トンネル内で座らせ…”時速300キロ”で新幹線がすぐ横を通過
「風圧体感の研修」に労組が中止求める

>きっかけとなったのは、2015年に起きた事故。
>福岡県のトンネルを走行中だった山陽新幹線から部品が落下し、
>後にボルトの締め付けが不十分だったことなどが原因だと分かりました。
>これを受けておととし始まった時速300キロを体感する研修。

>JR西日本は「高速走行の車両の風圧を体感し、作業の重要性を学んでもらうことが目的。
>安全には十分配慮している」と説明しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-19563407-kantelev-soci


締め付け忘れ対策になってないから・・・