米テキサス州や台湾よ、活目せよ!「N700S」が時速360kmで走る
https://newswitch.jp/p/15922
>CIはJR東海と東芝、日立、富士電機、三菱電機が共同開発した。SiCパワーモジュールも4社が担当。
>東芝、日立、富士電はダイオードのみSiC素子の「ハイブリッドSiC」、三菱電はトランジスタもSiC素子で構成した「フルSiC」を供給する。
>フルSiCの方が性能に優れるが、十分な効果が得られるとして設計はハイブリッドSiCに合わせた。
>加えて新幹線には“複数社購買”という調達原則がある。複数社購買は品質へのリスク対策とともに、国内メーカーの技術力底上げを図るものだ。
>そろってフルSiCを供給できるようになれば、新幹線はさらに進化できる。

この辺MELCOはさすが