民○党類ですがこれまでより強火です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 12:26:58.48ID:VeepXaZGa
!extend:on:vvvvv:1000:512
今年の総火演はサツバツ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

焼鳥前スレ
民○党類ですが最低以下です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535201463/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/26(日) 18:34:44.98ID:aAA5qrXH0
>>476
それも荷物を受け取った受け取らないとか代引どうすんだとかで大概揉めるからねぇ
2018/08/26(日) 18:35:27.73ID:DAEeT/7H0
>>476
>じゃあ友人、ご近所同士で荷物を一時預かりしちゃうとか?

自分の荷物と間違えて開封しました(*ノω・*)テヘ

っていうトラブルをどう回避するかやな
2018/08/26(日) 18:35:54.54ID:mie55tyN0
>>474
コンビニはどう見ても作業量飽和しているから、場所と監視カメラだけ貸して店員はノータッチにした方がよさげ……

(゜ω。)
2018/08/26(日) 18:36:42.95ID:xBvMFvvo0
>>483
これも俺の家の近所じゃもう普通だよ
2018/08/26(日) 18:36:44.52ID:dCm4ntLpd
>>480
自作自演ババアが土下座してもねえ
2018/08/26(日) 18:37:13.71ID:K0xXoCwY0
>>407黄金町はもう日本とは思えない。ガチ10歳代の外国女子がたってたし見た目は
セーラ夏服着てる日本人JK
2018/08/26(日) 18:37:25.96ID:dCm4ntLpd
>>484
栃木じゃ普通だわ
2018/08/26(日) 18:37:42.03ID:LvYLWfy90
>>481>>482
サービスとして思い付いたのは、本人と友人の間の受け取り契約を電子的に残しておく、
残しておくからあとは自分達で何とかしてちょ!っていういい加減な何かだ…
>>485
まあ元々あんまなかったパワが完全に擦り切れてそう…
2018/08/26(日) 18:38:41.77ID:Gz6GsmGU0
>>477
中途半端に知識があるというか
16式で10式の調達邪魔するな、105mm砲は不要
90mmで十分だetc...
砲兵語るなら役割とFDC、FO、砲列の流れと仕組みをある程度理解しとけと
2018/08/26(日) 18:40:08.69ID:mYrxZW7S0
>>462
>アムロはヒーローではなく、等身大の身近なキャラクター

等身大の身近なキャラクターは地獄の数え唄を歌いながら敵を屠ったりしないと思う。
2018/08/26(日) 18:40:48.95ID:LvYLWfy90
群馬県のコンビニってこんな感じ?
https://apptopi.jp/wp-content/uploads/62b7dd8a-17a2-4b7e-a91a-0aa092f7f41b-9.png
2018/08/26(日) 18:41:36.39ID:ji7P4JIi0
>>472
むしろ石破陣営の見通しの甘さに驚きだ…
自民党復帰に際して総理に恩のある彼女が、自分の政治的向上心以外で弓を引くわけが無かろうに

そうでなくても、野党と同じことしか言えない「自民党総裁候補」を党員の代表として応援できるかというと、ねえ
2018/08/26(日) 18:42:07.97ID:cdp6/2Ev0
>>489
ん?いまの時代に90mmで充分…?
2018/08/26(日) 18:42:32.69ID:mie55tyN0
>>489
いまさら90mm砲弾新規調達かぁ……

(゜ω。)
2018/08/26(日) 18:43:54.44ID:sk/6VJ050
どうせなら76mnを陸揚げするとかにした方が…
2018/08/26(日) 18:44:38.45ID:INsFMIxkM
>>494
士魂号用に配備するのかもしれない___
2018/08/26(日) 18:46:07.73ID:ji7P4JIi0
>>489
昔の陸自装輪スレでMCVの主砲にそれくらい(76ミリだったかも)を採用すべきという人が居たのを思い出した
2018/08/26(日) 18:47:58.15ID:Gz6GsmGU0
>>493
ゲリコマ相手に105mmは過大だし付属被害考えるといらないとか
74式改修すればまだまだ使えるとか
(言っちゃなんだがすげーテンプレ的)
2018/08/26(日) 18:48:27.05ID:INsFMIxkM
>>497
キヨがそんな事言ってたな昔は
ルーイカットが76o載せてた頃褒めてたからな
2018/08/26(日) 18:49:22.71ID:HF2+xccd0
>>497
アフリカのローイカットが76mm主砲を採用したのは、APFSDSでT-55の正面を打ち抜けるからであり。
日本の場合は想定される敵戦力が異なるからなぁ。
2018/08/26(日) 18:49:46.05ID:A22yZzP+0
>>422
地下の河童たちの?
2018/08/26(日) 18:49:56.11ID:9vV6eGXn0
>>498
非対称な戦闘だと、カネ問題は避けてとおれないからのう。
2018/08/26(日) 18:50:32.21ID:INsFMIxkM
>>498
テンプレだなぁ……
それこそ日中戦争の時に城壁壊すのには10センチ以上の砲が必要という戦訓があるしシリアではそれの再確認がビル相手にあったからな
2018/08/26(日) 18:50:44.56ID:A22yZzP+0
>>427
マウントで騙すしか。
2018/08/26(日) 18:50:54.33ID:j+r9Hrvg0
>>472
不義理が巡り巡って戻ってきたのか?
決戦時以外に背後から撃つとそうなるよね
2018/08/26(日) 18:52:01.09ID:A22yZzP+0
>>438
女も男も騙す奴なのか。
507名無し三等兵 (ワッチョイ 2de9-DNis)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:52:07.34ID:NdLKXa/P0
>>462
富野はその後も人類は分かり合えない度し難い奴らだと続編で描いてきたけどな
2018/08/26(日) 18:52:23.75ID:cdp6/2Ev0
>>498
おっおう
正規戦がすっぽり抜け落ちてる感じですか
2018/08/26(日) 18:52:43.91ID:mYrxZW7S0
在日ベトナム人強制送還 日本でも家族分断「人道配慮欠く」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201808/CK2018082602000119.html

>法務省入国管理局が今年二月、入管難民法に違反する非正規滞在のベトナム人四十七人をチャーター機で集団強制送還した際、妻や夫、子どもを
>日本に残し、十二家族が離れ離れになったことが法務省の資料や共同通信の取材で二十五日判明した。

つまりどうせなら全員送り返せと。

> 非正規滞在者は一九八〇年代以後、工場や建設現場の仕事を担う形で増え、家族をもうけ日本社会に定着した人も多い。現在も人手不足の産業を支えている。

ダンピングで日本人から職を奪ってきた、とも取れるわけだが、なんで左巻きは他人の財布のひもを緩めたがるかね。
2018/08/26(日) 18:54:02.86ID:BPB06O0W0
>>356
繁華街やその近隣地区は893の食い扶持だったり
交通の便が良いところは大抵は893絡みのとこ

でおkだっけか

>>404
つ旧小杉・工業都市

>>464
太田高校のエリートさんですっけ
2018/08/26(日) 18:54:03.79ID:39eePNPg0
>>315
昔、林檎ジャム作りにプチハマってた時期があったが、普通に作るとそこらで売ってる林檎ジャム系になってしまうんだな。
一番好きなのは給食についてきた茶色い、果肉とか入ってない安いっぽいやつなので、いろいろ工夫するために大量に出来て、始末に困ったのであきらめた。
あーあのジャム売ってねぇかなぁ。
2018/08/26(日) 18:54:27.51ID:LvYLWfy90
>>509
まず日本国への配慮(というか配慮どころでない)が君たちには必要だ、とでも返せばいいのでは?
2018/08/26(日) 18:55:14.74ID:K0xXoCwY0
>>462なんで自分の周りの小さな世界観で国際関係を語ろうとするのかな。
2018/08/26(日) 18:55:40.73ID:8MjZPJRj0
>>507
お禿様にとっちゃ戦時の希望ではあってリアルじゃないからな>わかりあえる
2018/08/26(日) 18:56:19.41ID:VCWGN5n30
>>500
あれOTOメララだからバーストでAPFSDS浴びせられるからな
2018/08/26(日) 18:56:54.54ID:A22yZzP+0
>>511
ドンまいづらなら工場ごと買ってくれる。
2018/08/26(日) 18:57:14.10ID:cdp6/2Ev0
>>509
家族が居るからどうだというのだねまったく
2018/08/26(日) 18:57:20.97ID:ji7P4JIi0
>>499
>>500
そうか、ルーイカットが76ミリ主砲だったからか
しかし76ミリじゃ当時のT-55ならともかく、現代のT-55AMや59式Dすら撃破できないだろうなあ……
2018/08/26(日) 18:57:49.86ID:4Vuu3aO1M
>>511
Amazonで売ってるモロズミのりんごジャムみたいなの?
2018/08/26(日) 18:57:51.60ID:INsFMIxkM
>>511
リンゴを使うからリンゴジャムを作れないのではないだろうか……
2018/08/26(日) 18:58:01.57ID:LvYLWfy90
というか、戦中なんて特に、相手のことを理解しようとするでしょ
2018/08/26(日) 18:58:29.17ID:3d+sgHWSd
>>513
変な思想にかぶれているかマクロな視点がないのでせう
前者はともかくマクロ視点はまあ習わにゃ身につかないものではあります
2018/08/26(日) 18:58:34.91ID:sk/6VJ050
むしろ74式もう役に立たない説
はやく10式に更新しないと不味いのでは、
敵戦車にこてんぱんに…
2018/08/26(日) 18:58:53.84ID:cymUALZYa
>>509
これなんで妻子が難民扱い出来たんだろ・・・
2018/08/26(日) 18:59:12.39ID:aQE+LPSQ0
>>509
きれいごと言うくせにそのために必要な金は他人の財布をあてにする
(仲間内のカンパですら外部からももってこようとするし)
これだけで十分パヨク・リベラルが信用されない理由になるわな
2018/08/26(日) 18:59:23.96ID:dCm4ntLpd
>>510
太田高校から慶應に行ったエリートさまですの
2018/08/26(日) 18:59:56.15ID:39eePNPg0
>>418
あんパン、クリームパン、チョコパンはよく見るが、他は滅多に観ないな。シーズン物除いて揃ってる店なんてあるのかな?
イチゴジャム&練乳は美味かった。
2018/08/26(日) 19:00:05.09ID:INsFMIxkM
>>523
後数年で無くなるから心配ない
16式で全部埋めるのかと思ったが10式増勢も有り得るのかな総火演の話聞くと……
2018/08/26(日) 19:00:26.31ID:YYj3a1OX0
>>415
74式車載機関銃の派生型。
62式の機関部の機構そのままで、陸上自衛隊の74式戦車、90式戦車、10式戦車、89式装甲戦闘車、87式偵察警戒車、16式機動戦闘車の同軸機銃と、SH60J/Kヘリコプターのドアガンに採用されてる。
2018/08/26(日) 19:00:56.16ID:sk/6VJ050
ごめん

陸自に誘導砲弾ってあったっけ
2018/08/26(日) 19:01:04.66ID:ncXMUz4rd
決死のゲリコマだからこそ敬意を込めて100mm以上の火砲で粉砕せねばならぬ
2018/08/26(日) 19:01:21.48ID:K0xXoCwY0
>>522典型的な左翼か馬鹿なのね。
2018/08/26(日) 19:01:51.88ID:BPB06O0W0
>>526
エリート校出身は確かに強いわな・・・
2018/08/26(日) 19:02:02.23ID:4Vuu3aO1M
定数400まで戻すのは考えづらい
300となったのを300台中盤までならありうる?
2018/08/26(日) 19:02:57.52ID:g2ndltN40
>>529
陸自ヘリ用には納入してないな
2018/08/26(日) 19:03:01.04ID:dgaLbpgX0
>>530
有るんじゃないの?
(MLRS)
2018/08/26(日) 19:03:31.31ID:WRC7rbHG0
>>452
今年の総火演全編
https://freshlive.tv/jgsdf/227488
の1時間49分あたりから後段演習あるよ
2018/08/26(日) 19:03:40.90ID:39eePNPg0
>>450
その第三国がアテに出来んからやろ。
率先して吊るしてくれていたらやらなかったと思うよ。
2018/08/26(日) 19:03:55.29ID:K0xXoCwY0
>>521理解して皆殺しに来ますな。
2018/08/26(日) 19:03:59.57ID:Gz6GsmGU0
>>523
交錯地形での待ち伏せならまだ行けるが流石に
FCS周りがキツイ
戦車突撃だと16式よりは砲迫環境下でも耐えられるけどやはりFCSの陳腐化が不味い
足回りもガタが来てる
最近の基地祭で傾斜乗り越えられなかっし
2018/08/26(日) 19:04:00.19ID:YdKW0B+b0
>>527
山崎の工場に併設されてる直営店だと日替わりで
数種類ずつ置いてあるとか聞いたことが
2018/08/26(日) 19:04:04.74ID:m0+lr7+W0
>>499
>>500
>>518
イタリアのチェンタウロ2なんて、105mm砲から120mm砲に変更されてるのにな。
kytnに言わせると、「無駄、無駄、無駄ぁあああああああ!」となるんだろうか。
2018/08/26(日) 19:05:18.03ID:INsFMIxkM
>>534
340とか348とかかね?
まあ九州に増えた分全部なんだろうけど
2018/08/26(日) 19:05:45.85ID:dCm4ntLpd
>>531
GAU-8でミンチにしたいです

タイ王国空軍みたいにガンポッドでF-2にぶら下げてでも良いかなぁ・・・
2018/08/26(日) 19:05:51.07ID:PhVbWAcg0
>>462
安彦って最近ガンダムの原作者みたいな顔してるな

しかし彼ほどの優れた感覚を持つ人でも現実が絡むと急に目が曇るものだな。
2018/08/26(日) 19:05:59.80ID:pGXIqcfw0
>>508
まあ、ここ20年ほど、特に旧西側は非対称戦に傾倒していたからな。
で、中国の台頭とロシアが盛り返してきた事で、急速に正規戦戦力の再整備が課題になった訳だけど。
2018/08/26(日) 19:06:03.00ID:BPB06O0W0
>>527
つディリーヤマザキ
つスーパーヤマザキ
2018/08/26(日) 19:06:07.71ID:i0x1EI+F0
ツワリ入院してたが症状が改善したんで嫁が実家に帰った。
2018/08/26(日) 19:06:17.10ID:LvYLWfy90
>>537
おお市民…なんて完璧に幸福な動画でしょう!
>>539
まあ大は国から小は一個人の日常まで、よくある話ではないかなと。
2018/08/26(日) 19:06:31.73ID:YYj3a1OX0
>>535
それように他の機関銃をのせてないなら74式を使うんじゃないか?
2018/08/26(日) 19:06:37.19ID:PhVbWAcg0
>>542
キヨ「日本とイタリーでは状況がまったくことなります」
2018/08/26(日) 19:06:40.17ID:Gz6GsmGU0
>>530
MRLS用のやつが確か 155mm用は無いね
正直日本で155mm誘導砲弾が必要なシーンが
あまり思い浮かばぬ
2018/08/26(日) 19:06:41.45ID:4Vuu3aO1M
>>545
まあわかってない人にはテレビまんがは絵を描いて動かすものなので
2018/08/26(日) 19:06:55.33ID:i0x1EI+F0
>>536
あれはミサイルやん・・・
2018/08/26(日) 19:07:25.40ID:ncXMUz4rd
>>544
一発一発敬意を込めて単発撃ちな
2018/08/26(日) 19:07:54.11ID:m0+lr7+W0
>>511
リンゴジャムというより、リンゴペーストではなかろうか。>給食にでてきた安っぽいやつ
2018/08/26(日) 19:08:07.22ID:mie55tyN0
>>550
はいはい、ちょっと調べてみましょうねー
https://pbs.twimg.com/media/Bu6qPgvCUAEUcJA.jpg

(゜ω。)
2018/08/26(日) 19:08:29.59ID:dgaLbpgX0
>>545
虚構が専門な人に現実の解決策を聞く方がおかしい。
2018/08/26(日) 19:08:36.01ID:dCm4ntLpd
>>535
陸自ヘリの話だったのにね・・・

そういや87式地雷散布装置ってUH-60にも使えるんだろうか?
2018/08/26(日) 19:08:49.78ID:K0xXoCwY0
キヨってあまり知らない人だけど対談とかしたらぼろくそにされるんじゃないの?
ツイッターとかやったらすぐに拒否設定連発しそう
2018/08/26(日) 19:09:15.63ID:e3ILX5Fi0
>>509
ダンピング?
2018/08/26(日) 19:09:40.35ID:mie55tyN0
>>544
わりと大ざっぱなメリケンですら、F-16へ積んで射撃した時の機体ダメージに耐えかねたらしい

(゜ω。)
2018/08/26(日) 19:10:01.30ID:dgaLbpgX0
>>554
元の質問があいまいなので、あいまいな返答をしたまでで。
2018/08/26(日) 19:10:29.69ID:8MjZPJRj0
>>545
つーかパヤオの同類ですやん
昔からガチ左翼の絵描き

で拷問趣味のショタコン(成人男も可)
2018/08/26(日) 19:10:38.26ID:g2ndltN40
>>557
後段演習で60にドアガン無かったから気になった
2018/08/26(日) 19:10:58.33ID:INsFMIxkM
>>552
一応共通装輪自走迫では誘導砲弾を使う事になってるな 今の120迫には無かったような
2018/08/26(日) 19:11:17.14ID:39eePNPg0
>>425
なんかマズい?
事故そのものについてはともかく、他は事故の隠匿じみた事にそれ以前の飛行ルート虚偽申告でしょ? 会社の信頼粉砕するレベルの「アホかこいつ……」なことじゃん。
2018/08/26(日) 19:11:22.62ID:dgaLbpgX0
先ごろツイの垢BAN食らったのは
KYTNだったか、その弟子だったか。
2018/08/26(日) 19:11:56.99ID:t5Q8PIqA0
>>545
才能が偏るのはよくあること
駿はペドに軍事と多少幅広いけど

安彦氏には是非日本の侍物を書いてほしい
戦国も良いが、元寇時の身もふたもない鎌倉武士も良い
2018/08/26(日) 19:12:06.74ID:i0x1EI+F0
74式は最後までアナログ式弾道計算機なんだろうな。
キャリブレーションめんどくさそう。
2018/08/26(日) 19:12:33.02ID:ncXMUz4rd
GNドライブをバカスカ造ってツインドライブに仕立てて各地にばらまき
世界中を全裸対話空間にすれば戦争は起きない
2018/08/26(日) 19:12:44.23ID:7YsDZsK00
ハマーン・カーン!お前は、戦いの意思を生む源だ!生かしてはおけない!
ハマーン!お前は人を不幸にする!
お前は生きていてはいけない人間なんだ!
暗黒の世界に戻れ!ハマーン・カーン!!



まあ分かりあった上でこの世には存在してはいけない滅ぼし殺さないといけないモノがあるというのがあるよね!
2018/08/26(日) 19:12:47.67ID:dCm4ntLpd
>>555
毎分1,800発が限界です単発なんてムリです(;´Д⊂)・∵.
2018/08/26(日) 19:13:12.90ID:i0x1EI+F0
>>571
対話すれば解決できるのはパヨクの脳内世界だけではなかろうか。
2018/08/26(日) 19:13:28.46ID:A22yZzP+0
>>567
まあ、木乃伊とりが木乃伊だしねえ。
2018/08/26(日) 19:13:53.34ID:PhVbWAcg0
冨野監督の暴走を星山氏が抑えてあのガンダム
2018/08/26(日) 19:13:54.57ID:LvYLWfy90
>>571
集団発狂で文明が自壊しそうだね…
2018/08/26(日) 19:14:00.05ID:INsFMIxkM
>>557
M2か?航空機での弾詰まり問題は大丈夫なんだろか……
2018/08/26(日) 19:14:38.76ID:dCm4ntLpd
>>562
F-16がダメならF-18だとならなかったのが不思議だった
2018/08/26(日) 19:14:43.50ID:m0+lr7+W0
>>527
ヤマザキに限らず、イチゴと練乳の組み合わせはベストマッチと言ってよいくらい美味しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況