民凹党類ですが石破茂支持です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/31(金) 15:02:11.91ID:+sNorhFM0
小林よしのり青木理玉川徹古賀茂明室井佑月香山リカ蓮舫玉木雄一郎(σ゚∀゚)σエークセレント!!

2台の原付バイクでたくさん走ったスレ
民○党類ですがそんな昔の事は忘れました
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1535631229/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/31(金) 23:49:20.85ID:BrM/dg120
>>956
時代はクラウドでは・・・
もしくはUSBメモリ・・・
2018/08/31(金) 23:50:42.32ID:JFwbfq2na
>>957
作中で優等生で広告塔的存在だった6駆ですらきっと…
2018/08/31(金) 23:51:11.06ID:2aTkKe8M0
>>950
陸自に何を求めるか?次第では


専守防衛に拘るのか、積極的な海外派兵・治安維持活動に従事させるのか
あるいは、中国本土に殴り込んで北京や上海に日章旗を掲げるのか


日本国として陸上自衛隊に何を求めるか、決めないとねー
2018/08/31(金) 23:51:18.84ID:HfskqNJd0
誰が幕長だろうが優先順位をつけていったらこんなもんじゃないの
2018/08/31(金) 23:51:29.65ID:LYje5OEY0
>>954
へー
(背後に積まれた未使用ドライブが)
2018/08/31(金) 23:51:55.39ID:mfiyxcUS0
>>947
ここにいる目隠しアンドロイド(♂)にず脳を改修して貰えばごあんしんです。
2018/08/31(金) 23:52:08.11ID:RikNXHle0
>>962
陸の300億って何処に書かれていましたっけ?
2018/08/31(金) 23:52:15.84ID:BrM/dg120
>>965
神奈川のは仕事させときゃと枕言葉つきますね・・・
認識違いか・・スマヌスマヌ
2018/08/31(金) 23:53:07.32ID:ZuarOefWa
>>970
おしりにでも挿すんですかい?
2018/08/31(金) 23:54:25.71ID:rhCaMor+0
>>937
人事院で公務員の給与や待遇について勧告などが出されて、それを受けて政府が是正に動くので、
それがスト権などの代わりになっている、という話も聞くな。
ただ国外の団体などは日本固有の制度や習慣に対する調査や理解が足りない事が多く、
単純に表層だけを見てクレームをつけてくるケースも多いという。
2018/08/31(金) 23:54:36.89ID:hPuADCZs0
>>950
ブルーシート5000兆円
2018/08/31(金) 23:55:16.13ID:3x8XlIHkr
>>955
対露脅威は復活しつつあり、統合機動防衛の要石である北方部隊も将来的には動かせなる可能性考えるとそれを穴埋めできる戦力の整備が必ず必要になる感
2018/08/31(金) 23:55:17.52ID:lCh/h6IE0
>>937
フランスを見てみろ
2018/08/31(金) 23:55:37.85ID:LYje5OEY0
>>974
うんにゃ
ワケアリ品とな
2018/08/31(金) 23:55:55.94ID:JFwbfq2na
>>976
それブルーシートという名の光学迷彩シートか何かでは…?
2018/08/31(金) 23:56:23.54ID:BrM/dg120
>>968
陸上国土防衛
災害救援
海外支援(治安維持・インフラ整備)
の順番だとウリは思うべさ・・
2018/08/31(金) 23:56:42.23ID:lCh/h6IE0
>>980
ヒラリマント的なサムシング
2018/08/31(金) 23:57:53.21ID:BrM/dg120
>>978
ありゃどうしようもないんじゃね・・・
もう手遅れ・・・
2018/08/31(金) 23:58:09.71ID:mfiyxcUS0
>>950
アショアによって陸にもこうした最新兵器が配備されるのだ
https://pbs.twimg.com/media/Dk4YYKoUUAAgOUh.jpg
2018/08/31(金) 23:58:43.74ID:Ng9V6OCr0
>>968
日本は今後PKOにどう関わっていくかというのが重要じゃないかなぁ
2018/08/31(金) 23:58:47.97ID:ZuarOefWa
>>979
つまりUSBケーブルではなくドライブ本体を…(恐怖
2018/08/31(金) 23:58:57.15ID:a6n/kHCO0
>915
やはりX-32のほうを採用すべきだった。
2018/08/31(金) 23:59:35.27ID:2aTkKe8M0
>>977
具体的な兵力、装備の数量とか何らかの概算・見込とかある?
2018/09/01(土) 00:00:01.74ID:+U4dKGGn0
明日は土曜日
明日は土曜日
天気はどうかな?なにしよう。
夜更かししていい金曜日
2018/09/01(土) 00:00:03.26ID:x8No5JK6a
よし、9月になったな、寝る
2018/09/01(土) 00:00:06.74ID:WtCrgat40
硫黄島に防空レーダー整備へ 中国空母進出に備え 2018年4月5日
https://mainichi.jp/articles/20180405/k00/00m/010/160000c

概算要求13p
>硫黄島レーダーのJADGEとの連接等(1億円)
>硫黄島レーダー(FPS−2)をJADGEに連接する
>ことにより、硫黄島周辺空域における警戒監視能力を向上

29個目のレーダーサイトか
2018/09/01(土) 00:00:22.48ID:IGCNPn4V0
下手に歴史があるから
制度や習慣は歴史が・・・
2018/09/01(土) 00:00:40.18ID:BDg9W4n+0
>>984
今度あきつ丸やまるゆが帰ってくるかもしれんし……
2018/09/01(土) 00:00:42.45ID:JanSCpJp0
>>948
陸の装備は海空と比較すると基本的に単価が安いので、調達を分割したり補正予算にねじ込み易いという特徴がある。
高価な装備品はどうしても本予算でやらざるを得ないしな。
2018/09/01(土) 00:00:44.92ID:Uo4hkOKw0
>>950
コピー用紙無制限
コピー機とトナー無制限
ブルーシート製隊舎になる
2018/09/01(土) 00:01:02.43ID:lyUe2lXv0
>>991
むしろまだ連接して無かったんだ感
2018/09/01(土) 00:01:15.57ID:BDg9W4n+0
>>991
四国はまだなのかなあ、何時配備されるんだろ
2018/09/01(土) 00:02:05.16ID:frig2xhha
四国は捨石(真顔
2018/09/01(土) 00:02:49.49ID:Uo4hkOKw0
>>986
入りません
2018/09/01(土) 00:02:56.99ID:QulkOvL30
◆ハイパーポーラマンス◆
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 0分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況