>>277
日本「だからぶぶ漬け食うてけ言うとりますやろ?あんさん、あの仕様見て気付きはりまへんのか?これやから田舎から出てきはったお人は(ネチネチ
(ぶぶ漬け市を離れて早や数十年。もはやあの街の言葉の真似事は出来んようになってしもた。

異文化同士の相互理解というものはかくも難しい。最悪の場合「停戦して話し合いを持とう」ってつもりの白旗が「おめーら根切りにしてやんよ。サツマーモード発動だ。首置いてけやコラ」という意味に受け取られることだってあるしなw
(ご先祖がサツマーから養子をとって早や数百年。既にサツマー語は理解の彼方である。こっちはサツマー出身なのが親の世代であっても最初から理解できる気が全くせんがw

仕様書見て「おめーは帰れ」って言われてることに気付かないと言うケースは充分にあり得る。