中国株買い支え、主役は「国家隊」から地方当局に−指導は中央政府か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-18/PGRPJ66JTSEG01?srnd=cojp-v2
>中国本土株の急落に歯止めをかけるため市場に乗り出してくる
>国有基金を市場参加者は「国家隊」と呼ぶが、
>今回の株安局面での当局による支援策はこれまでと様相が異なっている。 
>上海総合指数が1月の高値から30%近く下げる中で、
>株価を支えようと最も積極的に動いているは地方当局だ。
>地元当局やメディア報道によれば、広東省深圳市や
>北京市海淀区の当局が地元の上場企業の支援に動いている。
>投資会社バプタイズド・キャピタルのイン・ミン副社長は
>地方当局による支援策は「中央政府が指導している可能性が高い」と指摘し、
>国有基金による介入は「良い会社も悪い会社もどちらの株価も幅広く押し上げ、
>バリュエーションのバブルを膨らませるが、今回はより的が絞られている」と述べた。

いい事であるかのように結んでるけど
よりダメな方向に突き進んでるだけだからなこれ