民○党類ですがそんな昔の事は忘れました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/30(木) 21:13:49.15ID:I70QZMdpa
!extend:on:vvvvv:1000:512
明日?そんな月末の事はわからない(σ゚∀゚)σエークセレント!!

やりくりが大変な前スレ
民○党類ですが激辛ヤキソバはいかがですか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535551122/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/31(金) 00:25:51.26ID:O4KNCYyA0
>>375
臭い…(´・ω・`)
2018/08/31(金) 00:26:16.74ID:ARaKxKcb0
>>84
引き継いだ語り部って講談師と何が違うねん
2018/08/31(金) 00:28:15.97ID:9dbRwwY2a
>>375
システム部の御意見番やってたお爺ちゃん社員が葉巻を吸ってたんだけど匂いが……。
2018/08/31(金) 00:28:25.09ID:8eQGgvr60
>>370
ちゅうてワイの肝臓が一番きれいで元気だった時代だからなぁ 酒飲む頻度的に高3の終わりごろで
年上彼女の運転でカラオケ行くとかで そんなムーブする前は毎日10キロ以上走って半日運動しまくって飯食いまくってたし
プリップリの肉体なんでビールごとき無駄ですよ。。。 なんだったんだよ
2018/08/31(金) 00:28:29.92ID:UWmGJpr50
>>371
爆発四散後
旧民民の連中どうするんだろ
特に大島(埼玉)等の素交会グループ・・・

おらワクワクしてきたぞ・・・
2018/08/31(金) 00:29:30.45ID:OvgzvMTMM
>>377
……亭号とか?
2018/08/31(金) 00:30:26.00ID:jpGUkMoG0
>>375
葉巻はUFOだけでいい
2018/08/31(金) 00:30:59.34ID:RikNXHle0
>>377
話聞いてるだけで呪われそうな気がしてくる
2018/08/31(金) 00:32:51.34ID:jpGUkMoG0
>>383
邪な下心があったら祟られるだろうな
2018/08/31(金) 00:33:20.82ID:UWmGJpr50
んまぁ地方でマシな業界というと土木コンサルが思い浮かぶなぁ・・・
ってか土木コンサルぐらいしかまともなとこが無い・・・
逆に東京の総合土木コンサルはあちこち不安定な案件だろうしなぁ

>>374
永年議員勤続年数超えたら引退するんじゃね・・・
2018/08/31(金) 00:33:24.54ID:I0YIsrXU0
>>356
そういうカモor同類がいるから、小沢のような人間が存在できるということでしょうや。何事も需要やで
2018/08/31(金) 00:35:18.77ID:9dbRwwY2a
まさか5500トン軽巡を連装砲化するために実装するんじゃマイカ?
https://pbs.twimg.com/media/Dl1i5GGUcAATMst.jpg
2018/08/31(金) 00:37:45.42ID:UWmGJpr50
>>84
んまぁそんな式典のとこに変人(俗に言う重度電波愛好家)が突っ込んで来たらかわいそかわいそ・・・
2018/08/31(金) 00:39:00.86ID:ARaKxKcb0
>>349
家でもダメだ
頭領の座を狙う郎党が寝首を掻きに来る
390101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (アークセー Sxf1-iFDw)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:39:35.53ID:rqxyyIT3x
葉巻も紙巻きも臭いするじゃん。

喫煙は大人がするもんなんだし、TPO弁えておけば問題なかろう?
葉巻の臭い云々は単にタバコの臭いに鈍感なだけなのでは?
2018/08/31(金) 00:40:28.56ID:+p174mXia
>>373
水上戦闘機と爆撃機装備可になるんでしょう、多分。
軽巡で最上型利根型並の搭載数を得られたとしたら、艦これ内での戦力価値は語るまでもなく。
2018/08/31(金) 00:41:33.28ID:tUm91KRm0
嫁が買ってきた女子向けNYガイドブックのトラブルの回避コラムがすごすぎた。曰く「銃を向けられたら
ジグザグに走って逃げろ。動く標的に弾が当たる確立は4%」とか「車に乗り込まれたら速度を上げ何かに
正面衝突すべし。あなただけエアバッグで助かるから」など。PMCの教範かよ!
https://twitter.com/yoh_ill/statuses/146969548053155840

修羅の国の義務教育課程では当たり前のように教えられているんだよね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/31(金) 00:42:41.62ID:RikNXHle0
>>384
科学的じゃないからあんま言いたくないんですが、邪か否かに拘わらず、死者の言葉を引き継ぐってのが、
成仏を拒絶する魂とそれに操られるゾンビみたいに感じられるって言いますかね…何かそんな感じで。

まあ「お仕事でやってるだけかもよ」なら案外大したことないのかもしれませんけど。
2018/08/31(金) 00:43:19.84ID:ARaKxKcb0
葉巻の臭いについていろいろ言われるが
文句言う奴はどうせ何吸っても文句をいうので思うさま吸って燻してよい
2018/08/31(金) 00:44:35.91ID:UWmGJpr50
ってか飲酒しないからなぁ・・・
辛くて辞めた・・・
ここんところ正月ですらまともに飲めた覚えが無い・・・

タバコは言わずもがなそもそも吸わないしナスの葉っぱを燻して蒸気を吸えば良いんじゃね・・・

今年はやけに茄子とオクラが豊作だなぁ・・・
胡瓜が高温で立ち枯れた・・・
2018/08/31(金) 00:46:06.85ID:O4KNCYyA0
きゅうりもオクラも板ずりするのがもう面倒くさい…
2018/08/31(金) 00:46:28.21ID:9dbRwwY2a
>>391
ゴトランドさんは水上戦闘機と水上爆撃機を搭載できるんだけど、ルフトヴァッへの脅威が高まってくると
水上機施設を撤去してこれでもかとボフォーズ系の対空火器を積みまくった防空巡洋艦へと変貌する。

5500トン型への部品取り用として有効活用できる。
2018/08/31(金) 00:46:39.40ID:UWmGJpr50
>>393
お仕事なら尚更お給金をあげないと・・・ですね・・・
2018/08/31(金) 00:48:34.72ID:mfiyxcUS0
>>392
「激しく急加速する。殆どゼロヨン大会」「激しく急ブレーキする。アナタはラリードライバー」

シートベルトを締めぬ輩などフロントガラスを
突き破ってカタパルト射出なのでは?
2018/08/31(金) 00:50:48.06ID:O4KNCYyA0
ボク知ってる、あなたたちは子供の頃の平和学習で「戦争に負けてすいません次は勝てないまでも負けない戦争をします!」って作文書いて
職員室でこんこんと説教されたということを!m9(´・ω・`)
2018/08/31(金) 00:52:23.06ID:+p174mXia
>>397
(あ、もしかして二式水戦とか作ってないな?)
2018/08/31(金) 00:52:37.59ID:RikNXHle0
>>400
子供の純真を踏み躙る教員なんてサイテーだ!
>>398
それだとこう、インフルのスーパースプレッダーか何かか、ってなりまして
2018/08/31(金) 00:52:53.47ID:UWmGJpr50
>>396
もう家族の中で家庭菜園の取ってきた巨大野菜シリーズのやつ食ってるのウリだけだなぁ

親父が巨大茄子シリーズは飽きた飽きたトラウマだと騒ぎ立て・・・
ご隠居にストレートに伝えたら十分小さい(ご隠居基準、親父基準だと十分デカイ)のを取ってるから

んじゃ親父さあ土日で良いから家庭菜園に取りに来い

と愚痴りたくなる
2018/08/31(金) 00:52:54.93ID:ARaKxKcb0
>>392
拳銃を向けられたら相手から見て右に逃げると脇が開く格好になるので命中率が低下する
これがガン・カタの基本のごく一部だ
2018/08/31(金) 00:52:56.00ID:8eQGgvr60
>>400
小学校2年だったけど2式単戦がB29を迎撃する姿を書いてたような気がするな
2018/08/31(金) 00:53:02.89ID:mfiyxcUS0
>>400
色々学習した結果の結論がこれだ

『相手が悪かった』
『次の機会があればもっと徹底的に戦う』
『勝つためなら何をしてもよい』
2018/08/31(金) 00:54:42.03ID:lcdiItYr0
>>14
当時戦局の全容を見通せるはずもない下っ端兵卒だったジジイやら、戦局の概要どころか何が起きてるのか理解することすら覚束ない、空襲に追われて逃げ惑うだけのガキンチョの成れの果てに戦争の話なんか聞いてもなぁ。

そらそんなのに聞いたらネガティブな話しか出てこんのも道理だわ。
2018/08/31(金) 00:55:57.80ID:RikNXHle0
>>407
呪いの儀式みたいなものだよ。だからさっさとそこから自由になっちまお。
2018/08/31(金) 00:57:00.97ID:mfiyxcUS0
>>407
皆で『急降下爆撃』を読んで戦場の虚しさを学習だ
2018/08/31(金) 00:57:28.03ID:n/XNfbxd0
>>404
※ただし、相手が右利きの場合に限る
2018/08/31(金) 00:58:50.76ID:UWmGJpr50
>>399
ゼロヨン禁止だおby熊谷工業団地

>>400
人権作文とか平和作文とかの意義が・・・
人権・平和等のカリキュラムを意図的にすっぽかす教員要望だぬ

そもそも国語科・現代文授業等のカリキュラムが今の世の中に即してないわ・・・
作文技能をまともに教えて貰った覚えが無いぞゴルァ・・・ゴルァすっぞゴルァ・・・ですん
2018/08/31(金) 00:59:10.50ID:8u2RvZ5j0
なんでガン=カタが出てくんだよw
2018/08/31(金) 00:59:57.42ID:8eQGgvr60
当時学生で変電所近くの高射砲陣地が頼もしかったとか清州や小牧飛行場から迎撃に上がる陸軍の戦闘機がかっこいいとか
名古屋城が燃やされたとかそんな話しか聞かされてねーしなぁ
同級生の伊勢に乗ってたジジイのレイテ沖や北号作戦の話の方がよほど面白かったわ
2018/08/31(金) 01:01:52.96ID:lcdiItYr0
>>149
攻撃的というよりブラックな気配しかしねえじゃんw
2018/08/31(金) 01:03:14.63ID:mfiyxcUS0
「イワン(問一)め、また新型(問二)をつくりおったか」
ルデルは忌々しげに呟くと、翼下の37mm砲で見たことのない戦車を砲撃しました。
すると、戦車は砲塔が吹き飛ぶほどに大爆発。胸のすくような光景だった。

問一、イワンの内容として正しいものを選べ。 1.アメリカ 2.ウクライナ 3.ロシア 4.日本 5.ソヴィエト社会主義共和国連邦
問二、ルデルが見つけたのは何の新型だっただろう?
2018/08/31(金) 01:03:59.34ID:O4KNCYyA0
うちの爺さんは昭和17年には内地に帰ってきてて新兵しごいてた側だしなあ…
エアーガンの三八式歩兵銃見せたら目つき変わってたのは覚えてる
2018/08/31(金) 01:04:57.62ID:5APd9SSFM
>>278
ソ連にびびってやんなかったんだよなあ。
太平洋戦争で見せた蛮族メソッドをたった5年でどこに置き忘れてきたのやら。
2018/08/31(金) 01:05:17.62ID:d1DdBsBE0
>>334
この前の衆院選の時もそんな話あったな。マダム寿司の新党に逃げるとかいう
新党構想が頓挫して居残ったらしいが
2018/08/31(金) 01:06:51.06ID:UWmGJpr50
荒川遊園で高射砲やってましたがあの頃自宅兼自営業拠点から自転車で配達範囲内だしなぁ荒川遊園・・・って爺さん言ってました・・・
婆さんも電車乗り継いで浅草方面で遊んだりしてました
満州行った爺さんの従兄も帰ってきました・・・

だぬ・・・
2018/08/31(金) 01:07:19.64ID:O4KNCYyA0
>>418
そんなに寿司が好きか?
ttp://yahatazushi.com/wp-content/uploads/img_0409.jpg
2018/08/31(金) 01:09:32.33ID:d1DdBsBE0
>>94
というか、WW2で3発4発と使ってたらその後の戦争で普通に使われただろうね
2018/08/31(金) 01:09:46.83ID:mfiyxcUS0
問三、この時のルデルの乗機として正しいものを答えよ

解答)Ju-87G
解説)37mm砲を搭載して東部戦線で対戦車攻撃していることから、Ju-87G型であることが理解できる。

このような設問が「流れを知っていれば解答できる」とされている
現代の受験問題は少々奥ゆかしくないように思うのだなあ。
2018/08/31(金) 01:10:53.15ID:UWmGJpr50
>>420
ってか回転寿司等外食回数が減ったぬ・・・

家で饂飩・炒飯・焼きそばがメインですん・・・
KFCとかもう十年も食ってないぞ・・・
2018/08/31(金) 01:12:20.73ID:5APd9SSFM
>>400
勝てないまでもとか、敢闘精神の不足を指摘されて説教も仕方あるまい。
2018/08/31(金) 01:13:17.58ID:OvgzvMTMM
>>414
海外派遣用空母と考えると攻撃的

しかし現代日本で空母ほんとに作るのかね
F-3できればフィリピンの半分以上は制空できるのに
2018/08/31(金) 01:13:32.66ID:lcdiItYr0
>>330
ジェフリー・ナサニエル・パイク「わっとワシのアイディアが理解される時代が来たか」

◆氷山空母ハバクク爆誕◆同時にユーラシア大陸両端の変態タッグも爆誕◆リングネームは「地獄の変態ブラザース」◆周囲の反応「あいつら頭おかしい」◆変態は褒め言葉◆やっぱイギリスと組まなきゃ◆
2018/08/31(金) 01:13:35.61ID:5APd9SSFM
>>409
八割事実と言うのが更にむなしさを増すよな。
2018/08/31(金) 01:16:10.35ID:5APd9SSFM
>>413
船団護衛についてた旧式の駆逐艦が黒煙上げて敵に向かって単艦で吶喊して行く様は絵巻のように勇壮だったとは
どこで読んだ何時の話だったろうか。
2018/08/31(金) 01:16:23.30ID:mfiyxcUS0
「ミルクを飲むとツヨイになる」「空も飛ぶ」「たまに泳ぐ」
2018/08/31(金) 01:17:44.45ID:UWmGJpr50
>>425
沖縄にウヨウヨいれば良いんじゃね空母も潜水艦も・・・
って思うけどなぁ

おまけに根室あたりにでもウヨウヨさせとこ・・・
2018/08/31(金) 01:18:29.36ID:mfiyxcUS0
>>428
だが巻物を胸に挟んだ浜風とどちらが目を引くか問えば、答えは明白なのだ
2018/08/31(金) 01:18:44.93ID:gLPvlGum0
昨年のハリケーン死者は50倍 プエルトリコ市長、トランプ氏を罵倒

昨年9月にカリブ海を襲ったハリケーン・マリアによるプエルトリコの公式死者数が50倍近くに上方修正されたのを受けて、中心都市サンフアンの市長は29日、トランプ米政権のお粗末な救援対応は「政権にとって汚点」だと強く非難した。
サンフアンのカルメン・ユーリン・クルス市長は、トランプ政権が「無視することでプエルトリコの人間を殺した」とCNNに述べた。前日にはプエルトリコ自治政府が、公式死者数を2975人に修正して発表した。それまでは、公式な死者数は64人だった。
28日までは、崩れる建物の下敷きになったり、溺死したり、飛んでくるがれきにあたるなど、ハリケーンによる直接的な衝撃で死亡した人のみを数えていたため、公式死者数は64人だった。
しかし、 米ハーバード大学 は、ハリケーンによる死者は4600人以上だったとする試算を発表。
停電や交通網の破壊による医療行為の中断が、多数の死亡につながったと指摘した。
米ジョージ・ワシントン大学による今回の調査 は、プエルトリコのリカルド・ロッセロ知事が委託したもので、自治政府は調査結果を受け入れている。
今回の調査では、ハリケーン直撃から半年の間に、停電や清潔な水の不足、医療レベルの悪化などが原因で死亡した人も含まれている。
ハリケーン後、プエルトリコでは停電が何度も繰り返されたため、糖尿病や敗血症などによる死者も増えた。

http://www.bbc.com/japanese/45351743

なんというか色々アレな案件
2018/08/31(金) 01:18:48.55ID:lcdiItYr0
>>152
防衛省パソナ幕僚本部とかイヤすぎるw
2018/08/31(金) 01:19:22.97ID:9eb8+PSEd
>>417
朝鮮戦争時には原爆保有してたからね
2018/08/31(金) 01:19:36.92ID:mfiyxcUS0
>>430
ウヨウヨしていると知能が低く見られるのでパヨパヨしてよい。
我々は意識が大変高いので。
2018/08/31(金) 01:20:19.92ID:UWmGJpr50
>>421
長崎はちとやりすぎた・・・
とかどっかにソース無かったっけ
2018/08/31(金) 01:20:29.64ID:O4KNCYyA0
火のついた葉巻を陸奥の股間に差し込んだら謎の大爆発を起こしました…
2018/08/31(金) 01:21:06.93ID:RikNXHle0
>>417
満州と北朝鮮への核攻撃だと当時のソ連の核戦力だとほんとあんまできることないんだよね…
2018/08/31(金) 01:22:00.40ID:9eb8+PSEd
>>424
次はアメと組んでドイツ抜きで勝つと書いて怒られますた
2018/08/31(金) 01:22:53.13ID:UWmGJpr50
>>432
宙ぶらりんな政府だからちかたないね・・・
51州目の州で良いんじゃね・・・
2018/08/31(金) 01:23:17.76ID:gLPvlGum0
メリケンの蛮族スイッチを付けるには米帝本土を攻撃する必要があって朝鮮半島のドンパチじゃ不十分なのであるタブンネ
2018/08/31(金) 01:23:31.49ID:biuZ4N1J0
能ある鷹は爪を隠すという諺もある
私は偉いぞと言わんばかりの態度は愚かということだ

相方を変えよう。私はこの分野には詳しくないのですが……
2018/08/31(金) 01:23:43.84ID:9dbRwwY2a
うちの祖父者は中華大陸で工兵をやってて、戦争後に兵舎の便所の床が落ちたり、橋にトラックが通ると落ちたりとか
そこらへんの細工をやって無事に日本に帰ってきたエピソードが……。
2018/08/31(金) 01:23:54.59ID:OvgzvMTMM
朝鮮戦争を待たずに日本降伏後第二次国共内戦にそのまま介入して
中国共産党とその背後にいるであろうソ連とを核保有前に一気に叩き潰したらどうか
2018/08/31(金) 01:24:43.91ID:lcdiItYr0
>>166
南太平洋なら最悪でも邪神狩り倒して口の周りの触手毟ってタコ焼きの材料にする程度の労力で済むしチョロいな。

◆「Oh my god!デビルフィッシュ!」などと怯む奴は本邦には不要◆タコは美味しい食材◆触手ネタも得意技◆調理は兵庫県民に任せた◆
2018/08/31(金) 01:25:04.17ID:RikNXHle0
>>444
???「ソ連が核実験に成功した!?大統領閣下、今すぐソ連を核攻撃しましょう!」

ずのう指数が高い回答だ。
2018/08/31(金) 01:25:29.84ID:d1DdBsBE0
そういや朝鮮戦争で、中朝国境にコバルト散布するって計画もあったんだよな。
2018/08/31(金) 01:25:44.04ID:O4KNCYyA0
あの…エロい事したいです……
急に可愛い娘ちゃんとスケベしたくなったんです
2018/08/31(金) 01:26:21.46ID:9dbRwwY2a
>>441
まさか潜水艦でやってきて水上機で爆撃をするとか……。どこの冒険小説かと。
2018/08/31(金) 01:26:56.43ID:UWmGJpr50
>>442
それ・・・一番鬼畜なやつだ・・・

この分野に詳しくないのでぱよぱよな行動について教えてください
んが電波浴の基本だぬ・・・
451名無し三等兵 (ワッチョイ 35e9-jOsm)
垢版 |
2018/08/31(金) 01:27:50.87ID:003BXKOy0
ですがでミルクというとあの人を連想する・・・
2018/08/31(金) 01:27:51.26ID:lcdiItYr0
>>233
「女王陛下!私掠許可状のご決済を!」
2018/08/31(金) 01:28:06.57ID:d1DdBsBE0
>>441
911の時に、怒りにまかせてアフガン全土をシシカバブにしていればその後の国際情勢も違ったのに
2018/08/31(金) 01:28:51.75ID:UWmGJpr50
>>445
俗に言う卵焼きゆうもんですな・・・
2018/08/31(金) 01:29:44.13ID:9eb8+PSEd
>>447
マッカーサーがやりたがってたコバルトラインですの

>>446>>444
アイクやトルーマンがいなければベルリン陥落後にパットンが突っ込んでたのになぁ
2018/08/31(金) 01:29:59.14ID:9dbRwwY2a
ナナシ・ヘッズ鎮守府の軽空母
ttps://pbs.twimg.com/media/DlxhEuZUYAAq_Aa.jpg
2018/08/31(金) 01:30:50.92ID:UWmGJpr50
>>452
今頃はWiiで遊んでるんじゃね・・・・
曾孫と・・・
2018/08/31(金) 01:34:21.25ID:UWmGJpr50
>>455
んまぁトルーマン確か悲惨な最後食らったんだっけ
大統領引退後食えなくなって相当貧乏で一文無しで苦労した・・・とか

祟られたんだろ・・・カトリック寺院に落とすから・・・
2018/08/31(金) 01:35:40.55ID:mfiyxcUS0
>>447
ではコバルト文庫を散布します
2018/08/31(金) 01:36:07.45ID:RikNXHle0
>>455
マック、パットン、バーク辺りのトリオで大暴れな世界史を…
2018/08/31(金) 01:36:32.55ID:mfiyxcUS0
>>456
軽空母?
2018/08/31(金) 01:39:43.73ID:n/XNfbxd0
>>432
日本で言うところの、「震災関連死」という範疇なんですかね。
2018/08/31(金) 01:40:32.79ID:5APd9SSFM
>>439
イタ公と蛙喰いも抜いとかないと。
2018/08/31(金) 01:40:41.56ID:9eb8+PSEd
>>458
トルーマンが食えなくて困ってるから大統領の年金制度が創設されたんだけど
浴室で転がって半身不随になり大統領図書館のこともできなくなって・・・
2018/08/31(金) 01:41:44.30ID:n/XNfbxd0
>>436
聞いた話ですが、
「アメリカはナガサキに原爆落として、経験なカトリック信者を多数焼き殺したんだぜ」
と伝えると、ショックを受けるアメリカ人がいるとか。

日本人=キリスト教徒ではない=殺しても問題ない、とかそういう思考回路だったんかい、と。
2018/08/31(金) 01:43:11.02ID:RikNXHle0
>>465
アメリカ人は量産型アンデルセン神父なのでは?
2018/08/31(金) 01:43:18.68ID:n/XNfbxd0
>>450
でも、一般の人にはなかなか伝わらないのですよ。

「私はこの分野について詳しくないのですが・・・」という枕詞の恐ろしさを。
経験した人でないと、なかなか・・・
2018/08/31(金) 01:44:02.75ID:n/XNfbxd0
>>455
ルーズベルトがあのまま生きていたら、原爆何発使ったやら。
2018/08/31(金) 01:44:14.88ID:O4KNCYyA0
>>459
レイニー止めとか鬼畜の所業ぞ!(´;ω;`)
2018/08/31(金) 01:45:17.54ID:9eb8+PSEd
>>460
西からパットン東からマッカーサーが進んでウラルで握手!

北からのバークは氷に閉ざされて・・・
2018/08/31(金) 01:45:18.19ID:9dbRwwY2a
>「私はこの分野について詳しくないのですが・・・」
JSFさんが海外艦でボケたことを書いた時にネルソンタッチしたらブロッキングされたままですね。(・д・`;|||)
2018/08/31(金) 01:45:43.58ID:wrnlKlr+0
>>467
学者特有のいやみったらしさという感じしか受けない
2018/08/31(金) 01:45:47.96ID:EwiEWdXp0
>>407
悲惨なのは確かに悲惨だと思うが、
普通に飯食って特に飢えることもなく終戦って人もそれなりにいたからなぁw

同じ戦争でも、いた場所によって随分印象は違うようだ。
2018/08/31(金) 01:47:17.45ID:RikNXHle0
>>470
ムルマンスク上陸は確か内戦の時に英仏がやってたし、ノルウェーとも陸続きだし、そこから行けるよ。
2018/08/31(金) 01:50:15.26ID:9eb8+PSEd
>>474
先んじて吶喊してボロボロにされるバークになります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況