民○党類ですが最低以下です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/25(土) 21:51:03.99ID:0/UElsdoa
!extend:on:vvvvv:1000:512
しぬまではたらけってタマキンが言ってた(σ゚∀゚)σエークセレント!!

くずれてる前スレ
民○党類ですがずれてる?ずれてない?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535135838/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/25(土) 23:50:15.93ID:ixrADprS0
>>40
マケインがオバマに勝っていれば今の世界はもう少しまともだったかも知れない
2018/08/25(土) 23:51:27.85ID:nBLeXXMfM
>>74
24時間テレビの真裏に日本最大級の当事者会をやっていたメンヘル業界も
十分ロックw
(1万人超の会員制雑誌母体で大抵の精神科系の診療所と薬局は購読している)
2018/08/25(土) 23:52:17.25ID:FjJhnCX2a
香取も鹿島も5500トン軽巡に比べれば艦歴は浅いはずなんだがなあ。
2018/08/25(土) 23:53:49.30ID:lsSbM1n50
複座のF-3を作ってそれを高等練習機にすればええ
2018/08/25(土) 23:54:54.37ID:Tuq9zkJE0
>>84
それをさらに胴体延長して爆撃機にすればええ
2018/08/25(土) 23:55:16.06ID:PNYm2h570
>>82

24時間テレビはメンヘルに冷たいので。
あれ番組宣伝を兼ねた送迎バンを身体の作業所に配るのが。

メンヘルに一番理解があるのは実は日本財団しかない。
2018/08/25(土) 23:55:25.61ID:TmL+iGNx0
>>74
本当におにちくです・・・

んまぁNHKは変なところに力を入れるよね・・・
2018/08/25(土) 23:56:10.66ID:8i7i2rjZ0
>>77
保水限界を超えたスポンジのように姿勢を変えるたびににじみ出るエロス
二番艦はスプリンクラーのように全方位放射しててちょっと趣味じゃない
2018/08/25(土) 23:56:52.84ID:q8f2tAdq0
>>85
支援戦闘機だ。
搭載量が30t以上あってもよい。
2018/08/25(土) 23:57:23.66ID:pbcWW5vZa
>>83
実際鹿島は性格は幼い子ですしー
2018/08/25(土) 23:58:18.76ID:nBLeXXMfM
>>81
ただなー、マケインが買っていた未来において、
ここまで反リベラル「マスコミ」が世界的潮流に出来たかなあという疑問。

日本がこの手の先進国になりがちなのはお約束だが、
世界が追いつかないことの無意味さも知っているからなあ。
(無意味さを知っていても反射的に本当のことを言うのも日本なのだが)
2018/08/25(土) 23:58:36.93ID:b+tYCC880
ザーメンスプリンクラーとザーメンお漏らし
2018/08/25(土) 23:59:36.39ID:h8a1kNuaa
爆装量30tとかB-52もしのぐのでは?
2018/08/26(日) 00:00:21.79ID:whTwpPSn0
アメリカが反米マスコミだらけなのかが謎
2018/08/26(日) 00:00:34.64ID:w4WVrOvKa
姪子が「ご先祖様は香取と鹿島の改築に携わっていたんだってー」って話題にしたが
中学校だと男子らは艦娘の方かと思ってしまうのではないかと

香取神宮は綱吉公の好みに合うように改築したらしい。
2018/08/26(日) 00:00:40.92ID:UwnwAZxSM
>>86
日本財団や系列の競艇のみならず
競輪なんかもメンヘル関連の支援しているぞ。
(だからなんだ)
2018/08/26(日) 00:01:50.46ID:ncXMUz4rd
>>90
え?
https://i.imgur.com/EgOgSZh.jpg
2018/08/26(日) 00:02:38.44ID:whTwpPSn0
>>95
鹿島に行く途中に香取神宮があって草
2018/08/26(日) 00:04:15.34ID:Gz6GsmGU0
https://pbs.twimg.com/media/DSA7In7VoAAGdP4?format=jpg
https://m.youtube.com/watch?v=vqtPPiya6A4&;feature=youtu.be
やっぱりスラローム射撃できるんじゃないか
(憤怒)

つか16式の弾は減装弾!て言ってる奴居て草
2018/08/26(日) 00:04:40.82ID:xOpn/wzBM
>>93
貴方は全部30s爆弾搭載にしても良い
2018/08/26(日) 00:07:09.56ID:whTwpPSn0
74式を分解整備して、
砲塔を16MCVのものに換装
C4Iも16MCVのものに換装し
名称を20式中戦車にすべき
2018/08/26(日) 00:07:21.56ID:+HV4UDb9d
>>37
素朴な疑問なんだけど今時、照明弾って意味あるの?
敵に「今から攻撃するよー」って教えてあげるようなものだと思うんだけど
暗視装置を使って真っ暗な中で撃った方がよいのでは?
2018/08/26(日) 00:07:21.88ID:c4hY1xSO0
自走砲も行進間射撃できるようにして方がいいんじゃねーか?
2018/08/26(日) 00:07:41.97ID:whTwpPSn0
新砲塔74式でもいい
2018/08/26(日) 00:09:41.36ID:xOpn/wzBM
>>102
熱映像用の照明弾もあるはずだな
>>103
共通装輪の自走迫モデルはなんか走りながら撃てそうなんだよなあ……
2018/08/26(日) 00:10:42.61ID:0ua9sn6K0
カラシニコフEVが思った以上にかっこいい…
ttps://ichef.bbci.co.uk/news/320/cpsprodpb/2B11/production/_103152011_hi048809907.jpg
2018/08/26(日) 00:11:04.72ID:m0+lr7+W0
>>76
メイドロ・ボインさんは、裕福な家庭で育ったんですね。

#小さいころに飲んだカルピスの濃さでわかる生活環境
108名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:13:08.12ID:AQdMMBAO0
今回の総火演で学んだ事
物販エリアのすぐ近くに置いてあるこの白いタンク
実はトイレで自由に使える

仮設トイレが大行列の時も、知ってる人が4人ぐらいしか並んでなかったw
http://pbs.twimg.com/media/DlaxfjKVAAAmdva.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DlaxfjLU8AAqz8l.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DlaxfjRUYAcYwuC.jpg


https://twitter.com/Opppppt/status/1033279323078197248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/26(日) 00:13:09.36ID:df+N7+Q+0
木村拓哉さん目当てにanan電子版を買ったらジャニーズ事務所の方針で酷いことに。
ttps://togetter.com/li/1259805

キムタクっていつのまにグレイ一色になったん。
2018/08/26(日) 00:13:35.22ID:vQcGTLbla
>>106
いやーどうだろう…30代のナウなヤング的には時代遅れ感が…
2018/08/26(日) 00:13:57.55ID:vQcGTLbla
>>109
ジャニーズは元からこうよ…
2018/08/26(日) 00:14:54.67ID:m0+lr7+W0
>>106
トラバントだってEV化すればそれなりに・・・
2018/08/26(日) 00:15:18.86ID:DAEeT/7H0
>>107
おっちゃんらは瓶の濃縮しかなかったけど、
若い子らはカルピスウォーターがあったんでね?(;・∀・)
2018/08/26(日) 00:16:03.05ID:0ua9sn6K0
>>113
質屋さんちのカルピスなんで薄いの?
2018/08/26(日) 00:16:09.17ID:YYj3a1OX0
>>107
カルピスの濃度で困ることはなかったけれど、変に濃くすると美味しくないし、原液がすぐに無くなっちゃうから気をつけて飲んでたなあ。
2018/08/26(日) 00:17:00.99ID:rO4KzWe8a
大人になってからたまにカルピスを買うとやたら濃くしたがるよね?

最近は糖分脂肪分カットカルピスも有ってごあんしんだ
2018/08/26(日) 00:17:07.85ID:0ua9sn6K0
カルピスは炭酸で割って飲んでます
2018/08/26(日) 00:17:24.77ID:DAEeT/7H0
>>114
それスコール (´Д⊂グスン
2018/08/26(日) 00:17:31.51ID:df+N7+Q+0
>>115
もうちっと甘味が欲しい。
甘くしようとして原液を大目に入れると濃すぎてしまう。
2018/08/26(日) 00:17:49.24ID:ncXMUz4rd
>>118
愛はあったのかw
2018/08/26(日) 00:17:56.40ID:NEDElzPH0
そもそもカルピス自体あんまり飲まなかったし…
122名無し三等兵 (ワッチョイ a69f-arNO)
垢版 |
2018/08/26(日) 00:19:06.85ID:AQdMMBAO0
株式会社神戸電気サービス @khpwptwJvGUdNa2 2018/08/24 11:04:24
台風被害??
事務所の駐車場が....??
やっぱりブロック塀は危険ですね。
http://pbs.twimg.com/media/DlVH8dKVsAAYrz3.jpg
https://twitter.com/khpwptwJvGUdNa2/status/1032810827617787904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/26(日) 00:19:18.07ID:vQcGTLbla
カルピスが何かの隠語に見えてしまうのは
心が汚れてしまったせいか…
2018/08/26(日) 00:19:43.20ID:ncXMUz4rd
うちもカルピスだけは無かったなー
グリーンティーとミロは何故か買ってくれたけど
2018/08/26(日) 00:20:05.71ID:trgj6ztf0
(ていうかあの試験映像からして実包だったやろ>MCV)
だいたい欧州人のような※スラローム射撃は訓練弾のみです、みたいな詐欺行為は公表した時点でぜっっったいにしないとか分かりきってるのにね
2018/08/26(日) 00:21:42.95ID:YBjglpOK0
カルピスはほんとに好き嫌い分かれるからなぁ
でも前者が嫌いな同僚がドリンクバーでアンバサを飲んでいたのは不可思議だった
2018/08/26(日) 00:22:15.31ID:zBNhHwB30
豆知識:ペットボトルに白い液体を入れて庭先に置いておくとですが住人が近寄らなくなるぞ
2018/08/26(日) 00:23:03.78ID:Lx275QXD0
はげ山と洪水は日本の犯罪? 北朝鮮が金日成時代の失政を責任転嫁 不当な弁済要求も
https://www.sankei.com/world/news/180825/wor1808250015-n1.html
金入れてくれないと死んじゃうの!と必死に懇願しているのは分かった
2018/08/26(日) 00:23:14.87ID:0ua9sn6K0
ですが人にとってペットボトルは白い恋人ですしね
2018/08/26(日) 00:23:37.09ID:vQcGTLbla
白い恋人を汚すなぁ!!(道民感
2018/08/26(日) 00:25:01.12ID:t4WeNJBa0
ゼクシィ @whitezexy
2018-08-21 09:54:03
営業出身の社長が「会社の業績が悪い。まずコスト部門の技術部を全員解雇する」と言い出し、
「どうせ転職できないだろうしチャンスをくださいと泣きついて来たら許してやるか」という腹積もりだったらしいが、
それを聞いたエンジニアが全員辞めて新たに立ち上げたのが弊社です。 #本当にあったIT怖い話

森の妖精?もりむみん @morimura91
2018-08-22 13:19:32
@whitezexy ええ話や

Nyanco-chan @radiowatch555
2018-08-22 13:01:34
@whitezexy 心温まる良い話ですね(*´ω`*)
2018/08/26(日) 00:25:05.64ID:PgaYfsEX0
>>96

公的賭博と共同募金会くらいだぬ。メンヘル補助は。
で、日本財団が突出してるのは笹川良一による戦争PTSD兵士への
支援という性格からだったりする。大抵の精神作業所には
共同募金会か日本財団のマーク入りの車がある。
2018/08/26(日) 00:25:09.29ID:0ua9sn6K0
>>130
北海道のお菓子だとマルセイバターサンドアイスが美味しかったです
2018/08/26(日) 00:26:30.87ID:zBNhHwB30
カルピスもいいけど夏はやっぱり麦茶だね
ttps://i.imgur.com/Wq10nTt.jpg
2018/08/26(日) 00:26:52.83ID:ncXMUz4rd
>>126
アンバサの方が取っつきやすい感はあったかな
スッキリ飲めるというか
2018/08/26(日) 00:27:23.47ID:8MjZPJRj0
>>133
わしLeTAOのチーズケーキ一押し

レーズンは滅ぶべし
2018/08/26(日) 00:29:21.08ID:PgaYfsEX0
スコールは都城二大飲料メーカーのひとつだ。南日本酪農共同。
もうひとつは霧島酒造。ふるさと納税でももらえる。
これとヨーグルッペを知らない九州人はもぐりだ。
2018/08/26(日) 00:29:29.85ID:rrtOwgMP0
ヒャッハー雷のせいで一瞬電圧落ちて停電したorz
2018/08/26(日) 00:29:37.16ID:vQcGTLbla
letaoならナイアガラって言う白ワイン練りこんだチョコもおすすめよ
2018/08/26(日) 00:29:40.93ID:0ua9sn6K0
夏の飲み物といえば定期…
https://i.imgur.com/EmV9zeu.jpg
2018/08/26(日) 00:31:11.10ID:t4WeNJBa0
>>138
ドイツでは三秒以内の停電は停電とカウントされない(うろ覚え)
いやな三秒ルールですね
2018/08/26(日) 00:33:11.28ID:nIn79C+X0
>>128
米国務長官の訪問もキャンセルされたし苦し紛れに花火打ち上げるか
さすがにそこまでアホじゃないか
2018/08/26(日) 00:33:48.22ID:w4WVrOvKa
0.12トン同期はカルピスを作る時にオレンジの輪切りとソーダが無いとカルピスではないらしい。

だから太るんだよ。
2018/08/26(日) 00:34:27.69ID:m0+lr7+W0
>>136
LeTAOのソフトクリーム、美味しかった。
2018/08/26(日) 00:34:28.49ID:8MjZPJRj0
>>139
イイ事聞いた
今度頼んでみよう
2018/08/26(日) 00:34:36.29ID:rrtOwgMP0
>>143
せめて牛乳にしろと
2018/08/26(日) 00:35:41.02ID:t4WeNJBa0
>>128
>北朝鮮は金日成時代の失政を省みず、日本に責任を転嫁している。将来、日朝国交正常化交渉が再開された場合、不当な要求が出る可能性もある。

交渉するまで国が残っているといいな
2018/08/26(日) 00:36:12.49ID:vQcGTLbla
>>145
冷やして食べると美味しいよ

シャンパンとか使ったのもあったと思うんで、ぜひ!
2018/08/26(日) 00:36:46.11ID:m0+lr7+W0
英語圏で「カルピス」という発音は大変危険
カウピス(Cow Piss=ウシのションベン)と間違えられてしまう。
2018/08/26(日) 00:36:51.88ID:4Vuu3aO1M
>>141
UPS必須じゃないですか……

そういや以前の職場でセキュリティ担当の人が不正の疑いがあるサイトへの接続について話してて、
リスト見せてもらったらUPS.comがあったんで配送日時確認してるだけじゃね? って言ったら
「UPSを配達してるの?」とか言われた
2018/08/26(日) 00:37:18.94ID:rrtOwgMP0
>>147
F-15J改形態三型の仕様確定させないかな
個人的にレーダーはAPG-83がいいなぁ
2018/08/26(日) 00:37:32.83ID:ncXMUz4rd
>>149
なのでカルピコと呼ぶそうな
2018/08/26(日) 00:38:05.55ID:A22yZzP+0
>>99
装輪なのに安定してるなあ。
2018/08/26(日) 00:38:37.15ID:YcO+WGRF0
>>128
金日成の事業=功績なのにそれを日帝の「所業」にするとか反動主義者かナニかですかね?_____
2018/08/26(日) 00:39:47.97ID:rrtOwgMP0
>>152
カルピルでよくね?
2018/08/26(日) 00:39:49.30ID:rO4KzWe8a
>>143
ソーダって三ツ矢サイダーとかの普通のソーダ? そりゃ太る
2018/08/26(日) 00:40:28.16ID:byOSSXOb0
>>101
車体も16MCVベースの装軌車体に改装しよう
2018/08/26(日) 00:40:58.62ID:qTvY56/L0
ドールを買ってみる
https://www.aki1200otikobore.com/entry/2018/08/09/223219

ドールにコスプレさせてみる
https://www.aki1200otikobore.com/entry/2018/08/14/194326

ドールにコスプレさせてみる その2
https://www.aki1200otikobore.com/entry/2018/08/22/195057

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AKI1200/20180809/20180809205223.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AKI1200/20180809/20180809205311.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AKI1200/20180814/20180814133438.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AKI1200/20180822/20180822191131.jpg

>身長158cm 体重31,2kg バスト85,5 ウエスト60,5 ヒップ86

ドールにコスプレさせて膝枕や脚を組ませて太股をローアングルするのが最近の流行りなのか

それと阿賀野型が実際に居るとしたらこんな感じなのかな
2018/08/26(日) 00:41:07.72ID:0ua9sn6K0
>>156
練乳もちょい足しすると美味いですよ
2018/08/26(日) 00:41:37.66ID:8MjZPJRj0
>>148
ROYCEのシャンパンとアイラウイスキー(限定)は美味でしたが
LeTAOは二層チーズケーキが美味すぎてチーズケーキしか買った事なかったですよ
2018/08/26(日) 00:43:17.81ID:rO4KzWe8a
>>159
美味そう… 朝以外に飲んだらデブ一直線っすねえ
2018/08/26(日) 00:44:05.92ID:w4WVrOvKa
>>156
74さんの三ツ矢サイダーを使う。たまにホットケーキのシロップも入れる。

流石大阪のええとこおぼっちゃんは違うわ。
2018/08/26(日) 00:45:14.14ID:w4WVrOvKa
ケーキとかカステラを食べる時は紅茶ではなくカルピスソーダなのだそうだ。

だから太るんだよ。
2018/08/26(日) 00:45:19.78ID:t4WeNJBa0
>>162
よく膵臓が壊れないな・・・
2018/08/26(日) 00:45:53.24ID:m0+lr7+W0
>>143
いや、ちょっと待って欲しい。
ソーダ(炭酸水)にもオレンジにも、太るほどのカロリーはないのではないか・・・?
2018/08/26(日) 00:45:56.89ID:ncXMUz4rd
>>155
ピルだとまぁ有名なアレの意味になっちゃったり
そうでなくても真面目に捉えると錠剤とかの意味になるので
2018/08/26(日) 00:45:59.70ID:lZj8WPol0
今年のウクライナの独立記念パレード
https://mobile.twitter.com/nataliaantonova/status/1033045182395105280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/26(日) 00:46:10.24ID:pGXIqcfw0
>>99
そう言えば、どこぞの板に「スラローム射撃なんて当たらないから意味が無い」と喚くキチガイが涌いていたなあ。
展示演習におけるスラローム射撃の意義を全く理解していなかったが。
2018/08/26(日) 00:47:49.81ID:ncXMUz4rd
海のリハクと呼んでやるか
https://i.imgur.com/ipIx6rZ.png
2018/08/26(日) 00:47:50.31ID:rrtOwgMP0
>>166
いやね。
カルピスの最終案候補の一つなのよ>カルピル
2018/08/26(日) 00:47:57.88ID:Gz6GsmGU0
>>157
何で装軌ストライカーみたいな真似を...
素直に74は退役させて10と16増やすんだよ
(無慈悲)
そんで総火演で74式引退てマジ?
2018/08/26(日) 00:48:05.18ID:w4WVrOvKa
>>164
アメリカンな食生活をやっているのに太るだけで糖尿病や高血圧ではないんですよ。(; ・`д・´)

>>165
ケーキとかカステラを食う時の付け合せにカルピスを飲む風習が……。(・д・`;|||)
2018/08/26(日) 00:49:10.81ID:w4WVrOvKa
>>169

ウォースパイトとろーちゃんまとめ
ttps://pbs.twimg.com/media/DlSpmB8VsAAghbx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlSpuQFVAAEWpaa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DlSpx9vUcAAmJ-j.jpg
2018/08/26(日) 00:49:11.75ID:ncXMUz4rd
>>170
分からなくはないが錠剤の意味の名前で飲料売るのはどうざんしょ
2018/08/26(日) 00:51:11.72ID:byOSSXOb0
>>171
74TKは全て退役とし、余った車両を定数外装備として
再利用しているだけなので財務省もごあんしんです。
2018/08/26(日) 00:51:33.20ID:PgaYfsEX0
ピルクルが殴りかかってきそうです。
2018/08/26(日) 00:51:34.10ID:rrtOwgMP0
>>174
当時としては割と飲む錠剤だったのでは?
確か軍用にビタミンカルピスを納品していた記憶
2018/08/26(日) 00:53:24.70ID:TLCCRPed0
サントリーのメロンソーダでクリームソーダアイスクリームマシマシ美味しいです

最近流行の甘酒買ってみたが安いのはダメだな
激しく不味い
日本酒混ぜたら多少はマシになったがそれでも旨くない
(甘酒に日本酒混ぜるのは普通に美味しくなるので一般論としてオススメ)
2018/08/26(日) 00:53:28.04ID:ncXMUz4rd
>>176
あなたヤクルトですよね?
2018/08/26(日) 00:54:10.91ID:vQcGTLbla
>>178
甘ゾモナーがダッシュで飛び蹴りかましそうな…
2018/08/26(日) 00:54:52.19ID:rO4KzWe8a
>>162
うん、確かに味は良いでしょうね味はw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況