民○党類ですがNo.9ネギ・ブレードです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/03(月) 12:11:49.59ID:4Y5WYkPoa
!extend:on:vvvvv:1000:512
国会前でいい大人がネギ振り回して遊んでるって、どうよ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

収蔵品が焼失した前スレ
民○党類ですが家柄の問題です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535883443/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/03(月) 23:24:40.88ID:DZh1qM5la
>>699
チリのアルミランテ・ラトーレなら、IF改装込みでそこそこ強くなれるでしょうしね
2018/09/03(月) 23:25:06.88ID:C2fW0HQh0
>>707
2018/09/03(月) 23:25:10.55ID:oNpaYwZA0
>>706
キリスト教的な流れだと、イスカリオテのユダ(赤毛とされている)が源流だろーねー

(゜ω。)
2018/09/03(月) 23:25:12.23ID:j5gPMn7U0
>>654
ちゃうねん、原子力施設で使って、核燃料物質と接触した履歴のあるモノは基本的に
全部放射性廃棄物になってしまって、ドラム缶に収めなきゃいかんようになるんよ

諸外国ではクリアランスって言って、放射能が4bq/cm2以下くらいだったら外に出せるんだけど
日本じゃ制度はあっても実施例はほとんどないんよ

この記事を読むと、炉に使われる、強烈に放射線に汚染されたジルコニウムを
クリアランスできる、ってところがミソ
2018/09/03(月) 23:25:53.26ID:nNmuQfzKM
>>706
そうかもしれんけど、そう考えてるキリスト教徒たちの髪の色ってどうなんだろうね
2018/09/03(月) 23:25:56.43ID:JeRFbC+JM
>>695
https://www.mhps.com/randd/technical-review/pdf/index_01j.pdf
こういう感じの物かな、ボイラーまで回すと陸上用には良いだろうけど船には合わなそう
2018/09/03(月) 23:26:02.79ID:oNpaYwZA0
>>707
せんせー、端から気にしていませんでした!!(棒無し

_(゚¬。 _
2018/09/03(月) 23:26:21.50ID:DZh1qM5la
>>707


多分、支持者ですら数割レベルで忘れてると思う
2018/09/03(月) 23:27:00.19ID:cE6qHqqy0
>>709
まあSEになりたいと言うものは
久我程度の事は出来るようになるべきということだ。
2018/09/03(月) 23:27:12.42ID:+KF1UJcv0
>>707
2018/09/03(月) 23:27:28.69ID:rBUY/9kd0
>>715
α線放出核種とかだったら持ち出せる基準はさらに1ケタ小さくなるけど、まぁそこまでの核種はそうそうないからなー
2018/09/03(月) 23:27:33.44ID:C2fW0HQh0
(>>711の続き)
こうして赤毛の人間は悪魔、異教徒、癇癪持ち、裏切り者など、
最悪な人間を指す代名詞となった。
中世ヨーロッパでは赤毛の女性は魔女であるとか、
赤毛の人間は死後吸血鬼になりやすいという迷信が存在した。
赤毛差別は現在も続いており、
それはイギリス王室のヘンリー王子でさえ、
学生時代は赤毛を理由にイジメを受けていた。
他にもイギリスではGingerism(赤毛の人に対する偏見)やGingerphobia(赤毛恐怖症)といった、赤毛の人を差別する言葉が存在している。
小説の赤毛のアン、ハリーポッターシリーズのロンなどを筆頭に赤毛を気にする描写が欧米の創作にはよく見られる。
こうした創作物からも欧米人が持つ赤毛に対するイメージを垣間見ることができる。
2018/09/03(月) 23:27:37.02ID:9gz5u3Ze0
>>707
我が党ってどれですかー
2018/09/03(月) 23:27:38.16ID:JeRFbC+JM
>>715
だと容器分だけか、残念だな……まあレアメタルが回収できるなら良いか
2018/09/03(月) 23:27:44.69ID:j5gPMn7U0
>>705
>普通の白人の肌は紫外線に弱い

でも奴らすぐ裸になるよね、アフリカ戦線とか
あれ、日焼けで死にそうにならないんかな
2018/09/03(月) 23:28:08.54ID:AH4x27am0
>>707
先生!
我が党ってどっちですか?
2018/09/03(月) 23:28:23.61ID:8a/CSQhP0
タマキン党の選挙なんてしらそん
2018/09/03(月) 23:28:25.63ID:wQHe9ouC0
>>707
何の問題ですか?
2018/09/03(月) 23:28:26.33ID:uLTyfs4e0
はいみんなありがとう
>>708>>713>>719くんは正直でとても素晴らしいと思います
>>718くんはなんでそういう心ないことを言うのですか?今月の目標は(ry
2018/09/03(月) 23:29:25.51ID:SrTK9Xpo0
>>707
   ,.-( n∀o)- 、<ドーセ、ブンレツ・ショウメツスルシw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    覚えてたけど、忘れたかったウサw
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2018/09/03(月) 23:29:46.75ID:uLTyfs4e0
>>727
影の薄い方です
2018/09/03(月) 23:29:59.19ID:rBUY/9kd0
>>730
せんせー!私は自己批判して総括を受けなければならないのでしょうかー?
それならのこされた妻と子供に手紙を書く時間をいただきたいのですが
2018/09/03(月) 23:30:01.10ID:3p4JXPXf0
シグあんなにアメリカだと人気で
陸軍正式採用なのに…
検討すらしないって
2018/09/03(月) 23:30:51.32ID:cE6qHqqy0
>>726
海外艦がすぐ裸になるのは仕様なのでは?
2018/09/03(月) 23:31:09.59ID:DZh1qM5la
>>730
Yahoonニュース見てみたら、独自路線継続,V,S民民との一体化でやっとるようですね

うん、やっぱり参院選前に再分裂ですかね
2018/09/03(月) 23:31:10.00ID:A9fNESHKd
>>711
>>714
キリシタン的にネロ帝(父親の一族が赤髭遺伝で有名)が原因かと思ってたわ
まあネロさんは母方の影響か金髪だけど
2018/09/03(月) 23:31:46.77ID:uLTyfs4e0
>>733
認められません
ご家族には楽しく生活しているとお伝えしておきますので安心してください
2018/09/03(月) 23:32:35.82ID:3p4JXPXf0
アメリカはちゃんと次のAWACS検討してんのかな
いつまで旧式使うつもりなんだろう
2018/09/03(月) 23:32:38.80ID:rBUY/9kd0
>>738
畜生ひとでなしの紅衛兵め。なにが革命だ
2018/09/03(月) 23:33:13.13ID:C2fW0HQh0
>>730
えーとななめ()=さんをどうするのでしょうか

>>726
そもそも冬にちゃんと日光にまともにあたれてないので
夏のイスパーニャ=マヨルカ島がドイツ植民地と言われるわけで・・・
うん全裸じゃないと年間通してのビタミンD足りなくなるですし
2018/09/03(月) 23:34:36.61ID:qyF70nprM
>>691
ニューオリンズの肌は何色にするのがポリコレなのだろうか
2018/09/03(月) 23:34:59.05ID:oNpaYwZA0
>>723
でも、わりとキリスト教が強いメリケンで、昨今ソーとか言って、
トールがスーパーマンと肩を並べていたり、よーわからん。

(゜ω。) メリケン式ヤオロズ乃神・祭祀法?
2018/09/03(月) 23:35:19.04ID:LnMQsz1M0
>>717
断面図もある
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tsj1973/14/9/14_9_509/_pdf/-char/ja
2018/09/03(月) 23:35:26.59ID:uLTyfs4e0
>>740
[削除されました]
>>741
ゆーちゅーばーとして恥ずかしい思いをした玉木くんの心を理解してもらおうと思います___
2018/09/03(月) 23:36:09.94ID:C2fW0HQh0
梅は紫蘇で漬けた紅梅派・・・
2018/09/03(月) 23:36:12.22ID:TdULvcGK0
褐色艦もっとふえてほしいのう
2018/09/03(月) 23:36:26.86ID:R5fXzY5U0
>>702
>赤髪キャラは炎属性のワイルド筋肉セクシーで肯定感マシマシ
まず思いついたのがこいつなんだがこれでいいのか
http://esportsnews.jp/wp-content/uploads/2016/06/news_tekken7_FR_4-1024x576-640x430.jpg
2018/09/03(月) 23:37:20.64ID:8370m/DQ0
>>748
戦神トールと言われても違和感なくね?
2018/09/03(月) 23:37:54.04ID:cE6qHqqy0
>>747
褐色艦はショタ提督を騎乗位レイプするのでアブナイだ
2018/09/03(月) 23:38:10.83ID:wQHe9ouC0
そんなことより今日はMDの「ああ播磨灘」が発売されてしまった日らしい。
2018/09/03(月) 23:38:14.63ID:wY+h3mtP0
>>398
マイル表示とな?ヤード・ポンド法死すべし慈悲はない。
2018/09/03(月) 23:38:52.26ID:oNpaYwZA0
えっ、せんせーのち○ちんから、膿が出ているとか、全世界に報告しなきゃイケないんですか!?

Σ( ̄ロ―iii おにあくま梅ヶ枝餅(まんじゅうこわい
2018/09/03(月) 23:39:27.57ID:RAiVo07N0
>711,723
キリスト教圏で赤毛が蔑視対象になった経緯はわかったが、
その説明だとイスラム圏では赤毛差別の経緯を持ってなさげだけどそのあたりはどうなん?
2018/09/03(月) 23:40:09.98ID:R5fXzY5U0
まあ日本で一番有名な赤毛キャラといったら多分こいつなんだろうけど海外の知名度ってあるのかな
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20100729/78589_201007290973569001280380992c.jpg
2018/09/03(月) 23:40:18.07ID:nNmuQfzKM
>>743
アメリカ人はギリシャローマからゲルマンやらノルマンに至るまで
ヨーロッパの歴史を自分たちの民族の歴史と思ってるフシがある。

だからタイタンの戦いなんて映画を作るんだが、なぜか日本の漫画家にポスター描かせるという。
2018/09/03(月) 23:40:54.19ID:8370m/DQ0
>>755
それはモップだから
2018/09/03(月) 23:41:00.77ID:JeRFbC+JM
>>744
これガスタービンと蒸気ボイラーとのコンバインドなんで別なんだな……
2018/09/03(月) 23:41:21.94ID:C2fW0HQh0
>>743
メリケン大陸は宗教の坩堝(ルビ:サラダボール)やろ
んまぁ偏りが酷いけど

>>742
チョコレートっぽい赤毛かな

>>745
ななめ_。听)_ ◆Gir.lev.vI のアカウントでようつばー()ですか
保管動画垢都市手ありかもしれぬね
2018/09/03(月) 23:42:09.36ID:5GLFfi/60
>>707


民民党の存在すら忘れていた・・・
総裁選を取り上げるのはEDN党のライバルである民民を埋没させるためじゃないだろうか。(陰謀論)
2018/09/03(月) 23:42:52.62ID:zW46+vLN0
なまくら後藤田はホンマなまくらやのう
2018/09/03(月) 23:43:43.51ID:uLTyfs4e0
>>753
いけませんねぇ
課題はホルスタイン文書を朗読して感想を集めてもらいます
2018/09/03(月) 23:43:56.31ID:RAiVo07N0
>756
まあ移民連中のアイデンティティ基盤は「もと住んでた土地の伝承なり風習」だし。
ただ「本家ではないという自覚」も同時にあるんじゃねーかな。
2018/09/03(月) 23:44:48.66ID:uLTyfs4e0
明日はスレがいくつも消費…されないか
2018/09/03(月) 23:44:56.32ID:R5fXzY5U0
>>756
まあ我が国だってパンチとロン毛が立川でダラダラやってるようなのを作ってるんだからそこらへんはお互い様だ
2018/09/03(月) 23:45:40.93ID:wQHe9ouC0
そして課題図書のホル文が貼られ、スレがアビ、インフェルノと化す。
おお、ゴウランガ!
2018/09/03(月) 23:45:57.63ID:wY+h3mtP0
>>514
中年聖帝サウザー。
2018/09/03(月) 23:47:40.03ID:C2fW0HQh0
>>763
んまぁ日系人除いてだね
日系人は完全に同化してる・・・・
2018/09/03(月) 23:48:33.70ID:cE6qHqqy0
自由主義国家では中学校の自由研究でホ文を発掘して提出しても良いのだ。
2018/09/03(月) 23:49:01.79ID:8370m/DQ0
>>759
キリスト教への反感もあるかもしれんね
ほら今アメリカだけで300人の神父が訴えられてるそうじゃん性的虐待で
7歳の男の子にフェラーリさせて飲ませたとか
やはり坊主はホモ
2018/09/03(月) 23:49:01.89ID:C2fW0HQh0
そういや
サバゲエロゲ買おうかぬ
悩む悩む
2018/09/03(月) 23:49:12.64ID:wQHe9ouC0
>>768
郷に入っては郷に従えって諺は、本邦以外無いんですかねぇ?
2018/09/03(月) 23:50:16.64ID:nNmuQfzKM
>>772
when in Rome, do as the Romans do
だっけか?
2018/09/03(月) 23:51:00.37ID:F3wgC6Q9a
>>707
2018/09/03(月) 23:51:06.99ID:A9fNESHKd
>>772
欧米にゃローマに入りてはローマに従えって故事成語あるでせう
2018/09/03(月) 23:51:10.06ID:wY+h3mtP0
>>556
選挙にもランチェスター公式が適用できれば49:1の鬼コールドゲームに持ち込めるのにw
2018/09/03(月) 23:52:01.55ID:oNpaYwZA0
>>772
ローマ帝国と一緒に滅びました____

_(゚¬。 _ Do in Rome as the Romans do.
2018/09/03(月) 23:52:03.09ID:bnfNuTCL0
>>707
(。・_・。)ノ
2018/09/03(月) 23:52:26.94ID:tguNpF/L0
異教徒は「生まれたときから〇〇教徒のはずなのに戒律を守ってない」
という扱いにされるのである
2018/09/03(月) 23:53:52.47ID:C2fW0HQh0
ななめ_。听)_ ◆Gir.lev.vIの垢作って
ななめ_。听)_ ◆Gir.lev.vIせんせいがホル文実況か・・・
ついでにicecast2鏡鯖を建てて良い
ウリはrtmp(httpwmvストリーミング)経由で見るので・・・

>>764
せんせい
土日祝じゃないと炎上しませんよ
2018/09/03(月) 23:54:12.13ID:wQHe9ouC0
ローマじゃねえw
2018/09/03(月) 23:54:40.30ID:/UyF7KN80
>>779
そこら辺布教する上で色々揉める元だから煉獄って言うものが・・・
2018/09/03(月) 23:55:43.93ID:uLTyfs4e0
>>780
関西のフレンズはどうせお休みでないのかい
2018/09/03(月) 23:55:59.15ID:R5fXzY5U0
>>772
その言葉の出典、「五灯会元」っていう中国禅宗の歴史書の中の一節からやで
2018/09/03(月) 23:56:31.03ID:wY+h3mtP0
>>617
今どき地方だって情報ぐらいガンガン入るし、田舎だからアホウってわけでもないしなあ。

むしろ最近の傾向からすれば、参院選であんな二重国籍者を比例当選させたり某世田谷みたくこんな元首相を当選させちまう都会のほうがよっぽどアホウやろ。
2018/09/03(月) 23:56:33.74ID:qyF70nprM
>>754
アラブに赤毛の人いるのか?

>>781
ほとんどの欧米人は自分はローマだと思ってそうじゃん
2018/09/03(月) 23:57:00.51ID:8370m/DQ0
>>784
まあかの国じゃもうマイナーだからねえ
2018/09/03(月) 23:57:41.22ID:C2fW0HQh0
>>783
ねんむも年中おやすみですよね
2018/09/03(月) 23:57:58.65ID:4Lsvhc6n0
トール嫌われていたっけ?
木曜のThursdayはゲルマン系由来でトールの日でまんまだし
2018/09/03(月) 23:58:15.95ID:oNpaYwZA0
>>783
休みは休みだけど、冗談抜きに自宅でポセイドン・アドベンチャーやらアビ・インフェルノやら周遊するハメになるっぽい?

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/09/03(月) 23:59:17.97ID:wY+h3mtP0
>>590
イスイス団相手だって一般人がクソコラだの萌キャラだのを使って煽り倒す日本人に喧嘩を売るほうが無茶。
2018/09/03(月) 23:59:34.86ID:8a/CSQhP0
24時間雨量予測が200ミリってどんなもんじゃろとワクワクしながら寝る
2018/09/04(火) 00:01:29.68ID:LFHJfLv20
>>592
ピザボックス筐体のSparcStationとかむちゃくちゃ懐かしいな。
2018/09/04(火) 00:02:04.26ID:7lK6Uqka0
>>786
ペルシャ人やらあの近辺一帯に

_(゚¬。 _ 中国でも連中さして紅毛碧眼ちゅーとりますな
2018/09/04(火) 00:02:26.90ID:LFHJfLv20
>>599
そろそろコルベルクを上映しそうな勢いだなw
2018/09/04(火) 00:02:56.75ID:q0mVWH8x0
>>790
命を守る行動をとってくださぁ〜い!!

さてオラも寝るべ
電車が止まらなけりゃいいんだけど
2018/09/04(火) 00:04:30.14ID:LFHJfLv20
>>629
巨大角砂糖背負ってんのかジジイ。年甲斐もなく重いもの担いで無理すっと後で腰に来んぞw
2018/09/04(火) 00:04:38.85ID:9vQI8a0za
>>734
落下の衝撃による慣性で引き鉄が引かれて撃針が落ちるなどと言う設計上の欠陥を何のフォローもしないのは
かつて亜米利加が九四式をして自殺拳銃呼ばわりした癖に、今更そんな欠陥銃を採用した訳で
その亜米利加と同じ銃を銃を採用するのは矢張ハードルが高くなるんじゃあないかしら?
2018/09/04(火) 00:05:25.85ID:l8nKh2cQ0
関東に雨雲来ないです
涼しくしてください
本当にカラッカラ()だよカラッカラ()

どうせ関東に来ないです()

>>792
おやすみ

>>791
まにあ社
「うちのブランド娘に傷つけましたね・・・お嫁に行かないで旅立ちました・・・」
Isis HVあると思ったんですけどね・・
2018/09/04(火) 00:07:43.65ID:LFHJfLv20
>>628
札割れ頻発ヤバス。
2018/09/04(火) 00:11:03.80ID:LFHJfLv20
>>668
エゲレス人にパツキンは少ないらしいぞ。ブルネットぐらいが多いらしい。
2018/09/04(火) 00:14:24.19ID:Xl0TgP6/0
NATO諸国ほぼ壊滅状態を見るにたまに思うのですが
スクランブル用に糞安い機体でもわたしてやったほうがいいのではないんという錯覚を覚える
2018/09/04(火) 00:14:35.42ID:LFHJfLv20
>>707
忘れる以前に、最初から覚えてすらいないw
2018/09/04(火) 00:21:32.20ID:LFHJfLv20
>>739
連邦議会様のご意見で、同じくC-135系ドンガラを使うジョイントスターズとかコブラボールとか色んなもんを次期AWACSにJOINTする事により、さらに開発が遅れて当分今のを使い続ける予定だからゴアンシンだ。
2018/09/04(火) 00:22:47.31ID:LuWXwFfB0
「国民民主党・・・って何だっけ?そんな政党、日本にあったっけか?」

一般人の反応なんてこんなもんかと。
2018/09/04(火) 00:23:10.15ID:LFHJfLv20
>>744
発電用タービンの断面描写とかエロい(確信
2018/09/04(火) 00:23:35.16ID:Z5J2YAaAa
>>785
東京人は本当に愚か
2018/09/04(火) 00:24:51.77ID:E6y2uSDf0
>>801
ブルネットもブルシットも大して変わらないのでは?
2018/09/04(火) 00:25:29.82ID:YaKBsstV0
>>807
日本中からバカが集まってきているので当然だろうと一言
その分賢い人間も多く集まっているらしいが世の中賢い人間は少ないものだ
2018/09/04(火) 00:26:23.10ID:LuWXwFfB0
>>804
ちょ、ちょっとまって!
現在改修中の日本のE-767だって、米帝様のAWACSが決まらないと更新できないのですよ。
2018/09/04(火) 00:26:52.92ID:LFHJfLv20
>>808
さらに言えばブラッディヘルだって似たようなもんだ(無理矢理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況