みんみん党ですが嵐の中で輝きたいです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/09/04(火) 07:26:41.04ID:01PzkwV8a
!extend:on:vvvvv:1000:512
時々でいいので本日はみんみん党の代表選がある事を思い出して下さい(σ゚∀゚)σエークセレント!!

残ったローンも日本一!な前スレ
民○党類ですがNo.9ネギ・ブレードです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1535944309/

ですがスレ避難所 その334
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1534488867/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/04(火) 19:04:26.98ID:7lK6Uqka0
>>870
おや、ありがとー

(゜ω。) 講習会で聞いたソースの範囲が違うのかな?
2018/09/04(火) 19:04:41.85ID:ieqvDmHO0
>>867なるほど。昔130キロあった人が鍛えて85キロまで落として皮がぶよぶよになってて
それを除去するのにも大変なのね。180万かかるとか
2018/09/04(火) 19:04:46.40ID:K/zu31yyd
大阪住之江の駐車場は酷い状況だの
2018/09/04(火) 19:05:29.52ID:+tTSL1qz0
>>865
米中の間で中立って、どっかのバランサー外交そのものじゃないですかw
2018/09/04(火) 19:05:40.16ID:8A6xiUJq0
>>863
伊丹の進入経路は南東からなんで関西VOR/DMEはなくてもとりあえず大丈夫そう
それよりも関空のレーダー管制所が何時までもつか…
2018/09/04(火) 19:06:25.97ID:XyCM8oP3d
東京は都心→多摩の交通が死んでる。
中央線は動いてないし京王線は人が多すぎてホーム入場規制&大幅遅延。
877名無し三等兵 (ワッチョイ 1519-QDks)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:06:48.19ID:v0R11NKl0
ところでなんでタンカー船なんだろ?
2018/09/04(火) 19:07:06.08ID:q0mVWH8x0
和泉府中の被害はたいしたことないな__
Ao? @ao_zora223 2時間2時間前 その他
https://twitter.com/ao_zora223/status/1036884694808244225/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
879名無し三等兵 (ワッチョイ 35e9-jOsm)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:07:16.79ID:AHih1NnE0
>>877
旅客機の燃料輸送用じゃないの?
2018/09/04(火) 19:09:10.65ID:7lK6Uqka0
>>870
あり? でも、原因が分かっているというか、不詳以外分類だとやっぱり焼死第三位?

(゜ω。)
2018/09/04(火) 19:09:15.69ID:REuC/EPb0
米中への態度中立で日本がいい思いすることなんてないべ
過去の結びつきも市場としても違いすぎる
882名無し三等兵 (ワッチョイ 1519-QDks)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:10:00.08ID:v0R11NKl0
>>879
いやそっちじゃあなくてタンカー船っていう呼び方自体がちょっと
違和感あるんで
2018/09/04(火) 19:10:37.14ID:kZ0p1qlLd
アパホテルに向けて地下鉄待ちニダ。
やべぇー
2018/09/04(火) 19:10:59.42ID:Ju1rvRG3D
>>880
つか死因が3分類しかされてないのに第三位とかいう意味が本当にあるかなーって
しかも溺死=津波に比べて圧倒的少数で
2018/09/04(火) 19:11:03.99ID:DkgsYOv70
とてつもない強風の中、近場の雑木林を自転車で突っ走りたいという衝動にかられて外に出てしまった。
危ないし馬鹿げてるとわかっていても何故か止められぬ。
2018/09/04(火) 19:11:21.42ID:kZ0p1qlLd
なお我が家は屋根瓦がやばいらしいw
しらね……
887名無し三等兵 (ワッチョイ 35e9-jOsm)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:12:01.03ID:AHih1NnE0
>>882
船じゃないタンカーもあるからだろザクタンカーとか燃料輸送飛行機(タンカー機)とか
水積んだ消火機とかもタンカー
2018/09/04(火) 19:12:02.19ID:q0mVWH8x0
>>883
明日の予約もとろう(棒なし)
2018/09/04(火) 19:12:10.39ID:7lK6Uqka0
>>883
会社命令で出社だから、帰宅困難なら領収書貰って、経費で落とすべ_____

_(゚¬。 _
890名無し三等兵 (ペラペラ SD59-hHnA)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:12:40.75ID:Ju1rvRG3D
>>882
今度海自も建造する油槽船じゃね?
2018/09/04(火) 19:14:00.76ID:jEOhw9Xid
>>615
あーあ。遠くに行っちゃうのか。
とはいえ、二人とも日本に居たら共倒れの危険もあるのか。
2018/09/04(火) 19:14:07.44ID:MMmQxFqX0
しかし台風スゲーな
今まさに接近しているだが、大丈夫かな
2018/09/04(火) 19:14:18.49ID:7lK6Uqka0
>>884
分類分けしてからの、災害対処上はもちろんある

_(゚¬。 _ 実際、JAFやらメーカやらから、災害時の対処に書き加えられておーる
2018/09/04(火) 19:15:05.33ID:Ju1rvRG3D
>>892
すでにこんだけ被害が出てるのに大丈夫なわけねーべ
対策とるか逃げるか引きこもるか汁
2018/09/04(火) 19:15:11.74ID:Yg87u2i6a
>>892
ですがの神に祈れ
2018/09/04(火) 19:15:46.36ID:8r1qBQzD0
八王子で屋根が崩れたって、関東でも被害出てるのか
2018/09/04(火) 19:16:29.20ID:Ju1rvRG3D
誰ですかポーラ=さんに良からぬこと吹き込んだのは?
https://diamond.jp/articles/-/178871
2018/09/04(火) 19:16:40.29ID:HCIwCvuD0
>>895
今台風に巻き込まれて雨と風にびしょびしょにやられて場合によっては命を危険に晒すか、
あるいは無事家に帰って朝起きたら白い液体でだくだくになるかの2択だな
2018/09/04(火) 19:16:55.20ID:gGlgjELZ0
ふう。お弁当とコロケを買ってきましたよ。
練馬も強力な風が吹いておる。なんか量感がいつもと違う。
2018/09/04(火) 19:17:01.27ID:jA57+NCva
ちょっと近所を散歩してきたがあちこちひどいな
2018/09/04(火) 19:17:06.39ID:K/zu31yyd
>>892
八王子で被害が出たぞう
2018/09/04(火) 19:17:06.74ID:k8mCrr0/0
ホルスタインボトルで熟成させるのは非効率ということか。
2018/09/04(火) 19:18:32.87ID:MMmQxFqX0
一概に火災が発生する訳ではないようだねどね

>いわき市某所で、山と積まれた廃車を見たけど
その界隈では、火災を起こしたと言う話は聞かなかった

まぁ警戒するに越したことはないけど



4月後半に現地入りしたけど、まだ道端に津波に呑まれた車両や、流された小屋が放置されていた

あと、何と言っても非常に砂埃が酷かったのが印象的
904名無し三等兵 (ワッチョイ 0b80-A8Mn)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:18:47.32ID:ERMr6G9z0
GEOの頭の看板が折れ曲がっていて
看板屋が駆けつけていたみたいだけど
大変やなあ…
2018/09/04(火) 19:19:08.38ID:ieqvDmHO0
>>891あっちはウクライナ語と初級英語しかわからないしね。でもウクライナ嫁紹介所のサイト見るとすごい勢いで日本語とか覚えるみたいだけどねウクライナ人。
2018/09/04(火) 19:19:34.12ID:MMmQxFqX0
>>894
>>896
一応、自室に帰宅済み
部屋は大丈夫だろうけど、現場事務所大丈夫かな・・・・<プレハブ)
2018/09/04(火) 19:19:48.69ID:ieqvDmHO0
>>896うちの会社だけじゃないのね。
2018/09/04(火) 19:20:11.15ID:7lK6Uqka0
>>903
ガンゴン、物がぶつかってナニカ破損するとか、通電状態によるんですかね

(゜ω。)
2018/09/04(火) 19:20:31.97ID:MMmQxFqX0
>>900
台風でもぶれない・・・

>>901
新潟市は風が強くなってきた
2018/09/04(火) 19:21:03.07ID:jA57+NCva
被害甚大な次スレ

民○党類ですが第三室戸台風です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536056413/
2018/09/04(火) 19:21:21.56ID:E720+BmLa
>>177
爆撃にしか見えないぞな。

>>455
北関東とかトーホグ山中のど田舎だべ。
2018/09/04(火) 19:21:54.47ID:gBQCN+gba
>>881
まあシナーの願望100%だよねえ
2018/09/04(火) 19:22:02.30ID:K/zu31yyd
近畿などで145万軒停電 関電「近年例のない規模」

>内訳は大阪府約82万6千軒▽和歌山県(三重県の一部含む)約20万7千軒
>▽兵庫県約19万6千軒▽滋賀県約9万9千軒▽京都府(福井県の一部含む)約8万8千軒
>▽奈良県約4万軒。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000075-asahi-soci


早く復旧すればいいけど
2018/09/04(火) 19:23:23.03ID:E6y2uSDf0
妹の尻
http://img.komicolle.org/2016-06/14662272721131.png
915名無し三等兵 (ペラペラ SD59-hHnA)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:23:24.53ID:Ju1rvRG3D
>>913
救いは台風の進行が早いんで、もう復旧に取りかかっているだろうことかな
でも夜は危ないんで調査とか準備が主だろう
本格作業は明日からだろうな
2018/09/04(火) 19:23:29.82ID:gGlgjELZ0
>>603
廃車山のは基本バッテリは外してあるはず。
あんな火花飛ばすためのバッテリだって結構ヤバイのに
走行用のバッテリなんて発火物爆発物。
2018/09/04(火) 19:23:56.11ID:q0mVWH8x0
>>910
お疲れ様です
2018/09/04(火) 19:24:02.29ID:7lK6Uqka0
>>913
タコの街は3-5分程度で復活した

_(゚¬。 _
2018/09/04(火) 19:24:24.18ID:JlDTZ/ea0
>>910
乙乙

>>909
佐渡沖通過予想なので大丈夫だとは思うけど油断せずに
2018/09/04(火) 19:24:26.68ID:YfJJjAOkM
>>131
APFSDSを下に弾くほど分厚いのかあれ?
ショト装甲ってAPFSDSをへし折るためにあると聞いてたんだが。

つうか今どき素直に弾かれる弾があるんかね?
2018/09/04(火) 19:24:30.60ID:MMmQxFqX0
>>908
燃料や部材に着火しなければ、大丈夫だと思うけどねー


ただ、津波の場合、全体が水で洗われて&流されるから
燃料に引火しない限り、そうそう燃えない気もするけど
2018/09/04(火) 19:25:07.70ID:8CnoWdvL0
>>910
おつです
2018/09/04(火) 19:26:32.31ID:gGlgjELZ0
50円のコロケ意外と美味かった。
924名無し三等兵 (ペラペラ SD59-hHnA)
垢版 |
2018/09/04(火) 19:26:36.44ID:Ju1rvRG3D
>>921
津波火災が怖いのは、沿岸の重油タンクなんかからの大量の油が
内陸まで運ばれて、些細な火種で炎上することだそうな
重油とかだから消えにくいし波に運ばれてどこに漂着するかわかったもんじゃないと
2018/09/04(火) 19:26:45.12ID:K/zu31yyd
>>910
おつですぅ
2018/09/04(火) 19:26:53.15ID:E720+BmLa
斎藤vs中村 はなんかすごいフレッシュやなあ。
スガイーはなんか、若者って感じがせんからなあ。
2018/09/04(火) 19:28:48.83ID:MMmQxFqX0
>>912
中国とアメリカ、どっち側に行くかと選択を迫られたら、容赦なくアメリカ側に行くだろうな(つか既にアメリカ側)

つか、むしろ日本が中国側に付く理由が知りたいw
2018/09/04(火) 19:29:12.74ID:ieqvDmHO0
明日も休み確定しました。でも休んでもゲームやったりアニメ見たり2ちゃん漬けだったり。
そろそろヒャッハーしたい。
2018/09/04(火) 19:29:13.97ID:MMmQxFqX0
>>910
おつです
2018/09/04(火) 19:30:53.84ID:ieqvDmHO0
安倍政権と無駄に対峙することを表明する玉木。魔人をバッタバタなぎ倒すみたいよ。
2018/09/04(火) 19:31:45.38ID:K/zu31yyd
大阪府の庁舎、暴風で混乱 車が横転、部品も吹き飛ぶ

>湾岸部にある同庁舎は55階建て。最上階の展望台は終日臨時休業となっていたが、
>強風によって庁舎内のエレベーターが全面停止。

>エレベーターホールには庁舎内での勤務者や来庁者らが座り込んで復旧を待ったほか、
>館内には外出を控えるように求めるアナウンスが流れた。一部のエレベーターは午後6時過ぎに復旧した。

>また、1階部分の窓ガラスが割れたり、雨漏りによって床が水浸しとなった。
>警備員の男性は「こんなにひどい雨風は今まで経験したことがない」と話した。
>手続きのため来庁していた東大阪市の建設業、池原昭彦さん(57)は業務用のワンボックス車が損壊。
>庁舎から移動することもできず、関係各所への連絡に追われた。
>「あっという間に壊れていった。もうどうにもならない。笑うしかないでしょう」と疲労を隠せない様子で話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000068-asahi-soci


そういや知事はなにしてるんだろう
2018/09/04(火) 19:33:15.07ID:7lK6Uqka0
さて、明日の運転計画どんなになっとるんじゃらほい

(゜ω。)
2018/09/04(火) 19:33:44.21ID:K/zu31yyd
>>918
なんでよ・・・

これが日ごろの行いってやつか

>>915
安全第一ですからねえ
2018/09/04(火) 19:33:48.21ID:gGlgjELZ0
>>930
いま本人以外誰もそれどこじゃないw
なんか民主党って前にもこういうことがあったような気もするが当然憶えていない。
2018/09/04(火) 19:34:41.28ID:WDnJf3cR0
>>920
ショト装甲は飽くまで対CEの中空装甲であって、APFSDSにはそんなに効果無いって聴いたけど
2018/09/04(火) 19:35:47.37ID:MCXliz9u0
>>934
仮に自民党総裁選と台風がバッティングしてたら、こんな時に総裁選をやるとは何事かって批判したんだろうなぁって思う
2018/09/04(火) 19:37:29.88ID:JlDTZ/ea0
ただのスペースドアーマーにしてはコストかけてるので何かしらの意図はあると思うけど効果あるようには>ショト
2018/09/04(火) 19:38:43.32ID:RuQl6YUk0
今年は西日本の災害が多過ぎて、6月に大阪で割と大きめの震災があった事など殆どの人が忘れていそう。
地震と台風ときて、次は何がくるかな。
2018/09/04(火) 19:38:50.26ID:+AjR0H440
>>912
中国って散々日本のこと「小国」って足蹴にしてるくせに、
一方では「米中間で中立を保て」ともはや懇願に近い記事を書いてくるの、どういう精神構造してるんだろうね?

日本は小国なんだろ?米中間でどんな動きしてようと大国中国様には関係なくない?
と思うんだが
2018/09/04(火) 19:38:56.85ID:E6y2uSDf0
>>935
L/D比が無駄に長い一部のAPFSDSなら弾芯にダメージが行く可能性が無いとも言えないが、
そのような女々なAPFSDSは極一部なのでごあんしん。
2018/09/04(火) 19:39:36.46ID:MMmQxFqX0
>>938
戦争?
2018/09/04(火) 19:39:45.22ID:BixRthtgd
>>939
図体は大国、精神は小国、間をとって中国
2018/09/04(火) 19:40:24.17ID:BsQES7NX0
>>938
親父、人災かな
2018/09/04(火) 19:40:57.03ID:j8HPIh510
どうして7時のNHKのニュースで国民民主党代表選の話題がかなり終わりのほうなんですか?
どうして……?
2018/09/04(火) 19:41:14.20ID:MPd1tkmQa
世界の中心たる中つ国とな
2018/09/04(火) 19:41:22.82ID:jA57+NCva
>>938
冬に大雪とか来そう
2018/09/04(火) 19:41:51.60ID:7lK6Uqka0
ショト装甲も、弾芯を装甲最厚部へ誘導するとか、弾芯をショト・主装甲と連続回頭させて、モーメントを加えて自壊させるつもりだとか
色々聞きますが、どこまでホントなんでしょうねー

(゜ω。) 一見どれもそれなりにまともそうな眉唾のような
2018/09/04(火) 19:41:55.05ID:RuQl6YUk0
>>941
北の将軍様からお届け物が・・・
まあ、その時は日米が全力で戦争モードに入っているだろうが。
2018/09/04(火) 19:42:10.81ID:J7KFsggZd
>>935
APFSDSを主装甲に誘導する効果があるだけで、受け止めるのは主装甲じゃないの?
2018/09/04(火) 19:42:39.04ID:MMmQxFqX0
>946
いや、1月、2月とか大雪だったし
2018/09/04(火) 19:42:55.07ID:5tDBmVdw0
今回の台風 文化財関連は大丈夫なんですかね
ポキったり屋根飛んだりありそうですが
2018/09/04(火) 19:43:18.25ID:BixRthtgd
>>944
まあオウムの死刑執行の時ですら台風ニュースの方が人命にかかわると優先やったくらいやし

死刑も人命にかかわるっちゃ関わるけどw
2018/09/04(火) 19:44:25.57ID:RuQl6YUk0
>>943
>>946
何が来てもいいけど、平成最後の年で三冠なり四冠を達成するのも良い思い出になるだろう。
2018/09/04(火) 19:44:47.20ID:j8HPIh510
>>938
1993年並みの全国的米不足とか軽いジャブで許してくれんかのぅ……?
2018/09/04(火) 19:44:49.36ID:OaxZjb66a
>>944
マスコミが推す対象はあくまでもリ党であって、民民は有ろうが無かろうが最早どうでも良い存在という事でしょう
2018/09/04(火) 19:45:48.23ID:gBQCN+gba
>>934
タマキン自身も獣医師学会からの黒い献金の疑惑が明らかになってないデース
2018/09/04(火) 19:46:55.18ID:REuC/EPb0
玉木圧倒的勝利は他にいないのかとしか
2018/09/04(火) 19:47:01.54ID:gBQCN+gba
>>940
大変!DM53ちゃんのペネトレータがへし折れたの!
2018/09/04(火) 19:47:14.24ID:E6y2uSDf0
>>949
APFSDSは薄い装甲ではほぼ偏向しないのだなあ。
粘土で作った太さ30mm長さ300mmのボーを厚さ20mmほどの傾けた粘土板に投げ付けてみよう。
2018/09/04(火) 19:47:48.70ID:cR7EGf0j0
南海が金無くなってなにわ筋線から離脱しそうだ
2018/09/04(火) 19:47:49.30ID:tvkouLO40
>>941
雪とか南海トラフもありそうな。
2018/09/04(火) 19:48:18.69ID:OaxZjb66a
>>956
本人は逃げ切ったを思ってるんじゃないですかね。R4とかもそうだけど、実際はラ党が変に深慮遠謀(のつもり)を図って手を抜いてるだけなんですけどね
2018/09/04(火) 19:49:47.34ID:vo0lvNe30
>>957
圧倒的勝利でも議員票で38だかツムラに行ったんでそのうち離党というか分裂あるで
2018/09/04(火) 19:49:51.19ID:OaxZjb66a
>>962訂正
× 逃げ切ったを
 ↓
○ 逃げ切ったと

を、ってなんだをって
2018/09/04(火) 19:50:09.48ID:7lK6Uqka0
>>959
その領域の物理特性、実際と同じなのけ?

(゜ω。)
2018/09/04(火) 19:50:18.86ID:E720+BmLa
王座戦の夕食は、相弁当。中村王座はキノコ抜きとのこと。
2018/09/04(火) 19:50:24.29ID:gBQCN+gba
>>962
忖度地検特捜部仕事しろやオラァン
2018/09/04(火) 19:51:09.53ID:OaxZjb66a
>>963
いつものように一旦新党立ち上げという体裁を取るなら(もう毎年やってるな)、つまり政党助成金の関係で年内には分裂って事になりますね
2018/09/04(火) 19:51:46.82ID:j8HPIh510
>>965
1500m/sで投げればあるいは
2018/09/04(火) 19:52:52.58ID:BsQES7NX0
>>969
スパルタンならできそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況