>>929追記
元歯医者のところにちょうどそのエントリーがあった。

>問題なのは、彼ら「日本で就職する韓国青年」たちは、韓国で身につけた反日思想を、「反」日ではないと思っている点です。
>彼らは、韓国の反日思想を「中立であり客観的であるもの」と信じているためです。いわば、彼らは自分自身が「中立」だと
>思っていて、自分自身が反日思想を持っているという自覚はありません。
>
>「暮らす」となると、どうしても人とぶつかることになります。仕事で、私的なことで、意見が、主張が、生き方が、考え方が、
>異なる価値観と、異なる人と、ぶつかることになります。
>
>特に、前にも書きましたが、韓国人は恥の概念を「かくもの(自分のせい)」ではなく「かかされるもの(他人のせい)」として
>いるため、怒るときにこのようなセリフをよく口にします。
>
>「いままで我慢してきたけど」、「これだけは言わないつもりだったが」、などなど。
>
>彼らは、いずれこういうことを口にするでしょう。「これだから日本は」。彼らは、こう思うでしょう。「私は、『いままで日本の
>問題を口にしないていたのに』、『いままで日本の問題を我慢してきたのに』、なんで私がこんな目に合わないといけないのだ」。
>
>もちろん、その「こんな目」とやらは、ほぼ例外なく自業自得なものですが。

いやあ日韓の相互理解がずんずん進むんだろうなあw
良い方向には転がらないのが目に見えるが。