そういえば、調べものしてたらこんなのが出てきた
A star about the size of Saturn – the smallest ever measured – has been identified by astronomers.
https://www.cam.ac.uk/research/news/smallest-ever-star-discovered-by-astronomers

まだ測定されていない最小の星は、ケンブリッジ大学が率いる天文学者のチームによって発見されました。
土星のそれよりも大きなスライバーの大きさで、その恒星表面の重力の引力は人間が地球上で感じるものより約300倍強力です。
新たに測定された星は、EBLM J0555-57Abと呼ばれ、約600光年離れている。
これはバイナリシステムの一部であり、星よりもむしろ惑星を検出するために通常使用される方法である、
はるかに大きなコンパニオンの前を通過すると識別されました。


木星よりも小さい恒星が観測された
木星も頑張れば恒星になれたのに、努力が足りなかった