軍事的に治安系特殊部隊等を考察するスレ 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/31(金) 10:57:52.02ID:0sW7iO5k
日本と海外の治安系特殊部隊等を軍事的に考察にするスレです。
部隊同士の比較、または一部の部隊を賎める発言は荒れる原因なので禁止します。
コピペ連投、コテハン叩きも禁止です。
荒らし書き込み及び自作自演はID表示と共に華麗にスルーで。

*ここで主に扱われるべき部隊
国内
・警察庁の指定する8都道府県警察特殊部隊(SAT)※特殊急襲部隊
(警視庁、大阪府、北海道、千葉県、神奈川県、愛知県、福岡県、沖縄県)
・各都道府県警察捜査第一課特殊犯捜査係(SIT・MAAT・ART等)
・警視庁ERT(緊急時初動対応部隊)・大阪府警察ART
・各都道府県警の銃器対策部隊(銃器対策レンジャー・ERT・RATS・SRP他)
・海上保安庁特殊警備隊(SST)
・海上保安庁特別警備隊(警察における機動隊)

海外
・米国警察特殊部隊(SWAT・ESU等)
・FBI人質救出部隊(HRT)
・ロシア内務省特殊部隊(OMON・SOBR)
・ロシア連邦保安庁特殊部隊(アルファ・ヴィンペル)
・ドイツ連邦警察特殊部隊(GSG-9・SEK)
・フランス国家憲兵(ジャンダルムリ)特殊部隊(GIGN)
・フランス国家警察特殊部隊(RAID・GIPN・BRI)
・イタリア国家憲兵(カラビニエリ)特殊部隊(GIS)
・イタリア警察特殊部隊(NOCS)
・オーストリア内務省特殊部隊(コブラ)
・ブラジル リオデジャネイロ州軍警察特殊警察作戦大隊(BOPE)
・香港警務処特別任務連(SDU)

特殊部隊等の出身者個人についてはこちらで語ってください。

軍事的に軍事組織・治安組織出身者等を語るスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512973900/

前スレ
軍事的に治安系特殊部隊等を考察するスレ 26
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515337339/
381名無し三等兵
垢版 |
2019/01/22(火) 20:53:25.74ID:74u7C0ST
ロシア アエロフロート ハイジャックか?
アフガニスタンに行くよう要求も
もうロシア国内の空港に着陸 gfddgdd
2019/01/23(水) 10:22:31.94ID:pqYYzPFb
コイツ本当にSST出身なのか?
何も知らなさ過ぎでウケるわwwwwww
https://www.facebook.com/100002694072188/posts/1893244227442028/
2019/01/23(水) 12:01:28.60ID:DiSn0EH/
>>380
https://pbs.twimg.com/media/DxQ9PPvU8AAxBOs.jpg

x400ULTRAではないだろうか
https://item.rakuten.co.jp/d-shop1one/10039901/

x400V IRcとはベゼル?の形状が違うように見える
http://optics-dealer.com/2016/07/13/surefire-x400v-irc/
2019/01/23(水) 12:08:14.27ID:DiSn0EH/
https://www.youtube.com/watch?v=pLX2Ca9Mp-Q

NV使用は想定していないということなんだろうか。
2019/01/23(水) 15:46:30.81ID:h8SSXk9R
ホラッチョ住本がRATSのフェイスガード対応MP5ストックについて


なんだ?
このMPのストック?
スゲ〜なぁ!
ビビる!

銃軸線と照準線や弾道曲線の考え方は無いのかなぁ!
恐ろしい!
H&Kは、頼まれたらその組織専用の銃器を製作しますが、、
これは流石に驚いたやろうなぁ^_^!

知人から、こんなストックが他にもあり、採用されている旨のお話を教えて貰いました。
ありがとうございます。

一番は、それを理解して、この方々が採用して使用しているのか?そこも大切な点だと思います。
2019/01/23(水) 18:29:44.51ID:m/B1JtwD
>>383
サンクス
たしかに写真で見るとX400系統にみえるね

>>385
住本まじ黙っててくんないかな
こいつのせいでSSTに悪い印象もたれちまう
指摘されて焦りまくってるのが凄くよくわかる
2019/01/23(水) 20:01:06.82ID:DiSn0EH/
それよりも、ナイトヴィジョンとライトの連携は考えていないんだなということがわかったね。
少なくとも埼玉県警特殊部隊は。

警視庁、神奈川のSATはX300ULTRAとM900L、M952Vくらいしか出してないから、
隠してるのかな?と疑う余地がある。
388名無し三等兵
垢版 |
2019/01/24(木) 11:35:53.53ID:owk72LDC
ホラッチョとうとうケンカ売っちゃいけないところに売ったな。
サヨウナラ。
2019/01/24(木) 11:59:04.60ID:R3vqwmB+
SST隊員がこの演習に参加したら果たして何人が無事最後まで脱落せずに終えるかな?


陸上自衛隊 “八甲田演習”始まる(日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190123-00000041-nnn-soci
2019/01/24(木) 12:16:04.82ID:sEK180as
役割違うのに何を求めてんだかw

ホラッチョ住本は体験談を元にいろいろ言ってるけど
SSTに関しては既に20年前の人だからねぇ
草創期の功労者の一人なのは間違いないが
既に過去の知識しかない人だからねぇ

だからこそ退官して10年もたたないうちに個人のウェブサイトを丸々パクった本を出版するわけで

メディア関係のガンアクションの指導だけやってりゃええのにねぇ
2019/01/24(木) 12:29:11.73ID:sEK180as
加えて基本20年以上前の知識が主体だからアクセサリとか技術の向上とかわからんのがねぇ
海外で銃器関連のレポート書いてくる記者やってるならともかくねぇ
でもって記者と組んで体験レポートとかそういう仕事が
あまり回ってこないとこをみれば推してしるべしですわな

古いんですよいろいろと
ナガタのようにアメリカでコネクションつかって
それをもとに仕事するとかでもないしねぇ

>>385をみるだけでも20年以上前の知識と自分の体験以外で語れない人だし
新しい知識をあまり吸収してないどころかむしろ否定して自分の偉大さを誇示しようとする
ってのがわかりますわな
2019/01/24(木) 14:24:54.62ID:xMNhMHu2
2-3日前が八甲田山行軍の命日だしな
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
2019/01/26(土) 17:06:27.10ID:yUKg0y/2
>>391
そうだよね
住本はあれこれ偉そうに批判したり陰口書きこんでるけど
お前は何か特化したスキルを持ってるの?と逆に訊きたいよね
パラシュート降下も出来ない
隠密上陸斥候も出来ない
長距離潜水も出来ない
CQCも出来ない
MOUTも出来ない
何もスキルを持ってないくせに所属した事もない自衛隊や警察を批判したりして
それも住本が持ち合わせてる知識は20年前のもの
おとなしく海保だけを語っておけば良いのにね
2019/01/26(土) 20:29:13.37ID:+AesnZpn
そろそろ海保のことでなんか情報見つけてよSATマガジン
特殊警備基地にスネークとかしてさ
2019/01/26(土) 22:41:43.31ID:lPXRjcPs
田村装備周辺べったりだからなあ
2019/01/27(日) 01:04:11.59ID:mjS6IPCk
>>395
里にとって田村はお客様だからな。
2019/01/31(木) 12:54:18.44ID:qUz7b5rj
一般警察官もカイデックスホルスターかー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-00000029-asahi-soci
材質を革製から樹脂製に変更して、装着している警察官以外の者が拳銃を拳銃入れから抜き取りづらい構造に改良した。
警察庁は「安全上、支障がある」として、具体的な構造は明らかにしていない。
398名無し三等兵
垢版 |
2019/02/01(金) 19:06:06.47ID:UD1k/rMy
BS日テレ ネイビーシールズ 始まった
1990年米
399名無し三等兵
垢版 |
2019/02/02(土) 13:17:03.34ID:b6aIRw3w
https://m.youtube.com/watch?v=DJY8GpLwfdE
今年の香港sdu
2019/02/02(土) 16:28:39.00ID:KxNzgD65
>>399
薬莢受け付けてるな
2019/02/04(月) 11:54:33.40ID:uHCjwOUV
>>396
SATを里と書くのはお里が知れるねえ
2019/02/05(火) 00:21:19.47ID:Ub4xDV76
マドゥロ・ベネズエラ大統領が2017年に創設した、国家警察対テロ特殊部隊"FASE"。
01/31(木)に、暫定大統領を宣言したグアイド国会議長宅に押し寄せていたと、02/02(土)に同氏が明らかにした。
「まさに今、娘の居る自宅にFASEが居る」とTwitterに投稿。記者会見では「独裁政権による脅しには屈しない」と述べた。
2019/02/11(月) 18:59:43.08ID:BTOaEo/3
https://www.surefire.com/x400v-b-irc-led-weaponlight.html

軍事系スレに貼ってあったがこれいいな
埼玉のratsは通常のx400ではなくこれ付けりゃいいのに
2019/02/11(月) 23:02:25.41ID:W7+maXco
ナイトヴィジョンをつけて、赤外線照射と連携させることは考えていない。

というRATSの作戦がばれてしまったということなんじゃないだろうか。
隠してるのかな。
2019/02/13(水) 17:38:38.30ID:5N9Zi9hq
>>403
SATやSSTもこれ使わないのかな
これなら89式やMP5に付けらるだろうし
2019/02/13(水) 21:46:02.37ID:nmWcKG9M
SATはPEQ持ってんじゃないかな。どうやって手に入れるかは知らんけど。
2019/02/13(水) 21:59:38.24ID:EnDAlVOp
イラク戦争真っ只中の時にGB隊員の奥さんが結構な数のPEQ2横流ししてたな。
2019/02/13(水) 22:30:08.77ID:nmWcKG9M
SATといっても警視庁と大阪だけね。
もしくは警視庁だけ。
2019/02/14(木) 01:08:59.23ID:cAyCeznW
MP5にpeqシリーズて付けられるの?
警視庁ならpeqシリーズもx400vももってそうだが
2019/02/14(木) 02:55:18.28ID:SJ96flWI
ハンドガードをレイルにしてやればつくんじゃないですかね。

むしろM4系のなにかにつけてるんじゃないだろうか。
警視庁はないものはないってくらい銃もアクセサリもありそうだな。
411名無し三等兵
垢版 |
2019/02/14(木) 19:21:39.04ID:SM1t2Vhq
>>403
これって通常のLEDライトに加えて、赤いレーザーも発射出来るモノなのか?
ランタイムが2.5時間と短いのが気になるけど。
2019/02/14(木) 19:33:03.41ID:SJ96flWI
2.5時間ずっとつけっぱなし。
夜のピクニックにでも行くんか。

赤いのは出ないんじゃないかな。とりあえず、LED懐中電灯、赤外線LED、赤外線レーザーは出るようです。
暗視装置とこれがあると、灯なしで行動できますね。
2019/02/14(木) 23:18:45.15ID:cAyCeznW
>>403
MP5使うんならこのライトは便利だね
SSTはどうなんだろ?マジでM4持ってたらpeqシリーズ使ってるのかな
2019/02/15(金) 00:05:33.53ID:gmWcPZUI
国と組織への信用がないとなかなか手に入らないだろうな。
2019/02/15(金) 00:22:06.95ID:gmWcPZUI
>>413
https://youtu.be/7pSSDGzeMmE?t=25

あるとないでは全く違いますね。
2019/02/16(土) 01:10:03.19ID:WJWT1RuM
>>413
SAT以上にSSTの装備って謎だな
2019/02/16(土) 17:36:03.11ID:xeSdm91o
【The Chicago Tribune】
http://www.chicagotribune.com/
https://twitter.com/chicagotribune
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/19(火) 22:11:07.85ID:SywaAUNc
https://twitter.com/ikuaso095/status/1097800118084853760
海保SSTのレベルは世界最高レベルです。すべてが完璧です。
数年前の赤珊瑚密猟中国船を制圧したと同様、先月出動しましたが、
その理由は、できるだけ実戦経験を積ませるためです。
どんな小さな事件でも、「実戦」は、強度な敵を対峙するために貴重です。
海外の同様の部隊も同じです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/19(火) 23:15:22.08ID:JuizXm2b
https://mobile.twitter.com/ikuaso095/status/1095325994347520004

こんなのも書かれてるな
マジなのかね。マジだとしたらどこで情報仕入れてんだ
1人やたらSST批判してるやついるがw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/19(火) 23:23:22.43ID:SywaAUNc
韓国海洋警察は突かれて死んでるからなあ。
2019/02/20(水) 01:22:07.69ID:50qJvRPZ
>>418
麻生幾にここまでべた褒めされるとはw
なにを装備してるとか書いてくんないかな
2019/02/20(水) 01:31:50.81ID:aaBT54TN
また珊瑚泥棒に来てるってよw支那w
2019/02/20(水) 13:50:05.49ID:/pQT5foU
ジャーナリストの麻生幾がSSTは世界的にも優秀だと言ってるな
2019/02/20(水) 16:18:56.29ID:UnR9xhpY
麻生幾くさいよな
バビロンの桜とか
言ってる事が怪しい

麻生幾は基本日本の特殊部隊をベタ褒めする傾向にある
2019/02/20(水) 16:24:32.98ID:50qJvRPZ
>>418
マードックとかいう変な人がやたら麻生幾とSSTに噛みついてるな
住本みたいなやつもウザいがこのマードックてやらも負けずにウザいな
2019/02/20(水) 19:19:04.89ID:AKYl+C7H
>>423
阿呆太郎の息子か?
2019/02/20(水) 21:42:50.34ID:FVXslkBD
麻生幾は日本の機関を軒並みべた褒め。

ただそのおかげもあってか、日本の組織のことを各方面から確度の高い情報が寄せられてそう。

ただ、警視庁の警備部、公安部は部内協力者狩りしてるそうだから気をつけてください。
2019/02/21(木) 01:47:32.63ID:LENU7tu7
https://mobile.twitter.com/ikuaso095/status/1098198503833010182

なんかSSTの訓練を間近で見たような書き方だな
なんかのツテで見させてもらえたのだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/21(木) 03:09:24.83ID:KiNvMKuZ
>>425
2019年2月に登録
噛み付く為だけに登録したっぽいな
2019/02/21(木) 03:24:19.46ID:yMIjS67K
愛知県警察刑事部SITの突入専門部隊Aチーム

>2005年4月 突入専門部隊の「原形」となる突入班立ち上げ
>2008年10月 日本初の突入専門部隊の正式発足
>2018年10月 Aチーム発足10年
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190215001405_comm.jpg
https://www.asahi.com/articles/ASM1F4QR0M1FOIPE005.html

>指揮本部に「突入専門部隊」(通称Aチーム)の13人が到着する
https://www.asahi.com/articles/ASM1F4QYFM1FOIPE007.html

>立てこもり事件の突入部隊「Aチーム」を創設 ※03:50
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3603968.html
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190220-00000036-jnn-soci
2019/02/21(木) 03:38:39.81ID:yMIjS67K
2007年5月発生の愛知・長久手の拳銃立てこもり事件の後に突入部隊増員
>事件を機に、警察庁は警察官の装備や安全確保の検討を進め、
>県警では立てこもり事件を担当する捜査1課特殊犯罪捜査室(SIT)の突入部隊が6人から13人に増員された。
https://web.archive.org/web/20170517050311/http://www.asahi.com/articles/ASK5C7WCVK5COIPE02P.html
2019/02/21(木) 14:41:23.12ID:YSRrVxAO
愛知県警ですら突入班は専従ではないのか・・・。
機動隊との兼務なんだろうなあ。
2019/02/21(木) 18:18:16.32ID:buif3IH7
LAPDのSWATも普段は普通の警官じゃん
2019/02/21(木) 23:41:09.59ID:YSRrVxAO
訓練=仕事の機動隊員なだけマシか・・・。
2019/02/22(金) 14:52:26.33ID:OGFL/mrh
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00010000-aptsushinv-s_ame

麻生幾が言ってる不審船に対応したSSTてこんなことしてんのかな
2019/02/22(金) 18:32:53.83ID:LnfrtD06
>>433
あ、SWATは日本でいうSATだからアメリカどうにかしてるわ。
しかもLAだなんて。常設にしてあげてほしいのん。
でも向こうはいろんな法執行機関と特殊部隊がいるんだっけか。
2019/02/22(金) 18:35:27.35ID:LnfrtD06
>>435
サンゴの時ヘリからサーカスみたいに降りてきてあっという間に船を制圧した。
ということだから、そういうことだろね。
しかし、捕まったら首切られて口に己のチンポ入れられて公開だからなあ・・・。
こわいわ、メキシコ。
2019/02/22(金) 21:04:07.69ID:/NSS5Cvc
Swatはsatよりも気軽に出動してるイメージ。
Swatingが成功するのも通報だけを頼りに、裏付けなしでいきなり急行して突入するからだし
2019/02/22(金) 21:47:42.11ID:vl6FpRRq
日本でSWATに相当するのって銃対くらい?
2019/02/22(金) 22:12:17.17ID:mMO9miG1
日本のSATは米国のHRTと同じ位置付けじゃないの。
2019/02/22(金) 23:00:56.14ID:LnfrtD06
ごめんなさい。勘違い。
警視庁外事情報流出の本にある文書で
「FBI本部の人質救出部隊(HRT):日本のSATに相当を帯同」
と書いてありました。

要員だけ指名して訓練、事案の時に招集するという意味ではSWATと銃器対策部隊と共通かも。

ただ銃器対策部隊の隊員は全員機動隊員で通常の警ら業務なんかをやっているわけではない。
2019/02/23(土) 09:23:59.55ID:7Xd0wK79
>>440
HRTはFBIの所属だから、州に関係なく活動できる。
SATは県警の所属だから、原則県内でないと活動できない。
2019/02/23(土) 09:27:54.33ID:kFwEOjml
>>442
埼玉のSATはテロリストが荒川渡ると手を出せないのか
2019/02/23(土) 09:41:21.09ID:7Xd0wK79
>>443
そりゃそうよw
2019/02/23(土) 14:17:31.80ID:OYDSqAph
都道府県関係なく活動できる司法系特殊部隊を作らないのかな
2019/02/23(土) 14:59:14.26ID:yvY7ZUvx
>>433,436
LAPD SWATって常設専任の部隊じゃないの?

>>442,445
瀬戸内シージャック、あさま山荘、函館ハイジャックでは、他都府の警察が対応している。
2019/02/24(日) 00:25:39.88ID:6OsfInKG
なんか最近SSTの情報がようでるな
近いうちに仕事してるSSTの写真や動画が出回ったりしたりして
とりあえずなに装備してるかぐらいは知りたい
2019/02/24(日) 00:51:29.32ID:5yPGFIGH
>>442
警視庁SATは事実上日本警察SATみたいなもんだからなあ。
>>443
埼玉には銃器対策部隊しかないぜ。
2019/02/24(日) 07:46:48.22ID:u/GG8FiU
>>448
HRTは州警察あるいは市警の要請がなくても出動する。

警視庁SATは県警の要請がないと応援には行かない。
当該県警のSATなり銃対なりが対応するのが基本。
2019/02/24(日) 10:55:37.88ID:pjfGcSl+
世界の治安系特殊部隊の中でトップレベルの特殊部隊はどこ?
2019/02/24(日) 14:11:52.07ID:udAmfk97
確か警視庁SAPと大阪府警零中隊がSATの原型だったな
2019/02/24(日) 14:22:43.00ID:u/GG8FiU
>>451
大阪の零中隊は1979年の三菱銀行人質事件で容疑者を射殺してるな。
2019/02/24(日) 16:08:14.78ID:6OsfInKG
>>450
ロシアのオモンやソーブル?
2019/02/24(日) 20:40:20.59ID:6OsfInKG
https://mobile.twitter.com/ikuaso095/status/1098198503833010182

https://mobile.twitter.com/ikuaso095/status/1098553511480946688

なんかこの書き込みを読むとSSTや他の特殊部隊の訓練まじで間近で見たのかな麻生幾とマードックって人
2人とも書いてることは正反対だが妙にリアリティあるし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/24(日) 22:19:39.64ID:CL1YnyH5
マードックって顔本で基地外みたいに住本に粘着してたバカだろ。
あんなのに煽られた照井や顎もクソミソだわ。
住本も経歴は立派なのに脳イワシてから持ってる客観的なデータ以外信用できないしな。

イチロー?
論外のカス。
2019/02/24(日) 22:45:53.83ID:5yPGFIGH
>>449
事実上は押しかけ弁護士みたいなもんで行ってから書類を準備している説。
2019/02/26(火) 16:11:23.86ID:xJCK8uLM
SATやSSTて特戦やSBUみたくエンブレムてあるの?
2019/02/26(火) 22:41:12.88ID:uG0DhMGv
警視庁が埼玉県警、陸自と対テロ合同訓練

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190226-00000187-nnn-soci
2019/02/26(火) 23:01:07.49ID:Vdgbn2CW
銃器対策部隊だけだなあ。
2019/02/27(水) 01:47:50.00ID:/T7/kGrx
SAiTama
2019/02/27(水) 02:07:53.01ID:5yx+tbf0
>>454
このマードックってやつ>>358>>376>>389を書いてたやつだったりしてwww
2019/02/27(水) 09:33:08.73ID:DGBB1vRP
埼玉って、千葉と関東3位を争っているんだよね。1位東京、2位神奈川
5-7位は団子状態。
2019/02/27(水) 12:15:17.35ID:nQWBh8OT
昨日、警視庁ERTと千葉県警機動隊が陸上自衛隊と何故か埼玉で合同訓練を実施していたけど、もしかして埼玉県警はハブられている?

それとも陸自と合同訓練を実施した直後だから不参加なのかな。
2019/02/27(水) 15:02:00.89ID:o5CzeHNI
>>457
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/3/8/3869a6c3.jpg
2019/02/28(木) 03:22:30.25ID:B67MLBfn
>>464
SATエンブレムあるんだ、結構カッコイイな
SSTはないのかね
やっぱエンブレムみたいなのあったほうが隊員にモチベも上がるよね
2019/02/28(木) 09:21:59.14ID:VC1kwQtZ
>>463
埼玉県警は誤報だったのでは?
2019/02/28(木) 10:44:48.90ID:qPJCOgtm
https://www.upi.com/Trump-talks-trade-with-Vietnam-PM-Phuc-boasts-of-deals-worth-billions/4871496272362/
ここの写真にトランプの警護でベトナムに行ってる連中の写真出てるけど、衣類は真っ黒なんだな
どういう連中なんだろう
2019/02/28(木) 13:08:53.68ID:wzAIK1NS
>>467
キャプションにSecret Service securityと書かれているので、シークレットサービス。
2019/02/28(木) 13:13:36.14ID:wlG5BqJA
>>467 Men in Black
2019/02/28(木) 13:31:11.21ID:qPJCOgtm
んが、キャプション付いてるの全然目に入らなかった
秘密のご奉仕の人達でしたか
2019/02/28(木) 14:20:57.37ID:VXeyS2GG
>>463
東京、千葉、神奈川にはSATがあるがさいたまにはない。
2019/02/28(木) 14:23:28.67ID:SSpUYG6d
あの映画観に行けw
2019/02/28(木) 14:40:12.70ID:VXeyS2GG
でもプライドはあるから、特殊部隊風部隊は作っちゃう
2019/02/28(木) 15:16:06.20ID:H4EoW5I3
まず海の港が無い
大規模な空港も無い
米軍基地もほぼ無い

で周りから来ればいいという結論にw
2019/02/28(木) 16:17:19.47ID:iXoUUwR+
>>466
日テレが一度埼玉県警と報じていたけど誤報だったね。その記事は削除されている。
>>471
今回の合同訓練にはSATも参加したの?
ニュース見た限りだと、警察側は警視庁ERTと千葉県警の銃対だけだったけど。
2019/02/28(木) 16:36:54.07ID:T0F8WjsX
>>467
それ、一昨年のニュースでSSが立ってるのはホワイトハウスの敷地だよ。
2019/02/28(木) 18:01:20.92ID:qw6+F5Ux
>>474
埼玉か
2019/02/28(木) 18:33:44.83ID:6HhoqsxA
https://news.militaryblog.jp/web/Singapore-Police-Force-STAR/Special-Tactics-and-Rescue-Unit.html

シンガポールの特殊部隊が小銃ではなくMP5を持ってるのは日本と同じ理由?
てか特殊部隊の名前がSTARってバイオのSTARSと同じ意味の略称なんだw
2019/02/28(木) 18:49:37.39ID:alVsvgGz
>>478
ランクルがここでも使われてるのか。武器輸出反対の人たちは豊田に乗れないな
2019/02/28(木) 20:30:28.75ID:N/qfWBqd
米朝でもベトナムでトヨタが居たw
紛争地域で何故かトヨタw
481名無し三等兵
垢版 |
2019/02/28(木) 22:06:07.96ID:U5iSCMXd
SAT(Saitama Atack Team:埼玉急襲部隊)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています