>462
> 石場は防衛相の時、何をやったか。2008年、漁船「清徳丸」とイージス艦「あたご」が衝突し、漁船の父子が死亡した。
> 朝日新聞をはじめメディアは挙げて自衛隊を叩いた。石場は海幕長を引き連れ、遺族や漁協、さらには千葉県知事らに「お詫び」の行脚をした。
> A船とB船が海難事故を起こせば、どちらに操舵ミスがあったのかが厳しく捜査・審議される。その結果も待たずに、石場は「大変なご迷惑をかけた」と、
>部下の海幕長を晒し者にした。
> 石場が理非曲直も見定めずに、自衛隊に非ありとして詫びて回ったのは、朝日をはじめメディアに媚びたとしか思えない。
> 3年後、横浜地裁は「清徳丸に回避義務があり、あたご側に非はなかった」として無罪判決を下した。東京高裁も同様で、無罪判決は確定した。
> なのに石場は自著「国難」で、「あたごが漁船に衝突し、沈没させ」云々と、なおも「あたご」を悪者扱いしている。

記事はこんなだ。

『無罪判決』とあるがこれは刑事の話で、海難審判では(どちらかといえば)あたご側に非があったという事になっている。
これはおそらくゲルが先に謝って回っちゃったからそういう裁決にせざるを得なかったのだと、個人的には思っている。
雫石事故と似たパターンだ。

なおwikipediaで
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E8%89%A6%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85
>事故発生同日、航海長Bはヘリで防衛省に呼び出され、聴取に応じた

これもゲルが独断、越権でやった事である。