
>>129
>昼間は連合軍の猛爆撃で行軍できず
>夜間はゲリラ戦で行軍できず

 大陸打通作戦の第一次作戦(河南作戦)/昭和一九年(一九四四)四〜五月・・・・・・戦車第三師団、
戦車総数二五五両が参加。師団全体の踏破距離一四〇〇キロ、日数は三〇日(一日あたり四六・六キロ)。
師団捜索隊は約二〇〇〇キロ、三〇日(一日あたり約六七キロ)。
<中略>
 ここに示した日本戦車隊の長駆進撃も、連合軍側を大いに混乱させ急速な勝利をもたらした
典型例なのである。ちなみに、「電撃戦」と称賛される独ソ戦初期(一九四一年六〜七月頃)のドイツ
機甲部隊の場合と比較してみると、グデーリアンが率いる第二装甲集団が踏破距離約六五〇キロ、
日数二五日(一日あたり二六キロ)、マンシュタイン上級大将の第五六装甲軍団が約三三〇キロ、
四日(ドヴィンスク急襲時、一日あたり八〇キロ)で、日本戦車隊の"快速ぶり"はこれらに劣る
どころか優れた成果を上げているといえる。
<「陸軍機甲部隊」(学研)158頁  文・古是三春>
131名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 09:31:48.14ID:XXxGUCkN
>>130
何で同じロシア軍を相手にした場合で比較しないのかねぇ?

>電撃戦」と称賛される独ソ戦初期(一九四一年六〜七月頃)のドイツ
機甲部隊の場合と比較してみると、グデーリアンが率いる第二装甲集団が踏破距離約六五〇キロ、
日数二五日(一日あたり二六キロ)、マンシュタイン上級大将の第五六装甲軍団が約三三〇キロ、

一方日本は同じロシア軍を相手にしたノモンハン緒戦において大打撃を被った戦車隊を早々に戦場から撤退させてしまった
弱小の支那軍相手に優れた戦果を上げても
列強のロシアとぶつかったら惨敗するレベル
2018/08/22(水) 12:49:06.55ID:+4vHnvCG
第二次大戦時の日本陸軍は日露戦争時と対して変わらない装備
精神力でカバーする笑笑
2018/08/22(水) 12:58:57.29ID:+4vHnvCG
あっ日本にも戦車みたいなのあったっけ?
銃弾が貫通する箱みたいの?
134名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:11:54.51ID:AazjmaQG
>>120
ロンメルが大戦果?なんのことだ?
British, and French forces in the war in Europe follows:
      Battle dead Permanently disabled  Captured    Total
Tunisia     19,600      19,000          130,000    168,600

北アフリカではナチが130,000人が何もせずに降参wwwwwwwwwwww

フランスでの捕虜は連合軍の上陸を防ぐために仕掛けられた、ロンメルの遺産とも言うべき?
一千万個という地雷除去作業に4万人の捕虜が駆り出されます。
もちろん全員が元工兵などということはなく、シロウトの彼ら捕虜が
棒や素手で一個一個地雷を探り当てては除去するわけですが、
その失敗による損害も部隊によっては10%を超えています。

捕虜 -誰も書かなかった第二次大戦ドイツ人虜囚の末路-
http://ona.blog.so-net.ne.jp/2010-07-05

そしてその捕虜たちはロンメルが埋めさせた地雷で駆除されたwwwwwwwwwwww
135名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:15:09.21ID:AazjmaQG
>>133
銃弾貫通ってティーガーのことか?

VULNERABILITY OF THE PZ. KPFW. VI

http://www.lonesentry.com/tanktalk/index.html

距離が近ければティーガーに対しても対戦車砲や対戦車ライフルや対戦車手榴弾の
他にM2重機関銃(キャリバー50)も有効だからな、ティーガーもチハも大して変わらんということかw
136名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:17:02.62ID:AazjmaQG
>>131
スターリングラード攻防戦に投入される以前、チュイコフは軍事顧問団の団長として、中国で日本との戦いを支えていました。
チュイコフがスターリングラードで取った戦法は、中国での日本との戦いの経験から得られたものだったのです。
 このように、スターリングラード攻防戦を勝利に導いたのは、ノモンハンや中国での、日本との戦いの経験があったためです。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2006/01/15/212449

チュイコフは、このとき四二歳。大戦勃発のとき、中国の大使館付き武官をつとめており、一九四二年三月に帰国した
ばかりであった。彼は七月まで作戦に参加しなかったが、それ以後は、非常によく活動した。果断、誠実、そして楽天的な男であった。
 スターリンは、もちろんこの任命を承認した。彼はエレメンコに「君は、彼をよく知っているかね」と訊ねただけであった。
 エレメンコは「チュイコフは指揮官として信頼できる男だとおもっています」と答えた。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU/sobiet5.htm

大陸打通作戦で皇軍に凹られたシナ軍の戦術を学んだ赤軍に敗けたナチ

日本軍>>シナ軍>>ソ連軍>>>>>>>>>>>>>>>>ナチ
137名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:17:51.71ID:AazjmaQG
>>128

ナチ機が撃墜した機数は大したことないんだがwww


             ナチ機撃墜数   ナチ機地上撃破数  ナチ機撃墜破合計  空戦による損失数  キルレシオ
P-47            3,082         3,202        6,284          884              7:1
P-51            4,950         4,131        9,081          450             20:1
P-38            1,771          749        2,520          不明             不明
P-40             481           40         521          不明             不明
P-39              14           18         32           0               ∞            
スピットファイア      256           3          259          不明            不明
A-36             84            17         101          不明            不明
P-61             58            0          58          0               ∞
合計            10,720         8,160        18,880         1,334           14:1

Flying Magazine 1946年2月号
138名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:19:35.55ID:AazjmaQG
>>128
地獄を一方的に味わったのはナチ空軍wwwwwww

理性的な平和の番人大ロシアの正確な公式資料におけるナチ空軍の損失

Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945

En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機

Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の損失)1 736 200

Ficha tecnica sobre el estado de las Fuerzas Armadas de Alemania en la segunda guerra mundial,
biblioteca GRU del Estado Mayor de las Fuerzas Armadas de la URSS, inv. 3476s, l.15. ←ここ注目
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm

ナチ空軍だけで日本軍の太平洋方面における全損失に匹敵する甚大で莫大な損失
空軍だけでこんな莫大な損害を受けたのは歴史上でナチだけで今後もこんなバカな軍隊は現れないだろう
139名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:20:58.16ID:AazjmaQG
>>131
なんで直接対決した場合で比較しないのかねぇ

ナチの1号戦車を捕獲してドヤ顔の皇軍精鋭
http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/b/2/b26f51da.jpg

第二次上海事変で鹵獲したナチの一号戦車を前にいかつい皇軍士官もはにかんで記念撮影
ナチは陣地構築技術に加えて戦車まで供与したのに惨敗
http://www2.ttcn.ne.jp/heikiseikatsu/neta/tank/1goh_02.jpg

ナチ供与の一号戦車をあっさり撃破して万歳
一方、日本軍戦車、装甲車はナチ式塹壕ゼークトラインに籠るナチ式シナ軍25万人を包囲して皆殺し
http://img.hkheadline.com/headline/blog/album_photos/4/37/238805/4/201401161953327799_600w.jpg

日本軍に撃破されて鹵獲された大量のシナ軍一号戦車wwwwwwwwwwww
https://pbs.twimg.com/media/Ckv96J0UUAAs4SA.jpg

シナ軍はナチ軍戦車の他にも各国のいろんな戦車を大量に買ってるぞー
https://pbs.twimg.com/media/CS20tHKVAAA7SfL.jpg

第二次上海事変のシナ軍は
ナチのエリート軍人が指揮し
ナチの士官が訓練し
ナチの戦車他を多数装備し
ナチの小火器で武装し
ナチ式の要塞戦に籠った。

結果
日本軍戦死   ナチ式シナ軍戦死   ナチ軍事顧問犬死 キルレシオ
9,115名      250,000名        数名          27:1wwwwwwwwwwwwwww
140名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:22:32.36ID:G7i0DwPd
>>131
なんで直接対決の場合で比較しないのかねぇ?

日本軍は機械化部隊を活用し、ナチの旧態依然の塹壕戦に拘りゼークトラインに籠るナチ式歩兵を包囲して殲滅した。
ナチ式の時代遅れの戦術を日本軍の近代的戦術が完膚なきまでに叩きつぶしたのだった
ナチの軍事顧問ごとナチ式シナ兵を殲滅した
ナチ軍事顧問はみじめに惨敗し無駄死にしていった

ここで日本陸軍が採用していた肉弾攻撃(浸透突破戦術)が、完全に中華民国軍の塹壕線を突破することに成功した。
その上で、「九七式中戦車」を中核に据えた戦車、装甲車、各種自動車を多数有する第10軍が、今まで苦戦していた戦線を易々と突破し、
側面と後方を突かれた上海付近の中華民国軍は一気に全面崩壊した。
しかも第10軍は、そのまま突破戦闘を継続して自らの機動力により敵軍の退路までも断ってしまい、
約20万人もの中華民国精鋭部隊を上海から追撃してきた上海派遣軍と共に包囲、そして降伏に追いやった。しかも追撃戦で中華民国軍は算を乱して逃げたため、
日本軍は戦車、装甲車、自動車両、軍馬、さらには徒歩で追いかけながら銃弾を浴びせるだけという、
一方的という以上の戦闘を展開した。包囲下に置かれ降伏を選択せざるを得なかった兵士達の方が、遙かに幸運だったと言えるだろう。
 なお、この追撃戦での中華民国軍の戦死者数は、包囲された兵数に匹敵すると見られている。

そして機械化部隊による敵軍の包囲殲滅は、日本陸軍史上ばかりか世界的にも軍事的な快挙と見なされた。世界大戦型の塹壕戦では効果はなく、
ヨーロッパの一部軍人が提唱していた軍隊の機械化がもたらす効果がこれ以上ない形で証明された結果となった。
http://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/hs1/un_ww2/un_ww2_03.html
141名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:23:53.38ID:AazjmaQG
>>133
ナチのボロ戦車がどうかしたか?

1944-5年西部戦線の戦車戦に関し、アメリカ軍による研究がある。
Hardisonは、比較的戦車戦の多かった第3機甲師団と第4機甲師団の戦闘データから98戦例を抽出した。
これによれば、アメリカ軍が攻撃側でドイツ軍が防御側に立った場合の損害率は、米22.8%で独33.3%である。
これが反対に、ドイツが攻撃側に回った場合には、独60.1%で米6.8%と、ドイツ側の高い損害率を示している。
シャーマンとパンターの戦闘にかぎった場合でも、数字はほとんど変わらない。

両軍が会敵するとき、平均して、アメリカ軍は兵器9.1を有し、ドイツ軍は兵器3.7を有し、約2.5対1となっていた。
シャーマンとパンターの関与する29戦例で見れば、シャーマンは1.2対1の数的優勢をもっていた。

86戦例のうち、6ケースでアメリカ軍側は全滅している。
同じように、ドイツ軍では89例のうち41ケースで全滅した。
3以下の兵器を使用した側は、81例のうち37例で全滅させられている。

統計では、パンターが防御に回ったときの有用性はシャーマンの1.1倍となり、
逆の場合シャーマンの有用性は8.4倍にもなる。
すべての記録を合わせると、シャーマンはパンターの3.6倍の有用性を誇った。


ナチの主力戦車パンターですら、シャーマンに全く歯が立っていなかった事実

チハもパンターもシャーマンにかなわないという点で変わりはなかった

シャーマン>>>>>チハ=パンター
142名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:24:41.78ID:AazjmaQG
>>133

ナチ礼賛のファシストは
すぐにバルクマンコーナー(笑)とかヴィレル・ボカージュの戦い((笑)(笑)
とかごく一部の得意例を持ち出してナチのボロ戦車を褒め称えるが

当のナチの第53軍団司令官フリッツ・バイエルラインが
パンターはノルマンディでの地形に適応しておらず、操縦性の良好なM4に対し苦戦した。
長砲身と横幅は村や森林での戦いでの機動力の低下要因となったし、フロントヘビーで
フロントファイナルドライブがすぐ摩耗したから全く役に立たなかったと認めているんだが

Armored Thunderbolt: The U.S. Army Sherman in World War II スティーヴン ザロガ著
143名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:25:33.67ID:AazjmaQG
>>133
ナチがアルデンヌの戦い前に、西部戦線に配備していたパンターは471輌うち336輌が稼働(稼働率71%)
うち400輌が東部戦線や本土から移動したきた分

しかしアルデンヌの戦いでの戦いの消耗が激しすぎて1945年1月15日時点では稼働しているパンターは
たった97輌だったwwwwwwwwww
やられすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いくらチハでもここまで一方的な大量の損失はなかった

Germanys Panther Tank: The Quest for Combat Supremacy トーマスジェンツ著
144名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:29:02.80ID:AazjmaQG
>>128

撃墜されたアメリカ軍エース

陸軍エース
2位マクガイア→搭乗機P-38、一式戦が撃墜
9位カービィ→搭乗機P-47、三式戦が撃墜
17位リンチ→搭乗機P-38、撃墜死相手不明
39位クラッグ→搭乗機P-38、零戦が撃墜

海軍・海兵隊エース
2位ボイントン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
3位ハンソン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
17位べーカー→搭乗機F6F、撃墜死相手不明

撃墜されたイギリス軍エース

1位“パット”・パトル→グラディエーター、ハリケーン→インフルエンザでの高熱を押しての出撃ながら、東南アジアでは一式戦のいいカモだったハリケーンでスツーカー1機、Bf109を2機、Bf110を1機の計4機をあっという間に撃墜、その後危機に陥ってた僚機を庇って Bf110に撃墜された。→これだけハンデあればナチ相手でもさすがに撃墜されるだろ

ちなみにパトルの51機の撃墜のうちの16機が複葉機グラディエーターでのスコアで、27機がイタリア軍機の撃墜

3軍で7人ものアメリカ軍エースを葬った日本軍
一方、15機以上撃墜したエースでナチに撃墜された者皆無wwww
エースすら生き残れない太平洋の激戦
145名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:31:03.98ID:AazjmaQG
>>128
ナチ本土爆撃の第8空軍の人的損失と、太平洋方面のアメリカ陸軍航空隊の人的損失はそう変わらんな

違うのは
ドイツ軍→ほぼ第8空軍との戦闘に終始、第8空軍の損失がほぼ米軍パイロットの対ナチ戦での損失、お返しでナチ空軍は173万人もやられた

日本軍→遥かに強くドイツ軍には全く歯が立たなかった米製艦上戦闘機と激戦

Western air and naval forces tended to suffer a much higher percentage of deaths among their combat casualties than did Western ground forces.
The U.S. Navy lost 31,157 killed in action out of a total of 62,858 combat casualties in the Pacific, a figure of nearly 50%.
The U.S. Army Air Forces lost 15,694 dead and missing out of a total of 24,230 casualties in the Pacific, a figure of 65%.
146名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:32:31.79ID:ZmGjUob+
なんでナチはこうも戦争が苦手なんだよ
147名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:41:19.79ID:YQc5ZgJw
>>143
いくらチハでも
サイパンも硫黄島も沖縄も全滅

稼働戦車97>>>>>>>>>
148名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 16:43:05.38ID:YQc5ZgJw
>>147
>>>>>>>>>>稼働戦車0
レスを跨ぐほどの大差で負けたw
149名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 17:09:32.58ID:VVDGV+qi
>>145
おまえさぁ
なぜ資料の杜撰さや誤り捏造等散々指摘されて
も同じ資料のコピペをやめないの?

答える事なく話をどんどん逸らしていくし

そんなに構って欲しいのか?
150名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 17:14:52.20ID:kXm/ER81
夜の魔女はどんな人たちだったのか
 Po-2の乗員はパイロットと航空士から構成されていたが、航空士は主に女子大生だった。
ポリーナ・ゲルマンはモスクワ大学歴史学部、イリーナ・ラコボリスカヤはモスクワ大学物理学部、
ライサ・アロノワはモスクワ航空大学で学んでいた。3人は講義を行い、雑誌を発行し、
また誌を書くなどして、特別な空気を連隊に吹き込んだ。
 第46親衛夜間爆撃航空連隊の隊長はエヴドキヤ・ベルシャンスカヤ。女性唯一のスヴォロフ
将軍勲章の所有者だった。ベルシャンスカヤ隊長の連隊は終戦まで戦い抜いた。戦争中、
第46親衛タマン赤旗勲章・スヴォロフ勲章航空連隊の隊員は、約2万4000回出撃した。
 隊員は戦勝の日をベルリン近郊で迎え、この幸せな日まで生き延びることのできなかった
仲間のことを考えた。母国のために英雄的な死をとげた33人の女子たち...9人の隊員はソ連の英雄になった。

上空にあらわれるナイトウィッチ
https://jp.rbth.com/society/2015/05/08/52833
151名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 17:26:34.93ID:kXm/ER81
中国代表『第二次大戦で日本はこんなに凄かったんだぞ、お前らのナチなんてその足下にも及ばんぞ!』
ドイツ外交官『 カ エ レ ! 』

過去の中国指導者はドイツ訪問期間、主に産業施設を視察した。ある外交消息筋はロイターに対し、「過去ドイツを訪問
した中国最高指導者のうちに第2次世界大戦犠牲者関連施設を訪問した前例はないと把握している」とし「習主席が
“日中歴史戦争”に飛び込もうとしている」と述べた。第2次世界大戦戦犯を合祀した靖国神社と対照的な場所を訪問し、
日本とドイツの違いを浮き彫りにしようという狙いだった。
http://s.japanese.joins.com/article/545/182545.html

>第2次世界大戦戦犯を合祀した靖国神社と対照的な場所を訪問し、日本とドイツの違いを浮き彫りにしようという狙いだった。

【韓国の反応】ドイツの外交官「ドイツは、中国が第2次大戦と関連して、
継続的に日本とドイツを比較することを好まない」と不快を表明
http://oboega.blog.jp/archives/37477726.html

>行くのを不許可にするというのはどういうことだ。
>観光客も訪れる場所なのに、国家主席が訪問することを許さないなんて…
>日本の顔色をうかがってるといわれても、何も言い返せないだろう…

何故か旧西ベルリン側にあるソ連対独戦戦勝記念碑。左上はソ連兵士、右手前は独ソ戦
で戦勝に寄与した(最初にベルリンに入ったとも言われる?)T-34戦車の実物です(下写真とも)。
ベルリン市民には好かれていないそうですが、ロシアを意識して撤去もできないそうです。
http://tompei1.la.coocan.jp/Ph-Berlin.htm
152名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 18:36:48.34ID:kXm/ER81
>>131
>列強のロシアとぶつかったら惨敗するレベル

 六月二十二日の“威力偵察”にはじまり、二十三日にソ連軍攻勢作戦『バグラティオン』が本格化してみると、
独ソ両軍の優劣の差は、ソ連軍の推算以上に大きかった。
<中略>
 とくに空軍戦力の差は、ひどかった。
 第六航空軍は、約六百八十機を保有していることになっていた。
 ところが、ソ連機をむかえて飛びたったのは、わずか四十機―。
 残りは整備不十分または燃料不足で飛べず、舞い上がった四十機にしても、
ガソリンが無いために三回以上の出撃はできない有様であった。
<児島襄「ヒトラーの戦い 6」の464頁>

 東部では中央軍団の破局的消滅はほとんど完全だった。一九四四年七月六日の正午の会議で、
総統は北方軍団に撤退を命じることで、そこから四個師団引き出せるとのモーデルの見解を再び拒否し、
救えると思うのは幻想にすぎない、どういうことが起るかといえば、軍団は要塞化陣地と重砲と装備を
失うということだといった。ホイジンガーの方を向いてヒトラーは、この災厄でこれまで中央軍団にどれだけ
損害があったか、静かに訊ね、「一二から一五師団が包囲されていますが、全般的損害は二八個師団
に上るでしょう」と告げられた。
 なんと二八個師団である。六月二二日以降わずか二週間で、ヒトラーは三五万の訓練済みのドイツ兵
をロシア側に奪われたのだった。
「ヒトラーの戦争 下」(デイヴィッド・アーヴィング 早川書房 P238、239 )
153名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 18:38:53.25ID:kXm/ER81
>>131
>弱小の支那軍相手に優れた戦果を上げても

朝鮮戦争の米軍のことですか?
154名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 18:40:34.56ID:3+7DbCmP
>>149
効いてるなw泣いてるのか?ナチヲタ
2018/08/22(水) 18:43:45.72ID:sH5zzfga
>>149
もうナチを虐めるのは止めて
まで読んだ
156名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:24.47ID:kXm/ER81
>>131
>弱小の支那軍相手に優れた戦果を上げても

オスプレイの「B-29 Superfortress Units of the Korean War」には、21,000ソーティーでの損害数は34機。
そのうち戦闘機によるものが16機、対空砲によるものが4機、その他の理由が14機。
1000ソーティーあたりの損害率は1未満、って書いてあるんだよね。
念のために書いておくと、朝鮮戦争が行われたのは1950年6月から1953年7月ね。
あ、付け加えておくと、アメリカ軍の「損害」には、帰っては来たものの壊れて使い物にならなくなったの
も入ってるんだって。だから、『これには「帰還はしたけど損傷が酷くて廃棄」というのはカウントされて
いない。 』(軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)- B-29)っていうのは誤りだよ。
「対日戦では無敵、朝鮮戦争では損害が続出」っていうのが正しいなら、対日戦での損害の方が少なくて、
朝鮮戦争での損害の方が多くないとおかしいよね。
実際の数字が示す結果はどうかな?
上でも引用したWikipediaには『基地までの距離が短いことやF-86
などの強力な護衛戦闘機があったこと 』が損害の少ない理由だって書いてあるけど、それをいうなら横田
から軍事境界線までの1,143kmと硫黄島(不時着場だけどね)から東京までの1,224kmの約80kmの違いでそこま
で損害に差が出るモンなの?とか、P-51などの強力な護衛戦闘機があった対日戦は?ってコトになるよね。
https://ameblo.jp/amo-un-pomodoro/entry-11115324361.html
2018/08/22(水) 18:53:49.09ID:fIIQM+Xd
>>146
第二次世界大戦の戦いっぷりについては
日本軍>>>>>>>>ナチ
なのは軍板の常識
当たり前すぎて最近は日本軍disの煽りスレは全く伸びない
158名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 18:58:48.55ID:kXm/ER81
>>157
でも冷戦時代だと『失われた勝利』(マンシュタイン)だとか、
ナチ軍はもうちょっとで勝ってたみたいな言説で溢れ返ってたろ?
159名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 19:02:15.17ID:kXm/ER81
保守系の知識人でも『失われた勝利』(マンシュタイン)なんてのを真に受けて、
旧軍はダメだったがドイツ国防軍はあと少しで勝利できたと語る人が少なくなかった。

長谷川慶太郎とか。
160名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 19:08:24.19ID:kXm/ER81
>>136
ソ連の対独戦勝は米英のレンドリースのおかげなんて言説も実にアホらしいね。

『 敵兵力を圧倒する兵力を結集するまでの間、スターリングラードは決して陥落することは許されず、
その間、乏しい兵力をやりくりして、ともかく敵兵力を少しでも消耗させる必要がありました。
この重要な作戦を履行したのが、チュイコフです。彼は、敵に包囲されたスターリングラードにとどまり、
乏しい兵力と乏しい物資をやりくりし、ともかく持ちこたえ、ドイツ軍の兵力を消耗させました。』
161名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 19:14:32.55ID:kXm/ER81
>>68
>ベトナムでの敗北までの一連の米国の極東政策は

へなちょこナチパンターを相手に勝った勝ったという西部戦線の戦訓は、アジアでは全く通じない。
162名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 19:15:35.43ID:uD+7QAO8
【ヒトラーも、ユダヤ】 トランプ大統領、ペンス副大統領「キリスト再臨の為にイスラエルは造られた」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534902628/l50

ほら、やっぱり陰謀論の言う通りだ
163名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 19:20:50.80ID:kXm/ER81
岡崎久彦なんて『ベトナム戦争での米軍は米国内の反戦運動に負けた』だとさ。

アジアの戦争を全く理解していない!
164名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 19:28:51.70ID:kXm/ER81
米軍の苦戦はベトナム軍ではなくてジャングルのせいだから枯葉剤でジャングルを枯らしてやろうとか。
また第二次大戦の米国は自由民主主義だったが、ベトナム戦争の米国はファシズムだったとか。
頓珍漢な言説が溢れるのは、西部戦線の過大評価と独ソ戦・大東亜戦争の過小評価による。
165名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 20:20:40.94ID:4rmlk5Y7
>>160
独ソ後半のソ連の猛烈な規模で行う縦深機甲戦術はもちろんレンドリースなければ
あり得なかったろうけど、レンドリースの効果が殆どなかった中盤分岐点までに
ナチス押し返してたことは紛れもない事実だし、レンドリース抜きでも彼我の戦力差は
開く一方だったことが推計されるし、単独対独戦勝余裕だったんじゃね、って思うよな

ナチス結局レニングラードもモスクワもスターリングラードも落とせてなかったもんな
気候のせいにしてるけど、レニングラードにしろモスクワにしろ気候抜きにしても
兵站追いつかず勝機のがしてるし、兵站ガッツリなってからもレニングラード結局落とせてないし
2018/08/22(水) 20:34:06.20ID:AazjmaQG
>>128
は?第8空軍の戦死者はたったの26,000名なんだが
膨らますなよナチヲタwwww

More than 350,000 men and women served in the Eighth Air Force during World War II.
About 26,000 were killed in action - one-tenth of all the Americans killed in the war - and more than 28,000 were taken prisoner.

http://iagenweb.org/boards/cerrogordo/documents/index.cgi?read=339862
2018/08/22(水) 20:37:38.38ID:AazjmaQG
>>128
言ってることがよくわからんが、B-29のcombat lossは494

COMBINED SUMMARY OF 20TH AIR FORCE & 9TH GROUP OPERATIONS
     20TH AIR FORCE                 9TH BOMB GROUPC
     From June 5, 1944 on             From February 9, 1945 on
Missions          380                        75
Sorties        
Combat          31,387                       1843
Other           1,617                        169
Total           33,004                       2012
Bomb and
mine tonnage      171,060                      11,376
B-29 losses
Combat losses      494                   14 + 5 non-combat
Training losses in U.S.  260                          1
Air crew losses
Killed             576                26 + 1 ground crewman
Missing           2,406                  96 (12 repatriated)
Wounded or injured    433                         30

ナチ空軍を撃滅した赤軍空軍もB-29にはかなわなかったのだ
B-29を494機撃墜した皇軍>>>34機撃墜の赤軍>>>>>>>>>赤軍空軍に叩きのめされたナチ
168名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 20:45:26.82ID:kXm/ER81
≪児島襄「参謀(下)」のジョゼフ・スチルウェル編より引用≫
「“ピーナッツ”は偏屈で恩知らずの小さなガラガラヘビだ・・・・ (中国政府は)
自分たちだけのことしか考えないならず者の集団だ。指導者たちの興味は、
ただ金、権力、そして地位だけだ・・・・。手に入るものには何でも頭を下げ、
自分は戦わないように心がける・・・・。“インテリ”と金持ちは子どもを米国に送り、
農民の子どもが戦争に かりだされる。しかも注意も訓練も指示も与えられずに死んでいる。
 われわれは、この腐敗した政府を支持し、その偉大なる愛国者兼戦士
“ピーナッツ”に栄光を与えるために、戦おうとしているのだ―おお神よ!! 」
≪中略≫
当時の米軍は、日本軍と同じく、行軍距離単位は四キロであったが、
その米式訓練をうけたはずの、いやボートナー准将自身がその訓練をした孫部隊は、
一キロ歩いては休み、次に一キロ進んではごろりと道端に寝転がる。
 しかも、頭上に英軍機が飛来して補給物資を投下すると、隊列を
乱してむらがり、悲鳴をあげつつ、下着に利用するパラシュートを奪い合う。
≪中略≫
孫部隊は狂喜した。中国大陸で負けつづけ、日本軍といえばかなわないものと信じていたのに、
その日本軍がひきあげたのである。勝った、勝ったと小銃を空に乱射しておどりあがった。
 ところが、勝ちに乗じた勢いで快進撃するものと期待していた孫部隊は、
たしかに前進は開始したものの、そのスピードは以前にもおとる低速であった。
そして、昭和十九年一月二十九日、孫部隊はついに完全停止した。
 ボートナー准将の急報によってかけつけたスチルウェル参謀長は、にこやかに迎える
孫少将の顔をぼう然と眺めながら、考えこんだ・・・・なぜ、前進しないのか?
≪中略≫
スチルウェル参謀長は、孫少将にかみついた。
「明らかに命令違反である。よろしいか。貴下の第三十八師団は、 全中国軍のなかで
とびぬけて優良な兵器、弾薬、糧食の補給を受けている。 足りないというのなら、
迎撃砲も、火炎放射器も、米兵だってさしあげる。 だが、命令に従うのが条件だ・・・・
もし自分の使命が達せられないようなら、辞職してワシントンに報告せざるをえない」
169名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 20:52:22.32ID:kXm/ER81
 一九四四年四月、日本軍は一五個師団に五個旅団を合わせて侵攻を開始した。
これを迎え撃つべき中国軍三〇万は、あっという間に姿を消してしまった。
五百人ほどの日本軍部隊に、何千という中国軍部隊が敗走させられた。中国軍
の指揮官たちは、自分たちの家族と財産を奥地に避難させるべく、トラック
隊を指揮した。シェンノートは、もしスティルウェルがもっと十分な「貸与法」
物資をこれらの中国軍部隊に与えてくれたら、こんなことにはならなかったはず
だと主張した。しかし、実際はこれらの部隊はたっぷりとアメリカの物資が供給
され、指揮官たちはそれを闇市や日本軍に売りとばしていたほどだったのだ。
<「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)>
170名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 21:08:33.04ID:PBNz8iNu
>>55
>>73

イギリス兵は残忍だ。
会田雄次の「アーロン収容所(中公文庫)」を読め。
アメーバ赤痢に侵されたカニを日本兵に食わせるシーン、絶対に許さねえ。
171名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 21:42:57.00ID:VIEUdInu
>>152
そのバグラチオン作戦が発動したのは1944年6月22日 独ソ開戦から実に3年目の事

それに対してノモンハンでソ連軍が攻勢に出たのは事件勃発から僅か3ヶ月後
対米は開戦から6ヶ月で守勢に転じた


弱いジャップ軍は列強相手だと半年持ち堪えるのがせいぜいだなw
172名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 21:51:54.05ID:+zKHqI0w
>>159
その頃 ジャップはミッドウェー運命の5分間説を真に受けるバカが多かったw

5分猶予があろうが攻撃隊は全機発艦できる状態になく取り外された爆弾や魚雷がゴロゴロ
ミッドウェーはあと少しの時間があれば勝利できたと盲信する輩が今でも多い事w
173名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 21:57:46.53ID:+zKHqI0w
>>160
大粛清直後で混乱しているソ連軍に3ヶ月で蹂躙されたジャップw
174名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 22:08:56.10ID:+zKHqI0w
●引き揚げ者の告白(月刊誌「潮」昭和46年8月号)…

◇「2人の子供を背負い、昼間の狙い撃ちを避けて夜通し歩き続けました。年老いた人たちは、足手まといになってはと自ら濁流に身を投げ、幼い子供を絞め殺した婦人も少なくありませんでした」(5歳と3歳の子を持つ主婦)

◇置き去りにされ、狼の餌食になったと思われる子供たちもいた。栄養失調で死ぬ子供が続出した。

◇「これまで親しくしていた満人の友も、匪賊と化して襲ってくる」

◇「日本人は皆殺しだと宣告され、幼児までが中国語で話せと強要されたこともある」

◇「いつのまにか満人の農民に囲まれていた。度重なる略奪に身ぐるみはがされた私たちに、子供を売れと要求するのである。男の子が300円、女の子が500円だという。私は地べたにひざまずいて『助けてくれ、この子は私の命、私の命』と(中国語で)叫んだ」(俳優・芦田伸介)

◇「カボチャ1個と子供を交換した母親もいる。信じられないことだが、事実だった」(俳優・宝田明)
       《米田建三 正論 2005/11月号》
日本軍は真っ先に逃げた
開拓民を置き去りにしてな
175名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 22:20:02.14ID:SJI3yknd
果たして日本軍のレベルは高かったのか?

一ノ瀬 同時代の他国陸軍との比較ということであれば、決して高くありません、というより低いです。
ヨーロッパにおける陸戦はまず航空部隊が敵の正面から後方まで爆撃し、続いて戦車部隊が敵陣を突破、これを後続の歩兵部隊が占領するという機甲戦になっていますが、これに関する日本軍の装備・戦術は最後まで日中戦争レベルに過ぎないという低い評価です。
各戦場で相当に抵抗できたのも、戦車が自由に行動できないジャングル地帯を戦場として選べたからで平地であればひとたまりもないと指摘されています。
また、日本軍将校については「体面と志操の維持が最も重要であり、それゆえ空想的な英雄気取りとなりがちである」とこれまた評価が高くありません。
兵士についても、集団で将校の命じる通りに発砲するのは上手だが、その将校を撃たれたとたんに四散してしまう、といった程度の評価です。」

「米軍報告書は語る」著者のインタビュー
2018/08/22(水) 22:23:08.00ID:cY3mYRgH
あのときは戦線を再構築して反撃するために移動したんだ!
闘ってるんだから避難民なんかかまってる暇なんか無かったんだ!
…などと生き残りの士官がTVで強弁してたね
177名無し三等兵
垢版 |
2018/08/22(水) 22:34:58.70ID:SJI3yknd
沖縄 硫黄島であれだけ善戦したから本土決戦はアメリカ軍にさらなる大打撃を与えられたのか?

一ノ瀬 沖縄戦と同じく多数の住民を巻き添えにしたことは間違いないと思いますし、米軍が予想した自軍の犠牲者も決して少なくありません。
ただ、沖縄や硫黄島ほどの深刻な犠牲を強要できたかというと難しいように思います。これらの戦いでは狭い島に強固な陣地を築いて突破を試みる米軍に濃密な火力を浴びせることができました
しかし本土では陣地構築は遅れ、関東平野という広く平らな地形での戦いとなるわけですからきわめて不利でした。
この点は 陸軍も口が裂けても言えなかったでしょうが自覚していたと思います。
実際、天皇に「陸軍は本土決戦と言うが九十九里浜の防御ひとつろくにできていないではないか」と指摘されて返す言葉がなかったのです
「相当な激戦」にはそれを可能にする士気が必要ですが、実際には落ちるところまで落ちていたとも言えます。沖縄戦の段階でもかなり多数の投降者が出ていること、降伏後にごく一部の徹底抗戦派を除く全陸軍の武装解除がスムーズに進んだことからも明白でしょう
2018/08/23(木) 02:19:36.63ID:MMF3mq96
>>134
ロンメルは元帥になってノルマンディーにいかされたわけなんだが
2018/08/23(木) 02:22:40.00ID:MMF3mq96
>>138
空軍野戦師団が損耗した陸軍の穴埋めに導入されて大損害だしてるから

日本のおいてけぼり整備兵がスパナにぎりしめて蜂の巣にされてたのより健闘しとるわ
2018/08/23(木) 02:29:51.46ID:MMF3mq96
>>140
機械化部隊の真髄は迂回と包囲網形成にある
せっかく運用の正しさに気づきながらノモンハンでBTに一方的に叩き潰されて戦車だけ後退

そのトラウマから戦車は歩兵の盾として使うようになる

一方ドイツは機動こそ戦車の真髄としてウマーニ包囲網で数十万もの捕虜をゲット

転向者をノルマンディーといった西武戦線に配置しておいたら降伏しまくった
2018/08/23(木) 02:37:21.32ID:iM2apNGq
ノルマンディーじゃ第一陣の上陸時にめちゃくちゃに撃たれたんで
ドイツ兵が手を上げて降伏してきてもお構いなしに撃っちゃったそうだね
映画プライベート・ライアンの冒頭でそこらを控えめに描写してる
182名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 02:44:50.65ID:9KyTvdNF
>一九四四年四月、日本軍は一五個師団に五個旅団を合わせて侵攻を開始した。
これを迎え撃つべき中国軍三〇万は、あっという間に姿を消してしまった。
五百人ほどの日本軍部隊に、何千という中国軍部隊が敗走させられた。中国軍
の指揮官たちは、自分たちの家族と財産を奥地に避難させるべく、トラック
隊を指揮した。シェンノートは、もしスティルウェルがもっと十分な「貸与法」
物資をこれらの中国軍部隊に与えてくれたら、こんなことにはならなかったはず
だと主張した。しかし、実際はこれらの部隊はたっぷりとアメリカの物資が供給
され、指揮官たちはそれを闇市や日本軍に売りとばしていたほどだったのだ。
<「宋王朝 下」(スターリング・シーグレーブ サイマル出版会)>

ああなるほど 外ヅラだけアメリカ軍でも所詮中身は支那人だから上海事変でも負けたんだね
むしろこんな弱い支那人を鍛えて硫黄島の米軍戦死者を上回る10000人の犠牲を日本に強いたドイツ軍事顧問の手腕に脱帽だな
183名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 03:03:33.18ID:0bBinUP9
>>152
同時期の共通の敵ロシア軍を相手にした場合の比較が公正だな
およそ3ヶ月のノモンハン戦で戦略的敗北 しかし戦死者がロシアの方が2000人程度多いと日本が自分で自分を慰めてる頃 ドイツはバルバロッサ作戦3ヶ月で1300000人のロシア軍を包囲壊滅させる桁違いの大戦果を挙げた
バグラチオン〜ドイツ本土の攻防はロシア軍にも多大の出血を強いるものであったが満州侵攻はほとんど損害なくスムーズに進行し日本軍を壊滅 武装解除させた
184名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 03:09:17.10ID:BpUsN6V7
>>183
>満州侵攻はほとんど損害なくスムーズに進行し

  15日の時点では、満州の主要都市は陥落していなかった
  15日の時点では、満州の主要都市は陥落していなかった
  15日の時点では、満州の主要都市は陥落していなかった

圧倒的な兵力差
 関東軍は急遽、在郷軍人から一般人まで含め、74万人を動員したほか、戦車200輌、航空機200機、
火砲1000門を有していたが、訓練不足、物資不足で、事実上の戦力は数字を大きく下回った。
 一方、ヴァシレフスキー率いるソ連軍は、兵員1,577,725人と火砲・迫撃砲26,137門、
戦車・自走砲5,556両、航空機3,446機と、関東軍を圧倒した。
 関東軍は、臨機応変に後退し、避難民撤退の時間稼ぎをしながら、持久戦を展開した。
ソ連軍は、8月13日に牡丹江を占領したが、15日の時点では、満州の主要都市は陥落していなかった。
https://jp.rbth.com/arts/2013/08/08/44445
2018/08/23(木) 06:15:19.17ID:MMF3mq96
日本兵一個師団はロシア兵三個師団に匹敵する!

と、吹き上がっていたらコテンパンにやられちゃった
2018/08/23(木) 06:24:13.46ID:MMF3mq96
>>184
9日に作戦発動、国境に築いた要塞防御陣地、前線飛行場はすべて踏み潰しましたが?

補給終わって行動再開したら
なんか無条件降伏れす〜とか嘘ついてたので追加の攻撃が行われ、満州主要都市を「解放」し、北方四島を「解放」しました!

ウラー!ウラー!まもなく大ロシアの対日戦勝記念日です!お近くのロシア領事館への記念品贈呈や祝電準備をしましましたか?
187名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 06:35:43.01ID:BpUsN6V7
>>186
>9日に作戦発動、国境に築いた要塞防御陣地、前線飛行場はすべて踏み潰しましたが?

では改めてゼロ戦の話に戻そうか?

593 名無し三等兵 2017/06/15(木) 20:27:54.92 ID:Cv4caNBI
>>573
>8月一杯つかって周りをキッチリ解放してたから北海道に上陸できんよ

北海道と満州の同時爆撃は出来なかったのか?
日本海軍は開戦の数日間で、真珠湾・マレー・フィリピンの同時攻撃だぞ?

零戦は航続距離も空戦性能も世界一だから、ミッドウェー海戦で勝てばあとはアジア太平洋全域で暴れ放題。
開戦から数日で真珠湾・マレー・フィリピンを同時攻撃できる、こんな夢のような航空隊は類を見ない。
188名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 06:38:28.24ID:BpUsN6V7
>>183
> バグラチオン〜ドイツ本土の攻防はロシア軍にも多大の出血を強いるものであったが

1 ドイツ軍はスラヴ人を大量虐殺したが、スラヴ人は断固反撃してファシストドイツを粉砕した。
2 日本軍はチンピラゴロツキを懲らしめるために出征し、チンピラゴロツキは小便ちびって逃げ回った。
3 チンピラゴロツキは逃げ回った恥を隠す為に、極悪な日本軍に虐殺されたと騒ぎ出した。

もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。
これがソヴィエト大祖国戦争と中国抗日戦争の最終結果なのである。
189名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 06:48:47.23ID:BpUsN6V7
>>183
>満州侵攻はほとんど損害なくスムーズに進行し

ならソ連は1945年8月に北海道を爆撃していない理由を答えてもらおうか? ズバリ答えだけでいいぞ?
2018/08/23(木) 07:00:05.86ID:MMF3mq96
>>187
わっはっは
北海道くださいって連絡したらダメってアメリカが断ったからだよ

お前さんのいうところのヤルタのなんとかってやつだな
2018/08/23(木) 07:13:35.14ID:MMF3mq96
なぜ大ソビエトは、大スターリンはアメリカを殴り付けなかったか?

それはアメリカからの援助なしに戦争ができなかったのと

ドイツとの大戦争で大損害だしてたから
2018/08/23(木) 07:14:25.25ID:MMF3mq96
ナチスドイツのおかげで北海道が助かったということだな!

わっはっは!
2018/08/23(木) 07:19:46.70ID:MMF3mq96
だつおはドイツ軍の損害うん千万とかほざいてるけど、そんなことになったらドイツの血統は絶えているからw

ナポレオン戦役でフランスの成人男性が激減したからこそドイツはフランスに優位になれた

だつおはナチスのカッコいい軍服に刺激されて周辺国から続々とやってきた外国人志願兵や共産主義はコリゴリなんていうウクライナ人やその他ロシア人転向組もドイツ人扱いしよる
2018/08/23(木) 07:33:21.46ID:MMF3mq96
>>187
おまえは大ロシアへの祝電その他献上品の準備はできたのか?
195名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 07:44:17.47ID:nW+M4hYI
>>190
>北海道くださいって連絡したらダメってアメリカが断ったからだよ

でもカールツァイスはソ連がゲットしてるぞ?

イエナには世界最大の光学機器メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、
ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、
イエナをいち早く占領してしまった。しかし、ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、
実際の現場のドサクサ紛れの占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254
196名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 07:47:27.40ID:nW+M4hYI
>>191
>ドイツとの大戦争で大損害だしてたから

中国は日本軍に3500万人虐殺されたのに、朝鮮戦争で米軍を殴りつけてるぞ?
2018/08/23(木) 07:56:33.82ID:MMF3mq96
>>196
国民党軍からの転向組をぶっこんだから共産党としては痛くも痒くもない件
198名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 07:57:31.73ID:GqM8gxYG
>>191
>アメリカからの援助なしに戦争ができなかった

東西冷戦は決してフランシスフクヤマの言う『自由世界vs共産主義』ではないぞ!

ウイーン会談
1961年6月3日就任後まもない、ケネディとフルシチョフの頂上会談(当時はこう言った)が、ウイーンで開かれた。
この会談は結果的にはベルリン情勢がすべての会談であった。ここに、両首脳のやりとりがある。
フルシチョフ:第二次大戦を終結してもよい時期だと考える。もしアメリカが侵略的な西ドイツのやつらと共に、
この事を無視するなら、ソ連は東ドイツとだけ平和条約に調印するつもりだ。その時は、戦争状態は終わりを告げ、
ドイツ降伏の際の東西の取り決めであるベルリン占領権、通行権などは、効力を失うだろう。
ケネディ:それは、アメリカ最大の関心事だ。もし、アメリカがベルリンにおける権利の放棄を承認するなら、
アメリカの約束を誰も信用しなくなるだろう。西ベルリンを放棄すればアメリカは孤立する。それは西ベルリン市民を見殺しにし、
ドイツ再統一のすべての希望と、同盟国を失う事に成る。
フルシチョフ:ソ連が本年末までに平和条約に調印する事は誰にも止める事はできない。東ドイツの主権は尊重されるべきだ。
その主権が侵されれば、ソ連はそれを平和国家に対する侵略行為とみなすであろう。
ケネディ:その条約は西側の西ベルリンへの通行を阻害するのか?
フルシチョフ:そうだ。アメリカはどうして西ベルリンにとどまるのを望むのか?
ケネディ:我々はアメリカが過去15年も留まっていたベルリンに、これからも留まる事について話し合っているのだ。
フルシチョフ:条約によって戦争状態が終結した後に、西側が東ドイツ領内に留まるのは合法ではない。
東ドイツを侵犯した事に成る。ソ連はその侵犯を東ドイツの国境で守らなければならない。
アメリカが戦争を望むのであれば、ソ連は受けて立つ。
ケネディ:もし、それが本当なら、今年は寒い冬になるだろう。
http://www.maedafamily.com/kanren/berrin.htm


第二次大戦の結果を巡る欧米vsロシアの対立で、ナチス否定はあくまでドイツ統一との交換条件。
2018/08/23(木) 07:57:39.04ID:MMF3mq96
>>195
そういう取り決めだったでしょ
北方四島もそういう取り決め

北海道は規定してない
2018/08/23(木) 07:59:48.15ID:MMF3mq96
>>198
冷戦といいながらもフルシチョフはアメリカからの援助の代金をはらい続けてたよ

イギリスは70年代に完済するけど大混乱のロシアはプーチンになってから完済
201名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:02:08.37ID:GqM8gxYG
>>199
>そういう取り決めだったでしょ

なら台湾についての取り決めは? 現在どこの国の所属?

○池田国務大臣 それはそのときに、領土権はどうかという問題と、だれが支配しているかという
問題を区別しての御質問ならば、いまのようにはっきり答えます。だから、もしそういうように言って
おるとすれば、ここではっきり申し上げますが、台湾は中華民国政府が現に支配しておる、
そして日華条約はここに適用になる、こういう意味でございます。領土権はどうかといったら、これは、
日本が放棄しただけで、中華民国の領土権はカイロあるいはポツダム宣言にはそういうことを予定
してきめておりまするが、この規定は、われわれの調印したサンフランシスコ平和条約の規定とは違います。
われわれ平和条約によって日本の外交をやっていくのであります。これが私の考えであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/046/0514/04602290514017a.html
202名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:04:25.89ID:GqM8gxYG
>>200
>イギリスは70年代に完済するけど大混乱のロシアはプーチンになってから完済

1. 第二次世界大戦終了60周年記念式典
 冒頭、小泉総理より式典参加は意義深かったとして、式典の成功に祝意を述べたのに対し、
プーチン大統領より「隣国であり重要なパートナーである日本の総理が参加されたことは
極めて重要である。」と述べて、小泉総理の参加に対して謝意の表明があった。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/j_gmn_05/j_r_gai.html

小泉総理は日本代表として、モスクワの第二次世界大戦終了60周年記念式典に出席し、
式典の成功に祝意を述べた。赤軍がナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たしたのは、
自由主義共産主義の理念対立を越えた偉業であり、日本人の一人として自分も祝意を表明する。

旧ソ連の核開発
1949年 8.29. セミパラチンスク核実験場で原爆実験に成功し、アメリカの原爆独占を終結させる
1953年 8.12. 水爆実験に成功
イギリスの核開発
1940年 原爆生産の可能性を検討する科学者委員会が設置される
1943年 アメリカのマンハッタン計画に参加
1946年 原子力研究所を設立し、独自の原爆開発計画を推進
1952年 10.03. オーストラリアのモンテベロ島で原爆実験に成功
1957年 5.15. クリスマス島で水爆実験に成功
2002年 2.14. アメリカと共同で臨界前核実験を実施
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear1_1.html

なおソ連邦の核開発はイギリスよりも3年早く、アメリカの世界一極支配に終止符をもたらした。
ソ連の核兵器は一人の人間も殺すことはなく、世界平和に貢献した清潔な核兵器だった。

   あ り が と う ソ 連 邦 !
2018/08/23(木) 08:06:38.25ID:MMF3mq96
しらんがなw

取り決めがないなら現状追認しつつどうするかを今後決めればよい

ちなみに北方四島は大ロシア領ということだ
204名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:06:42.03ID:GqM8gxYG
>>200
>フルシチョフはアメリカからの援助の代金をはらい続けてたよ

そんなの東ドイツから徹底的にふんだくってそれをよこせばいいだけだろう?
2018/08/23(木) 08:09:04.06ID:MMF3mq96
>>202
アメリカの核兵器も自国民以外の人間を殺していない清廉な兵器だ忘れてはならぬ
206名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:10:31.94ID:tkHdpqfq
>>203
>取り決めがないなら

つまり国際法上、聯合国は決して大日本帝国に勝利しておらず、国連は台湾の帰属先を指定出来ないw
2018/08/23(木) 08:11:03.51ID:MMF3mq96
>>204
なんで?大ソビエトは大ソビエトとして返すことを決めたってか借款の約定にそうあったんでねえの?

意味不明すわ
2018/08/23(木) 08:12:06.16ID:tMJ2Ezfz
>>174
>>175
艦これを軍くつの足音ガーと安倍批判に持ち込んだ一ノ瀬がどうかしたか?
2018/08/23(木) 08:13:04.92ID:MMF3mq96
>>206
解釈が強引すぎ

日本は無条件降伏し、超戦艦ミズーリ号にて焼き土下座したのは歴史が示しているんだが?
210名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:14:23.02ID:IVg3RUGJ
>>185
ノモンハンでは23師団一個師団がジューコフの七個師団を大苦戦させたからあながち間違いではないな
一方ナチはバグラチオンでジューコフに粉々にされた
211名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:18:37.87ID:IVg3RUGJ
>>179
健闘wwwwwwwこんなにやられてるのにwwwww

理性的な平和の番人大ロシアの正確な公式資料におけるナチ空軍の損失

Bajas generales de las Fuerzas Aereas de Alemania en aviones recombate y en personal durante la Gran Guerra Patriotica 1941-1945

En frente occidental(西部戦線) 21 850機
En Alemania y en los paises ocupados (ドイツ本土)11 050機

Bajas de personal de las fuerzas aereas(ナチ空軍兵士の損失)1 736 200

Ficha tecnica sobre el estado de las Fuerzas Armadas de Alemania en la segunda guerra mundial,
biblioteca GRU del Estado Mayor de las Fuerzas Armadas de la URSS, inv. 3476s, l.15. ←ここ注目
http://www.rkka.es/Estadisticas/VVS_stat/01/01_10.htm

ナチ空軍だけで日本軍の太平洋方面における全損失に匹敵する甚大で莫大な損失
それで死力を尽くして戦って倒した第8空軍の死亡者はたった2万人(事故死含む)wwwww
無駄死にとはナチ空軍のために作られたような言葉だな
2018/08/23(木) 08:20:36.14ID:MMF3mq96
しかしだつおの非国民、売国奴っぷりが目立つな

超戦艦ミズーリ号での焼き土下座をなかったことにしようとしやがる

ぜったいに許してはならない暴挙だ




ところで周りの米兵とか某金融グループ総裁みたいに素手でステーキくいながらクカカ!見てみい!焼き土下座じゃ!
って やってたんかのう
213名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:22:06.35ID:tkHdpqfq
>>209
>日本は無条件降伏し、超戦艦ミズーリ号にて焼き土下座したのは

んでその『無条件降伏文書』とやらは、いかなる法的効果が有るんだ?
『無条件降伏』とやらで、台湾の帰属先はどこに決まったのか、答えてもらおうか?
214名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:24:37.59ID:tkHdpqfq
>>212
>超戦艦ミズーリ号での焼き土下座をなかったことにしようとしやがる

当たり前ジャン。

そこで調印されたその『無条件降伏文書』とやらで、台湾の帰属先はどこの国に指定されなのやらwww
215名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:27:06.30ID:IVg3RUGJ
>>193
偉大なソ連は劣等種たるナチを少しでも改善させるため徹底的な間引きとレイプによる優良遺伝子注入を敢行した
今のドイツがマシになったのは劣等種ナチ民族が駆除と優良遺伝子を注入したからだよ
ナチ国民はソ連人民に「優良遺伝子を注入するためレイプしてありがとうございました。」と感謝するべきだろう

http://revisionist.jp/nigel_01.htm
・200万人ほどのドイツ人民間人が戦後に死亡した――殺された、餓死した、絶望して自殺した(健康な男性の多くは軍隊にいたので、これらは民間人――おもに、老人、病人、女子供――であった)。

・ ドイツ東部のソ連占領地区のドイツ人女性の大半――8歳から80歳まで――は、ソ連の国策として、ソ連軍兵士にレイプされた。

・ チェコスロヴァキアのズデーテン地方のドイツ語を話す人々の小コミューニティ(100万人ほど)のうち、25万人がチェコ人によって虐殺された。チェコ人は時としてぞっとするほど残酷であった。
 チェコ人に対するナチスの支配は、ロシア人、ポーランド人、フランス人に対する支配よりも過酷ではなく、SS長官ハイドリヒ暗殺事件は別として、チェコ人はナチスの支配にかなり迎合的であったがために、チェコ人はとくに復讐心に燃えていた。

・ 4万人ほどのドイツ軍兵士が、米英軍がライン河畔に設置した収容所の中で餓死するか、風雨にさらされたまま死亡した。

・ 数多くのドイツ軍捕虜が、多くの国々、とくにフランス、合衆国、ソ連、イギリスにおいて、戦後何年にもわたって、奴隷労働として利用された。

・ 悪名高いナチの強制収容所――アウシュヴィッツ、ザクセンハウゼン、ダッハウ、ブッヘンヴァルト――は、その「解放」以後も強制収容所として機能し続けたが、今度は、囚人というよりもドイツ人であふれた。

・ 1979年までソ連に抑留されていたドイツ軍捕虜もいる。

・ ドイツ人捕虜に対する拷問は広く行なわれており、ナチスを逃れて連合軍に勤務したユダヤ人たちがその多くを担当していた。
216名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:28:50.52ID:tkHdpqfq
>>212
>超戦艦ミズーリ号での焼き土下座をなかったことにしようとしやがる 

それで台湾の帰属先は決まったのか?
217名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:31:31.33ID:IVg3RUGJ
>>193

ナチ軍がショボいので、ベルリン女子は戦争中はドーリットルのB-17にバーベキューにされ
どうにか生き延びたと思ったらソ連兵にレイプされ、最後は愛人となった
現実的な女性は弱っちくて劣等なナチ男より偉大なスラブ民族を選んだのだった

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140808/dms1408081140010-n1.htm
同書によると、敗者であるドイツ人は、勝者の横暴、性暴力に何もできない。そして、感覚がおかしくなっていく。
飛び降り自殺をする少女や、幼児と無理心中をする母親がいた。

当時34歳の匿名の女性ジャーナリストの回顧録『ベルリン終戦日記−ある女性の記録』(白水社)という本がある。
敗戦後のソ連軍による性暴力を描写しながら、生と死、空襲と飢餓、略奪と陵辱などの
極限状況を女性と市民の視点から描いた稀有なルポだ。痛ましいが読み応えがある。

一方で、状況を受け入れる人もいた。
空襲による死の恐怖が去った喜びを、ある女性は「頭上の米軍より、腹の上のソ連兵の方がまだましよ」と表現した。
アパートの大家は性的暴行を受け続ける筆者に懇願した。「食べ物をもらって」と。筆者もソ連軍少佐の愛人になり、兵士からの暴力を避けた。
218名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:37:45.61ID:IVg3RUGJ
>>179

中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、あらゆる原因によるものを含め、
B-29爆撃機485機、戦闘機212機を失った。この間、戦死または行方不明となった搭乗員は合計3041名に達し、
攻撃行動中の戦傷者は332名。他方、B-29爆撃機延べ33047機、戦闘機延べ6276機が日本爆撃に出撃した。
損害率は、B29は1.5%、戦闘機は3.4%であるが,B29搭乗員の死傷率は1%にも達しなかった。
(戦後刊行された『アメリカ戦略爆撃調査団報告第66号』「B29部隊の対日戦略爆撃作戦(第20航空軍)」
;本土空襲の記録引用)
http://www.geocities.jp/torikai007/war/1944/b29.html

ソーティに対する損失率

ヨーロッパ
P-47 0.7
P-51 1.2
P-38 1.4
P-40 0.8
P-39 0.4
Spitfire 0.7

太平洋
F6F 3.7
F4U 2.5 
20空軍戦闘機(P‐51 P-47) 3.4

まさにけた違いww
太平洋はヨーロッパの3倍〜10倍は激しい戦場だった
2018/08/23(木) 08:40:40.61ID:MMF3mq96
台湾は中国領ということを日本国は充分に理解し、尊重すると発表しておる
220名無し三等兵
垢版 |
2018/08/23(木) 08:41:23.59ID:IVg3RUGJ
>>180
米英軍は760万人のナチ捕虜をゲット
豚箱みたいな捕虜収容所に詰めこんでうち100万人を駆除した

British, and French forces in the war in Europe follows:
      Battle dead Permanently disabled  Captured    Total
Tunisia     19,600      19,000          130,000    168,600
Sicily       5,000       2,000          7,100    14,100
Italy       86,000     15,000           357,089   458,089
Western Front 263,000   49,000       7,614,794   7,926,794
Total       373,600    85,000        8,108,983    8,567,583

Army Battle Casualties and Nonbattle Deaths in World War II
2018/08/23(木) 08:42:13.22ID:MMF3mq96
へー

日本は四発重爆どころか双発の小型爆撃機にも苦戦してんだけどw

ダンピール水泳大会の評価を聞きたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況