民○党類ですが聖子はあきらめません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/26(日) 20:38:44.32ID:PHsnX8+Va
!extend:on:vvvvv:1000:512
いやぁ、さすがに推薦人集まらんだろ…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

熱線画像前スレ
民○党類ですがこれまでより強火です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535254018/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/27(月) 07:44:59.30ID:00saNotU0
>>484
どっちがどっちでしたっけ?
(ストリートビューで確認)

ラジオデパートは、濃ゆい感じの店がいぱーいあって面白かった記憶があります

「古い真空管ラジオを発見したらすぐに点検修理出してね。そのまま電源入れると大抵壊れるから(意訳」
とか親切に教えてくれたです

まー人によってあの雰囲気は馴染めないかもですね
2018/08/27(月) 07:50:36.73ID:EjjogsKY0
>>547
あれTV放映版だと一本一本安定翼切り取って装填しているという話があったりする。
因みに安定翼切り取っているのはランチャーの規格が合わないという身も蓋もない理由があったはず。
2018/08/27(月) 07:54:00.99ID:nnW6qYJN0
>>424
>>423

1年前に北朝鮮が拉致問題の新たな報告を日本すると言っていた時、
・映像で北朝鮮にいる残留日本人妻と帰国日本人妻を出して「ムジゲ(虹)会」を結成させた
・上記の大規模調査を行う用意がある

とか言い出していたけど日本政府と日本が「報告自体は拒否しないが拉致問題が主題」と塩対応で、日本の世論も白い目だったので音沙汰がないね
2018/08/27(月) 07:54:07.35ID:Q77+dBKy0
>>542
子供の頃リアルタイムで見てた時は聞き流されても後々思い出して「あああれはああいう事だったんだ」と思ってくれれば重畳だったりね
http://uproda.2ch-library.com/996985i3a/lib996985.jpg
http://uproda.2ch-library.com/996986kvA/lib996986.jpg
http://uproda.2ch-library.com/996987reX/lib996987.jpg
2018/08/27(月) 08:13:11.31ID:nnW6qYJN0
>>24
反安倍ラーメン屋既にある

麺屋どうげんぼうず
@nabeyokoDGBZ
[デモ割]明日、3月22日(日)は日比谷野音〜国会近辺において、「安倍政権NO!大行動」が行われます。僕は参加出来そうにないので、参加者の後方支援として、
デモ前にご来店のお客様に「味玉」をサービスさせていただきますので、オーダーの際には「安倍クソッタレ!」とシャウトしてください。

23:28 - 2015年3月21日


麺屋どうげんぼうず
@nabeyokoDGBZ
前回、炎上しましたが、生憎、反省なんかしないし、した事ない。何度でも言うけど「安倍はクソッタレ」じゃ。そんで、味玉は愛。世界中の銃口に味玉を詰める。

2:33 - 2015年10月1日
2018/08/27(月) 08:17:01.51ID:k085772s0
ラーメンは中華料理屋系の具の多いのが好きだねえ
サンマーメンとかサンラータンメンとかそういうの。

ラーメン専門店であの極端な味のを食いたくなることはあるけどさ
2018/08/27(月) 08:21:47.63ID:00saNotU0
>>548
じ、実はHPEのラックマウント鯖とかタワー鯖とかにも囲まれて・・・

石化鯖
ソリッドステートサーバーとな?
2018/08/27(月) 08:24:52.45ID:Q77+dBKy0
>>550
こいつがザボエラを嫌っていたのは本人の義理人情気質もあるけれどある種の同族嫌悪も混じってたと思う
http://uproda.2ch-library.com/996988fKg/lib996988.jpg
2018/08/27(月) 08:25:57.26ID:i+nNUMsSr
なんJで枝野が一周回ってネトウヨ扱いになってる…
安倍を助け過ぎってことらしい
2018/08/27(月) 08:28:46.19ID:C/UWwB6+0
ラーメンの無化調とかいう精神性は絶対に許さんぞ
あと二郎で野菜マシマシで食う奴はファミレスでサラダバー食ってろ
2018/08/27(月) 08:31:31.20ID:i+nNUMsSr
美味しんぼ的価値観は全否定する
2018/08/27(月) 08:31:39.54ID:07qZ0c1+0
にゃーん
2018/08/27(月) 08:32:31.03ID:00saNotU0
>>535
>>537
仲間が増えそうな予感
2018/08/27(月) 08:32:49.75ID:hKTLL1Lua
>>559
なんJ民(のケンモメン)も大概「無能な味方」枠だと思うがなあ

そういや、立民の支持率が読売の調査で半減したんだって?
2018/08/27(月) 08:40:00.43ID:cwWAU+FaM
>>559
LM案はネトウヨの次は野党第一党党首はネトウヨか
ネトウヨでない人って誰なんだ……
2018/08/27(月) 08:40:43.37ID:dBNMMzt1d
>>553
自分勝手な行動で人様に迷惑かける奴は死ね(直球)
という感覚は北やイスラム教徒の連中にはあんまり馴染みがないんだろうか
2018/08/27(月) 08:41:31.03ID:k085772s0
今週は防衛ネタがボコボコ出てくるのか。
防衛予算の概算要求が公表されるしな、通例8月31日
2018/08/27(月) 08:44:18.94ID:00saNotU0
>>565
自分以外は(略
ということなのでは?
2018/08/27(月) 08:44:50.41ID:VLoBBmkh0
事前の事業評価って9月末だよね
2018/08/27(月) 08:44:59.72ID:cwWAU+FaM
>>567
ただ大綱策定前だからなあ、大綱決まってからの補正と来年度かね大幅に変わりそうなのは
2018/08/27(月) 08:46:28.28ID:VtktK6MF0
ラジオデパートに少し昔にあったDRAMチップ単体売りする店にはかなり世話になった
出所がはっきりしているチップを良心的な価格で出してくれる良店だったけど
もともとの営業日数が少ない上に臨時休業多かった
自社モジュールも扱ってて見るからに堅実な設計で金かけててお得
2018/08/27(月) 08:47:24.90ID:cwWAU+FaM
>>568
自分以外は敵であるネトウヨしかいない世界で暮らすって大変だな
そんなに周囲から疎外されてるんだろか
2018/08/27(月) 08:50:00.65ID:C/UWwB6+0
なんJにドヤァってうわぁ…
2018/08/27(月) 08:50:24.55ID:HDe2RWnr0
ブームを起こし7か月で消えた「希望の党」とは一体なんだったのか
https://www.fnn.jp/posts/00354010HDK
彼岸花みたいな党だった
2018/08/27(月) 08:53:33.34ID:EiU9y+rZ0
おはようさん。

今日から夏休みも開けて通学する学生さんが多いねぇ。
2018/08/27(月) 08:56:12.78ID:VLoBBmkh0
外神田に初めて行ったときは、秋月と千石が並んで立っていて吹いた
ちょっと遠くにマルツまであった
まるでネット通販
2018/08/27(月) 08:58:49.48ID:QLxQ+ZAJ0
ネトウヨは人類…ならばそうでないのは人非人か
2018/08/27(月) 09:00:23.10ID:KCRLAhJGD
>>574
やっぱり「排除」がデカかったね
おそらくあれがなくてもいずれ瓦解してたとは思うが、
アゲアゲで上り調子だったところに冷水ぶっかけたあの発言で
潮目は確かに変わった
2018/08/27(月) 09:06:52.30ID:fgWTqBa10
>>574
日本の赤い彼岸花は遺伝子的には一つから別れたクローンで人為的に広まったのでは?と言われている。
2018/08/27(月) 09:08:09.35ID:JKjHpCRl0
>>579
じゃあ白いのは?
2018/08/27(月) 09:11:27.58ID:VLoBBmkh0
次期防・空自新規案件

 F-35B調達
 F-3開発
 次期中等練習機(T-4後継)開発
 情報収集機(C-2かMRJ)

こんなもんか
2018/08/27(月) 09:12:40.20ID:k085772s0
F-3をLMにやらす場合はT-Xは国産でやるのかな。
2018/08/27(月) 09:14:01.81ID:fgWTqBa10
>>580
あれは園芸品種で輸入とかで入ってきた品種だべ。元から有る赤い彼岸花は球根を分けて広まった奴で一つの株から別れてらしいから 
彼岸花の杞球根は飢饉の時に、毒抜きして食べられてたから…
584名無し三等兵 (ペラペラ SDc1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 09:16:13.74ID:KCRLAhJGD
>>581
パトリオット改修もなかったか?
2018/08/27(月) 09:16:48.17ID:VLoBBmkh0
>>584
PAC-3MSEのアップグレードはやったから
PAC-2?
2018/08/27(月) 09:17:28.42ID:JKjHpCRl0
>>583
田んぼの周囲に植えてモグラなど害獣避けにもよく使われててそこら中生えまくってるわけだが

株わけにしてはめちゃくちゃ数多すぎない
2018/08/27(月) 09:20:03.94ID:x7FwINE+M
>>538
抵抗は無意味だ(笑)

そんな優秀なクランには、お禿様の後ろのスポンサーがイデの怒りをぶつける。
2018/08/27(月) 09:20:35.68ID:cwWAU+FaM
>>582
逆にF-3国内でするなら米国の練習機に相乗りという可能性もあるな
>>581
A型の増勢もあるのでは?既定路線とはいえ正式には次期防の話だろうし
2018/08/27(月) 09:20:36.48ID:VLoBBmkh0
日本、南シナ海・インド洋に護衛艦3隻の派遣…「中国牽制のため」
2018/08/21 20:41
インド・インドネシア・シンガポール・スリランカ、フィリピンと共同訓練
日本の海上自衛隊は、今月26日から10月末まで、護衛艦3隻を南シナ海とインド洋に派遣し、
インド、インドネシア、シンガポール、スリランカ、フィリピンと共同訓練をすると21日明らかにした…(省略)
訓練には、日本からは護衛艦きりしま、アメリカからは原子力空母ロナルド・レーガンなどが投入された。


アメリカ抜きでやるのか
2018/08/27(月) 09:22:01.59ID:fgWTqBa10
わまぁ同一かどうかはまだ定まっては無いけど、彼岸花自体は稲作が伝わった時に一緒に大陸から持ち込まれたらしいから、稲とセットで各地に広まったらしいから
2018/08/27(月) 09:23:59.76ID:KCRLAhJGD
>>588
むしろA型追加調達の方がすんなり決まりそうだよね
F-4に続いて未改修F-15の更新ざっと100機分も迫ってるし
B型はいずも改修や多目的輸送艦と絡むからもう一揉めあるだろう
2018/08/27(月) 09:28:12.13ID:Qd4q6PJC0
しかし読売の世論調査で立件我が党の支持率半減で8%→4%って、
最大野党がこんな数字ってかつてない域に突入してないか?

国会が終わったら話題にあまり出なくなるから印象薄まっていくらか
下がるのがパターンだけど、この減り方は完全に反感買って
敵意向けられてるレベルだろ。
こりゃ国会始まっても支持率戻らないんじゃなかろうか。
2018/08/27(月) 09:28:46.92ID:VLoBBmkh0
月末だし2-5やろうと思ったら
2-4やってなかった
重1軽1駆4で、途中2戦でボスマスまで行くがボスマスでAが取れないと
中破大破の山 orz
2018/08/27(月) 09:33:02.69ID:JKjHpCRl0
>>590
稲作伝来は紀元前数世紀だし遺伝子的に南アジアからの持ち込みではないかと
彼岸花(別名曼珠沙華)は命名からして仏教伝来の頃に大陸から別口でって気がするな
2018/08/27(月) 09:35:16.64ID:uY+mOEbN0
>>578
排除って言うよりその後に小池が欲かいてうやむやにしたところかなぁ。
本当に排除してればある程度の票はつかめたと思う

>>423
元NHKの堀潤が先週北朝鮮を満喫してたみたいだなぁ。
テレビで北朝鮮のプロパガンダをたれながしてて笑った。
拘束されればよかったのに。
2018/08/27(月) 09:37:07.89ID:KCRLAhJGD
彼岸花の別名
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/sizen/higan_name.html
ありすぎだろ・・・

道の辺の 壱師の花の いちしろく 人皆知りぬ 我が恋妻は(柿本人麻呂)

万葉集に壱師花=ヒガンバナが登場しているので、奈良時代には少なくともあったと考えられる
ただし万葉集にもヒガンバナへの言及は極めて少なく、本格的に人の口に上るのはなんと江戸時代に入ってから
2018/08/27(月) 09:37:16.66ID:VLoBBmkh0
地獄のミサワのアイマス絵は普通で肩透かし
http://jigokuno.heteml.jp/2017/07/28/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%81%AB%E3%83%8F%E3%83%9E%E3%81%A3%E3%81%9F/
2018/08/27(月) 09:40:22.21ID:1jDNBLB4d
>>589
ロナルドレーガン「オレうみじ」
599名無し三等兵 (ワッチョイ 6698-7SR0)
垢版 |
2018/08/27(月) 09:41:57.90ID:iiB7rW/U0
>>545

HPEは保守に入ってないとドライバもUEFIもくれないので嫌いだ。
2018/08/27(月) 09:43:43.71ID:VLoBBmkh0
>>598
見落としてた
なんで韓国ははぶられた?
2018/08/27(月) 09:45:58.27ID:VLoBBmkh0
>>545
ヤフオクやヤフーショッピングに
HPのCore i 第3世代機や第4世代機のリースアップが大量に安く売られてるので
4C/4TのCore i5あたりなら、買えばお得かも
2万円以下で買える
OSはWindows7だったりするけどな
2018/08/27(月) 09:46:53.38ID:JKjHpCRl0
>>596
全国各地の方言集めるの楽しそうだな
こういうの好き
2018/08/27(月) 09:47:49.60ID:iiB7rW/U0
>>601

インストールメディアがあればまだデジタルライセンスが取れるんじゃなかったっけ?
Windows10の。
2018/08/27(月) 09:53:47.05ID:hXJkRQHq0
>>547
すげぇ力だな井出薫(何かが全面的に違う
2018/08/27(月) 09:53:54.83ID:HDe2RWnr0
>>596
イチコロ草も聞いた覚えあるんだがイチヤコロリが伝言ゲーム失敗したんだろか
2018/08/27(月) 09:56:37.85ID:I2S6CQhaa
>>592
裏口入学の件(贈収賄もセットだっけ?)は報道しない自由発動中だから影響は少ないとして、
他に何かやらかしてましたっけ。
一昨年のR4のド下手糞な国会論戦みたいな自爆を。
2018/08/27(月) 09:57:42.15ID:he13gQkV0
>>581
B型は空自ではない気がする
グラウラーは空自になるのか海自になるのか
2018/08/27(月) 10:02:00.30ID:hXJkRQHq0
>>595
オレも排除とか大見得切っといきながら、頭数揃えたいばっかりに我が党からの脱北希望者を受け入れちまったことのほうが致命傷だったと思う。

上でミストバーンネタを貼ってる人がいるからこの際で便乗しちゃうけど、「お前達には降伏(移籍)も許さん。今すぐ死ね」的な魔軍参謀=メソッドで行っときゃもう少し長生きできたんじゃないかな。
2018/08/27(月) 10:02:18.41ID:KCRLAhJGD
>>605
ヒガンバナ、あれでアルカロイド系の強毒持ちだからねー
もっとも致死量には球根50個くらい食べなきゃアカンからそうそう死ぬもんじゃない
下痢や嘔吐には直結するが(当然犬猫や子供はもっとやばい)
2018/08/27(月) 10:03:37.69ID:XzNTg6iG0
立民支持率が反安倍界隈の努力()のかいもなく
爆下げになってしまった今、パヨちゃんたちは沖縄知事選に夢をつなぐんでしょうな
でも玉城の出る出ないで逡巡しているところを見ると万一
受かってもどうせ勝手に失望して周囲に当たり散らすところしか見えないが
2018/08/27(月) 10:04:55.39ID:hXJkRQHq0
>>581
T-4後継ってそんなすぐに来るかな?
開発人員はF-3に取られて人手が足りないだろうし、もう暫くしないと具体的な話は出てこないんでね?
612名無し三等兵 (ペラペラ SDc1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:05:50.30ID:KCRLAhJGD
>>610
小沢も音声データの存在を疑ってるらしいよ
この件はさすがにメリットデメリットを秤にかけて慎重になってる
流れ的には受けないわけにはいかないんだけど本当に勝てるのか?
逆に負けるとしたらどうやれば傷を小さくできるか?
その辺の調整を行ってるんだろうね
2018/08/27(月) 10:06:55.34ID:hXJkRQHq0
>>600
むしろ今のあのザマでなぜ韓国がハブられないと思うのか。
自分から米韓合同演習を断ったのに、誘われるわけ無いやろ。
2018/08/27(月) 10:09:08.24ID:hXJkRQHq0
>>606
枝肉のクソな国会での長口舌。
アカはアレを自画自賛してたみたいだけど、普通の人間ならドン引きするだけだと思う。
2018/08/27(月) 10:12:17.87ID:H4fVAj9p0
>>606
ブームが終わったのと、JR東労の崩壊みたいな支持者を守らない姿勢
デモ参加を要求してくるコアな支持者へのドン引きとか?

旧同盟系が支持していないことがマイナス要素の一つかもね。
旧社会党の支持率ってどれくらいだったんだろう。社会党左派単体の支持率と同じくらいじゃないかと思うんだけど。
2018/08/27(月) 10:13:52.65ID:fgWTqBa10
総裁選の世論調査で自民党支持層の魔人の支持率72%ゲル21%らしいから、もうゲルには退路も糞も無さそうだな
2018/08/27(月) 10:14:30.89ID:XzNTg6iG0
>>612
小沢ですらそんな反応しているのかぁ…
腐っても石破よりはその手の嗅覚はありそうだしそりゃ静観するか

>>614
あの牛のよだれのような演説は書籍化したけど売れてんのかな…
某大作の人間革命みたいな商売だからいくらなんでも3000部程度はいくだろうけど
2018/08/27(月) 10:15:01.75ID:VLoBBmkh0
国民民主党と立憲民主党は
違いがわかりにくい
2018/08/27(月) 10:15:31.18ID:HDe2RWnr0
総裁選の支持、現総裁が42%でゲルが36%と盛んにやってるけど
自民党内で完結する選挙なんだからまったく意味のない数字なんじゃなかろうか
2018/08/27(月) 10:17:10.67ID:h0Mk5BRDd
小沢は小渕首相が倒れたときの騒動覚えてるからな
2018/08/27(月) 10:18:09.01ID:dBNMMzt1d
フィリバスターするのはいいけどそれで法案阻止に成功した事って日本以外でもあんまなさそう
2018/08/27(月) 10:18:28.32ID:h0Mk5BRDd
>>619
態度決めかねてる議員に国民の意思を忖度させようとしてるのですよ
これはよい忖度!
2018/08/27(月) 10:19:30.26ID:bnWbD4AJd
にゃーん(ブランチなう)
手と顔面の日焼けが激しい

狂ってる降下見たかったけどガスってたから仕方ないか。
2018/08/27(月) 10:21:43.49ID:hXJkRQHq0
>>619
いくら世論を煽ったって、自民党員には影響なんかほとんどないだろうしな。自民党員どころか、政党の党員になんかなろうとも思わないふつーの国民に対してすらもはや大して影響力はないし。
一体何がしたいんだか。
2018/08/27(月) 10:23:27.26ID:rUPU7HgQK
>>623
去年の立川でも悪天候で中止になったんだよなぁ
2018/08/27(月) 10:26:36.62ID:qKfkTx9O0
>>608
安倍も一期で小泉の時離党した連中復帰させたのが大きなダメージになったからねぇ。
支持政党以前に、そういう日和見、変節漢じみた行為を嫌う傾向が有権者全般の傾向としてある気がする。それだけ我が党から乗り換えようとしてた連中が全方位で
嫌われていたってことでもある。基本全員逃げ出したクズと見做す一方で、その中からマシな連中を救い上げることでクズ・オブ・クズにトドメ刺してくれというみたいな
期待があったのに小池がブレて不発になった→コイツもダメだ認定された……そのように理解している。
2018/08/27(月) 10:27:07.73ID:cwWAU+FaM
>>623
将来の空挺はパラシュート以外のもので降下するんだろうな
まにあ社が空飛ぶタクシー作るとか言ってるからラピュタの海賊みたいに降りてくるかもしれん
2018/08/27(月) 10:27:26.67ID:KCRLAhJGD
>>624
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30163170X00C18A5PP8000/
やっぱり党員も世論はかなり気にするとの分析
2018/08/27(月) 10:29:29.01ID:bnWbD4AJd
ところで誰か詳しい人教えて欲しいニダが、迫撃砲弾って飛翔中にサボを落とすもんなん?

迫撃砲発砲の後、落ちてきたのが見えたニダが。
2018/08/27(月) 10:31:32.08ID:qKfkTx9O0
>>618
本家〇〇と元祖〇〇みたいにほぼ差がなく、実は正統性もない連中同士だと思ってる。
我が党正統ってどこになるかな?
2018/08/27(月) 10:32:45.66ID:VLoBBmkh0
>>630
国民の多くは「民進党」も忘れてるかもしれない
2018/08/27(月) 10:34:10.29ID:EiU9y+rZ0
追放邦人は「杉本倫孝」氏=北朝鮮国営通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018082700219&;g=int
>北朝鮮国営の朝鮮中央通信の日本語版ウェブサイトは27日までに、
>北朝鮮当局が拘束し、追放を決めた日本人の漢字名について、杉本倫孝氏と伝えた。
>朝鮮語版や英語版はスギモト・トモユキ氏と報じている。
 
>朝鮮中央通信が25日付で伝えたところでは、杉本氏は最近、日本人観光客として北朝鮮を訪問。
>「法に違反する犯罪を働き、当該機関の取り締まりを受け、調査を受けた」とされる。
>同通信は「当該機関では、日本人観光客を人道主義の原則に従って寛大に許し、国外に追放することにした」と報じた

誰? (;・∀・)
2018/08/27(月) 10:34:16.76ID:QK2esex10
艦これ運営がキリ番とか凄い死語使ってる・・・
2018/08/27(月) 10:34:28.98ID:H4fVAj9p0
>>621
アメリカだと議員の独立性が強いというか党議拘束が存在していないも同然なので、フィリバスターで時間を稼いでいる間にフラフラしている議員の説得や法案の修正をするためにいろいろ裏交渉をする。
55年体制下の日本だと投票が始まると本会議場に入れなくなるから、ラ党議員をトイレに行かせて票を減らして否決させる。という大義名分だったらしいよw。当時のラ党は大人用のオムツをはいて対抗したらしいが。
フィリバスター単体に意味はないね。ただの支持者向けのパフォーマンス。
2018/08/27(月) 10:35:32.03ID:Qd4q6PJC0
>>626
郵政造反組については復帰させたことよりも、それを決めるのに
長々と時間を掛けてしまったのがまずかったのだと思う。
総理になってすぐに決断してたら小泉路線と安倍路線の違いとして
批判はあれどある程度は受け入れられたと思う。
ぐだぐだと時間を掛けたせいで参院選のための数目当てと勘繰られて
大きなイメージダウンに繋がってしまった。
2018/08/27(月) 10:36:36.31ID:XzNTg6iG0
>>633
踏み逃げ禁止(ちゃんとBBSで報告しろ)とかいう今思えば謎の文化
2018/08/27(月) 10:37:06.94ID:QK2esex10
有権者側が党議拘束を強くさせるよう望んでるって面はあるかもなぁ・・・
2018/08/27(月) 10:39:17.75ID:bnWbD4AJd
>>636
やってたわー、ウリもやってたわー
2018/08/27(月) 10:40:16.22ID:cwWAU+FaM
>>637
小選挙区制度では党対党になってくるので如何してもそういう傾向になるよね
2018/08/27(月) 10:45:54.26ID:QK2esex10
>>639
とはいえ小選挙区を採用してる例に米英があるが
米は党議拘束が緩い逆に英は厳しいと制度が原因ってより文化の差な気はする
2018/08/27(月) 10:46:06.38ID:H4fVAj9p0
>>626
そういや、団塊以上くらいの世代にソ連の不可侵条約破りをひどく攻撃する傾向があったように思える。
国や飴のプロパガンダもあったと思うが、日本には「裏切り」や「変節」を強く嫌悪する文化があるような気がする。
通説における関ヶ原の西軍の小早川秀秋の「裏切り」への嫌悪もその文化の一例なのかな。(最近の研究だといろいろ違うそうだから通説って書いた)
2018/08/27(月) 10:46:11.70ID:XzNTg6iG0
>>638
思わぬところに流れ弾飛ばしてなんか申し訳ない…
2018/08/27(月) 10:47:49.45ID:dBNMMzt1d
>>634
アメリカのそういう使い方なら理解できるわ
党議拘束かかる日本だとほとんど役に立たねえなコレ
2018/08/27(月) 10:48:49.73ID:cwWAU+FaM
>>640
世界的に見て本来米国がガラパゴスなんだよなぁ……巨大過ぎるだけで
彼処は合衆国だから州代表は一国代表みたいなもんなんで小選挙区制度でもちと違うかと
2018/08/27(月) 10:49:37.92ID:QK2esex10
>イギリスでは法案の重要度に応じて党議拘束に強弱がつけられており,造反投票もみられる。

とあるいう文献があったんで一律に厳しいって訳じゃないのか
2018/08/27(月) 10:52:28.49ID:h0Mk5BRDd
あまり知られていないがアメリカ国務省はいわば昔の日本の内務省に外務省足したような無茶苦茶な官庁
つまり、州間の調整を外交と同じ感覚でやっているのがアメリカという
2018/08/27(月) 10:53:25.18ID:H4fVAj9p0
>>640
地方分権志向というか地方の連合体な飴における「地域の代表」と、中央集権志向が強い鰤における「地域の代表」は意味合いが違うのかもしれませんね。
直接的には予備選のおかげで党執行部の顔色をうかがう必要のない飴と、党執行部の裁量が大きい鰤の違いにも思えますが。
2018/08/27(月) 10:59:12.17ID:pUAUFg0hp
>>630
社民党。(エッ)
2018/08/27(月) 11:02:46.81ID:he13gQkV0
塩漬けにしてた銘柄が急に上がってたな
年末の大綱で軍拡が決まれば製造業にもそれなりに恩恵があるだろうか…
2018/08/27(月) 11:04:28.09ID:Qd4q6PJC0
ゴブスレの人の今川蹴鞠物、小説すっとぱして漫画が出るのかよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況