民〇党類ですが酒類乱舞です!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/09/08(土) 00:19:07.28ID:juOQA9Ek0
!extend:on:vvvvv:1000:512
どの税金上げても財務省特別肉弾攻撃隊の出番しかありません!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが一酸化水素水です
http://mevius.5ch.ne...cgi/army/1536284006/

ですがスレ避難所 その335
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1535971311/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/08(土) 00:19:54.91ID:juOQA9Ek0
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;              ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にロリードだ|
          |;;;;;;;;;              ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(粗φ` )ヽ キュピーン
2018/09/08(土) 00:20:13.18ID:juOQA9Ek0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○アラ〜トが鳴ったら遮蔽物の陰へ!
|| ○技術は急に生まれない。ひとつずつ積み重ねて行きましょう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 加糖二酸化水素水ウマー
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   < ジュースやん
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧
2018/09/08(土) 00:21:54.45ID:juOQA9Ek0
なかよくつかってね

おやすっす
2018/09/08(土) 00:30:23.93ID:zMZiy/1Z0
>>1
※みずほ銀行は10日(月)08:00までATMなどのサービスを休止しています※
お財布の中身はありますか?おろし損ねた人は頑張って耐え抜きましょう
2018/09/08(土) 00:38:27.02ID:N/0fL/AM0
>>1
おつにゃんにゃん
2018/09/08(土) 01:21:35.07ID:Z5YiEeOY0
おつぽ
22号発生したぽ、上陸来るなら16日前後ぽ
2018/09/08(土) 01:25:15.79ID:5aAL4j/j0
>>1おちゅ
2018/09/08(土) 01:25:16.27ID:bvV2nYJH0
>>1

前スレ1000…まぁ涙ふけよw
2018/09/08(土) 01:26:33.52ID:5aAL4j/j0
前スレが
民○党類ですが一酸化水素水です
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1536284006/
だね
2018/09/08(土) 01:28:15.29ID:5aAL4j/j0
前スレより

927 梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ bbb3-7GfT) sage 2018/09/08(土) 00:16:58.80 ID:zMZiy/1Z0
我が党研より

751 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2018/09/07(金) 23:28:47.56 ID:gx2NWUD1 [4/4]
日仏共同テレビ局France10及川健二 @esperanto2600 2時間前

"スクープ"
来週に国民民主党の某衆院議員が離党して、立憲民主党の会派に入る。
旧希望の党では第1号。
これによって、旧希望の党・衆院議員が立憲民主党の会派に入る動きは加速して、
国民は参院選前に壊滅的危機を迎えるかもしれない。
野党は立憲を中心にまとまるだろう。朗報かもしれぬ

来週に国民民主党を離党して某衆院議員が立憲民主党の会派入りする。
私もインタビューしたことのあるが、正直・公正・謙虚なリベラリスト。
立憲が会派入りを認めるのも分かる私利私欲とは無縁な方だ。
国民民主執行部には大打撃になる人材の流出。
来週ニュースになれば、その意味が分かりましょう。
2018/09/08(土) 01:30:50.46ID:5aAL4j/j0
>>11
んで議員選挙板の国民民主党スレ確認したら顛末がこうだと
( https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/giin/1536240138/216 )

216 無党派さん (スプッッ Sd7a-91kM) sage 2018/09/08(土) 00:19:30.87 ID:0fKnM1JSd
日仏共同テレビ局France10及川健二
@esperanto2600
訂正

国民民主党を離党して立憲民主党会派に入ると書きましたが、その議員にである小川淳也・衆院議員は現在無所属議員でした。香川県選出なので、玉木雄一郎代表です


マジで小川じゃねえか
小川が正直公正謙虚で私利私欲とは無縁の人間って何の冗談だよ…
2018/09/08(土) 01:33:52.18ID:vzBAg7ev0
>>12
息子さんがガチペド容疑取調中な人でしたっけ
2018/09/08(土) 01:34:31.49ID:ILANr7YL0
>>5
帝国金融
帝愛グループ
萬田銀行
カウカウファイナンス
「まいど〜」
2018/09/08(土) 01:35:37.85ID:zwwEzB0FM
>>13
それ小川違い、そっちは立憲の方
2018/09/08(土) 01:36:15.35ID:5aAL4j/j0
>>13
多分そう

はらぐちぇ・素交会連中と予想してたが外れた・・・
2018/09/08(土) 01:37:58.08ID:YIGgN/2B0
ポーラ、今から赤ちゃん作ろうか
君の髪から漂う芳しい香りを嗅いでいると、なんだかおちんぽ大きくなってきちゃったよ
2018/09/08(土) 01:38:23.17ID:5aAL4j/j0
>>15
あれ違ったか・・・
2018/09/08(土) 01:39:02.62ID:N/0fL/AM0
私利私欲己が欲望に忠実なナルシストタマキンじゃないことは明白であった

タマキンには政党クラッシャーの道を進んで欲しい
2018/09/08(土) 01:41:36.42ID:5aAL4j/j0
補足

>>18
無所属・比例四国ブロック
2018/09/08(土) 01:41:59.15ID:1wp5SeOn0
前スレにも貼ったけどもう一度
https://www.airforce-technology.com/news/raf-upgrade-eurofighter-typhoon-tornado/
ユーロファイターに愛の手が!(損切りしていいと思うけどなぁ)
2018/09/08(土) 01:42:44.21ID:vzBAg7ev0
>>15
違う人でしたか
どもども
2018/09/08(土) 01:43:28.64ID:y6ptjoUkM
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。

>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
2018/09/08(土) 01:45:54.14ID:skQpP4r40
>>1

自作飛行機のコミケ? 米国「オシコシ」に絶句
日本の航空産業に足りないすべてがある「EAA AirVenture Oshkosh」
ttps://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/021900056/090300008/

飛行機クラスタがこれが出来ないから日本の航空産業はーって騒いでたが、
日本にないってのは確かにそうだろうが、国土の広さがないのも大事じゃないか?
空の広さもそうだし、空港も必要だし、もし落っこちた時でも家の上ではダメだし。
そんな処々の問題が解決すれば今の日本でも可能なのだろうか?
2018/09/08(土) 01:45:59.64ID:zwwEzB0FM
>>22
YESタッチした性犯罪者の父親はこっち
小川 敏夫(おがわ としお):参議院
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/profile/5998013.htm

どっちも人間の屑という点では共通しているので、どちらか間違って根切りにしても問題ないよ
2018/09/08(土) 01:49:30.23ID:5aAL4j/j0
なんか国民民主党スレで先読みしてた人が居たらしい

123 無党派さん (ワッチョイ 56b2-fTNn) sage 2018/09/07(金) 22:06:40.47 ID:IHukJY7n0
ttps://twitter.com/esperanto2600/status/1038037226125328384

つまり誰だよ

125 無党派さん (ワッチョイ eb2b-7GfT) sage 2018/09/07(金) 22:09:22.81 ID:I//F2kfW0
>>123
小川の事じゃない?

167 無党派さん (ワッチョイ ae6d-zmX4) 2018/09/07(金) 23:21:43.99 ID:6W4pRG3x0
小川淳也立憲か。
小川は自治労協力国会議員団の一員だし自治労が立憲な時点で立憲入りはほぼ決まってた。
自治労は衆院組織内が逢坂、武内。協力議員が小川と金子。つまり金子も立憲入り近そう。
前原側近だったわりに自治労協力って今まで矛盾してたな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/08(土) 01:51:38.52ID:pYK659RB0
>>24
ハンドメイドで太平洋岸から東に向かってロケットを宇宙まで打ち上げるようにしよう
2018/09/08(土) 01:51:44.15ID:5aAL4j/j0
>>24
広さはあってもまんべんなく都会なわけが無いからなぁ
あと居住環境が作れる島が偏り過ぎかと
2018/09/08(土) 01:52:19.78ID:YIGgN/2B0
豪・NZ、日本に哨戒機を配備 国連による対北朝鮮制裁を支援

>[ウェリントン/シドニー 7日 ロイター]
>オーストラリアのパイン防衛産業相は声明で、年初に配備した航空機に加え、AP3Cオライオン哨戒機2機を配備し、海上監視を実施するとした。
>ニュージーランドのピーターズ副首相は、北アジアの国際水域のパトロールを実行するためにニュージーランド空軍のP3K2哨戒機を配備すると明かした。
>また哨戒機は日本の嘉手納飛行場に配備されるだろうとした。
https://jp.reuters.com/article/newzealand-northkorea-idJPKCN1LN0DO

え、マジで来るの!?
お前らショボい数の哨戒機しか持ってないくせによくやるわ
2018/09/08(土) 01:54:44.09ID:GYEGUpEs0
>>29
ファイブアイズの数合わせ要員だもの(´・ω・`)
2018/09/08(土) 02:00:44.38ID:YIGgN/2B0
>>30
考えようによっては、対北朝鮮専従の哨戒機が増えることは素直に喜ぶべきなのかもしれんな
那覇にいる海自の哨戒機は、対北朝鮮のみならず対中、対台湾、漁業監視、急患輸送などなど任務が目白押しであるわけだし
豪乳のP-3Cの仕様や形態管理がどうなってるのかは知らんけど、瀬取り監視が目的なら高度なレーダー装備や電子戦戦術は要らないしな
2018/09/08(土) 02:01:22.35ID:xbVwvkxq0
>>26
希望の議席持ち逃げか
2018/09/08(土) 02:02:47.67ID:5aAL4j/j0
>>32
かなぁ・・・
2018/09/08(土) 02:03:34.49ID:Y2qJhB+G0
>>31
素直に喜んでいいんじゃないか?
喜ばない理由は、沢山の国が来て調整が難しいことぐらいか。
2018/09/08(土) 02:08:42.16ID:4aS7D/0V0
>>24
アメリカでは〜
欧州では〜
(聞いたこともない小国)では〜
一環なので聞き流してよい
2018/09/08(土) 02:10:18.33ID:FCGZbpf90
>24
航空機産業の隆盛には「年がら年中晴れてる」ことが重要だが、これは水資源と表裏一体。

たとえちょっと平地が広くても台風銀座の日本列島でアメリカと同じ地形条件になるわけねえだろっていう。
2018/09/08(土) 02:10:55.80ID:G4/PFuGL0
ここけ?なんかスレが乱立してる件について。
そして今週もおつかれ。

本日の利回りはやや減少して推移。
2018/09/08(土) 02:15:22.37ID:4aS7D/0V0
大国のスケール前提を無視して「ダメだ〜」
小国の小回り腰の軽さを無視して「ダメだ〜」

そんな言説を真面目に相手できるほど人生は長くない
2018/09/08(土) 02:19:13.99ID:fFR1qr9E0
>>29
P-1採用して欲しい国ではあるんだよなぁ
2018/09/08(土) 02:21:59.41ID:skQpP4r40
どこがハッピーやねん(´・ω・`)>シュガーライフ
2018/09/08(土) 02:23:50.35ID:Y2qJhB+G0
>>24
需要と供給のサイクルが作れないということだね。日本の航空機製造のほぼ100%が官需ではね……。民需の大部分はアメリカとヨーロッパに押さえられている。後はこの二つが絡んでこないであろう趣味や小規模な事業で利益を上げて、何時かはと狙うしかない。
間違っちゃあいないが?
2018/09/08(土) 02:24:41.56ID:PDRhdJb5M
>>36
モハーヴェ砂漠とか一年中雨降らないから飛行機飛ばし放題だしね。
2018/09/08(土) 02:25:28.75ID:3ngnqGiN0
>>29>>31
オージー仕様のAP-3CはP-3C BMUP改装相当機(アップデート3準拠に能力向上)に
SIGINT / ELINT機能とESMシステム追加して機上電子戦装置回り変更
レーダーと電子工学システムイスラエル系のに変更強化したもの

本邦またカワサキか生産P-3C後期型能力向上機に近いもので
対潜戦性能一部オミットした代わりに
対地レーダー・電子情報収集機能が追加され
対地・対水上艦艇監視能力増強されたものと見ればいいと思われ

キューイのP-3K2はP-3B中古機のC準拠改修型の延命改修機
中身自体はアップデートII以降段階改修
海洋監視機能重視して結構近代化してる

米の下請けよろしく派遣された中東ではイラクとかで瀬取り対処と水上舟艇の追っかけ
対地捜索してたり、この手の工作船や中型船舶の追跡には経験積んでるので
瀬取り監視と歩兵携行レベルの機材の電波情報収集には向いてるで
2018/09/08(土) 02:27:55.72ID:4aS7D/0V0
>>40
君も罠に嵌められたか
キチガイと変態とクズのオンパレード
2018/09/08(土) 02:28:47.90ID:7zJSNLr/0
>>38
敵の潜水艦を発見!
2018/09/08(土) 02:30:12.41ID:skQpP4r40
>>36
気象条件も大事だなぁ。
日本の事情に合わせたり法整備すれば多少はなんとかなるかもだけど
前提条件が違い過ぎて、色々ハードルが高すぎる。
2018/09/08(土) 02:31:35.30ID:skQpP4r40
>>44
あの街、治安が悪すぎるやろ…(´・ω・`)
2018/09/08(土) 02:33:43.25ID:cKl/NKM50
>>43
まぁEP-3程の専門的な電子戦機ではないだろうね
2018/09/08(土) 02:35:30.53ID:NgKH35Q+0
>>40
頭とか?
2018/09/08(土) 02:35:40.82ID:4aS7D/0V0
「ハッピーシュガーライフ」で打撃を受けた心を「ぐらんぶる」でいやしてよい
映画「グラン・ブルー」のように意識高いアニメだ
2018/09/08(土) 02:35:52.91ID:3ngnqGiN0
>>43だがぶっちゃけ言っていい?

これ嘉手納の米哨戒機の手助けと同盟関係、国際関係面での義理もあるだろうが
わざわざ持ってきている点で、現場レベルではかなりMANPADS警戒してると見れるで
海上監視パトロール中の脅威情報収集に本腰入れる気と見る

イスラエル系の搭載機器と提供されてる脅威情報と実任務における対処経験の面で
特にどこの誰とは言わないが旧ソ連ウクライナとフランス系機器のオペレーターな
Kちゃん(仮名)の瀬取り関与を疑ってる気配もするわなー___
2018/09/08(土) 02:44:38.34ID:NgKH35Q+0
>>50
「兄ちゃん見ましたかハピシュガ。あれ最高だと思いませんか(以下略」

二段構えでコワイ!
2018/09/08(土) 02:46:37.64ID:4aS7D/0V0
日本を拠点として作戦行動をする国が静かに少しづつ増えていつのまにか事実上の国連軍となる・・・のか?
2018/09/08(土) 02:49:51.45ID:Z5YiEeOY0
対北はそもそも国連軍やし国連決議履行のためなのでやっぱり国連軍ですぜ
2018/09/08(土) 02:54:27.42ID:5aAL4j/j0
>>50
んでも汚いあまんちゅでそ
>ぐらんぶる
2018/09/08(土) 02:54:29.11ID:4aS7D/0V0
>>54
いやいや看板とか名義だけじゃなくてね、気がついたらいつの間にかガチ勢の集結集積が終わってたみたいなことになるのかなと
2018/09/08(土) 02:57:03.68ID:7zJSNLr/0
>>52
アナタに3:05着弾で電磁メール送信だ。確認してよい。
2018/09/08(土) 02:58:21.98ID:3ngnqGiN0
>>48
そりゃEP-3レベルには及ばない
ただニムロッド系のシステムのサブセット移植したりESMシステム更新してるモヨリ
電子戦システムのグレード的には各国P-3Cフリート内で比べても上位レベルではある
(完全にEP-3シリーズ準拠にされた信号情報収集機もあるようだが詳細は出てない)

ここいらに関しては一部本邦P-3Cフリート越えてる
(豪が自国合わせでイスラエルとかと組んで一部米向けよりいい機材追加して積んでるのと
本邦はP-3後継のP-1に移行するんでそこまで手を入れてないってのはある)

>>53
北朝鮮に対する国連の制裁支援なので朝鮮国連軍の一環で来るんでないかね
嘉手納は日本側からの提供基地でもあるし、
コアラもキューイも参加国かつ日本との地位協定締約国
後方司令部にコアラの大佐レベル来てたとオモタで

あと、7月末の米豪外務・防衛閣僚協議(2プラス2)での米からの
航行の自由作戦への間接的な参加要請に対する
豪側の婉曲な返答でもあると見る
2018/09/08(土) 03:05:43.24ID:4aS7D/0V0
こうなると引き金の軽そうな国にもぜひ参加してもらいたい
ブリテンとか
2018/09/08(土) 03:06:57.23ID:FmIbL9P30
対北関係なら侵略戦争を始めた「戦犯国」北朝鮮wへの安保理決議と国連総会決議に基づく国連軍がやっているのだからすでに国連の仕事と言えばそう。
2018/09/08(土) 03:14:14.79ID:YIGgN/2B0
>>51
MANPADS対処はともかく、ESM能力がさほど必要だとは思いにくいけどなぁ
北朝鮮側とて馬鹿じゃないから、極力電波を出さないように活動してると聞いた
瀬取りの際は会合する時刻と海域を予め定めておいて、船を並走させてハイライン作業するときも無線は使わず、声と手旗で済ませるとか
2018/09/08(土) 03:21:48.49ID:3ngnqGiN0
>>61
必要だと思うよー___

ぶっちゃけこれ、五月からの韓国船籍タンカーの瀬取りへの関与疑惑から
タイミング的に北ではなく南の動き注視してると思うのよね

7月半ばに米が安保理制裁委に瀬取りの動向と回数通告してから
韓国はじめ国連全加盟国に瀬取りへの協力停止通知し
アップかけて派遣要請した奴が来るので
基本北の制裁に注力しつつ、政治的にはムンムンへの圧力兼ねてるやろ、みたいな
2018/09/08(土) 03:36:28.08ID:bvV2nYJH0
>>59
フランスとかどうかな
2018/09/08(土) 03:54:48.46ID:Gvs/Lkp20
>>50
グッドルッキングなガールがいとマミる奥ゆかしいコンテンツですね
2018/09/08(土) 03:59:06.60ID:NQX5fIn30
>>1
前スレのポーラにお熱の彼にこれを渡すと見せかけて
https://i.imgur.com/5XdK5H0.jpg
↓を派遣する権利を
https://i.imgur.com/D0fHVdO.jpg

前スレ>>803
東亜発掛け算弾爆撃機はみ◯みお姉さ(書き込みはここで途切れた)
2018/09/08(土) 04:00:27.87ID:PDRhdJb5M
「関空便振り分け」大阪空港周辺住民が抗議文…「話し合いなし、納得できない」
http://www.sankei.com/smp/west/news/180907/wst1809070097-s1.html

だから言ったろ、さっさと伊丹は廃港にしろと。
関空開港以前とうって変わって伊丹を残せ残せとうるさいくせに関空のバックアップとしての立場なんて1ミリも
考えちゃい無いんだから。
伊丹を潰して神戸沖を拡充すべき。

そもそも伊丹の危険さは増こそすれ減ってはいないし。
2018/09/08(土) 04:13:13.78ID:/zaUoiDD0
【北海道全域停電ブラックアウト】 「電気は足りている」・・・嘘をついたパヨ老人たち

なんで嘘を言ったのだろう
2018/09/08(土) 04:18:38.78ID:NQX5fIn30
そりゃあ泊を動かしたくない一念っしょ

しかし詐欺師より単なるアホの方がもっと始末に悪い予感
ソーラーパネルが簡単に外せるならちょっとやってみーやと

806 名前:日出づる処の名無し [sage] :2018/09/08(土) 02:15:44.64 ID:hd7EVrtu
あらかじめダムは空にしておく必要がありましたに続く名言が生まれそうです_____
https://i.imgur.com/4PsZKTW.jpg
2018/09/08(土) 04:18:52.42ID:skQpP4r40
>>67
今まで足りてるって言ってた連中は
こうなった理由をきっちり説明してもらわないとな。
2018/09/08(土) 04:21:03.73ID:skQpP4r40
>>68
山に並べてある太陽電池をいちいち外して戻す手間は誰がやるんじゃいw
2018/09/08(土) 04:25:21.38ID:PDRhdJb5M
>>68
世の中のコストにうるさい人たちがなぜパネルの取り外しをしてないのか、ちょっと考えればわかりそうなもんだがな。
2018/09/08(土) 04:25:58.18ID:7zJSNLr/0
発砲スチロール並に軽くハイテン鋼並に頑丈だと思ってるのでは?
もちろんAC電源並に接続簡単だ。
2018/09/08(土) 04:29:05.38ID:le3FQmgEa
https://blogs.yahoo.co.jp/mtwdx953/40270157.html

これ、もしかしてインチキ商品つかまされたんじゃないかと…
低価格品でも超音波洗浄機なら薄い金属状の振動子がついてるはず。
これじゃ携帯のバイブモーターと一緒じゃん。
2018/09/08(土) 04:33:08.73ID:le3FQmgEa
とある科学の舞台である、学園都市は風力発電でエコロジー的な感じがするが
あの都市のエネルギー消費量とか考えると欺瞞にしか思えない。
2018/09/08(土) 04:34:24.01ID:91K37Xmc0
>>68
単なるアホではなく手の付けられないアホなのだわかったか!
2018/09/08(土) 04:43:53.56ID:juOQA9Ek0
>>75
それは馬鹿の領域では?
2018/09/08(土) 04:56:35.98ID:91K37Xmc0
>>76
馬鹿って評価で下げ止まってくれれば儲け物ってレベルだなw
2018/09/08(土) 05:06:36.98ID:bNnRCco+0
>>74
ビリビリみたいなのが他にもいて
発電バイトしてるんだろw
2018/09/08(土) 05:17:27.93ID:cHnfpLtu0
地下でクローン河童が棒を回して発電している
2018/09/08(土) 05:26:44.69ID:N/0fL/AM0
また枕がレムからタカオに変わってる・・・
2018/09/08(土) 05:28:57.24ID:SvVH8Hg6a
タカオがさいとうたかをに
2018/09/08(土) 05:32:44.68ID:G2hpD8640
とある科学とか今更続編作られてもなぁ
フルメタ続編も完全に空気だったし
2018/09/08(土) 05:32:53.10ID:Gvs/Lkp20
>>74
1. 出資者と国民への心象を良くするため
2. 何か別の潮力捉えて回ってる
2018/09/08(土) 05:33:08.50ID:dVBmgI4N0
風車は生活用で、
そこでないと仕事にならないような怪しい企業とか研究所は自前で原発(それもモビルスーツに積んでるような斬新な奴)回してそうだw
2018/09/08(土) 05:33:09.30ID:N/0fL/AM0
>>81
やめて夢に出そうだからやめて
2018/09/08(土) 05:35:16.86ID:a2GMxJPC0
TBS上田晋也のサタデージャーナルで自民がマスゴミに公正公平な報道をと通達した事に
なんか難癖つける模様。
2018/09/08(土) 05:35:19.82ID:ZctJKssad
タカオが山田孝夫に
2018/09/08(土) 05:46:18.78ID:a2GMxJPC0
なんでマスゴミって公正公平な報道をというお願いにこうも反応するのかねえ。
当たり前のことを言われてるだけなんだから反応せずにそうでござんすかあ?
という感じで無視してればいいじゃん。
2018/09/08(土) 05:48:57.68ID:ZctJKssad
>>88
ふだんから公平公正な報道をしていないって自覚があるからだよ
2018/09/08(土) 05:49:14.95ID:bvV2nYJH0
>>88
やましいことがあって図星だったのでは?
2018/09/08(土) 05:53:32.04ID:/zaUoiDD0
スーパーに行くと、北海道産の牛乳とか売ってるだけど
ああいうのはどうなるのだろう

大手の牛乳も北海道の安い牛乳をミルクタンカーで運んで
千葉の工場で詰め替えてるそうだけどな

一般消費者用と以外に
お菓子や乳製品や加工品の材料として大量の生乳や脱脂粉乳がつかわれていて
大半が北海道さん

大丈夫かのお
2018/09/08(土) 05:53:42.38ID:a2GMxJPC0
>>89 >>90TBSだしねえ。お前らがアベノミクス開陳や安保法制や秘密保護法の時にやった報道を考えろと。
完全に扇動だったし。徴兵制になるとかいきなり一般人が警察に捕まるとかハイパーインフレになるとか
2018/09/08(土) 05:56:53.75ID:a2GMxJPC0
マスゴミがプライドを持ってやるだってよw森加計で政権側こそ公平公正で襟を正せとかほざいてるよ。
既にプライドを持ってやってないと表明しちゃってるよ。
2018/09/08(土) 05:57:52.70ID:UBQXYc5na
なんか、大雨洪水警報がでまくっている〜(おはようございます、おめえらの意

...(((└("_Δ_)ヘи 今段階でコレじゃ、月曜日またアレな事になりそう
2018/09/08(土) 06:00:15.19ID:UBQXYc5na
>>91
本邦の半分から供給しているのに大丈夫なわけがない

(゜ω。) 長期保存の買っとくか、我慢するべ
2018/09/08(土) 06:00:58.33ID:TGhJN1q60
マスコミの姿勢は宗教っぽいよね
ある一定の教義があってそれを逸脱するものは
絶対に認めないっていうか
2018/09/08(土) 06:02:02.76ID:/zaUoiDD0
TVアニメ どろろ PV
https://www.youtube.com/watch?v=Fuph-DDesSA

手塚キャラでやれよ
2018/09/08(土) 06:06:33.39ID:a2GMxJPC0
昨日シー行きを土曜にしようとリア充どもから連絡があった。日曜は新宿のウクライナ嫁紹介所に行きたいと
リア獣が予定変更を要求。嫁起きたがサプライズにびっくりするだろう。
2018/09/08(土) 06:12:28.50ID:/zaUoiDD0
腕に刀仕込んでるのは百鬼丸やで
どろろはショタの方
2018/09/08(土) 06:17:49.79ID:kE3yi/8A0
>>1
なぜ作品タイトルが「百鬼丸」ではなく、「どろろ」なのだろうか?
そう考えると夜も眠れず。
2018/09/08(土) 06:22:59.10ID:UBQXYc5na
しかし、リア獣今付き合っているのが居ても、あっさり転進突撃するんだなぁ
色々と大丈夫なんだろうか

(゜ω。) 爆弾処理は慣れているかな
2018/09/08(土) 06:24:27.88ID:Gvs/Lkp20
手塚のどろろはエロすぎるから仕方無いね
2018/09/08(土) 06:26:23.04ID:G2hpD8640
今にして思えば田島昭宇の魍魎戦記MADARAは色々とどろろからパクリ過ぎやな
2018/09/08(土) 06:31:53.16ID:bNnRCco+0
あっさり転進突撃できるからこそリア獣になれるんだろうなw
2018/09/08(土) 06:33:12.38ID:ZGJ/1cRSM
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/09/07a.html

瀬取りのソース
偶然英仏加辺りの船や飛行機が近所に居ればもっと増えるよな状態
普天間の移設に絡んで嘉手納も出てけとかいうおバカな人にはダメージがいく
2018/09/08(土) 06:37:15.87ID:jpnYjwEIa
>>97
おばか「魍魎戦記マダラじゃんコレ(ドヤァ)」
2018/09/08(土) 06:39:46.94ID:jpnYjwEIa
>>103
風姫さまは、裸を見せてくれたいい人
2018/09/08(土) 06:44:09.39ID:QOJ5WUC60
>>103
手塚治虫からアイデアいただいた漫画家やアニメ監督は他にも大勢いるからなあ……庵野とか
2018/09/08(土) 06:47:59.63ID:WlUrr9gZ0
>>91
牛乳はすぐ品薄になるよ
加工乳は安定供給されるだろうけど生乳ユーザが代替で買ったら店頭から無くなる

「さあ爺さん脱脂粉乳とサツマイモだよ」
「戦後の貧しい時期を思い出させるんじゃない!」
2018/09/08(土) 06:51:04.14ID:66ZAZ8pjK
>>81
そういえば、むひょろぽうの人の漫画でゴルゴの単行本がずらっと並んでいて、作者名が
『さいとうたかを』『さいとうあたご』『さいとうちょうかい』『さいとうまや』……
と延々続いてるネタがあったな
2018/09/08(土) 06:53:05.41ID:/zaUoiDD0
札幌市中央区で天の川
https://pbs.twimg.com/media/DmafBPYUcAEEret.jpg
2018/09/08(土) 07:01:03.68ID:udF41vig0
世耕大臣によると、360万kWを確保できる見込みになったものの、平日のピーク需要は
平均380万kWなんで、産業界などに1割の節電を要請するものの、気象状況や発電所の
稼働状況次第で供給不足に陥る可能性があるため、場合によっては計画停電を実施する
見込みとの事。

北海道で計画停電を検討 10日開始も、1回2時間ほど
https://www.asahi.com/articles/ASL976RS9L97ULFA04C.html
>政府は、老朽発電所の再稼働などによって週末の8日中にいったん停電をほぼ解消
>できる、との見通しを示した。ただ、ピークをまかなうことは難しいとして、8日
>から1割程度の節電を道民や企業に要請する。数値目標付きの節電要請は13年冬に
>北電が行って以来だ。
> 工場や企業が本格的に動き需要が増える週明けになって、節電がうまくいかな
>かったり、発電所が故障したりした場合には、計画停電に踏み切る可能性があると
>いう。1回2時間ほどを想定し、準備する。
2018/09/08(土) 07:02:18.92ID:plX6Fogs0
おはようございます。
泊が動いてれば不便なことはなかったろうに。
2018/09/08(土) 07:03:09.88ID:PZPcwUHo0
時々ワイルドに行けない事があるのでそこらへんはちょっとモヤモヤするゾイドワイルドオワタ
・こいつらいつも食物に困ってんな
・キャタルガ、どちらかというとグスタフタイプで形状が似てるモルガ程の突進力は無さそう
・あ、これ結構行ってるな…
・これまでに比べて街が近代的過ぎるだろ!
・意外とこの辺倫理観しっかりしてんな
・亀でサッカーは無理だよ!
・流石毒やゾイドの強制解放実験してたやつは空気読めないな!
・カラバリのラプトールが!
・そりゃこんなんしてたらゾイド怖がられるわ
・ワイルドブラスト導入雑だな!
・ジョーカー星団みたいに数百年寿命じゃないんだからほぼチャラにしてやるようなもんだな
・お前それ絶対金返さなかった腹いせだろ!
・名前がストレート過ぎてそれ絶対町じゃないだろって思うカンゴク

オニギリが来たおかけで目標に対する具体性が出来るかと思ったけどゾイド知識があるだけの人間には期待できなかったね…
いいかげんペンネあたり常駐させないとこの先も行き当たりばったりが延々続きそう
2018/09/08(土) 07:03:50.20ID:SoLAngTFa
おはようございます
>>1乙ですよー
2018/09/08(土) 07:08:43.37ID:udF41vig0
就任一月の会計部門責任者が退職する事が明らかになったため、経営不安が再燃して
テスラ社の株価が急落との事。
人事部門でも離職が相次いでいるとの報道も。

米テスラで会計、人事の責任者が相次ぎ退職へ−株価は一時10%安
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-07/PEOXXTSYF01U01
2018/09/08(土) 07:13:08.80ID:PZPcwUHo0
>>108
大体のジャンルは手塚と横山と後は永井が開発し尽くしてるからなぁ
2018/09/08(土) 07:18:28.17ID:4aS7D/0V0
>>73
完全にインチキだ
・・・まあ役に立ってるならいい・・・のか?
いやインチキ
2018/09/08(土) 07:20:04.49ID:ajt/l7Wna
マスクは、メンタルが心配になるね。
2018/09/08(土) 07:24:39.05ID:1XebBCO30
台風、地震と天災が相続き各地で物資が払底するのを見て、普段から貯めておくことの重要性を再認識したのだ。
2018/09/08(土) 07:24:54.08ID:le3FQmgEa
>>117

ケモナーとか人外萌えとか機械娘フェチとか近親相姦にホモセクシャル、後ボクっ娘
手塚御大だけでもこれだけの性癖描いてるんだよなぁ
専業のエロ漫画家でもこんだけのジャンル網羅してるのいないんじゃない?
2018/09/08(土) 07:25:21.23ID:Iop8UdVr0
そういえばファーウェイとZTEが政府系から除外されるって話があるけど、レノボとかはどうなのかな
場合によっては身売りした富士通やNECが大変なことになる展開もあり得たりするだろうか?
2018/09/08(土) 07:28:48.62ID:G2hpD8640
カムイの剣とカムイ伝とカムイ外伝とゴールデンカムイと藤原カムイが今ひとつ区別できてない世代
2018/09/08(土) 07:37:16.84ID:cFPcZVmld
>>82
むしろビリビリ一期二期再放送した方が
2018/09/08(土) 07:38:17.69ID:plX6Fogs0
>>122
VaioとPanasonicが勝利するのか…
2018/09/08(土) 07:40:09.32ID:Iop8UdVr0
>>125
実際これからも今まで通り公官庁とか文教需要とれるのかねぇ
2018/09/08(土) 07:42:41.64ID:A6n+uBy10
>>117
そう言えば魔夜峰央も、色んなジャンルのネタにチャレンジしたが何処も手塚神が手を付けていた、とボヤいていたそうな。
2018/09/08(土) 07:46:20.25ID:66ZAZ8pjK
>>127
スポ根だけは「理解出来ない」つって手出ししなかったよーな<御大
2018/09/08(土) 07:47:00.00ID:FmYi67Z20
>>116
内情みて逃走じゃないのか、これ
2018/09/08(土) 07:47:57.18ID:PZPcwUHo0
>>123
カムイの剣:終わってないカムイ
カムイ伝:終わってないカムイ
カムイ外伝:終わってないというか外伝なのでその気になれば終わらないカムイ
ゴールデンカムイ:終わってないカムイ
藤原カムイ:大体終盤で尻すぼみになるカムイ

こうだ
2018/09/08(土) 07:48:38.30ID:QOJ5WUC60
>>127
尚本人としてはもっと画きたかった物は沢山あった模様
(ハレンチ学園について聞かれて)「あんなのはね、画いて良かったならとっくの昔に僕は画いてるんだよ!(ガチギレ)」
悪書追放運動とかでキスシーン画いてポルノ漫画家扱いで連日吊し上げ食らったからなあ
2018/09/08(土) 07:48:57.59ID:3VjUZ8Ko0
>>113
それが今回は泊が動いてたらもっとややこしかったかもしれなかったそうで
全道ブラックアウトの秘孔を突かれた
2018/09/08(土) 07:51:15.35ID:A6n+uBy10
>>122
レノボ品はバックドアなどの問題があるから、そのうちアウトになるんじゃないかな?
部品調達のためにレノボと手を組んでいる国内メーカーは、何かあったらそのメーカーが責任を負うという事でセーフと。
もしかすると製造国などに制限が付く可能性もあるが。
2018/09/08(土) 07:51:40.81ID:QOJ5WUC60
>>132
泊原発動いてれば火発を動かさないでいたろうからバックアップ的に再起動させて間に合ったんでないかね
2018/09/08(土) 07:55:44.47ID:A6n+uBy10
>>128
確かにスポコンはやっていませんな。
まあ、スポコンは昭和の時代に他の作者がそれこそ寄って集って掘り尽くしている真っ最中だったので、
あえて手を出す魅力も無かったでしょうし。
2018/09/08(土) 07:56:51.13ID:4jNg7Fik0
>>120
その手に持ったボトルは!?(震え声

C= C= ι,;)/ キャー
2018/09/08(土) 07:58:43.91ID:G2hpD8640
>>130
ウム、さっぱりわからん
そもそも本伝飛ばしていきなり外伝を映画化するのが悪い
2018/09/08(土) 07:59:28.04ID:66ZAZ8pjK
>>135
水木しげるに『一番病』と揶揄されたような人やで
その気があれば絶対に描いてたと思われw
2018/09/08(土) 08:00:39.51ID:4jNg7Fik0
>>122
どっちも合弁会社だから、最悪合弁解消するのでね?

(゜ω。)
2018/09/08(土) 08:00:56.78ID:zMZiy/1Z0
おはやうですが
>>12
はあ?なんだこれ
どういうふうに見えてるのか理解不能
2018/09/08(土) 08:03:27.11ID:3VjUZ8Ko0
>>135
漫画神は基本SFの人
梶原一騎は情念の人
個人的に梶原は時代の仇花扱いで済まされてはいけない巨匠だと思う
2018/09/08(土) 08:03:55.48ID:4jNg7Fik0
>>132
ベースが泊になって、火発が待機できていただろうからどうかなぁ?
震度2ぐらいなら泊も止まらなくて、他の火発停止も起きなかった気がするけど

(゜ω。) ややこしかったシナリオ教えてplz
2018/09/08(土) 08:06:04.86ID:PZPcwUHo0
>>127
なお実験漫画として石ノ森がジュンを描いたらそれはそれでぶっ叩き後日自宅へ呼びつけて謝罪する
先日の24時間でやってた石ノ森物語だとセットの都合かわざわざ自宅に趣いていたが、「もちろん僕は誰よりも忙しいですが」の台詞は漫画神らしい傲慢さと当時低迷期に入り始めていた事を考えてそれでも誰よりも忙しくありたいというプライドを感じさせる
2018/09/08(土) 08:06:54.46ID:3VjUZ8Ko0
>>139
中華バブルで買いまくった企業は最終的に中華の手を離れていくと思います
日本のバブルの顛末もそうだったから
2018/09/08(土) 08:09:09.39ID:DSy26i5cM
今年の予算でも不正チップとソフト等のサプライチェーンリスク対策の調査研究費入ってたよね
2018/09/08(土) 08:11:04.98ID:4jNg7Fik0
>>144
まぁ、そうですよね。
合弁したのも、窓やらOfficeをMSがボリューム売りしていたのが原因だから
そこら辺でなにかあれば、理由が消し飛びますしね

(゜ω。) 泥がやったみたいなこと、MS.もやらんかな
2018/09/08(土) 08:15:05.98ID:udF41vig0
>>142
このあたりの記事じゃね?
要旨は、苫東厚真は泊に並ぶ北電の主力発電所なんで、仮に泊が稼働している状況でも
3機中1〜2機は動いていただろうから、地震による緊急停止で同じようなブラックアウト
を引き起こしていなんじゃないかという話。

「泊原発が稼働してれば回避できた」とは言えない北海道電力の大規模停電の複雑さ『30人31脚』の喩えが秀逸
https://togetter.com/li/1264338
2018/09/08(土) 08:18:08.45ID:A6n+uBy10
>>146
フェアな競争のためにユーザーに対しては卸値を一定にしろ、みたいな理由をつけてその辺も手が入るかもねえ。
2018/09/08(土) 08:20:49.71ID:4jNg7Fik0
>>147
どもども
なるほど……

(゜ω。) 安全率が確保できるのに、確保しない運転するほど北電がアホウ揃いだった場合か
150名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-RAON)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:23:58.68ID:dlfYzay70
http://pbs.twimg.com/media/DmfQ5kmUYAEe18H.jpg
2018/09/08(土) 08:25:08.35ID:M1oDYewg0
おはやう

未だに停電中の所が多いので困ったな。
2018/09/08(土) 08:26:07.18ID:F795wnPl0
立憲のサポーターの時点で、賢いとか言ったら駄目だろ
2018/09/08(土) 08:26:23.20ID:4jNg7Fik0
>>151
大阪市内、まだそんなに停電多いのけ?

(゜ω。)
2018/09/08(土) 08:28:59.50ID:udF41vig0
>>149
震災前だと、泊も含め、今の時期は冬に備えて定期検査入りして発電機が多いんで、
ナントモ言えんすね。
2018/09/08(土) 08:29:17.16ID:PAu9ttU1a
>>139
Nは出資半額弱なんで合弁への発言力は無い。
だからレノボ側次第だろう。

Nのブランドイメージに乗っかっているんで直ぐには手放さないだろうとは
思うけどね。
2018/09/08(土) 08:31:15.23ID:M1oDYewg0
>>153
市内は大丈夫。

南大阪が未だに復旧せずな場所が多くての。(´・ω・`)
2018/09/08(土) 08:33:49.27ID:jpnYjwEIa
>>111
ミルキーwww
ウェーイwww
2018/09/08(土) 08:35:51.39ID:SvVH8Hg6a
>>137
カムイ伝本編は大河ドラマでも釈が全然足りない

と、言う事でわかっているわ
2018/09/08(土) 08:36:08.51ID:QOJ5WUC60
>>154
冬どうすんだろな、検査しないで動かすのかね火発
2018/09/08(土) 08:36:24.88ID:XtXCB2Oi0
>>127
大友に君の描くような絵は僕でも描けるんだって
言ったらしいね
2018/09/08(土) 08:36:49.00ID:M1oDYewg0
関西空港 国際線も一部再開へ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180908/0007072.html
>台風21号の影響で閉鎖され、7日、3日ぶりに国内線の一部で運航が再開した関西空港は、
>8日から国際線と貨物便の一部も運航が再開されることになりました。

>関西空港は9月4日から閉鎖されていましたが、復旧作業が進み、
>安全性が確認されたB滑走路と第2ターミナルで7日から関西空港を拠点とする
>▽LCC=格安航空会社の「ピーチ・アビエーション」と
>▽日本航空のいずれも国内線の一部の便で運航を再開しました。

>8日からは国際線でも運航が再開され
>▽「ピーチ・アビエーション」のソウルや香港、上海などを結ぶ12便、
>▽全日空の上海を結ぶ2便のあわせて14便が発着する予定です。
>また、貨物便の一部も運航が再開されます。
(以下略)

観光客を返すって感じかの。
ただ、関西空港では、多くの航空会社が利用している第1ターミナルが停電などで使えないため運航される便は通常よりも▽国内線ではおよそ50%▽国際線では10%以下にとどまっています。
空港を運営する会社では、今後、1週間程度で第1ターミナルを部分的に再開させたいとしています。
162名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-RAON)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:36:57.18ID:dlfYzay70
「ドミノピザのロゴのタトゥーで100年無料」キャンペーンが1週間で終了(海外の反応)
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/52428842.html

http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/e/6/e67dbfd5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/3/1/31ee000e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/7/b/7b8ede41.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaigainoomaera/imgs/1/c/1c932950.jpg
2018/09/08(土) 08:37:06.48ID:8+4plVLl0
北海道の地震が真冬だったら
もっと酷い事になっていたんだろうなぁ
2018/09/08(土) 08:40:44.18ID:6f5+fBhX0
>>163
最悪数千人の死者が出てた可能性も。
「たかが電気」などと発言した反原発パヨクは万死に値する。
2018/09/08(土) 08:42:53.85ID:8mErgALv0
>>116
なんかマスクさんはEVやロケットじゃなくて詐欺師として後の世に名を残しそうだの
2018/09/08(土) 08:43:02.38ID:PZPcwUHo0
>>160
逆に諸星大二郎の絵は真似できないと言ったそうな
まああの人の絵を真似できる人間なんてそうそういないだろうけども
昔ヒラコーが栞と紙魚子の同人を描く事を老後の楽しみに取っておいてあると言っていたがさて実際に描いたらどんなになるやら
167名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-RAON)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:43:08.96ID:dlfYzay70
20代でも新聞は1割も読んでいない…主要メディアの利用状況をグラフ化してみる(最新)
http://www.garbagenews.net/archives/2153474.html

http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180827-04.gif
http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180827-05.gif
2018/09/08(土) 08:45:04.40ID:zMZiy/1Z0
>>156
ドン、慈善活動お疲れ様です
マークを隠していてもみんな気づいています
ヒソヒソ「あれは質屋印だ」
169名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-RAON)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:45:34.67ID:dlfYzay70
福山哲郎 @fuku_tetsu 2018/09/06 18:43:40
本日16時から、立憲民主党第1回北海道地震災害対策本部を開催しました。
内閣府をはじめ各省庁から被災状況と現状の対応について報告を受けました。
http://pbs.twimg.com/media/DmZtfnMVAAAEJda.jpg
https://twitter.com/fuku_tetsu/status/1037637445372669952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/08(土) 08:46:46.77ID:jpnYjwEIa
>>117
鳥獣戯画みて「俺のやろうとした事全部やられてる」って言ってなかったけ?
2018/09/08(土) 08:47:23.07ID:QOJ5WUC60
>>167
ラジオは10代〜30代では2%以下だな……後10年もすれば民放ラジオは撤退開始かもなあ
ちょっと意外だったのは録画見てる人が少ない事だな
2018/09/08(土) 08:47:55.07ID:JbxFtHRq0
>>42
取鳥ならできると。
2018/09/08(土) 08:49:10.51ID:/dRsG6RgD
>>169
こういうのは与野党問わず合同で報告受けるわけにはいかんのかね?
いちいち各党毎に報告させるんじゃ時間と手間の無駄に思えるんだが

まあ船頭多すぎると報告に対する質疑がわやになるデメリットもあるか
2018/09/08(土) 08:50:07.38ID:A6n+uBy10
>>167
マスコミ各社のWeb配信記事で済ませるので、紙媒体の新聞は読まないだろうなあ。
あと、情報が遅い。
新聞の朝刊に載る頃には、ネットではとっくに話題として終わっている、なんてケースが最近は増えているし。
2018/09/08(土) 08:54:35.06ID:zMZiy/1Z0
>>147
これはなかなか秀逸な例え
>>167
言われてみりゃ紙媒体なんか読む日の方が少ないなぁ…
テレビ欄ばっかり
◆ダメ社会人◆
2018/09/08(土) 08:58:54.21ID:U8CrEusYM
雨は止みました。
とても蒸し暑いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/09/08(土) 09:01:07.13ID:/zaUoiDD0
>>167
テレビのデジタル化で番組表がリモコン一つで見れるようになって
新聞不要になった説があったな
2018/09/08(土) 09:02:43.64ID:3VjUZ8Ko0
>>149
今以上に冗長化するのはそれはそれで高コストで無駄が多いそうで
とは言え全道ブラックアウトの秘孔が有ったのは拙かった
一部が無事ならやりくりしようがあったと思います
2018/09/08(土) 09:04:11.43ID:/zaUoiDD0
>>117
松本零士は

戦艦大和と、SLと、関東平野を宇宙に飛ばした

これ以上というとなかなか思いつかない
2018/09/08(土) 09:08:02.35ID:SvVH8Hg6a
(銀河鉄道は言わずもがな)
(オリジナルっぽいのは宇宙海賊で)
(宇宙戦艦は小澤さとるのパクリだそうな)
2018/09/08(土) 09:08:16.41ID:U8CrEusYM
>>175
私も紙の新聞なんか読んでいません。
インターネットのニュースサイトで充分です。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/09/08(土) 09:12:00.49ID:cyLliJ2L0
>>65
○すみも平たい胸族だったか…そーいや…
2018/09/08(土) 09:12:13.57ID:GGfwKvLqM
夜叉鴉で過去にタイムスリップして宮沢賢治にそのネタは既に銀河鉄道999がやってるって言う話があったな
2018/09/08(土) 09:13:26.31ID:4jNg7Fik0
>>178
いやいや、今以上に冗長化とかは言ってませんよ。
話の基本は>>149の今ある発電施設を全て使えれていれば、という前提のお話です。

(゜ω。) もしかして、今ある施設を使うのも高コストで無駄であると言っていたらゴミン
2018/09/08(土) 09:15:33.52ID:udF41vig0
イーロン仮面、生放送中に大麻をスパスパした疑惑が持ち上がったそうな・・・

テスラCEOが大麻吸引か
資質に疑念、株価急落
https://this.kiji.is/410913888298206305?c=39546741839462401
>イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が大麻とみられる葉巻を吸う映像がネットで
>中継され、経営者としての資質に疑念が深まっている。撮影場所とされるカリフォルニア
>州は大麻の嗜好品使用が解禁されているが、公の場での不適切な行為だとして7日に
>批判が噴出した。


今の時期、そろそろドサンコノスクは寒いのかもしれないが、発電機を置いた部屋だけでも
換気していれば、死なずにすんだかもなぁ。

停電し室内で発電機、一酸化炭素中毒で2人死亡
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180907-OYT1T50114.html
>いずれも室内の窓は閉め切っていた。
2018/09/08(土) 09:22:58.21ID:3VjUZ8Ko0
>>167
一次ソースは新聞系という問題は解決されそうに無いですけどね
依然としてネット>新聞とは言い難いと自分は考えています
2018/09/08(土) 09:24:50.74ID:iaoRAui9d
>>173
特に用もないのにアポなしで来た挙げ句説明しろとか責任者出てこいとか言われても困るじゃん?
2018/09/08(土) 09:27:18.56ID:GGfwKvLqM
>>186
というかネットで自前取材するヤツがいない
一部ではいるのかもしれないが有力なネットワーク持って成立していない。
2018/09/08(土) 09:29:25.20ID:QOJ5WUC60
>>188
グーグル新聞とかアップル時報とかアマゾン通信とか出てくるのかね?それとも今の新聞電子版が紙媒体の減少の隙間埋めてく形になるのか
2018/09/08(土) 09:31:18.63ID:hWcPKKdKd
>>68
>>68
我が糖ってアホ製造装置としては優秀なのかも。
2018/09/08(土) 09:32:07.82ID:8FrmmTsia
>>182
当時の歓待の風習の名残はわたくしがスレ内でDMを受ける時に使っていたgmailのアドレス→725578が組み込まれているとか
本人も超絶合体キサラギのAAを多用したりしており、◯すみさん=千早キャラの認識でしたな(●流出前はビリビリに切り替えてはりましたが)
2018/09/08(土) 09:32:49.34ID:hWcPKKdKd
>>104
他人を巻き込んでってえのは、どうだろうな。
2018/09/08(土) 09:33:59.31ID:4jNg7Fik0
ここまで情報発信が低コスト化すると、政府系の情報は自前で大々的にもっと踏み込んで発信し始めるかも知れませんね

(゜ω。) 既存メディアの偏向が酷すぎるで、政府の意向ガーとか寝言に近くなっているし
2018/09/08(土) 09:34:21.58ID:QOJ5WUC60
>>190
アホを製造してるのかアホが集まってくるのかは議論の余地があるのでは?
2018/09/08(土) 09:34:27.85ID:A6n+uBy10
>>186
ただしその差が昔よりも相当縮まっているのも事実だからの。
あと一番の問題は、フェイクニュースの乱発で新聞が一次ソースとしての信用を失いつつあるという点が大きいかと。
2018/09/08(土) 09:37:01.40ID:8FrmmTsia
(あー思い出した、貧乳繋がりで遼ねーちんは割と入り浸ってたとか猫車嬢も来てたとか、黒い人が寄ってた関係で結構東亜から人が流入してたんですわ→崩壊スレ)
(歯医者さんも1回来たな…)
2018/09/08(土) 09:39:05.27ID:K+64efgd0
英仏「ホタテ戦争」決着せず

英国とフランスを隔てるイギリス海峡でホタテの漁業権を巡り対立する「ホタテ戦争」について、英仏両国の漁業関係者は7日、対立を収拾させる補償内容についてパリで協議したが合意できなかった。交渉を継続する方針。フランスのメディアが伝えた。

https://this.kiji.is/410924571186414689

まだやるの
2018/09/08(土) 09:40:56.96ID:l0IiWUV60
いずれにせよ、自分の好みの情報だけにしか触れないようにはなって行くんだろうな
2018/09/08(土) 09:41:19.77ID:lt9nqyJrM
>>189
読者の知識・思想・価値観を分析した上で、受け入れられやすいように表現・論調をオーダーメイドした記事を自動生成するとかやりそう
次のアカは手ごわいぞ
2018/09/08(土) 09:41:30.86ID:M1oDYewg0
ネットの方が早いって言われてもなぁ。

その元ネタが大体はマスコミ(主にテレビ)が速報を流した瞬間だったりするからなぁ。
判断が難しい (´・ω・`)
2018/09/08(土) 09:41:41.69ID:rKdC8jqa0
>>197
メシマズは貝ひもを捨ててるのでフランスの物でいいよ
2018/09/08(土) 09:41:52.16ID:4jNg7Fik0
>>197
こんなにこだわるとか、やっぱりブリでも酒の肴にするからか?

(゜ω。)
2018/09/08(土) 09:42:24.03ID:Cpy2UWBNd
>>197
タラ戦争やエミュー戦争もやろう
2018/09/08(土) 09:43:15.59ID:K+64efgd0
>>198
その流れが極まるとアメリカみたいにもう一つの真実だとか世論が分裂したりするんだろうねぇ
2018/09/08(土) 09:46:49.23ID:GGfwKvLqM
国際的なネットワーク足りえないという点で既存報道機関の強みが消えないと思う
草の根は草の根の強みがあるんだが、別のアプローチが必要だよ
2018/09/08(土) 09:48:45.29ID:E9XNxjiY0
>>188
今ネットで活動してる「自分で取材するジャーナリスト」なんて輩は
岩上安身とか上杉隆あたりが悪目立ちしすぎだから余計に信用がおけぬよ…
2018/09/08(土) 09:49:37.89ID:K+64efgd0
ここで天気予報です奄美沖にある熱帯低気圧が秋雨前線とくっついて大雨になる可能性があります
去年の九州豪雨と今年の西日本豪雨の被災地では気をつけてください

http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/imgs/0/colorenhanced/0/20180908060000-00.png
2018/09/08(土) 09:50:00.39ID:bNnRCco+0
そもそも与えられた情報という存在そのものが
信用できないのでは?
2018/09/08(土) 09:50:31.62ID:hCqMsi/h0
>141
巨人の星と明日のジョーで永久不滅の名声を確立してるんだから別に問題あるまい>梶原一騎。

でもこれは原作ラストがアニメ最終話に負けてる感がある。
ttps://www.youtu be.com/watch?v=sUdwxo050DY
2018/09/08(土) 09:52:07.46ID:GGfwKvLqM
>>206
大事なのを忘れてる
清たn……なんでもない
2018/09/08(土) 09:52:24.59ID:A6n+uBy10
嘘を嘘だと見抜けない人は・・・が、ネットだけじゃなく全ての媒体の情報に当て嵌まるようになる。
そういう認識が一般化する、それだけの話じゃないかな。
2018/09/08(土) 09:53:42.08ID:g4t5G34ja
>>208
百聞は一見に如かず
ってエラい人も言ってるし
2018/09/08(土) 09:53:54.00ID:4jNg7Fik0
>>207
今朝方、大阪北部・兵庫県・京都府隣接地帯で一時間に100mm超える雨が降っていたりするからなぁ

(゜ω。) 今朝聞いてびっくりした。
2018/09/08(土) 09:54:54.34ID:xbVwvkxq0
>>193
つまりトランプは最先端
2018/09/08(土) 09:55:32.37ID:/dRsG6RgD
デマに踊らされる頻度や程度が深化してきたのはSNSの弊害だな
皆簡単に信じすぎる
今回野党とはいえ政党まで簡単に踊らされたからな
2018/09/08(土) 09:55:47.62ID:G4/PFuGL0
もはよう。とりあえず動画編集のほうはほぼ終了した。あとは確認と必要があれば修正か。
2018/09/08(土) 09:56:21.64ID:QOJ5WUC60
>>209
後はカラテバカ一代とかか
昔エバの解釈話が盛んだった頃にレイは手塚治虫的世界の象徴でアスカは梶原一騎的世界の象徴なんだとか話あったなあ……
2018/09/08(土) 09:56:33.77ID:PAu9ttU1a
>>212
一見してもマトモに取材出来ないキヨ☆をdisんのは面白いからもっとやれw
2018/09/08(土) 09:56:43.01ID:G4/PFuGL0
>>215
我が党は知見がなかったから仕方ないね。仕方ないんだ。見る目がないんだから。
2018/09/08(土) 09:57:14.49ID:xbVwvkxq0
>>206
あいつら横につながってて自分らの利益のためなら嘘をつくのも平気だからなぁ
2018/09/08(土) 09:58:02.83ID:K+64efgd0
>>211
で分かったのは世の中の大半は嘘を見抜けないで突き進むって言う
2018/09/08(土) 09:58:30.44ID:8FrmmTsia
>>194
まぁ個人的には商売柄Pest Controll Operationとか殺菌スペクトルとかいう単語が思い浮かぶ人ですので「まず駆除殺菌滅菌を試みよう、話はそれからだ」となりますかねぇ

--
こういう民主主義の空隙に潜んで繁殖するものは害虫や菌同様に人間との共生は困難ですので、生物学または微生物学的に繁殖限界まで個体数を減殺したいもんですな
2018/09/08(土) 09:58:44.57ID:l0IiWUV60
嘘を見抜けるつもりの人も、嘘にどっぷりハマってたりするので、まあ
2018/09/08(土) 09:59:42.45ID:K+64efgd0
>>223
自分自身を疑い続けなきゃいけないんだろうなぁ(正直自分も自信ないどす
2018/09/08(土) 10:00:20.83ID:A6n+uBy10
>>214
実際そうだったり。
この辺りの動きは日本でも始まりつつあるし、今回の地震でも世耕大臣が自分のアカウントで情報発信を行い、
野党やその支持者連中が流すデマの抑え込みにかかっていたしな。
2018/09/08(土) 10:00:58.20ID:l0IiWUV60
特に、Pros Cons両方あるよ、って話は飲み込まれにくいと思う
2018/09/08(土) 10:01:05.28ID:pq8ncrfbd
しかし今回の北海道大停電もクリティカルな厳冬期でも無ければ、猛暑だった7-8月でも
無かったのは不幸中の幸いなんですよな。

もう来月には北海道ではストーブが必要になるし、連日最高気温30度越えな8月に
全面停電が日単位で起きていたら、子供や年寄りにかなりの熱射病による死者が・・
2018/09/08(土) 10:02:47.90ID:E9XNxjiY0
>>214
10数年後のアメリカの政治・歴史学者はトランプのツイート集を
出版して参考文献にしているかもと考えると笑えてくるな
2018/09/08(土) 10:03:32.84ID:4jNg7Fik0
>>227
なんというか、地震も台風も御機嫌伺いして、最悪のタイミングは外しているような気すらしますな

(゜ω。) 大阪北部地震から始まる一連の災害群
2018/09/08(土) 10:05:51.89ID:tJcXXhmGd
>>214
ルーズベルトやヒトラーがラジオ活用したのと同じだからねぇ
2018/09/08(土) 10:06:53.66ID:g4t5G34ja
想像してごらん
夕方ラッシュ時に大阪北部地震が起き
数時間後の満潮時刻に大阪湾に台風22号が接近し
1月に胆振地震が起きる世界線を
2018/09/08(土) 10:08:08.43ID:gHljrhvqd
>>231
台風はやばかった、かなりね。
それでもこの程度で済んでるのがしゅごい。
2018/09/08(土) 10:09:38.56ID:A6n+uBy10
>>223
人によって分野ごとに興味や知識量にどうしても偏りが生じるは人間である以上避けられないでの、そこ辺は難しい問題だねえ。
SNSという電子井戸端会議はその辺の偏りを平準化する作用があるが、逆に自分の願望を補強する情報だけを集めて先鋭化を
を促進させる作用もあるので、今後は2極化していくんじゃないかな。

何にせよ常に知識のアップデートを心掛けて、自分の知識と認識を絶対視しない事が肝要なのだろう。
234名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-RAON)
垢版 |
2018/09/08(土) 10:11:33.00ID:dlfYzay70
「手ぶれ激しく下着映らず」盗撮事件で無罪判決
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00050125-yom-soci

男性は昨年4月、市内の商業施設で、20歳代の女性のスカート内に動画撮影機能付き携帯電話を差し入れた疑いで在宅起訴された。
捜査段階で男性は、携帯電話を約5秒間差し入れたと供述していたが、公判では盗撮しようと近付いただけだと無罪を主張した。
松村裁判官は、動画について、「手ぶれが激しいうえ、下着なども映っていない」と指摘。
「盗撮しようとした罪悪感などから取調官の誘導にのる形で自白したとしても不自然ではない」と犯罪の成立には合理的な疑いが残ると結論づけた。
2018/09/08(土) 10:11:42.74ID:l0IiWUV60
正しい知識があれば、正解にたどり着けると思っている人が一番騙しやすいので、
検索しやすくて、どんな問題でもどこかで誰かが断定して喋ってる世界ってのも、わりかし問題あるのかもなあ
2018/09/08(土) 10:13:15.63ID:M1oDYewg0
>>220
どこにでもある話なのでヤヤコシイ。(´・ω・`)
2018/09/08(土) 10:14:51.76ID:juOQA9Ek0
普通の設備構成なら勝手に周波数低下リレーが動作して
重要度の低いとされた需要側を切り離していくから全滅はほぼ無いんだけどねぇ
あとは他の火力が所内単独運転成功率0というのも普通は考えにくい
フルロードからのFCB失敗は仕方がないけれど3時なんて負荷は低いだろうと
北電の地獄はこれからや・・・ 広域機関他が悪鬼の表情で待っておるぞ・・・
2018/09/08(土) 10:15:50.22ID:/dRsG6RgD
>>233
>常に知識のアップデートを心掛けて、自分の知識と認識を絶対視しない
それができる人はほとんどいないことに問題の根本がある
人は基本的には自分の信じたいものしか信じない
この辺心理学のカテゴリーに入ってくるんだよね

だからこそ、情報出るのが「早すぎる」SNSは決して絶対の信頼をおけるものにはならない
ダイレクト過ぎて「精査」の過程が全くと言って良いほどないからね
2018/09/08(土) 10:16:59.62ID:pq8ncrfbd
ススキノのソープが500円で風呂提供 「私たちも被災者」通常営業は休止
(産経 9/8)

北海道地震を受け、札幌市中央区の歓楽街ススキノのソープランド1店が7日、通常の営業を休んで、
被災者に500円で風呂を提供した。

店によると、6日は停電で営業ができず、7日も女性従業員が出勤できなかったため、8室ある個室を
被災者に使ってもらうことにしたという。
https://www.sankei.com/affairs/news/180907/afr1809070053-n1.html

ドン質屋グループの泡ランドは被災者に貢献します
2018/09/08(土) 10:18:32.19ID:xbVwvkxq0
>>231
台風の時間がずれてたら潮位がもっと上がってやばかったって
京大の藤井先生が指摘してたな

>>233
内容が難しく理解できなくても誰が発信しているかでも信頼性を判断できるからなぁ
ソースの信頼性はインターネットの普及でずいぶん調べやすくなったけど
それを思いつかない人もまだまだ多いよねぇ
2018/09/08(土) 10:19:24.53ID:QOJ5WUC60
>>237
カツカツで普通ではなかったからな
泊再稼働するしかないのではないかね雪が降る前には
でなければ小型ガスタービン発電システムを多数導入して稼働させるとかか?
2018/09/08(土) 10:19:46.00ID:E9XNxjiY0
>>239
子「パパ―あのマットと椅子どうやってつかうのー?」
父「」

どうあがいてもこういう情景しか浮かんでこない
2018/09/08(土) 10:19:49.10ID:A4obUvhW0
>163
札幌市内で考えても、初日の早朝にかけて氷点下10度前後(2月)ってのは予想の範囲内だな。
2018/09/08(土) 10:20:24.18ID:TQfRYbUpr
マジックミラー号死んだってマジ?!
2018/09/08(土) 10:22:36.11ID:A6n+uBy10
>>238
むしろ絶対の信頼をおけるものを求める、という発想自体が危険じゃかいかな?
2018/09/08(土) 10:22:52.98ID:juOQA9Ek0
>>241
普通の火力の運用としては
6時位もしくは夕方に需要が増え始めるので起動準備状態にあるか
負荷を抑えて運転中のどちらかのユニットがかならずある
午前3時の需要で火力がかつかつという状態なら何もなくても停電コース
2018/09/08(土) 10:23:46.07ID:K+64efgd0
>>240
多分誰が発信してるかだけじゃその信憑性は担保出来ないかと
なんか特定の人物にバイアスがかかってたり自分の専門分野以外の事だと頓珍漢だったりするからね
2018/09/08(土) 10:24:41.63ID:/dRsG6RgD
>>240
そこには別の弊害も生まれてる
「相対的に」信頼性の高いとされるソースからの発信を、ほぼ無条件に信頼し拡散してしまうという

どんなソースにも誤りはあるが、まともに検証されずに広まってしまうし
一旦広まったら後で訂正が出てもそちらは見向きもされない
結果的に最初のデマだけが定着してしまい、後から誤解を解くには大変な労力が必要になったりする

デマへの対処の鉄則は「小火の内に消火する」なんだが
なまじ信頼性高いソースだとあっという間に大火になって手の施しようなくなるんだよね
しかも伝言ゲームで末端ほど変質していったりすることもある
2018/09/08(土) 10:25:19.90ID:A4obUvhW0
>225
戦時中にルーズベルトがラジオで生放送やったのと同じだよなぁ
2018/09/08(土) 10:26:12.82ID:g4t5G34ja
Twitterとかでインフルエンサーとか言われる人がデマ発信しちゃうと大概地獄絵図に
2018/09/08(土) 10:31:51.56ID:G2hpD8640
ルーズベルトではなくローズヴェルト、ウィルスではなくビールスで習った世代
2018/09/08(土) 10:31:59.97ID:GGfwKvLqM
>しかも伝言ゲームで末端ほど変質していったりすることもある
個人的にはXF5の性能についての伝言ゲームが凄かったと思う
実証用エンジンの性能が限界突破していく様が
2018/09/08(土) 10:37:36.20ID:K+64efgd0
アリババのジャック・マー会長、引退を表明 米紙

中国の電子商取引大手アリババ(Alibaba、阿里巴巴)の共同創業者で会長のジャック・マー(Jack Ma)氏が、今月10日に引退すると発表した。教育分野を中心とした慈善事業に専念するためだという。
 マー氏は米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)に対し、アリババから去るつもりだと明言。自らの引退は終わりではなく、「一つの時代の始まりだ」と述べた。

‪http://www.afpbb.com/articles/-/3188903?pid=20497669

おっとぉ
2018/09/08(土) 10:38:03.05ID:JbxFtHRq0
>>250
乃木坂なかなかやるな。
2018/09/08(土) 10:38:50.87ID:E9XNxjiY0
>>252
そういうの見て心神は未来のF-3ってマジで信じそうになってたあの頃を消したいです!
2018/09/08(土) 10:39:14.66ID:l0IiWUV60
情報なんて受け手側の集団の都合の良いパスに沿ってしか流れないので、
リテラシーガー、という趣旨の文脈自体が一定程度無意味ではある
2018/09/08(土) 10:39:26.46ID:M1oDYewg0
>>254
作詞は秋元ちゃんやでー (;・∀・)
2018/09/08(土) 10:39:29.95ID:U8CrEusYM
>>194
類は友を呼ぶと言いますから、阿呆が集まった面もあるのでは。
大体、思考、思想が異なる者が好きで寄り集まるとは思えませんし。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/09/08(土) 10:40:31.16ID:8FrmmTsia
>>242
最近はインバウンド需要を当て込み普通のホテルに近い営業を目指すミナミの某巨大ラブホで、ラブホらしい備品も部屋から姿を消しておりますが
ttps://hotel-alps.com/

風呂の片隅に「マットと黄金の椅子」が未だに残ってんですけどw

(ここは割高な事もあり、風俗店と提携してませんのでマット使用率は低いはず。ついでに元々朝日プラザ千日前という長期滞在マンションタイプのシティホテルを改装した経緯があり、ラブホ離れした客室面積と内装が魅力だったり)
2018/09/08(土) 10:40:50.69ID:pq8ncrfbd
錦織も流石に相性最悪なジョコビッチ相手では0−3のストレート負けか。

それに対して大谷は3戦連続の19号3ランHRですと。
2018/09/08(土) 10:42:09.47ID:K+64efgd0
最近はSNSやwikiから個人ブログ・ゲーム会社の攻略サイトとかに回帰しつつあるあたりそこら辺に疲れた人の流れがあるんだろうなとは
2018/09/08(土) 10:43:04.14ID:E9XNxjiY0
>>260
大阪ちゃんに切り替えていこう

しかし肘やべーからトミージョン受けろ!と言われてる投手のやることではないな…>大谷は3戦連続の19号3ランHR
2018/09/08(土) 10:43:29.89ID:l7+NhjBI0
>>250
2chみたいな掲示板と違って反論が上がっても見にくいですしねえ
2018/09/08(土) 10:43:40.34ID:PDRhdJb5M
>>253
中国国内のシノギはもう引き際と考えてるんだろう。
あとは財産を如何にアメに移すかに腐心するんじゃね?
2018/09/08(土) 10:43:43.12ID:xbVwvkxq0
>>258
つまり、ですがは甘党の集い
2018/09/08(土) 10:44:05.03ID:GGfwKvLqM
もう手術せず外野転向しても十分名選手になれるんじゃないかね
足も速いから守備範囲も広いし急速落ちて150km/hってバックホームとしてみたらレーザービーム越え
2018/09/08(土) 10:44:06.47ID:QOJ5WUC60
>>261
ここみたいな匿名掲示板にも回帰の動きがあるみたいだしなあ
2018/09/08(土) 10:44:11.14ID:l7+NhjBI0
大谷またホームランですか。消化試合になる前に打っとけよ
2018/09/08(土) 10:44:29.07ID:JbxFtHRq0
>>259
蛍池にも改装ホテルがある。
ゴムとマットと椅子がないだけでそのまま。
シングルの部屋もないし。
2018/09/08(土) 10:45:01.05ID:l0IiWUV60
手術が必要とは一体
2018/09/08(土) 10:45:35.71ID:U8CrEusYM
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>265
2018/09/08(土) 10:46:26.73ID:1+7XJOU3r
>>260
今季はバッター専念でよかったのにねえ。投げさせたから致命的になっちまった
2018/09/08(土) 10:48:42.82ID:l7+NhjBI0
日本のマスゴミが無理やり二刀流させるからなあ
大谷本人の本心は分かりませんが、少なくとも監督は打者専念させたかったようですね
2018/09/08(土) 10:49:18.37ID:pq8ncrfbd
>>258

     震
  /⌒ ̄ ̄ ̄\ ρ    「う〜〜革命革命〜!
  /川‖‖| ‖|  ゝ  今同志を求めて全力疾走している僕は
 〈巛《〈〈 \巛 |    秘密のアジトに通うごく一般的な非公然活動家
  │个 个 ヘ |    強いて違うところをあげるとすれば
  │┌−   )/     甘物に興味があるってとこかナー
   ヽヽ 丿//      名前はマゾモナー
    ┼┬┼
 /┴┴┴┴┴ ̄\
 | │       ┤ \
 | │       │\ \
 | │       │ \ \
 | │      /│  │ │
 | │     / │  │ │
┌─ヽ       」   │ │
│ ├┴┴┴┴┤   田田
│ │  ‖   ヽ   / │
├-┤   /   /   LllLノ
2018/09/08(土) 10:49:33.90ID:Cpy2UWBNd
大谷に新たな怪我発覚
えぇ…(困惑)

大谷3試合連続HR
えぇ…(困惑)
2018/09/08(土) 10:50:01.75ID:A6n+uBy10
>>261
SNSは僻地のムラ社会を物理的距離に関係無く発生させるツールである、という指摘は以前からあるしな。
しかも24時間356日束縛されるという。

実際に今の子供は、SNSによって学校を離れてもスクールカーストに束縛されるので気を休める時が無い、
なんて話もあったり。
2018/09/08(土) 10:50:12.23ID:FmIbL9P30
自衛官の再就職先ってどんな感じなんでしょう。
定年退職した潜水艦の艦長経験者が汚物(一応)を扱う倉庫のバイトの面接に来たそうで。
切羽詰まった感じじゃないのである種の勉強の類なのでしょうけど。
2018/09/08(土) 10:50:25.80ID:JbxFtHRq0
やきうはよくわかんないけど、エリア51みたいな超人なの?
2018/09/08(土) 10:51:53.61ID:GGfwKvLqM
監督は二刀流派だと聞いたが、だとしても来シーズンの方が遥かに重要だからな
2018/09/08(土) 10:52:32.80ID:4jNg7Fik0
>>264
今の中国からどうやって財産を持ち出すか、ちょっと見物ですね?

(゜ω。) 株式をナントカするんだろうか
2018/09/08(土) 10:53:24.67ID:pq8ncrfbd
>>276
それを考えればですがの距離感と言うか適度な匿名性と
話題の広さはスゲェ快適じゃね?

しかも必要以上に束縛もされないし。
2018/09/08(土) 10:53:41.05ID:PAu9ttU1a
>>258
アマゾモナーは呼ばれもしなくても糖に魂を惹かれてですがスレに来るではないかw

つ「甘味噌」
2018/09/08(土) 10:54:56.54ID:QOJ5WUC60
>>280
アリババなんだから金を壷に入れて西域に運ぶのでは___

真面目な話貴金属や物に変えて運び出すんでね?
2018/09/08(土) 10:56:30.39ID:8FrmmTsia
>>269
アルプスは「元々普通のホテルだった」のでラブホらしくないのが爆受けしたんですよ
ただ、「ラブホ要素もないと」と置かれたパチスロと、キャビネットに隠されてますが変な自動販売機と件のすけべ椅子が数少ない要素で…平日ならワシントンプラザくらいの価格で泊まれますので出張組にもお勧めよw
2018/09/08(土) 10:58:16.96ID:FmIbL9P30
>>281
怪文書()さえなければもっといいんだけど
2018/09/08(土) 10:59:07.48ID:kTIGlkPi0
>>276
ちょっと前は介護が一番多かったが、昨今の人手不足で比較的引く手数多。
2018/09/08(土) 11:02:15.21ID:le3FQmgEa
中国国内で金の像とか宝飾品なんかを作るダミー会社こさえて
財産をそういうのに変えて輸出名目で国外に持ち出す
というのを考えたんだが、まぁ税関に目をつけられるだろうな。
中国においての金銀宝石なんかの輸出入ってどうなってんだか知らないので
出来るかどうかわからんけど。
2018/09/08(土) 11:07:47.02ID:8FrmmTsia
>>76
件の馬鹿の自己紹介
対話と相互理解は不可能ですね
もはや珍子を含めた肉体言語を駆使するか、または焼いて治すしかない物件かと

208 名前:虎糊 [sage] :2018/09/08(土) 09:54:43
>>205
自己紹介が酷すぎるwww

【福山哲郎氏&福山和人弁護士&山本太郎氏&京都共産党委員長のファン/立憲サポーター/共産党シンパ/ブレない野党の共闘支持/肉球新党員/BAN祭りさんリスペクト】
典型的な広く浅く人間/文系/動物&子供&演劇&音楽&英会話好き/自立神経失調症/政治は現場主義/ネトウヨのフォロー厳禁
2018/09/08(土) 11:09:23.83ID:8FrmmTsia
>>287
つ 撮影機材に紛れさせてカルネ通関
つ 外交行嚢
2018/09/08(土) 11:09:46.40ID:Gvs/Lkp20
>>277
IT建設運送とかブラック業種が基本では?
最初に入った会社の最後の上司は元駆逐艦乗りだったわね
2018/09/08(土) 11:10:09.83ID:5aAL4j/j0
>>258
皆が皆酔っ払いではないですし
人類は糖分を求めている
2018/09/08(土) 11:10:27.57ID:M1oDYewg0
>>284
>「ラブホ要素もないと」と置かれたパチスロ

あれは別の意味でラブホに必要なアイテムなんだわな。( ´ー`)y-~~
2018/09/08(土) 11:12:13.97ID:8FrmmTsia
>>292
さすが経営されておられる方は視点が違うwwwwww
2018/09/08(土) 11:12:59.77ID:iHCjX7tdd
>>292
ドン、なんでですの?
2018/09/08(土) 11:14:06.67ID:lt9nqyJrM
>>287
北海道の原野は持ち出し需要向けの商品なのかな
2018/09/08(土) 11:14:38.55ID:kTIGlkPi0
>>68
こりゃまた逸材だな。我が党は麒麟児の宝庫だな
2018/09/08(土) 11:14:47.35ID:n3647JFEa
>>288
なんでパヨの皆さんはこの書式での自己紹介でほぼ統一しているんでしょうね

あ、メンテまであと2時間切っちゃった
2018/09/08(土) 11:17:58.42ID:U8CrEusYM
|  ,,,,,、-l l l、 |
l l /     \| |
/ ̄(_ヽ ノ::、_  | ||
ヽ_  ̄;;;;;ノ`   ヽ,, | |  ⊂⊃
/   ヽ::::ヽ  lil   '',,, lil . 震
ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l '''''-(´∀` #) 逝って良し。
/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i        つ
l、__;ノ;;;;;_ノ   /____、-'''''Y  人
 i'    ; :) _,, 〃      (_)`J
 ヽ―==ニ-''  ドガッ!
  ∴(;。∀;;゚)←>>274
2018/09/08(土) 11:18:56.27ID:U8CrEusYM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>282
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /
2018/09/08(土) 11:19:35.43ID:U8CrEusYM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>291
2018/09/08(土) 11:21:04.42ID:PZPcwUHo0
ラブホテルは「旅館業」の許可を得て営業しているのだが、その場合「自動精算機」の利用が認められないそうだ。
そのため、「精算機能を備えた両替機」という建前で自動精算機を設置し、両替機が必要な理由としてスロットマシンを設置しているという。
2018/09/08(土) 11:21:08.36ID:GGfwKvLqM
>>297
12時間遠征には出した
もう少ししたら9時間の遠征にも出すつもり
2018/09/08(土) 11:22:53.43ID:pq8ncrfbd
「韓国のロケット技術、10年後には先進国と肩を並べる」 (中央日報 9/7)

「政府の支援と宇宙技術企業がうまくかみ合ってこそ宇宙技術も早く発展する」。
6日に羅老(ナロ)宇宙センターで会ったロシア企業S7スペースのユーリ・アルジュマニャン顧問(66)はこのように語った。

アルジュマニャン氏はこの日、羅老宇宙センター宇宙科学館で開催された韓国航空宇宙学会主催の宇宙ロケットシンポジウムで出席し、
ロシアのロケット開発経験に対して講演した。 以下は一問一答。

−−S7スペースについて紹介してほしい。
「商業衛星打ち上げサービスを提供している。 私が担当する分野はロケットインフラ開発だ。
ロケット打ち上げのためには発射台など各種設備が必要だが、これを設計して作る」

−−羅老宇宙センターを見た感想は。
「韓国はロケット試験および発射技術で大きく進展した。 韓国のロケット技術は1970年代のロシアの技術レベルと評価する。
しかし10年後には先進国と肩を並べるほど速いペースで発展している」(後略)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000029-cnippou-kr&;pos=2

「韓国のロケット技術、10年後には先進国と肩を並べる」って、セールストークというか外交辞令にしても無理筋な言い草だよな。

仮に世界の宇宙大国の技術レベルが70年代からずっと停滞や後退しっ放しならまだしも、今後10年間で各宇宙大国は更に
技術開発を加速させ、低コスト再利用ロケットと民間企業の参入も進むのだから。

韓国が努力して2020年代末までに、低軌道への打ち上げ能力1トン程度のKSLV-Uロケットを何回か打ち上げ成功できた
としても、米露中欧日印の宇宙6大国グループに追いつくどころか、実質的な技術格差は更に開きそうですが。

しかもムンムンが途中で弾劾を喰らわずに5年の任期を全うする頃には、もはや韓国経済は宇宙開発どころでは無くなっている
かも知れませんけどね。 逆に途中で弾劾されたら、それに伴う政治混乱で真っ先に宇宙開発は割を食いそうですが。
2018/09/08(土) 11:24:11.81ID:PDRhdJb5M
>>297
あ〜、11時からじゃないんだ、道理で。
2018/09/08(土) 11:24:41.19ID:5aAL4j/j0
>>300
もう定期の更新終わったならマウンテンで甘みの定期補充だね
2018/09/08(土) 11:26:20.41ID:0N5NfSAM0
>>285
怪文書のないですがはですがじゃない気もするけど。
2018/09/08(土) 11:26:26.33ID:5aAL4j/j0
168 マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I sage 2018/09/07(金) 20:15:24 ID:q6cjxvfU0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今週も終わりました。
明日は床屋に行って、関西線の定期券の更新をして、
マターリと休むのです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   甘
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ蜜)
 (⌒_)__)
2018/09/08(土) 11:26:33.01ID:PZPcwUHo0
仮に本当に10年後に今の先進国レベルに肩を並べるとしよう
だがその時先進国は今の10年後に行っているから結果的には変わらないのではないだろうか?
2018/09/08(土) 11:28:26.80ID:U8CrEusYM
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(´(  `)つ震  i  ! 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
ヽ、|  /と(Д` _(*´Д`)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >∧∩
          _/し'   ノノV`Д´)/ ←>>305,307
           (__フ 彡イ      /
2018/09/08(土) 11:28:48.09ID:iHCjX7tdd
>>301
さすがドン。
2018/09/08(土) 11:29:42.62ID:4jNg7Fik0
>>306
100%同意するけど、ですがに染まっちゃっていますなぁ……

(゜ω。)
2018/09/08(土) 11:29:48.03ID:dFZ/qRrW0
共産党の街宣車が北海道の災害への対応が遅い安倍政権は一刻も早く退陣せよとわめいてる
2018/09/08(土) 11:30:12.63ID:n3647JFEa
>>304
13時からですね。
今回は悪条件重なって土曜日だけども、平日のメンテも13時〜深夜の方が昼休みに遠征出しなおせるから、今後もそうして欲しいところ
2018/09/08(土) 11:32:40.45ID:le3FQmgEa
>>301

”卓上ゲーム機”で画像検索すると昭和感漂うゲーム機がいっぱいいっぱいでハァハァなのです。
ゲーム機といってもほぼ賭博機械といって差し支えなさそうなのがゴロゴロと
2018/09/08(土) 11:32:47.30ID:4jNg7Fik0
>>312
深夜にもかかわらず、発生後一分で対応を始める連中に何言っているんだか……

(゜ω。) 最近のアカはツッコミ場所の見極めすら出来ていないなぁ
2018/09/08(土) 11:33:42.66ID:cHnfpLtu0
>>312
現地でやってたら凄いなそれ
2018/09/08(土) 11:34:32.00ID:gHljrhvqd
にゃーんにゃーん(家族から"部屋"の片付けをファーストオーダーとして命ぜられた)
2018/09/08(土) 11:34:49.96ID:N/0fL/AM0
また糖質朝鮮人が暴れてるのか

エンゼルパイやるから国へ帰れちゅうの
2018/09/08(土) 11:36:37.26ID:M1oDYewg0
>>301
説明ありがとう。

>>314
自販機でええのギャンブルの機械を置くのがわからんよな。(´・ω・`)
2018/09/08(土) 11:36:53.64ID:iHCjX7tdd
>>318
糖質鮮人にタイヘンシツレイ。
2018/09/08(土) 11:38:09.37ID:jpnYjwEIa
>>307
コピペしなくていいよ
どこに需要があんのさ
2018/09/08(土) 11:40:46.23ID:4jNg7Fik0
>>317
被害報告! 急げ!!

_(゚¬。 _
2018/09/08(土) 11:41:14.31ID:yxwrXHP80
なんか、ツイッターでムンムンのお見舞いツイートをマジレスが無視してるって噴き上がってるのがいるなw
んで、元のツイートみたらハングルしかないwww

台湾は日本語でツイートしてくれてるし、他の国は英語。
なんでマジレスも英語(中国語)と日本語の両方で対応しているわけだが。


ムンは大丈夫なのか?(ネタバレ:大丈夫ではない)
2018/09/08(土) 11:43:01.03ID:e0cuI7pi0
>>224
つまり、この主人公はとてもかしこいインテリである
https://pbs.twimg.com/media/DYrnO5VVAAAXTOk.jpg:large
2018/09/08(土) 11:43:12.11ID:gHljrhvqd
>>322
ちゃんと片付けなかったら台風ゴミと一緒に焼却場に全て運び出すと言われたニダ。
帝国元帥になったのに……
2018/09/08(土) 11:45:07.25ID:c5aDrHudd
凄い久々にこの板に来たが、相変わらずクソスレやってるんだw
2018/09/08(土) 11:46:11.75ID:gHljrhvqd
相変わらずクソレス書いて回ってんの?
2018/09/08(土) 11:46:28.89ID:iaoRAui9d
>>326
以前と今を比較して何か成長はありましたかな?
2018/09/08(土) 11:47:31.94ID:tFzMY2Tvd
大谷「トミー・ジョンどうしよう……」カキーン 17号HR
大谷「トミー・ジョンどうしよう……」カキーン 18号HR
大谷「トミー・ジョンどうしよう……」カキーン 19号HR
2018/09/08(土) 11:47:53.55ID:pq8ncrfbd
>>318
>エンゼルパイやるから国へ帰れちゅうの

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 共和国☆送還おめでとう ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚
     ∧震∧
    <;`Д´ >    ∧74∧
    /    \   (     )  ん?ですがで盛大に帰国を祝ってやってるんだぜ
.__| |    .| i i i i i、     ヽ   なんでそんな暗い顔してるんだ?
||\  ̄ ̄ ̄.,-|~~⌒~~|-、  .| .|
||\ ∧質∧ ヽ、ー-‐ п_ _./ /
|| (     )   ̄ ̄ 几____ ノ |  ∧バ∧
  /   ヽ      | |  .\|  (    )  収容所でも元気で暮らすんだぞ
  |     ヽ    .| | ▼ ▼.\/    ヽ  人生最後のメッコールだから味わって飲めよ
  |    |ヽ、二⌒ . ̄  ⊥ ⊥ / .|   | |
  .|    ヽ \∧戦∧    (⌒\|__./ /
          (    ) 特大エンゼルパイはおまえ一人のだぞ!
2018/09/08(土) 11:48:04.64ID:zMZiy/1Z0
>>325
いつまでそのコテですのん?
2018/09/08(土) 11:48:05.47ID:yxwrXHP80
>>328
おっぱいが大きくなったかな?
2018/09/08(土) 11:48:32.51ID:5aAL4j/j0
>>325
とりあえず駄目になった薄い本等諸々全部は駿河屋に寄贈しよう
ジュース代にはなるニダ
2018/09/08(土) 11:49:22.65ID:U/ZRZnRf0
>>328
太古のですがスレではガンダムや艦これの話はあんまりいい顔されなかった覚えがある
2018/09/08(土) 11:49:35.45ID:le3FQmgEa
>>319

まぁあの手のゲーム機の収入もバカにならんのでしょうな。
ゲームといえば最近は家庭用のゲーム機やスマホゲーなんでしょうが
このての卓上筐体ものも根強い需要があるんでしょうね。
2018/09/08(土) 11:49:38.40ID:gHljrhvqd
>>331
今日中くらいニダ。
2018/09/08(土) 11:50:04.94ID:4jNg7Fik0
>>325
宇宙一えらいとウチで一番エライの検証結果ですな___

_(゚¬。 _
2018/09/08(土) 11:50:39.04ID:dkOjI5cxp
>>334
ですがの太古に艦これなどない。
2018/09/08(土) 11:52:02.75ID:5aAL4j/j0
>>167
偏りがちな情報を毒電波マシマシで味わう野菜ジュースなポジションだしなぁ
んまぁ正確な情報は現地に行かないとわからねーがウリの立ち位置だけど
2018/09/08(土) 11:52:48.22ID:h/l0qA+b0
>>329
トミージョンをやるかどうかという決断もだが
ピッチングスタイルを変えないと
いずれまた同じことの繰り返しになりそうな気がするな
2018/09/08(土) 11:53:17.58ID:DUxlxRN20
>>290
隊員と曹以上だとちゃいますし
頭数コントロールする労働集約型の部署には曹や幹部経験者は必要だろうし
長距離や営業ドライバーは自律してくれないと困るんで隊員のような経験は必要とされるだろうかだし
これは個人のスペックと別の話ね、混同する人多いけれど
2018/09/08(土) 11:54:41.78ID:e0cuI7pi0
正確な情報は現地に行かないとわからないのなら
正確な情報を把握するだけの頭もコミュ力も持ち合わせていない自分のような人間が現地へ行っても無駄ということだ
つまり、休日に家に引きこもって筋肉体操をしながらブラゲをするといのは極めて合理的な(ry
2018/09/08(土) 11:54:43.25ID:5aAL4j/j0
>>312
そもそも選挙時以外の街宣車の存在自体が邪魔なんですけどね
えーとはっきり言うとガソリンの無駄なのだ・・・
2018/09/08(土) 11:55:00.24ID:yxwrXHP80
昔のですがスレというか、軍板自体ガンダムの話はウザがられてたしな。

取り敢えず、生やし屋一門が粛清され、貧乳教徒が息をひそめ、ホルスタイン教団が繁栄を極めている今のですがスレが以前より成長しているのは間違いない。
2018/09/08(土) 11:56:51.63ID:yHYVWdEu0
ですがで太古というと、まだ大気がメタンとアンモニアで満ちていた頃かな
2018/09/08(土) 11:56:57.91ID:PvTIebRN0
>>344
えー、貧乳駄目ですか?
2018/09/08(土) 11:58:23.12ID:5aAL4j/j0
>>342
んだんだ

>>336
もう岸和田成分ぶち込んでこのコテで固定で良いんじゃね
紀州蜜柑 made in 岸和田 よりはマシでそ
2018/09/08(土) 12:00:01.01ID:5aAL4j/j0
>>346
んまぁある程度は有り
リアルだとひんぬーは多いでそ本邦は

爆乳以上はゲシュタルト崩壊するです
2018/09/08(土) 12:00:53.20ID:yxwrXHP80
>>346
嫁さんと娘さんがいて、その上貧乳教徒とかwwwwww

吊るせ!!
2018/09/08(土) 12:01:50.04ID:ATNeH04a0
>>312
原発の再稼働が遅かったということだな。やはり再稼働しないとな
2018/09/08(土) 12:01:58.75ID:gHljrhvqd
>>347
どんどん長くなるがな
まぁ、明日には紀州みかんに戻すよ。
2018/09/08(土) 12:02:11.83ID:DUxlxRN20
>>339
新聞社は媒体を紙から電磁機器に移行してる
平成も終るというのにパリピにとって日本でネットといえば旧態型ポータルサイトのヤフーでありその真ん中に最新ニュースのリンクが張って在ることなので
何をどう思ってこういう見出しをつけたのか
発信元の無い記事でプギャー・フンダララやりあってる連中って声だけは大きいからね
2018/09/08(土) 12:02:33.90ID:4jNg7Fik0
さて空気も読まず、ぱぁふぇくと明石四号に初仕事を命じつつ、遠征隊への指示終わる

...(((└("_Δ_)ヘи た、弾が足りねぇ……
2018/09/08(土) 12:03:01.39ID:Yzc9LHZM0
>>312
忙しいさなか退陣で更に混乱させてどうすんだ
2018/09/08(土) 12:03:15.54ID:juOQA9Ek0
どうでもいいけれどテスラの株って空売りして指値いれとけばいいの?
2018/09/08(土) 12:04:11.30ID:5aAL4j/j0
そういえばまにあ市の甘い甘い名産の菓子ってあるのかしら
車がカイゼン活動してる畑から次々生産されていくイメージの偏見が・・・
2018/09/08(土) 12:04:23.64ID:iHCjX7tdd
>>328
ぢょしだいせいに振られて、ちょっと精神的に性超した。
2018/09/08(土) 12:06:27.10ID:tFzMY2Tvd
トミージョン手術ってどっかの靭帯半分切って肘に移植するんやろ?
打者としてこうも優秀だとどこの靭帯から移植すればいいんだ?
2018/09/08(土) 12:06:38.32ID:iHCjX7tdd
>>346
やっぱ大きければ大きいほどいいと思うの。
2018/09/08(土) 12:07:23.13ID:h/l0qA+b0
>>355
CEOのカリスマ性で株価を吊り上げてきたのに
今やそのCEOがリスク扱いされてしまう企業って
2018/09/08(土) 12:07:27.22ID:iHCjX7tdd
>>349
どっちもツルペタなのでは?
2018/09/08(土) 12:07:30.98ID:5aAL4j/j0
>>353
つ魔法のプラスチックカード

>>352
んまぁガワを再整形して
Yahooロゴをつければヤフーニュースになるのだ
2018/09/08(土) 12:08:47.26ID:ATNeH04a0
>>358
IPS細胞で靭帯が作れればいいんだが、まだ無理だよなあ
2018/09/08(土) 12:08:56.35ID:8FrmmTsia
>>349
吊るすなど恐ろしい事を

後ろにジェットスキー用トレーラー連結して縛り上げて跨らせた上で田原刑務所から吉胡寮越えてUFJの出張所まで引き回し
https://i.imgur.com/iYG275N.jpg

*途中に暗峠成分率80%の急坂があります
2018/09/08(土) 12:10:06.11ID:iaoRAui9d
>>357
ただの高飛びじゃなかったのか_
2018/09/08(土) 12:11:49.22ID:n3647JFEa
>>353
中規模で3週間有るし、途中で1日休憩日設けて遠征フル回転すれば余裕余裕______
2018/09/08(土) 12:17:45.03ID:Z5Fz2h080
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

   ⊂⊃ 私を穢らわしきものと一緒にするのは許せません。逝って良し。
    震
  (* ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>330
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
2018/09/08(土) 12:19:06.46ID:4jNg7Fik0
>>362
>>366
うわーぃ、たっのしー(追悼記念

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/09/08(土) 12:22:17.96ID:jpnYjwEIa
>>358
銃撃で死ぬ若者がそれなりにいるんだから、そっから移植したらいい(マッドサイエンティスト)
2018/09/08(土) 12:25:02.86ID:91K37Xmc0
今朝のウリナラチラシから。まずは朝鮮日報。

【コラム】韓国経済を心配する日本
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/09/07/2018090701711.html
心配してねえって。いつおまエラが吐いた血反吐の海にピクピク痙攣しながらぶっ倒れるかだけを楽しみにしながら見てるだけだよww

そもそもあれだけ世話になっておきながら不義理かましまくって、心配してもらえるとでも思ってんのか?

>「日本の生活水準の変化に対し、安倍内閣の経済政策が具体的にどんな
>影響を与えたのか知りたい」と尋ねると、意外な答えが返ってきた。
>「文在寅(ムン・ジェイン)政権の最低賃金引き上げ政策が韓国経済に
>どんな影響を与えているのか注目している」という言葉だった。

まああんな馬鹿な真似やらかしてどうするつもりだ、我が身を生体実験の被験体にするとか酔狂な奴らだと思ってるってのはあるけどな。だいたい「所得主導経済」とか

北朝鮮「南朝鮮の所得主導成長は虚構」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/09/08/2018090800399.html

経済オンチの共産主義風味専制王朝のド底辺乞食にだって足元見透かされて笑われてるような代物だぞw


もういっちょ。今度は中央日報。

【コラム】韓国、日米の経済政策もちょっと盗んでこい
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=244877

大っぴらに新聞で「ちょっと盗んでこい」とか恥ずかしげもなく抜かすなバカタレww聞いてるこっちはドン引きだわ、このナチュラルボーン盗っ人が。

まあ百歩譲って世の中には弟子が師匠を横目で見て技を盗むなんてのが確かにあるぞ?だがな、俺らはおまエラとは師匠と弟子の関係じゃねえ。

それにおまエラは基軸通貨な天下のドル持ち国家のアメリカでもなけりゃ、四半世紀連続世界一の無敵の債権国でもねえんだ。経済政策を盗んだところで同じ芸当ができるわけねえじゃねえか。どこまで勘違いしてんだボケ。
2018/09/08(土) 12:26:32.04ID:G4/PFuGL0
まにあ社が10日に操業停止しまくりだそうだ。
2018/09/08(土) 12:26:44.81ID:8FrmmTsia
>>356
確実に手に入り知名度や汎用性抜群物件
豊田市駅から地下鉄直通に乗り大須観音駅下車

なお下のブツの形状がマゾな人の琴線に触れる大きさと硬度かも知れない
https://i.imgur.com/xhiyX0R.jpg
https://i.imgur.com/8sp7z5e.jpg
2018/09/08(土) 12:27:19.67ID:91K37Xmc0
>>166
諸星センセのは確かに真似しようったって真似できるもんじゃねえよなぁ。あれを真似できるとしたら、蛭子とかそのくらいじゃねえかなぁ。
2018/09/08(土) 12:27:32.39ID:5aAL4j/j0
>>367
床屋の甘い甘いお菓子美味しかったですか
ウリはああいうのが大好きだったり
2018/09/08(土) 12:28:55.87ID:G4/PFuGL0
>>370
とりあえず財閥解体から初めてみてはどうだろう
2018/09/08(土) 12:29:54.99ID:kTIGlkPi0
ゲルの応援団にノイホイも加わったみたいだな。
我が党の馴染みの顔がそろってきたな
2018/09/08(土) 12:30:49.33ID:M1oDYewg0
研究室利用していた元院生か…九大火災で死亡
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180908-OYT1T50018.html
>7日午前6時40分頃、福岡市東区箱崎6の九州大学箱崎キャンパスにある
>鉄筋コンクリート3階建ての「法・文・経・教育学部本館」から出火、
>1階の研究室3室計約110平方メートルを焼いた。
>研究室の1室から男性とみられる遺体が見つかった。
>研究室を利用していた40歳代男性と連絡が取れておらず、
>福岡県警東署が遺体の身元の確認を急いでいる。

>発表によると、遺体の近くには、ガソリンや灯油が入っていたとみられる缶やポリタンク、ライターが残されていた。
>研究室のドア内側に物が置かれ、窓に目張りがされていたことなどから、同署は自殺を図った可能性があるとみている。

>7日に記者会見した同大によると、研究室を利用していた男性は法学部の卒業生。
>大学院に進み、2010年に博士課程を退学した後も無断で研究室を使っていた。
>同キャンパスの福岡市西区への移転が最終段階を迎えていた今年5月、無断利用が発覚。
>大学側は早期退去を求めたが、男性は応じなかったという。
>キャンパス移転は9月中の完了を目指しており、大学側は、7日に男性の私物を撤去する予定だったという。

昨日の続報だけど、なんなん?? (;・∀・)
2018/09/08(土) 12:31:10.89ID:GYEGUpEs0
>>371
何かあったん?
2018/09/08(土) 12:31:41.71ID:Z5Fz2h080
             ⊂⊃
              震
             (´Д`# ) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         \_ (て     ⌒つ
    ガッ   Σ\三___  )
         /    (  (
                ヽ._}
     (⌒ヽ  /⌒) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \/  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (⌒ヽ,-― 、 〈__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄` << ' )__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  C  /   ̄ ̄  ヽ   (⌒ )
    ☆   ↑   ☆   `ー'
       >>372
2018/09/08(土) 12:32:08.28ID:91K37Xmc0
>>171
そもそも録画しようってこっちの意思を根こそぎ消し飛ばしてくれそうな番組がほとんどだからなぁ。BDレコーダーとか今さら買う気にもならねえ。
2018/09/08(土) 12:32:57.21ID:RkdOtbfRa
テスラが炎上中ですが、ここでS社のインド亜大陸決戦用EVプロトタイプをどうぞ
ワゴンRヱロパワーじゃねえかってツッコミは無しの方針で
ttps://www.autocarindia.com/car-news/maruti-suzuki-wagonr-ev-launch-in-april-2020-409609
2018/09/08(土) 12:32:58.49ID:4jNg7Fik0
>>373
漫☆画太郎あたりもイケそうな気もする

_(゚¬。 _ マネしようとして、十中八九、新領域開拓しそうだけど
2018/09/08(土) 12:33:04.27ID:Fa2PFInMr
>>378
物流が止まって部品が足らんのじゃろ
2018/09/08(土) 12:33:06.39ID:Z5Fz2h080
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         ⊂⊃
          震
        (# ´Д`) .     ↓>>374ガッ
         ○   つ
         )  (⌒) ミ  ∧ ∧
        (_)´       ( `Д´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |
                    |〜〜〜〜〜〜〜
                    |
2018/09/08(土) 12:33:24.85ID:M1oDYewg0
>>370
ハングル版も同じ内容かな? ( ゚Д゚)y─┛~~
2018/09/08(土) 12:33:36.41ID:5aAL4j/j0
>>372
結局にゃごやへ出ないとそういう菓子は無いのか・・・
うち近辺がゲテモノ和菓子開発が盛んな特殊なだけニカ・・・

にしても埼玉県県央部はゲテモノ和菓子開発が好きなのなぁ

トマト大福(餡が二種類)
紅花饅頭
苺大福
ラベンダー饅頭
薔薇饅頭
2018/09/08(土) 12:33:45.36ID:91K37Xmc0
>>189
グーグルに自前取材とか求めねえ。それよか使いにくくなっていく一方のグーグルニュースをなんとかしてくれ。
2018/09/08(土) 12:34:43.43ID:G4/PFuGL0
>>378
北海道のトランスミッション作ってるまにあ系工場が停止してる影響で
まにあ市のまにあ工場系へのサプライチェーンが滞る恐れがあるからだそうだ。
10日は影響チェックのためでそれ以降は状況見て稼働らしい。
2018/09/08(土) 12:34:49.32ID:MMtcfR0k0
ネットとテレビの利用率でテレビ圧勝は60代以上だけ

まあ思いっきりわが党のコア支持層ですな
2018/09/08(土) 12:35:11.09ID:91K37Xmc0
>>197
何やっとんだあいつらww欧州は平和でいいなぁ(嫌味
2018/09/08(土) 12:35:43.23ID:Z5Fz2h080
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =!!
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >>386
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|            ↓伊勢湾   .
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,...............,,,,..............,,,,........
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i .....,,,,.... .....,,,,....
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
2018/09/08(土) 12:37:09.86ID:91K37Xmc0
>>219
あいつらにないのは本当に見る目か?脳味噌じゃないのか?
2018/09/08(土) 12:38:08.89ID:G4/PFuGL0
>>392
大丈夫だ脳味噌があるのは確定的事実である。
幻想を見るにも妄想を見るにも脳があってこそである。
2018/09/08(土) 12:38:27.87ID:5aAL4j/j0
>>375
半島南は経済は集中動力で動かしてるんだから
機関車引退させたらむしろ悪化すると思われ

本邦みたいに経済が分散動力で動かせてるのは幸運かねぇ

>>377
どうせ活動家では・・・
集中指導式甘味開放を求める派閥とか
2018/09/08(土) 12:39:03.31ID:QOJ5WUC60
https://gigazine.net/news/20180906-nasa-competition-mars/
賞金約1億円、火星の二酸化炭素を糖(グルコース)に変えるコンペをNASAが開催

火星ではジャガイモでなく糖を食べるのか……
地球の二酸化炭素もサトウキビとかより低コストで糖に変えられるなら凄いんだけどなあ
2018/09/08(土) 12:39:12.96ID:7jMPxSHx0
>>387
グーグルニュースなんかよりスマホのホーム画面をスライドさせると出てくる
トピックスのほうがよっぽど見やすいというね・・・
アレなソース元の記事が出てもパージさせられるし
2018/09/08(土) 12:39:27.50ID:Z5Fz2h080
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,__      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /  ./\  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ./ 震),,-'':::::::::::::::::::::::: : ∧: :
/_____/ .(#´Дガッ:::::::::::::::::::::::::::: :: :) >>394
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,,:::::::::::::::::::::::::::::::: :.
  || || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,,::::::::::::::::::::::: 〜: :
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
                 ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2018/09/08(土) 12:39:44.35ID:n3647JFEa
>>394
なのでそれを大変に期待しているわけでw
2018/09/08(土) 12:40:25.11ID:Z5Fz2h080
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー         ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   ⊂⊃甘味は消毒です。.          人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    震               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√( #´Д`)  ガッ   ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>395
                            "⌒''〜"      し(__)
2018/09/08(土) 12:41:33.21ID:54VRHfipa
>>195
それは違うだろ
フェイクニュースだとバレたら拡散されるようになったのが正しい
朝日なんか昔っからフェイクニュースやってるじゃんね
2018/09/08(土) 12:41:43.21ID:G4/PFuGL0
子供用資金の口座で定期預金やってんだが、謎が一つある。
同じ銀行で同じ口座なわけだが金利が0.02%の定期と金利0.2%の定期が存在するのはなぜなんだぜ。
2018/09/08(土) 12:42:51.06ID:G4/PFuGL0
>>395
このメソッドを甘党にブチ込んでやりたい思いである
2018/09/08(土) 12:43:02.88ID:5aAL4j/j0
>>388
んじゃンダ系のサプライヤーさんに頼み込んでみるニカ・・・
んでもンダ系の総合サプライヤーさんはまにあの品質管理恐れてた・・・

>>197
船で突撃か・・・
砂糖ダバダバ入れたエスプレッソ飲んだように
心が温まるなぁ

>>391
投げる先は伊勢湾だと遠すぎる
東京湾に汁
2018/09/08(土) 12:43:19.49ID:91K37Xmc0
>>264
キンペーその他しこたま溜め込んだチャンコロどもって資産をアメに移すわ家族はアメに逃がすわってのをこぞってやってるけど、あんだけアメに喧嘩売っといてよくそんな真似するよなぁ。

米中が決定的な手切れになって、資産を差し押さえられたり身内のガラを抑えられたりって可能性を考えたりせんのかなぁ。

いい度胸というべきなのか、単なる底抜けのバカなのか。
2018/09/08(土) 12:43:52.11ID:8FrmmTsia
>>386
(というより、切る前のスティック状のういろうに価値があるんですよ。だからマゾな人に適切な用途を暗示しているんで海に叩き込まれるのは心外なんですがw)

あとマンゴー味の誤読連読は危険ですね
2018/09/08(土) 12:44:35.24ID:91K37Xmc0
>>285
つ怪文書より危ないホル文書。
2018/09/08(土) 12:45:02.66ID:n3647JFEa
>>395
もちろんこれだけを食べるわけでは無いでしょうけど、それでも主食がコレとか本当に厳しい仕事になるんだなあ…
2018/09/08(土) 12:45:27.53ID:iaoRAui9d
>>399
今度タカシマヤで北海道展やるので震災被災者への支援にご協力を!(ダイマ
https://i.imgur.com/M4UDTw4.jpg
2018/09/08(土) 12:47:15.00ID:5aAL4j/j0
ファイヤーでカロリーもとい糖分が消化されたので
糖分補給のお時間ですね
その火炎放射器にカラメルソース入れましょうね

>>398
wkwk甘々ってところですな
2018/09/08(土) 12:47:15.18ID:QOJ5WUC60
>>402
息を吐くように糖を吐き出すようになるんですね分かります
2018/09/08(土) 12:47:27.19ID:n3647JFEa
>>404
華僑系/華人系社会が有るからモーマンタイと思っていそうな
深慮遠謀が有るようで、実は無かった連中だし
2018/09/08(土) 12:49:59.75ID:5aAL4j/j0
んまぁアル中は
アルコールが糖分に変換され糖分が体内に蓄積されるのだ
糖分が嫌いならお酒を飲まないに限る・・
2018/09/08(土) 12:50:38.69ID:Z5Fz2h080
>>404
そもそも、連中は自らの祖国を信じてもいないし、
もっというと、自らを「中国人」とも思っていないのでしょうね。
要は民族としてのアイデンティティーを持っていないのです。
だから、何時でも自らの国を捨てられるのでしょう。

しかし、中国人が幾ら、自分は中国人であることを捨てたと言っても、
他の国、他の民族の人は、その人を中国人と看做すでしょう。

自らの国を裏切った者を、他の国、他の民族の人は、どう扱うでしょうね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/09/08(土) 12:50:55.77ID:91K37Xmc0
>>303
つーか50年代にスプートニクを打ち上げ、60年代にはボストークで人間を宇宙に送り、サリュートで宇宙ステーションを設置したロスケの70年代レベルとか、セールス用のヨイショにしてもやりすぎだろw

相手はまだ自力では地球周回軌道にも乗れない奴らなんだぞwしかも最近は観測ロケットすらまともに打ち上げとらんやないか。
2018/09/08(土) 12:51:20.82ID:4jNg7Fik0
>>408
妙な中間マージンでも入っているのか、そういうのβακα高でいまひとつ……

(゜ω。) よさげなふるさと納税先をplz?
2018/09/08(土) 12:51:43.19ID:91K37Xmc0
>>343
通行の邪魔でもある。
2018/09/08(土) 12:51:45.85ID:5aAL4j/j0
>>413
甘い甘すぐるって言うんじゃねえかな・・・
2018/09/08(土) 12:51:54.23ID:SvVH8Hg6a
>>324
一番欲しかったちちとしりとふとももをゲットする事が約束されている
未来のエーリトゴーストスウィーパー横島忠夫さんじゃないですかやだー
2018/09/08(土) 12:51:55.18ID:Z5Fz2h080
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
    ⊂⊃  ドルルルルルルル
   {{  震  }}         _  ∧ >>412ビチャ
  {{ (# ´Д`)○┓\从/ ─   (`Д;;・∴ :
   ( つ◎=:(∈(二(@)>─ ̄⊂:・;;・.つ. ・ .
  {{ 人 ヽノ B  /W'ヽ_─  ;;・Y ─ グチャ
    (__(__) B         ─ ∴;;)_)
2018/09/08(土) 12:53:15.39ID:Z5Fz2h080
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
          γヽ
          \ \  ドガッ
   ⊂⊃    /ヽ_| 、      ∧_∧
    震  . /   ヾ丶ヽ人  (^ヽ(#   )←>>417
  ( # ´Д)'´)     } } }<  > _>  `ヾ、
   ヽ   _ノ     / / /.V と__   /ヽ,_)
   /  /、 \    //      `ヽ_,)
  (_,ノ ヽ,__,)  /
2018/09/08(土) 12:54:59.82ID:n3647JFEa
>>414
「前政権が強く推進していた宇宙政策!」なんてクネクネと絡めて煽ってやれば、ムンムンなら自分から宇宙政策を台無しにするんじゃないでしょーかね
2018/09/08(土) 12:55:04.13ID:5aAL4j/j0
>>411
旧華僑からは
真っ白なアイスクリームな目でみられてるらしいですし
新華僑と旧華僑でバチバチ始まってるのでは・・・
2018/09/08(土) 12:56:43.52ID:+L0kLiIF0
>>355
今の株価の1/20くらいで買いを入れとけばいいんじゃね
2018/09/08(土) 12:56:56.50ID:iaoRAui9d
>>415
北海道なら余市町とか
2018/09/08(土) 12:58:20.49ID:5aAL4j/j0
>>424
甘市町か・・・
ほうほう
2018/09/08(土) 13:00:47.49ID:ZctJKssad
>>386
名古屋行ったら、あとは登山くらいしか
2018/09/08(土) 13:03:12.01ID:ZctJKssad
>>405
入れるのか…(´・ω・`)
2018/09/08(土) 13:04:59.69ID:ZctJKssad
>>417
風が語りかけます
2018/09/08(土) 13:08:18.98ID:5aAL4j/j0
ってかゲテモノ和菓子の開発を他でもしてる物だと思ってたんですけど
意外とやってないのか・・・
んじゃウリんとこ近辺なだけか・・・

>>426
それぐらいしかないのか・・・

>>427
アッー
2018/09/08(土) 13:08:44.78ID:8SnsjZ/i0
>>404>>413
そもそも中華システム自体が当代のスケープゴートに責任全部擦り付けて
次の連中が栄達するシステムだからね。
米国と核戦争したり民族浄化されるレベルの事やらかしたりしない限りこのシステムは残るから
中共の次の中華で自分たちが栄達するために嬉々として「中共」を売り滅ぼすだろうよ。
2018/09/08(土) 13:09:47.51ID:n3647JFEa
>>422
本国ではそれをどう見てるんでしょう。
旧華僑社会を殲滅して乗っ取る気で居るのか、共存の意思が有るのか、
問題を甘く見て何も考えてないのか
2018/09/08(土) 13:10:00.65ID:skQpP4r40
>>353
新海域攻略と度重なるE-Oゲージ破壊と任務で減った鉄1万なにがしが回復しないままイベント突入だなぁ。
2018/09/08(土) 13:11:09.06ID:zMZiy/1Z0
あら珍しい
NHKが個々の商店の名前を出して放送するなんて
2018/09/08(土) 13:11:16.88ID:5aAL4j/j0
>>428
うまいうますぎる
十万石饅頭

チュンチュン

にしても長寿CMだもんなぁ
最近はあまり十万石のCMを見ない・・・
テレ玉くん体操が1Hに一回(内容がミニ番組)

んなんか昔の甘み成分はどこ行ったんだろ
2018/09/08(土) 13:11:19.27ID:iaoRAui9d
>>429
和菓子じゃなければ
https://i.imgur.com/zTAiSmQ.jpg
2018/09/08(土) 13:11:22.84ID:skQpP4r40
>>380
アニメ以外を録画することはほぼない。
2018/09/08(土) 13:11:39.80ID:xbVwvkxq0
>>400
元朝日が幹部に潜り込んでるネットメディアで「なぜ朝日新聞は嫌われるか?」みたいな記事があったんだけど
見事に論点をすり替えててワロタ。

朝日が嫌われているのは大手報道機関なのに意図を持って嘘をつく、
嘘をついたことを訂正しないところだと思うんだが
細かい内容忘れちゃったけど、そこに一切触れずに賛成反対両成敗みたいな
なに言ってるかわからない結論をだしてて、朝日の情報ロンダリングに荷担してると思った。
438名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-Apte)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:11:47.64ID:MMtcfR0k0
それでも祖国よりはマシだと

テスラもこのままアカンくなってもそれなりに知名度あるからどこかが買収に乗り出すんじゃね?
2018/09/08(土) 13:12:26.65ID:xbVwvkxq0
>>433
スーパーの商品入荷情報ながしてたね
2018/09/08(土) 13:12:26.85ID:GGfwKvLqM
資源は全体的に足りないがボーキは何とかなるだろうし
鉄はイベント期間中に東急やればいいと割り切って燃料弾薬を貯めた

まあ期間伸びた分規模も拡大だろうし軽く絶望している
2018/09/08(土) 13:13:00.72ID:xbVwvkxq0
>>434
スポンサー減っているんだろうな
2018/09/08(土) 13:13:46.38ID:skQpP4r40
>>435
美味しいんやろうか…?
2018/09/08(土) 13:14:01.63ID:l0IiWUV60
自分にとって不快なことは全部フェイクニュースというトランプ流が一番合理的
2018/09/08(土) 13:15:03.15ID:iaoRAui9d
>>442
信じよう!
https://i.imgur.com/WQX3ceX.jpg
2018/09/08(土) 13:15:41.54ID:skQpP4r40
>>264
普通に考えれば今の時点で資産を移すってそう簡単じゃないだろうと思うが、
金持ちならなんとかなるんだろうか、もうすでに逃がしてるんだろうか。
2018/09/08(土) 13:16:15.53ID:n3647JFEa
>>440
流石にこの短期間で拡大はしとらんと思うけど…
2018/09/08(土) 13:16:22.45ID:4jNg7Fik0
>まあ期間伸びた分規模も拡大だろうし
deathよねー

...(((└("_Δ_)ヘи テストプレイでアレな結果が出たに違いない
2018/09/08(土) 13:16:51.66ID:hjeO1zR50
>>431
新旧争うなら本国に帰ってからやれ、としか。
2018/09/08(土) 13:17:12.85ID:skQpP4r40
>>444
チョコにみそが入ってるんかw

なんとなく、チョコTKGとか思ってしまった。
2018/09/08(土) 13:17:35.80ID:n3647JFEa
>>444
完全にチョコレートスプレッドですね(一番上=最大量の原材料を見ないフリしつつ)
2018/09/08(土) 13:17:51.61ID:MMtcfR0k0
>>414
アメリカだってアポロの月着陸は60年代終盤ですからね
2018/09/08(土) 13:18:16.46ID:4jNg7Fik0
>>445
雨への上場で、海外へ資金プールしているんですかね

(゜ω。)
2018/09/08(土) 13:18:20.60ID:Cpy2UWBNd
>>433
こういう情報を流すのは初めて見る気がする
2018/09/08(土) 13:18:32.29ID:PtnYN+bN0
朝鮮人「決まっている…!『生きる為』だー!」

米「―生きる、為―ただ自分が、生きる為、だと・・・?
  ―そう、か。”朝鮮半島を守ってさえ”いなかったとは
  ・・・確かに、我々の間違いだ。過大評価にも程があった。

  生存を願いながら死を恐れ、死を恐れながら、
  ソ連、中国の防波堤を目指した我々を打倒した
  なんという――救いようのない愚かさ。救う必要のない頑なさだろう。
  手に負えぬ、とはまさにこの事だ。は―はは―ははは」
2018/09/08(土) 13:18:58.40ID:n3647JFEa
>>447
まあアレです。記念すべき二期最初のイベントなんだからレアドロ配置は大盤振る舞いしてくれい(あんまり期待してない
2018/09/08(土) 13:20:02.65ID:skQpP4r40
>>455
そろそろ信濃を実装してもいいと思うんだよねぼかぁ!
2018/09/08(土) 13:21:12.06ID:+CDPmAPRd
中国系と思える観光客のホットパンツ率の高いこと。何らかの流行りか?
2018/09/08(土) 13:21:28.00ID:n3647JFEa
>>456
戦艦か空母か選べるなら私は戦艦にしたい
空母にするとif改装でジェット使えるんだろうけど…
2018/09/08(土) 13:21:53.38ID:yHYVWdEu0
マゾモナーよ、北海道の甘味を食べて応援するのだ
https://i.imgur.com/rADhDyt.jpg
2018/09/08(土) 13:22:25.18ID:GGfwKvLqM
>>446
つうけど7月末時点で規模は変動する恐れありみたいに言ってたぞ
ここへきて3週間だから想定される最大限の規模が投入されると思った方がいいだろう。
2018/09/08(土) 13:23:30.25ID:4jNg7Fik0
>>458
ジェットは使えても、そもそも機体の調達が難しいし、ツ乱舞の今じゃシステム改訂がないと話にならん(血涙

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/09/08(土) 13:23:54.61ID:skQpP4r40
ちょっと大き目の中規模を信じようじゃぁないか。

全5海域のゲージ7個ぐらいかな…?
2018/09/08(土) 13:24:28.64ID:xbVwvkxq0
アリババのジャック・マー会長、引退を表明 米紙
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180908-00000007-jij_afp-int

>>今月10日に引退すると発表した。教育分野を中心とした慈善事業に専念するためだという。

そろそろ海外に逃げるか?
2018/09/08(土) 13:25:08.71ID:4jNg7Fik0
>>462
いったい、ギミックの数は幾つですかね______

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/09/08(土) 13:25:10.18ID:SvVH8Hg6a
史実の信濃は艤装も途上で戦闘艦艇として完全な状態では無かったから
それを再現するならデフォルトがぱんつ一枚、胸はサラシ巻き、飛行甲板は布一枚とかの表現になりそうね(まるで痴女
2018/09/08(土) 13:25:16.89ID:QOJ5WUC60
>>456
ミッドウェー改二とかなるとトムキャットとか持ってくるんだろか……
2018/09/08(土) 13:25:24.25ID:pYK659RB0
ドスケベ夕雲型とドスケベ海外艦が欲しい
>>462
この前一海域3ゲージとかあったし…
2018/09/08(土) 13:25:39.54ID:zMZiy/1Z0
>>453
ここまでローカルな生活密着型の情報って今まで無かったよね
地域の放送局単位でならやってたのだろうか
2018/09/08(土) 13:25:43.90ID:skQpP4r40
>>463
そのままいると吊るされるからだろうな。
2018/09/08(土) 13:25:49.63ID:MMtcfR0k0
そんでパヤオの発言で、元はその60-70年代に最高潮に達した宇宙ブームの反動で
「そんな金があったらサハラ砂漠を緑化云々」がありますが

第一に、南極以外の地球の陸地すべてはどこかの国家に属してるんですよね。
一部でその「どこかの国家」がどこか、その国家が国家として公認されてるのかでも問題になってますが
つまりどこの砂漠だろうがシベリアだろうが既にどこかの国の領土なわけで、好き勝手開発することはできないし
自国に利益もないのに他国の土地に金を使う理由もない

第二に、それすら環境破壊と言えるんじゃないか
実際にそれをやった結果がアラル海が干上がったわけで
つーか日本での干拓事業を土建利権がーガーやってた事からして、
本気でやったら結局叩くんだろうと言う気もする

>>437
フェイクニュースを垂れ流すだけじゃなくて
ばれても訂正しない、訂正にしても小細工を弄して見つかりにくくする

ってその態度自体が不信感を煽ってるんだけどね。
アレだけ政財官には厳しくと言っといて身内にはこれかよと
2018/09/08(土) 13:26:56.02ID:GGfwKvLqM
>>466
If改装アイオワ航改二(AV-8B搭載可能)
2018/09/08(土) 13:26:57.73ID:4jNg7Fik0
>>465
よかった、雲龍よりは慎みある____

(゜ω。)
2018/09/08(土) 13:27:23.34ID:QOJ5WUC60
>>465
所謂紐水着かもしれんし……
逆に完成した姿として具足姿かもしれんけど
2018/09/08(土) 13:27:24.07ID:5aAL4j/j0
>>431
本国では協力する輩の頭数の勘定にいれてるつもりでは・・・
旧華僑は現地に定住して浸透してて
軋轢はやっと目に見える状態になったぐらいかね

>>430
んまぁ本邦も政治進行部門はその国家のベースシステム部分導入したからRootな政治進行部門もスワップが可能
政治進行部門がヘマやらかせば旧政治進行部門が絶滅し新政治進行部門が代わりに政治進行部門を司ると
当然、権威は最上位システムかつROMかつRootなので揺るぎが無い
権力でやりたい放題したいなら上手く政治進行部門に入るしか無いってのが本邦の國體システムのメリット
権威は認証与えるぐらいで気に入らなければ認証やっぱやめたがシステム上できるけどあえてやらないであえて自爆するのを観察するのみ
暴走したのは暴走したのが悪いですし
2018/09/08(土) 13:28:48.80ID:BpVIVg4E0
>>471
W23核弾頭とかじゃだめかい?
2018/09/08(土) 13:29:15.54ID:K+64efgd0
朝日はルポとかの現地取材は結構しっかりしてるから嫌いにはなれないんだよなぁ
って人がここに
2018/09/08(土) 13:29:30.28ID:n3647JFEa
>>460
E-5までと思ってたけどE-6は有るかも?
最終面が北海かバルト海じゃないかと言われてるけど、一度地中海をみっちり濃厚に回る海域をやってみたいんですよねえ

>>461
そもそも何故ジェット機をAAAに強くしなかったのかと。
いや黎明期のジェットは決して無敵の機体じゃ無いのは解ってるけど、もうちょっとさあ…
2018/09/08(土) 13:30:02.52ID:4jNg7Fik0
>>466
豆だが、ミッドウェーでどら猫は運用していない

(゜ω。) カタパルト改修するまで、古蜂も無理だった
2018/09/08(土) 13:31:56.71ID:YIGgN/2B0
ねえポーラ
お昼ご飯は何を食べたい?
え、僕の白ワインを飲みたいって?
ぷるぷるしていてお肌に良いコラーゲンたっぷりのワインだから、昼下がりからガブ飲みしたいって?
駄目だよ、それは夜のためにとっておかないと・・・
ってうわっ!何するのポーラッ!!
いきなり僕を押し倒して、ズボンとパンツまで下ろすなんて酷いよ
あ、オチンポ掴んでそんなに激しくしごかれたら・・ンアッああああっ!!
で、出る!!お昼ご飯がチンポから出ちゃうッ!!
ポーラ!!全部あげる!!!
君だけのワイン、全部あげるから全部飲み干してえええええ!!!!
2018/09/08(土) 13:32:25.29ID:QOJ5WUC60
>>478
豆ありがとうございます
だとF-4かな?どこかで見たような妖精さんが二人乗ってそうだな……
2018/09/08(土) 13:32:34.44ID:GGfwKvLqM
>>475
現状航空戦艦が日本だけの艦種となっているので
せっかく計画倒れとはいえ改修計画があったのなら使わない手はない。

潜水空母も日本だけの艦種になってるのでスルクフ改とかで潜水空母投入してほしい。
2018/09/08(土) 13:34:22.87ID:iaoRAui9d
>>472
空母版たけぞうなのでは?
2018/09/08(土) 13:34:28.72ID:4jNg7Fik0
>>477
地中海→北海→ビスケー湾だと思ってた……

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/09/08(土) 13:35:43.37ID:5aAL4j/j0
>>436
ある程度はアベマで事足りるようになった・・・

>>441
キー局と違い昔に比べりゃ増えたよ・・・
特に西武さんはテレ玉で割合多く広告出すよ上端だと思う
昔のテレ玉CMはほぼ十万石ループばっかりでしたから

>>444
長崎の親戚に贈って貰うニダ・・・

>>468
まあ九州被災の時は
ゆめタウンとかありましたし・・・
イオンvsゆめタウンなのな・・・
ヨーカドーはよーかどーもありませんしアリオもありおんって関東人からすると以外だったり
485携エロ (アウアウカー Sa33-CCl7)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:35:52.56ID:RkEuqHgRa
>>437
フェイクニュースとか反日報道云々以前に
「鼻持ちならない権威」に若者が反発するのは
とっても自然なことのような気がしたり…
2018/09/08(土) 13:36:19.47ID:dFZ/qRrW0
信濃には黒姫のイメージあるので小袖で
2018/09/08(土) 13:36:35.20ID:n3647JFEa
>>466
ミッドウェイならレガホ+コルセアU+イントルーダー+ヴァイキング辺りかも

ジェット黎明期ならFJフューリー+A-1H+F9F+A-1H-AEWか
2018/09/08(土) 13:38:05.73ID:5aAL4j/j0
>>476
鉄に関しては公式ソース扱いされるぐらい信用度は高いんですけどね・・・
鉄の学歴ヒエラルキーだと最上位存在だとは思うですね
2018/09/08(土) 13:40:37.88ID:qSZHsroj0
>>303
10年前にも同じセリフ聞いたわ、聞いたわー。
2018/09/08(土) 13:41:26.77ID:4jNg7Fik0
>>487
EA-6がなぜいない____

_:;。,呀゚'):_ 米空母群攻撃隊の肝だよ!
2018/09/08(土) 13:41:53.03ID:gYR3Uo9NM
>>485
政府系以外が「鼻持ちならない権威」ターゲットにされる…
事実が思いもよらない世代ってあるよねえ。
反政府党派でない人でもこれが思いもよらない人がいるし。
2018/09/08(土) 13:42:21.87ID:1wp5SeOn0
>>478
鳳翔から烈風飛ばせる世界で何を今さら…
2018/09/08(土) 13:43:16.48ID:YIGgN/2B0
最近はワインをお肌に塗る美容法が流行ってるらしいよ
さ、ポーラ。僕が特別に調達してきたこの白ワインを塗ってみて
ああっ飲んじゃダメだよポーラ・・
そんなに恍惚そうな表情でぐびぐびと飲み干すところを見ていたら、なんだか僕、ヘンな気持ちになっちゃうよ・・
2018/09/08(土) 13:45:38.55ID:Yzc9LHZM0
痴女から改ごとにどんどん着込んでお硬い武家の娘になってくのか>信濃
2018/09/08(土) 13:45:51.15ID:ATNeH04a0
アイオワ改二でトマホークと核砲弾が!(アカン
2018/09/08(土) 13:46:23.71ID:n3647JFEa
>>490
おk、A-7を外してEA-6Bで___
EW機の役割をどう再現するかが課題ですが
2018/09/08(土) 13:46:26.70ID:4jNg7Fik0
しかし、A-4積んで、魔王と某南米A国弟子妖精sユニットが欲しい気もするな

(゜ω。)
2018/09/08(土) 13:47:15.17ID:pYK659RB0
核弾頭は無限装填装置でバラ撒くもの
その際艦載機は収納すること
2018/09/08(土) 13:47:46.89ID:GGfwKvLqM
>>495
今のうちに範馬勇一郎になんとかしてもらわな
2018/09/08(土) 13:48:11.83ID:4jNg7Fik0
>>494
いけない、そんな某蒼ペンギンのようなことをしてはいけない____

_:;。,呀゚'):_ 却下だ、却下
2018/09/08(土) 13:50:06.59ID:skQpP4r40
>>494
一時は実装一歩手前まで来てたと思うが、誰が絵師だったか知らんけど、
本当に実装する時は書き直すんだろうかそのままいくんだろうか。
2018/09/08(土) 13:50:40.61ID:91K37Xmc0
>>421
南北問題も含めて、積弊精算がウリナラ現政権最大の売り物っすからねぇw心底アホな奴らじゃ。
2018/09/08(土) 13:50:57.01ID:n3647JFEa
あ、A-6Eは任務でA-6E(VA-195)になります
2018/09/08(土) 13:51:06.36ID:GGfwKvLqM
もう信濃実装したらもう海底軍艦くらいしか大物はないだろう
2018/09/08(土) 13:51:20.59ID:YIGgN/2B0
>>485
安倍をはじめとする政治家だって、少なくとも選挙戦の時くらいは人々に頭を下げるし丁寧に頭を下げるのに、
一方、新聞社の記者なんて「オレが一番エラいんだ!」「オレ様が取材に来てやったぞ!」と夜郎自大丸出しで振る舞って、頭なんぞ決して下げないからな
被災地で電気は盗むわ、平気でゴミをぽい捨てするわ、駐車場所を咎められると逆ギレするわ、奴らは母親からどんな教育を受けたんだ?
俺は東日本大震災で朝日の記者を実際に見たからよく知ってる
506名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-RAON)
垢版 |
2018/09/08(土) 13:51:46.17ID:dlfYzay70
【ライフハック】自衛隊防災テクニック。豪雨から我が家を守る、プロフェッショナルな土のうの積み方。【備えよ常に】


http://video.twimg.com/ext_tw_video/1036802882144628736/pu/vid/1248x720/HKQE4tQKqUUyQ00E.mp4
https://twitter.com/camomillem/status/1036803040177606657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/08(土) 13:52:45.23ID:6qOUwiLka
>>430
人民共和国が分裂するようなら、分かれた諸国を本邦の属国(?)のような形にして
しまうのも良いかもしれん
分裂してもRCEPからは出ていかないだろうしな
この場合本邦の核武装が前提になるだろうけど

ゲームの方の秋刀魚イベか11月頃の秋イベのどちらかは潰す必要があるよな
11月頃に秋刀魚イベだけやるんだろうか
2018/09/08(土) 13:54:10.33ID:QOJ5WUC60
>>504
信濃実装は終了のお知らせなんて言われてたからなあ
>>507
秋刀魚はするだろうから冬イベが超特大になるか二部構成とかになるんでないの?
2018/09/08(土) 13:54:23.59ID:4jNg7Fik0
>>503
ダムバスターズがなしてA-6?

(゜ω。)
2018/09/08(土) 13:55:16.25ID:pYK659RB0
イベント海域で秋刀魚ドロップしたらいいじゃん
2018/09/08(土) 13:55:22.02ID:l0IiWUV60
>>485
特に理由はないことも朝日の中の人だって分かってるでしょ
分かってるから、スタンスは変えてないわけで

変える理由がある時の変わり身の早さはもう過去に示したわけだし
2018/09/08(土) 13:55:29.92ID:YIGgN/2B0
ポーラ!!
膣内(なか)に出すからな!!
孕めよ!!!
2018/09/08(土) 13:56:21.12ID:DUxlxRN20
>>491
それは実は団塊正当論になっちゃうんだなぁ

一昔前から、20歳代は三面とTV欄くらいしか読まないだろと言う話も
逆に新聞の論旨に論陣を行なう人は年齢を問わず読んでないいないと、ウソになるんだよね
2018/09/08(土) 13:57:02.81ID:4jNg7Fik0
>>507
こんなことゆーとるし、やるのでね

艦これ」開発/運営

@KanColle_STAFF 1週1週前 その他
昨日、今秋の秋刀魚はものもよく、水揚げも好調という素晴らしいニュースが届きました。「艦これ」運営鎮守府としては、この秋最高の知らせ!
早速仲卸さんにアブローチして、よい秋刀魚の確保に動いています。今秋の謎祭りも鋭意具現化中です。続報をお待ちください!
#艦これ

(゜ω。) あ、リアル祭りする可能性もあるか
2018/09/08(土) 13:57:37.87ID:n3647JFEa
>>509
あり? ライノの前ってA-6だったような…
あ、検索したらレガホでしたスマソ
2018/09/08(土) 13:58:36.95ID:91K37Xmc0
>>451
そのアメですら莫大な銭突っ込んだアポロ計画でようやく溜飲を下げられたってレベルが当時のソ連の宇宙開発でしたもんね。アメがスカイラブ計画をやればロスケはサリュート計画にミール。

当時の素人目で米ソにはっきり差がついてきたように見え始めたのは、今ではネガティブにしか語られなくなったスペースシャトル計画の時代が始まった頃ぐらいからかな。

民需ガン無視の一点豪華主義みたいなもんとはいえ、確かにあの頃のロスケの宇宙開発は大したもんでしたわ。
2018/09/08(土) 13:58:40.14ID:YIGgN/2B0
今から外出するけど今日は土曜日だしパンツ履かなくてもいいか
2018/09/08(土) 13:59:12.05ID:iaoRAui9d
>>514
悲劇は繰り返すのか
https://i.imgur.com/LdwiCAR.jpg
2018/09/08(土) 13:59:53.69ID:l0IiWUV60
>>517
たしかに土曜日ならはかなくても大丈夫だな
2018/09/08(土) 14:00:57.28ID:GGfwKvLqM
>>517
シャツの裾の前と後ろをちゃんとボタンで留めるんやで
2018/09/08(土) 14:01:20.83ID:4jNg7Fik0
>>517
こーもん選手の裏切りに備えて、ぷらぐはしておけ?

(゜ω。)
2018/09/08(土) 14:01:20.96ID:A6n+uBy10
>>485
権力への反抗という点で、若者の反マスコミ的な風潮はむしろ朝日あたりが大絶賛しなければならないはずなのよねえ。
2018/09/08(土) 14:01:35.43ID:skQpP4r40
>>517
女の子なら痴女だが、男ならどうでもいいや(´・ω・`)
2018/09/08(土) 14:02:43.46ID:1XebBCO30
2010/06/18 00:00
日経コンピュータReport
「改変を強要された」、スルガ銀−IBM裁判で日本IBM副会長
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20100615/349225/
全文こちら
http://d.hatena.ne.jp/reds-suppo/20100624/1277344189

リアルタイム閲覧ランキングで、この動かないコンピュータ記事がいまさら上位に食い込んでてワロタw
2018/09/08(土) 14:02:49.65ID:l0IiWUV60
あー、さぐりちゃんまさぐりたいんじゃー
2018/09/08(土) 14:04:13.35ID:Yzc9LHZM0
ハットとネクタイ忘れなければ大体許される
2018/09/08(土) 14:04:18.43ID:xbVwvkxq0
>>485
>>491

鼻持ちならないと思われるきっかけがあって
それがフェイクニュースとか反日報道とか会社の姿勢だと思うんですよねぇ
なぜターゲットが朝日なのか?という理由も必要なわけで
2018/09/08(土) 14:07:30.17ID:GGfwKvLqM
まあ考えてみれば反権力といっても権力の中で弱い部分を突くのが常道なわけで
嘘報道ばっかしている朝日はマスコミ権力の中でもとりわけ弱い存在と言えるかもしれない。
2018/09/08(土) 14:08:08.17ID:xbVwvkxq0
>>469
そろそろ国内市場の伸びしろが限界で
優秀な経営者の経歴を汚さないで次に進むタイミングだと思ったんかもなぁ
2018/09/08(土) 14:09:18.10ID:4jNg7Fik0
あ゛〜、カークランドのビーフジャーキーが旨くて食べ易すぎる……

(゜ω。) そして、栄養表示をみて真顔になる___
2018/09/08(土) 14:09:28.13ID:6qOUwiLka
>>515
Chippyはミッドウェイ時代から厚木にいた
ただF/A-18の前はA-7だった気が
2018/09/08(土) 14:10:18.99ID:2RUmi6G20
絶対支配者、再び降臨。『ドラゴンズドグマ オンライン』の「オーバーロード」コラボ第2弾開催!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7420/20180906-ddon.html

https://www.jp.playstation.com/blog/2018/09/20180906-ddon-02.jpg
https://www.jp.playstation.com/blog/2018/09/20180906-ddon-08.png

シャルティアだけ何かが違う気がする
ロリっぽく無い
2018/09/08(土) 14:13:01.23ID:vjdRdjBc0
前回のめし祭りイベはそれなりに好評だったっぽいから秋刀魚イベントもやるんだろうなぁ
秋刀魚の缶詰作らないと… (´・ω・`)
2018/09/08(土) 14:13:17.15ID:Y2qJhB+G0
>>532
ボンキュボンになりたいみたいだし、ちょうどよくないか?
ペペロンチーノ=サンは違うというだろうけど。
2018/09/08(土) 14:13:35.00ID:/dRsG6RgD
>>462
当初予定ではイベント期間を2週間+で考えてたんだから
少し真面目に取り組めば10日程、長くて2週間ジャストくらいで突破できる想定なんだろ
2018/09/08(土) 14:14:21.47ID:kTIGlkPi0
>>517
いっそ、素肌にネクタイというフォーマルな夜会スタイルでお出かけしなはれ
2018/09/08(土) 14:14:24.49ID:yHYVWdEu0
秋刀魚イベ…素材は大根、ゆず、天然塩ですかね
2018/09/08(土) 14:14:38.05ID:QOJ5WUC60
>>532
あまりロリにすると向こうでは犯罪になるから……しかしこれにはペロロンチーノ氏も大激怒である
2018/09/08(土) 14:15:28.73ID:4jNg7Fik0
>>535
単純に週末の数だったりして……

(゜ω。)
2018/09/08(土) 14:15:30.42ID:ajt/l7Wna
>>444
>ご飯にかけるチョコレート
    _, ._
  ( ゚ Д゚) !?


>名称 みそ加工品
    _, ._
  ( ゚ Д゚) ・・・・!?


>原材料名 醸造酢
    _, ._
  ( ゚ Д゚) ・・・・!!???
2018/09/08(土) 14:17:04.31ID:n3647JFEa
>>528
あと、「あの中でも一番腐敗した権力」ともね


二期から艦これ始めた方がですがにも居たけど、ここまでに戦艦2、空母2、重巡2が改まで育っていれば難易度:丁ならどうにかなると思うから頑張って
2018/09/08(土) 14:17:21.73ID:4jNg7Fik0
>>540
まぁ、英海軍だとココアに塩を入れると言いますし、それがちょっとアグレッシブなったぐらいだと思えば___

_(゚¬。 _
2018/09/08(土) 14:17:50.71ID:POxFnxwPa
>>340
???「まずは筋肉から鍛えようぜ」
2018/09/08(土) 14:18:06.47ID:n3647JFEa
あー、秋刀魚食べたくなってきた
2018/09/08(土) 14:20:15.08ID:GGfwKvLqM
>>541
支援艦隊出す事考えたら艦の集まり具合もあるけど第四艦隊開放ができてるかどうか
2018/09/08(土) 14:20:37.86ID:/dRsG6RgD
>539
・・・そういえば9月は休日多いんだな
当初の想定は7夜〜25朝までで、土日休日全部で8日だったんだろうなー
それが1週間延びるって事は、おそらく10月1朝までになったか
2018/09/08(土) 14:21:23.80ID:vjdRdjBc0
地震で北海道の秋刀魚の水揚げガーとかニュースでやってるけどそういう場合は本州の港に行くだけだからなぁ>漁船
2018/09/08(土) 14:21:33.11ID:K+64efgd0
元々8月開始の夏イベだからなぁ
2018/09/08(土) 14:22:38.58ID:Z5Fz2h080
    ⊂⊃
.    震 Zzzzzzzzzzzzz
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
    ⊂⊃
.    震 パチッ
   (*´∀`)___ Yahoooo!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

    ⊂⊃
.    震 カッ
   (#´Д`)___ google・・・!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
      __
     ミ__|  ドガッ
   震   //
  (*´Д`)/   川  ゴスッ
 と    つ==| |    ボコッ
   Y /ノ.    |__|     
    / )    <  >__Λ∩   ゲシッ
  _/し' //. V`Д´)/     グチャッ
 (_フ彡        /  ←>>459
2018/09/08(土) 14:22:49.16ID:vjdRdjBc0
>>545
第四艦隊は最後の一人がなかなか来なくて… (ノД`)
2018/09/08(土) 14:23:26.86ID:QOJ5WUC60
>>547
北海道の港の売り上げが下がるので影響が無いわけでは無い、その分東北の港の売り上げが上がるが
来週辺りから出回るんでないかな、買いに行かねば
トルコ式に塩胡椒とライムで食べるのは意外とうまかったな
2018/09/08(土) 14:24:57.89ID:/dRsG6RgD
>>551
本州まで行く燃料代バカにならんし
本州には本州在籍漁船の縄張りあるんでそう簡単じゃないでそ
2018/09/08(土) 14:25:25.53ID:1XebBCO30
>>493
>最近はワインをお肌に塗る美容法が流行ってるらしいよ
>さ、ポーラ。僕が特別に調達してきたこの白ワインを塗ってみて
>ああっ飲んじゃダメだよポーラ・・
>そんなに恍惚そうな表情でぐびぐびと飲み干すところを見ていたら、なんだか僕、ヘンな気持ちになっちゃうよ・・


>アラビア諸国と盛んに交易を行なっていた14世紀当時のポーランドでは既にウォッカが存在し、この蒸留酒は
>嗜好品としての飲料ではなく、食器や台所などを消毒したり、体臭や皮膚病の予防のため布をウォッカに
>浸して体を拭いたり、トイレや下水を清掃する際に用いて消臭したり、といった用途に用いられた。この独特な
>衛生習慣のためか、この時代のヨーロッパでポーランドはペストの流行が「全く」発生しなかったという驚くべき
>事実がある。

◇ポーラはポーランド人◇
2018/09/08(土) 14:26:18.97ID:POxFnxwPa
>>524
今なら裁判の見方が360度変わるな
2018/09/08(土) 14:28:40.64ID:QOJ5WUC60
>>552
簡単ではないが実際今来てるからなあ船団、確かに燃料費かかるから大変だろうけど
2018/09/08(土) 14:29:05.10ID:skQpP4r40
しかし、普通のイベントは春以来になるのか、ちょっと久しぶりな感じ。
2018/09/08(土) 14:30:40.16ID:GGfwKvLqM
>>556
冬以来では?
(運営の季節認識がgbgb問題)
2018/09/08(土) 14:31:29.66ID:jugA7FgH0
昨日も書きましたが、
11日先まで計算する気象庁GMSモデルによると、

(本日※)
次の台風22号は940hPa台の超烈な性欲となってw、
9/17 03:00には沖縄本島を通過し、
9/18 21:00には尖閣諸島沖を朝鮮半島に向けて北上するという計算結果が出ています。

(昨日)
次の台風22号は950hPaの猛烈な性欲となってw、
9/17 21:00には紀伊半島西側に上陸する計算結果が出ている。

よい子はボトル持って全裸で待機だ!

※9/7 21:00の初期値で264時間先を計算しているので計算結果は当てになりません。
毎日1回の再計算で次第に進路が絞り込まれて逝きます。
2018/09/08(土) 14:32:45.45ID:ajt/l7Wna
パナップを4つ食べたら、吹き出物ができた。
2018/09/08(土) 14:32:54.50ID:skQpP4r40
>>557
あー、春なかったんだっけ。
かなり記憶があいまいで…w
2018/09/08(土) 14:33:48.34ID:h/l0qA+b0
>>558
20、21、22号と3個続けてほぼ同じコースをたどれば間違いなく歴史に残る
2018/09/08(土) 14:34:08.36ID:qSZHsroj0
あれだけ来なかった翔鶴が連続して4人も出たんだが、使い道が無くて嫁に食わせたでござる。
2018/09/08(土) 14:34:13.90ID:vzBAg7ev0
>>544
1尾200円が500円近くなってて笑いました

先週食っといて良かったあ
2018/09/08(土) 14:34:44.72ID:vjdRdjBc0
>>552
さすがに今回のような事態で他県(北海道)漁船の入港・水揚げを拒否したらあとあとに響くで
2018/09/08(土) 14:36:12.49ID:vjdRdjBc0
>>562
五航戦は2セット作らないと…
実際かなり便利
(カタパルトはイベントでコツコツ貯める)
2018/09/08(土) 14:37:56.25ID:GGfwKvLqM
海外艦とかで五航戦相当の艦出てくるだろうと思って2セット目は作ってないが
確かに作った方が効率いいかもな
2018/09/08(土) 14:38:33.30ID:5aAL4j/j0
>>530
ななめおじちゃんデ部活動ですか・・・
(  ´ ・ ω ・ `  )ウッス

>>549
炊き出し美味しかったです・・・
2018/09/08(土) 14:39:39.17ID:qSZHsroj0
艦娘は基本一人づつしかいないけど、普通じゃないのかな?
2018/09/08(土) 14:40:33.85ID:ajt/l7Wna
改二で出撃させること無く改二甲にしてしまったので、いづれ2セット目つくらねばならんがな。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 6e9f-RAON)
垢版 |
2018/09/08(土) 14:41:46.96ID:dlfYzay70
http://pbs.twimg.com/media/Dmi4L63U4AA_1py.jpg
2018/09/08(土) 14:42:11.95ID:oqMKJNXQM
艦これの話題も程々にな
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1531637684/
2018/09/08(土) 14:42:28.30ID:ajt/l7Wna
ちとちよは、空母・水母・遠征用2と、4セットあるな。
2018/09/08(土) 14:44:58.15ID:GGfwKvLqM
おーぷん艦これスレも流れ速いだけでここみたいな感じで雑談ばっかしてるから
そっち行った方がいいかもな
2018/09/08(土) 14:47:13.23ID:DUxlxRN20
Nintendo Switch版『シヴィライゼーション VI』が発表されるも、後に発表ページごと消滅。Nintendo Direct延期をめぐる複雑な一幕

https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180908-75721/

発売は決定なんだろうけれどキラーコンテンツは刷り合わせが大変なんだろうね
2018/09/08(土) 14:47:15.17ID:5aAL4j/j0
    ⊂⊃ ヒューヒューヒュー
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/AMAIO/
 .    ̄ ̄ ̄
           蜜蜜蜜蜜蜜蜜
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

    蜜  ガッツンコ
.    震
   (*-∀-)___  !!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄


.    甘
   (*-∀-)___
   (つ/糖   ./
 ̄ ̄.ヽ/  柴 /
 .    ̄ ̄ ̄
2018/09/08(土) 14:48:57.61ID:5aAL4j/j0
>>571
ってかばぐってるぞ
前スレから持ってきた

1 名無し三等兵 (ワッチョイ 4a94-7GfT) sageteoff 2018/09/07(金) 10:33:26.26 ID:2CozShep0
粉末過酸化水素水でもいいよ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

チョーさんな前スレ
民○党類ですがてんのいかりとか言っちゃって
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536221607/

ですがスレ避難所 その335
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1535971311/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/09/08(土) 14:49:51.03ID:XtXCB2Oi0
>>574
地震があったんでダイレクトを延期したら、メーカーの勇み足で
尿漏れのようにチョロチョロと情報が漏れちゃってますね
2018/09/08(土) 14:52:20.24ID:91K37Xmc0
正気かよ。どうなっても知らねーぞw

南北、連絡事務所18日前に開所で合意…米国は依然として「北朝鮮への制裁履行」強調
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=244874

>青瓦台は残りの期間に米国側に連絡事務所の開所が北朝鮮への制裁網とは
>関係がないと説得する方針だ。
金ピカ我様以上に強引ぐマイウェイの脳筋アメちゃんが、そんなたわけた説得に耳を貸すと思ってんのかよおめでてーな。そうでなくても瀬取りに石炭密輸と、あの脳筋もブチ切れモードなんだぞ。こりゃほんとに米韓同盟破棄ぐらいの騒ぎは来るかもな。

一体どういう精神構造してんだあのバカどもは。
2018/09/08(土) 14:52:37.35ID:Z5Fz2h080
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
        ブィィイイイン!!!!             ガガッがガガッがガG!!!!
 --、ロ--p、          从从´゙,:             ∧    。∧ ;ζ゚  );;*∴;
   oく=くl,◎,【〔ロ=:(∈(二(∴)  三≡三≡三≡三 ;:,∴>>575 ;:,∴。 ∧;:,∴。
   ≪ 震           WW´゙,´゙,:          ;( ゚Дζ* )( 从;;人;;;⌒`;:人;;:....,,
  ○#´Д`)'^)          ´゙,:            ⊂  ∴ 。 *nullpo γ; ∴つ
   / r:Y:/                        从;;人;;;⌒`;:人;;:....,, 从;;人;;;⌒`;:人;;:....,,
  しノニiニiフ                    。。从从 ; 人。:*;:,∴  从;;人;;;⌒`;:人;;:....,,
  じ'`J"                   人。:*;:,∴    (,∴_) (( ⌒ )) ))
2018/09/08(土) 14:55:16.91ID:xNlBa0750
>>578
神聖なる宗主国である中華人民共和国様のお近くに居られるという自身のアイデンティティは全てを見下すことができるという儒教的精神を構築するのだ
ゆえにアメリカも奴らからしたら格下であり中国様こそ盟主に等しい、故に彼らの言うことなんて聴く気がないのだ_
2018/09/08(土) 14:59:04.18ID:A6n+uBy10
>>578
北朝鮮問題に関しては、米国と北の間に直接パイプが出来たから中韓は用済みなのよなあ。
2018/09/08(土) 14:59:24.85ID:dkOjI5cxp
>>578
本当にかの国は滅びていくんだなあ。
でもまだタイタニックなら操舵室とかで怒鳴りあってる段階で、刑事プリオがローズローズ駆けずりまわるのはこれからだよね。
2018/09/08(土) 15:00:45.31ID:BERskBl+0
22号直撃は勘弁してー
2018/09/08(土) 15:03:26.18ID:BERskBl+0
うーむ、本格的な防水粘着シートを屋根に貼るべきかしら(修理は年内は無理と言われたズラ)
2018/09/08(土) 15:03:37.84ID:xNlBa0750
>>582
滅びたあとの彼の国の歴史考察は大変なんだろうなぁって思うわ
まるで予測つかない愚かさで坂道を転げ落ちてるから…w
2018/09/08(土) 15:03:47.11ID:oqMKJNXQM
>>576
フォローありがとう
2018/09/08(土) 15:04:05.56ID:6qOUwiLka
>>578
終戦宣言はPotusの抜け駆けでやると思う
ただ制裁は北が核廃棄をやるまで続く
北の廃棄条件は在韓米軍の撤退か米韓同盟の破棄…
588大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:05:41.96ID:KchTP7aea
>>569
レベルを120くらいにあげればコンバートしても少しの改修でMAX、その逆も同じ

でも札対策とか難関海域周回作業のために二隻確保はありですね
奮進期の熟練づけするなら、鶴姉妹甲にのせるしかないですから
綺羅付けとあわせて行うならもう一隻おいとくと無駄がない
2018/09/08(土) 15:06:41.62ID:Z5Fz2h080
>>582
あの穢らわしきものどもの国が滅んだとしても、なんの感慨もないですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/09/08(土) 15:07:29.37ID:qSZHsroj0
カリオストロってなあ、いいもんだな。

https://pbs.twimg.com/media/DmfwJZTU0AArczT.jpg
2018/09/08(土) 15:11:32.25ID:6qOUwiLka
>>589
北主導の赤化統一ともなれば亡命申請者がそれなりに出てくる
水際で防御せねば
2018/09/08(土) 15:11:50.09ID:n3647JFEa
>>573
うい、確かに艦これ話ばかりし過ぎましたスマソ

ゲームスレも今日から暫く盛況だ
2018/09/08(土) 15:12:45.50ID:n3647JFEa
>>582
他の誰のせいでもなく、正真正銘の自滅で消滅していくとは似合いの末路ではあります
2018/09/08(土) 15:14:36.73ID:qSZHsroj0
ところで今話題のサッポロ9999というのを呑んだんだがこれ、
呑みやすいくせにめっちゃ効くな。

350呑んだだけでグルグルくるわ。
595大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:16:27.71ID:KchTP7aea
>>562
開幕航空戦で航空被害を防ぐ 12cm30連装噴進砲改二
12cm30連装噴進砲から更新で入手可能となった(要:戦闘詳報)。
戦闘詳報が必要なことに加え、更新元の★maxを作るのに12cm30連装噴進砲が最低15個必要になる

その奮進砲の牧場では、千歳/千代田航改(level35)航改二(level50) 翔鶴改(level30) 瑞鶴改(level25) 隼鷹改二(Lv80)が用いられる
他にもいるけど雲龍、天城、葛城などの入手困難艦だったり、改造に設計図が必要になるのがある

暇なときに5-2航空戦マスや2-2Bを活用して鶴姉妹のレベリングをするとあとあと便利になる

んじゃ
ゲームすれい航海、イベントはさあい航海
2018/09/08(土) 15:19:43.04ID:Z5Fz2h080
>>591 問答無用で、こうすれば良いのですよ。

          震  ズガガガガガガガガガガガッ
        (* ´∀ ). . 、i ,.. /
       震  つ≧m⊇┷,´ ,.゙',-゙ ̄__─ _= ─__ ─ _ ̄*::;:.,:;; '*..・;..'・;..
     (* ´∀ ).  ヽ、i ,.. __/; "  _= ─__ ─ _ ̄     ,,_∧∩*.'・;
    震,, つ≧m⊇┷,´ ,.゙',-゙ ̄__─ _= ─__ ─ _ ̄ ∴゚∀。 >/;;`..'←穢らわしきもの
  (* ´∀ ). ヽ、i ,.. __ /;`"   ̄─- __ ̄ー_─  ̄  ̄ ─ ・;..';.;。 /・;*..*';゙;・;∴..'・;.
  (,,つ≧m⊇┷,´ ,.゙',-゙ ̄__─ _= ─__ ─ _ ̄:;:.,`:;;∴*;゙;:;∴゙*`;:;:*.,:`;; 、人,
  / ,ヘ ヽ   /;`"   ̄─- __ ̄ー_─  ̄  ̄ ─   ;゙.─__ ─・*;.∴.'・;. ;:.,:;;
  (__)(_)                ̄    、i,/ ,.人,;  ̄ ;..';゙;・;..∴.'・;.. 从,,
                            "^  ' `       ;∴゙;
2018/09/08(土) 15:21:16.42ID:NLjpMgOc0
>>587
終戦宣言にやけに拘ってるが、宣言が出たら板門店で南北の市民が抱き合って
歌って踊って喜び合い、北に入っていく市民(動員親北派)の後に物資満載の
トラックが列を成す。ぐらいのことを考えてるんだろ。
国連制裁を骨抜きにする契機としての終戦宣言だな。
2018/09/08(土) 15:21:54.05ID:4jNg7Fik0
>>594
ベースウォッカかぁ……
最近の高度数の乱発といい、下半島ウォッカ投げ売りしているのかな

_≡凵゚)_
2018/09/08(土) 15:23:38.51ID:DUxlxRN20
ダンダムっていいものだなぁ

https://pbs.twimg.com/media/DmeuU-4VAAEk-aH.jpg:large
2018/09/08(土) 15:26:59.79ID:o323466EM
韓国人が素直に自滅するわけ無いぞ。

追い詰められた奴らは逆恨みで
身体に穢れと呪詛を刻み込んで
日本で自爆テロぐらいは普通にやる。
601大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:31:11.65ID:KchTP7aea
>>481
ゲームの話というより軍事雑ネタよりなのでこちらに
IFいけるなら
ヴィッカーズ社の軍艦設計部長サーストン卿によるライオン級の航空戦艦改装案
ジャン・バール空母/航空戦艦改装案
ソビエツキー・ソユーズのアメリカ案、実際にソ連で建造されたもの航空戦艦ではなく、また工事完成度約21.2%

未成計画でアメリカ版航空巡洋艦フライトデッキクルーザー(CF)
全長約150メートル、飛行甲板100メートル超、複数の6インチ砲、条約に配慮して一万トン以内
…そうなると小さすぎて実用性が低い、アメリカ海軍では多くの軽空母や護衛空母の保有計画があったので必要視されなかった

18インチ単装砲と発艦用の飛行甲板をもった大型軽装甲巡洋艦フューリアス(後に空母になる)とか
艦これの艦種に類別すると航空戦艦か伊勢改二と同様の戦闘空母の扱いにされやすそう
2018/09/08(土) 15:33:26.01ID:GGfwKvLqM
>>591
速攻米国から戦争吹っ掛けられると思うわ
IBM陣営のサムスンを北に渡す前に立ち直れないくらいに破壊しておかないと
2018/09/08(土) 15:33:33.03ID:BERskBl+0
>>594
飲んでみたニダが悪酔いせず大変結構でした。
2018/09/08(土) 15:35:52.14ID:39xyg8s70
昨日までの停電でファストフードチェーンが軒並み休業しているのになぜかなか卯は元気に営業している不思議よ…
2018/09/08(土) 15:36:50.39ID:iaoRAui9d
>>598
韓国ウオッカはスミノフだからキリンじゃなかったっけ?
606大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:37:53.51ID:KchTP7aea
>>601
訂正
アメリカ版航空巡洋艦の全長150メートルではなく、全長200メートルでした
および別に8インチ三連装砲採用の飛行甲板130メートル案があったもよう
以下、各国の未成航空火力艦をまとめた

蛇乃目伍長の「エアフォースの英国面に来い!」 Mk.2
航空戦艦はロマン 2014/07/19 00:11
CF初期の案
http://blog.livedoor.jp/janome_gotyou/archives/39924029.html
http://livedoor.sp.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/a/2/a25570be.jpg

ギブス&コックス案の航空戦艦
http://livedoor.sp.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/1/c/1c730976.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/4/0/40af689e.gif

ジョージ・サーストン卿のライオン級ベースの航空戦艦案
http://livedoor.sp.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/0/3/03590ac7.png
2018/09/08(土) 15:38:15.35ID:ZctJKssad
>>598
ウォッカねえな
2018/09/08(土) 15:40:53.71ID:RIG8SyRO0
夏イベ………解像度が上がったから、夜戦マス二桁…期待してもいいかにゃぁ!?
2018/09/08(土) 15:41:33.73ID:39xyg8s70
おやつにしましょう?
https://i.imgur.com/PVFe70X.jpg
2018/09/08(土) 15:42:50.25ID:qSZHsroj0
>>598
ウォトカと言えばロシアに決まってるだろ!
611大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:43:08.35ID:KchTP7aea
上のサイトの小さすぎる航空機運用艦特集より

海保とか水産庁がもってそう
●Kaimalino SSP-1
メリーランド州のコーストガードシップヤードで1975年に建造されたSWATH(Small Waterplane‐Area Twin Hull)の実験船です。
fig66
http://livedoor.sp.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/c/5/c50f6ad5.jpg
ハワイの海軍海洋システムセンター(NOSC) に送られて様々な評価試験が行なわれていた際の1枚。
http://livedoor.sp.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/b/8/b86f46bb.jpg
odd17
カイマリノSSP-1自体は当初予想されていたほどの性能を発揮できずに破棄されてしまいましたが、その後2003年にシーファイター (FSF-1) が発注された事からSWATHの可能性は見捨てられていない模様。
http://livedoor.sp.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/4/7/47e02593.jpg
2018/09/08(土) 15:47:06.81ID:6qOUwiLka
>>597
青瓦台はそういう図を描いているはず
ただし核廃棄前に物資満載のトラックを送った南は新たな制裁対象となる…
613大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:49:39.05ID:KchTP7aea
艦橋マスト横から飛行機を飛ばそうという様はまさにワインの国の扶桑  
http://livedoor.sp.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/8/6/8617c49e.jpg
http://blog.livedoor.jp/janome_gotyou/archives/37331191.htmlより
2018/09/08(土) 15:52:48.87ID:XMlW0BrPa
>>607
駄洒落警察出動

遠慮はいらん
心ゆくまで飲れ
https://i.imgur.com/2Dd74pE.jpg
https://i.imgur.com/8D0uXb2.jpg
2018/09/08(土) 15:55:54.11ID:le3FQmgEa
スミノフも韓国産だし、ビーフイーターはどうだったっけ?
焼酎やらウォッカやら韓国産が多いような気がするが
なんか韓国産にするメリットあるんかいな。




ご主人様「ただいま、今帰ったぞ。」

蒸気機関式メイドロボ「ごっ…ご主人様、お早いお帰りです…ね、ゲホッ、ゲホッ ぷはっ」

ご主人様「お前、後ろに隠したそれはなんだ、あとやけに酒臭くないか?」

蒸気機関式メイドロボ「こ、これはただのビタミン剤ですよ〜、ロボット用の…」

ご主人様「そんなもんがあるわけないだろ、最近秘蔵のウォッカの減りが妙に早いと思ってたら、お前が犯人かっ」

蒸気機関式メイドロボ「ごめんなさいごめんなさ〜い、最近石炭だけじゃ熱量が足りなくて…、アルコール入れるとシャッキリポンで動けるんでついつい…」

ご主人様「ロボットのくせに何アル中みたいなことを言ってるんだ、こっち来い、お仕置きだっ!!」

蒸気機関式メイドロボ「ええっ、えっちなのはダメですよっ!!」

ご主人様「うるさい!!」
2018/09/08(土) 15:56:59.78ID:4jNg7Fik0
>>615
例によって例のごとく、とっても安いらしい。

(゜ω。)
2018/09/08(土) 15:58:48.57ID:39xyg8s70
スターリンエンジンの模型が燃料にアルコール使いますよね…
618大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 15:59:12.99ID:KchTP7aea
>>615
一種これが浮かんだ
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/710xffx-PrL._SL500_SX355_.jpg
2018/09/08(土) 16:00:38.57ID:Z5Fz2h080
>>615 私もお仕置きしてください。
 .                   _
    震  ヌルポ.  ┌───┴┴───┐
  ( *´∀`)yahooo!!. .|: 虐待して下さい。..:..|
   ミ.三三)     . └───┬┬───┘
   し_)_)         . , ,,││
                    ゛゛'゛'゛
─────────────────────
620101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srab-ZCX1)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:02:59.39ID:joLRalopr
>>1乙です。

アキレス腱やっちゃったっぽい。
2018/09/08(土) 16:05:24.19ID:39xyg8s70
>>619
食べて良し、挿れて良し…
https://i.imgur.com/VcC89Tv.jpg
2018/09/08(土) 16:05:46.21ID:QOJ5WUC60
>>620
急いで病院に行った方が良いかと、救急車呼んででも早く
2018/09/08(土) 16:08:00.05ID:8g6fPvRHa
>>617
何かあるとシベリア送りにするエンジンか(違
2018/09/08(土) 16:09:59.58ID:le3FQmgEa
蒸気機関式メイドロボ「ご主人様、>>619様がああ仰有ってますが、どういたします。」

ご主人様「ん、ドラム缶に白濁ホルスタインシロップ漬けにして、日本海溝へ沈めておいてくれ。」

蒸気機関式メイドロボ「わかりました、ご主人様。」
2018/09/08(土) 16:11:41.75ID:Atzra/q70
>>624
ぢょうき機関式ってことは、原子力でも動く?
2018/09/08(土) 16:13:05.52ID:6qOUwiLka
昨日書いたかもしれんが秋から冬に起きるであろう事を整理しておく

・9月20日までの南北首脳会談、今年中の朝鮮戦争終結を確認
・米大統領、日本の軍備と対米貿易への不満を公言
同時に今年中の終結宣言への賛同を示す
・米中首脳参加による朝鮮戦争終結宣言
・米大統領、戦争終結による在韓米軍の撤退と在日米軍の縮小を公言
北の核放棄を重ねて求めるも、急かさない意向を改めて示す
・南から北への物資の支援、南北統一協議を加速
・南は核放棄前に対北支援をしたため米国務省、財務省の制裁対象に
・日本、新防衛大綱を策定

外れたら失礼
2018/09/08(土) 16:13:36.17ID:39xyg8s70
>>625
ウランを燃やして蒼く輝く超パワーが手に入るよ
2018/09/08(土) 16:13:41.54ID:sa+R1xrDd
>>615
自分が缶チューハイを飲まなくなった理由だな>ベースのアルコールが半島産の危険
2018/09/08(土) 16:14:06.02ID:YIGgN/2B0
「日本に支援の用意」米国務省報道官
2018年9月7日 14時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180907/k10011616401000.html

よく言った!
まずは原潜か原子力空母持ってこい
そいつを港に繋いで発電機にすりゅ
2018/09/08(土) 16:15:13.51ID:ZctJKssad
>>619
>>614を処分してください
631101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srab-ZCX1)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:15:17.96ID:joLRalopr
>>622
断裂ではないと思う。
歩けるし。
でも、患部が熱を持ってて、かつ痛い。
月曜まで8-23時で仕事なんで、火曜に病院行ってきます。
2018/09/08(土) 16:16:28.40ID:39xyg8s70
缶入りの角ハイも500ml缶2本くらいで割とベロベロになりますよね
自分で割るとそんなにならないのに
2018/09/08(土) 16:17:05.09ID:/dRsG6RgD
>>631
ンなのんきなこと言ってると、マジで歩けなくなるで?
下手すると手術必要な案件やから素直に救急車乗り
634101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srab-ZCX1)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:18:12.27ID:joLRalopr
てか、吉澤ひとみ、飲酒ひき逃げか。

これは社会的に死んだかな。
2018/09/08(土) 16:19:01.81ID:n3647JFEa
>>631
出来れば休日外来に行った方が良いと思うけど…
まず、せめて湿布は今すぐ貼ったほうが良いかと
2018/09/08(土) 16:19:48.10ID:/dRsG6RgD
>>634
本人の言を借りると前夜しこたま飲んだらしい
酒が抜けずに車飛ばしたということや

で、ンなこといいから病院逝けマジで
救急車じゃなくても家族に連れてってもらうんでもええからとにかく逝け
放っておいたらマジやばい案件やぞ
2018/09/08(土) 16:19:48.82ID:QOJ5WUC60
>>631
自分の知ってる大工さんもアキレス腱やったけど少し残ってて歩けたな
その後仕事してたけど親方から病院に連れてかれたらもう少しで切れて大変な事になってたって言われたのでなあ
やはり病院に行った方が良いと思うぞ
2018/09/08(土) 16:19:57.28ID:le3FQmgEa
>>625
>>627

我が社の製品はエコでロハスなのです、BF団ですら忌避した原子力のような意識低いものは使用しておりません。
(蒸気機関車の効率に目をつぶりながら)
2018/09/08(土) 16:21:08.90ID:5aAL4j/j0
>>580
本当に甘々
ありがとうございました
2018/09/08(土) 16:21:58.81ID:N/0fL/AM0
うふふ可愛いアイコンですね

https://pbs.twimg.com/profile_images/1035165359672778752/E0pDpE91_400x400.jpg
641101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srab-ZCX1)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:22:19.40ID:joLRalopr
>>633
そうしたいのは山々だけど。

台風と地震の案件で、人員が超不足。
そのくせ週末で人多いし。
おまけに半径100qに系列店舗無しで人員ヘルプ不可ときたもんだ。

現状祈る他無し。
2018/09/08(土) 16:23:15.46ID:n3647JFEa
>>641
自分の足と引き換えにする覚悟を固めたので?
2018/09/08(土) 16:24:35.53ID:9gi1uWDZ0
>631
断裂でもベタ足なら歩ける。
つか遅くいくほど治りも遅くなる。
タクシーで救急外来へGO!
2018/09/08(土) 16:24:41.32ID:N/0fL/AM0
>>631
アキレス切断しても骨折しても歩けるのだ
ただ早く適切な処置をしないとあかんけど
2018/09/08(土) 16:24:44.09ID:5aAL4j/j0
>>619
つ甘い梨のジュース
2018/09/08(土) 16:25:09.90ID:Z5Fz2h080
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         ⊂⊃
          震
        (# ´Д`) .     ↓>>624ガッ
         ○   つ
         )  (⌒) ミ  ∧ ∧
        (_)´       ( `Д´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |
                    |〜〜〜〜〜〜〜
                    |
2018/09/08(土) 16:25:44.88ID:iaoRAui9d
>>641
アキレス腱の名の由来を思い出せ
2018/09/08(土) 16:25:52.34ID:w0hYnCOUa
>>641
そう言う時こそ、自分を最優先しないと絶対に後悔するから
それにそもそも、労働者はその身体が資本なのだから
今ここでしっかりケアしておかないと駄目なんじゃあないかしら
2018/09/08(土) 16:26:00.08ID:5aAL4j/j0
>>641
つあなたの為の119
2018/09/08(土) 16:26:24.58ID:Y2qJhB+G0
>>638
えー、そんなに嫌がらなくても……。
だからBF団は負けて、籠城戦なんかやる羽目になったのです。
ほら、この青く輝く光……。
チェレンコフ放射光がとってもキ・レ・イ……。
2018/09/08(土) 16:26:24.65ID:/dRsG6RgD
半径100km圏内にないなら150km圏内でもいいからとにかく誰かあてがえマジで
本店に連絡して自分の非常事態を認識してもらえ
一生モノの不具を本当に覚悟するハメになるぞ?
逆に本店もそういう状況だと労災どころか損害賠償(慰謝料)請求に発展しかねん案件だから
なんとかする責任がある
2018/09/08(土) 16:26:41.28ID:Z5Fz2h080
    ↓>>645   ⊂⊃
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|
2018/09/08(土) 16:26:44.96ID:9gi1uWDZ0
>641
>台風と地震の案件で、人員が超不足。

その出勤できない人の列に自分も加わるだけのこと。
さっさと病院行って善後策を上司と相談汁。
2018/09/08(土) 16:27:29.28ID:5aAL4j/j0
>>646
んじゃ砂糖大根引っこ抜きに家庭菜園いってくらぁ・・・
2018/09/08(土) 16:28:51.83ID:5aAL4j/j0
甘ゾナーは不思議な踊りを踊った
空から大量の蜂蜜・飴・砂糖がふってきた
2018/09/08(土) 16:28:53.50ID:N/0fL/AM0
>>641
仕事への責任感があるのは良いけどな
その対価が歩けても走れなくなる自転車も乗れなくなるかもだからな

あとで何かあって俺は足がとか健常者じゃないとか言うのはダメだぞ
2018/09/08(土) 16:29:56.30ID:Z5Fz2h080
      〃 ガッ⊂⊃
    ___〃   震
    |  |  (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
   .=|  |==○○=  ヽ
  从|__|∩ ヽ  、(⌒)っ
  ( `Д´)/   ヽ_)
      / ←>>654
2018/09/08(土) 16:30:44.66ID:Z5Fz2h080
 从从从从ノノ从   人   人 人        人     从从从从ノノ从
  从从从从ノノ从         ∧_∧           从从从从ノノ从
  从从从从ノノ从        (    )>>655       从从从从ノノ从
   从从从从ノノ从,       人〉    つ     人    从从从从ノノ从
   从从从从ノノ从   人  ⊂ 、  ノ   人      从从从从ノノ从
    从从从从ノノ从      `(_ノ            从从从从ノノ从
    从从从从ノノ从     人    人       从从从从ノノ从
     从从从从ノノ从嫌ぁぁぁっーーーーーーーー从从从从ノノ从
     从从从从ノノ从       震        ,从从从从ノノ从
      从从从从ノノ从 人 r( Д )┐     从从从从ノノ从
      从从从从ノノ从   ヽ    /      从从从从ノノ从
       从从从从ノノ从  人 / ∧ ∨  人从从从从ノノ从
ガガガガガッ从从从从ノノ从レレ(_).(_)ノノ从从从从ノノ从ガガガガガッ
2018/09/08(土) 16:30:46.32ID:Hlas4RBi0
>>641
病院行きなさいとしか言いようがない

上も、ことが終わってから
歩けなくなっても、なぜあの時事情を説明して
病院へ行かなかったのか と言うだけだよ
電話口で冗長が舌打ちしようと何しようと
一番大事なのは自分自身
2018/09/08(土) 16:30:59.76ID:ZVyxpKhva
アキレス腱の部分断裂でしょう
要手術
完全断裂になると、ふくらはぎを完全に開くことになるぞ
2018/09/08(土) 16:31:10.44ID:Bawgs/s80
何がとは言わないし、クイーン・エリザベスだかヴィットリオ・ヴェネトだかアドミラル・
ヒッパーだか不明だが、楽しみだな。
2018/09/08(土) 16:31:26.54ID:N/0fL/AM0
エンゼルパイ貰って国へ帰れば良いのに・・・
2018/09/08(土) 16:31:46.62ID:/dRsG6RgD
ちょっとマゾ黙れ
今割とマジにやばい話してんだからお前のAA邪魔なんだよ
後にしろ後に
2018/09/08(土) 16:34:01.59ID:n3647JFEa
101匹ニムのレスが途絶えたけど、今は考え込んでいるんでしょうかね?
2018/09/08(土) 16:35:42.86ID:N/0fL/AM0
>>663
それを理解できないからAAで荒らす朝鮮人なんだよ

>>661
パスタ艦ならばなんでもワクワクですぅ
666101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srab-ZCX1)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:36:36.65ID:joLRalopr
心配ありがとうです。
そんなに怖がらせんで下さい。

取り敢えず、患部冷やしつつ、対応策検討。
無理くり時間作って行ってみます。
2018/09/08(土) 16:37:29.19ID:3VjUZ8Ko0
>>532
海外狙いだったゲームだったので、ラノベとのコラボは合うわけない
正に迷走と言うべき状態
2018/09/08(土) 16:38:03.87ID:YIGgN/2B0
どうしよう
ポーラとイチャつきたい気分なのにシャレにならないくらいヤベー事態がスレで起こってて口に出せる雰囲気じゃない
2018/09/08(土) 16:38:11.02ID:QOJ5WUC60
>>666
後は決断だとは思うが無理はしないでな
2018/09/08(土) 16:39:41.01ID:N/0fL/AM0
>>666
緊急外来は夜何時でもOK

今夜治療を受けてから明日朝一上司に報告すれば良い
あなたの穴が開いたらそれを埋めるのは上司の仕事であなたの仕事にあらず
2018/09/08(土) 16:39:55.70ID:/dRsG6RgD
いや、怖がらせるよ?
アキレス腱は本当に一生モノの後遺症になるから
つか今でさえ100%回復する保証はすでにないよ?
時間が経てば経つほど回復する度合いが下がると思って間違いない

今アナタ、そのくらい深刻なダメージ負ってるんだと自覚した方が良い
2018/09/08(土) 16:39:55.96ID:n3647JFEa
>>666
どうかお大事に。どう決断するにしても早い方が良いかと思います
2018/09/08(土) 16:41:20.23ID:DUxlxRN20
>>641
>>651
>>656
うんにゃ、

まず、自分が健康でなければ、仕事の細工は流々仕上げを御覧じろ。に差し支えますから

ジジィになって骨磨り減ってきてたという案件化であの時怪我したの・・・と他人の所為にしても遅い
こういうとき休めるのは日頃の人徳の部分も有りますけれどねぇ
2018/09/08(土) 16:41:20.86ID:JbxFtHRq0
>>641
現状折る他無し?
2018/09/08(土) 16:42:28.70ID:le3FQmgEa
会社は代わりがあるが、自らの肉体は代わりがないので
どちらを優先すべきかは火をみるより明らか。
ていうか、これ書いてる自分のアキレス腱がムズムズしてしょうがないw
はよ救急車呼べ。
2018/09/08(土) 16:42:30.47ID:n3647JFEa
>>674
(取り返しの付かない怪我で無い事を)祈る他なし、という意味かと
2018/09/08(土) 16:42:59.33ID:iaoRAui9d
>>668
別に良いと思うけど
そもそも軍板でお悩み相談室みたいなことしてるのもあれだし…
2018/09/08(土) 16:43:14.31ID:qYsfcdc1a
>>171
そのラジオってしかも文化放送では?
2018/09/08(土) 16:43:48.26ID:N/0fL/AM0
>>671
ぼくはアキレスと骨折の繰り返しで一生もんになってるのだ!
2018/09/08(土) 16:44:06.46ID:udF41vig0
>>666
書込みから察するに職場で痛めたっぽい感じだけれど、そうなると労災案件だから、
むしろ上長に相談したうえでさっさと病院に行った方が、職場にも迷惑かからないよ。
2018/09/08(土) 16:44:37.94ID:JbxFtHRq0
>>676
いあいあ。休むために

× 祈る
○ 折る
2018/09/08(土) 16:45:09.61ID:QOJ5WUC60
>>678
ニッポン放送かもしれんし……どちらにしても深夜放送聞いてるのも少ないんだろな、アニソンアカデミーとか聞いてる方が多そうだ
2018/09/08(土) 16:45:20.67ID:n3647JFEa
>>681
おお、誤字だったのね
2018/09/08(土) 16:46:10.91ID:cIusqd1+0
>>634
弟を交通事故で亡くしたんじゃなかったでしたっけこの人。
そっから、なにも学ばなかったのですかね
2018/09/08(土) 16:46:23.08ID:JbxFtHRq0
>>683
ちゃうよ。
折って休んじゃえば的な。
2018/09/08(土) 16:46:36.35ID:QOJ5WUC60
>>681
中途半端ではいかんとな(アカン)
下手に骨折れるより厄介だからなあ筋は、神経よりは回復し易いが
687大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:46:38.88ID:KchTP7aea
>>631
一日の仕事のために一生を台無しにしてはいけない
正規、非正規とわず従業員とは常に誰かの代わりなのだ
貴方が休むことで、貴方が行う仕事が誰かの負担になるなら、次は誰かが休んだときに誰かの負担を背負えばいいのだ

足の痛みを放置すれば誰かの負担を背負うこともできなくなる
2018/09/08(土) 16:47:06.92ID:Hlas4RBi0
>>666
少し話変えると、いやな言い方かもしれませんが
会社のためと言い無理して働いて
ケガをしたり持病を悪化させたりする社員は
会社にとっても上長にとっても迷惑でしかありません。
今はそういう時代なので、会社のためというのなら
病院に行くことが正解なのです。
症状や回復のための期間などを、一刻も早く上長へ報告するのが
会社や同僚のためと理解してほしいのです。
2018/09/08(土) 16:47:56.20ID:ZctJKssad
>>666
冷やしちゃまずい案件じゃ?
変わりがいなかろうが何だろうが知ったこっちゃない
いざとなれば「人がいないので本日休業」だってできるんだから
2018/09/08(土) 16:47:57.67ID:n3647JFEa
>>685
あ、そゆ事か

>>680
黙っていて後から労災になると、かえって遺恨になるでしょうしね
2018/09/08(土) 16:48:42.16ID:Y2qJhB+G0
>>666
病院に行って、診察してもらってから職場に復帰したらいいんだよ。
不正確な情報で自分や職場に迷惑をかけてはいけない。
ささ、早く病院へ。
2018/09/08(土) 16:50:16.26ID:Z5Fz2h080
>>641
他の人たちも言ってるように、無理は禁物です。
大事をとって、医者の治療を受けた方が良いです。

貴方の体のスペアは無いのですから。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2018/09/08(土) 16:50:37.50ID:N/0fL/AM0
この時間だと直接行くより

救急車で緊急外来が良いのだけど・・・
2018/09/08(土) 16:51:23.12ID:n3647JFEa
>無理くり時間作って行ってみます。

というのが何だか心配だ…
言い出せないから仕事が終わってから病院にいくって意味ではないですかね?
2018/09/08(土) 16:52:36.58ID:JbxFtHRq0
チョッパーにはこの手厚さで、梅んちゅには誰も病院にw
696大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:53:30.85ID:KchTP7aea
>>666
近隣の救命センターのある病院をググって連絡し今日か明日にでもいくことをおすすめします

すぐ治療できればリハビリしながら仕事も通えます
すぐ治療しなければリハビリしても足が変な歩き方になり、仕事にも支障がきます。

満足なコンディションで最高の仕事を
2018/09/08(土) 16:53:55.76ID:iaoRAui9d
>>695
だってバーナーたんの頭髪くらい手遅れだし…
2018/09/08(土) 16:54:05.97ID:QOJ5WUC60
>>695
病気は病気でも梅さんの場合は……(目逸らし)
2018/09/08(土) 16:54:32.75ID:N/0fL/AM0
>>695
抗生物質の投与で済むからねえ・・・

はなが堕ちたら手遅れもいいとこだけど
700101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z (オッペケ Srab-ZCX1)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:54:53.18ID:joLRalopr
>>680
いや、今日の朝一でやらかしたです。
今休憩中でカキコです。

痛みが引かんのでヤバイかなと書き込んだらすごいことに。
何にせよ、周りの人間抱き込んで何とか了承させます。
2018/09/08(土) 16:55:37.44ID:ZVyxpKhva
アキレス腱部分断裂だと整形外科でないと対応できん
地域によるが救急に電話相談してからいくと良いぞ
702大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:57:28.70ID:KchTP7aea
>>700
可能なら早退するべきです。
企業がなによりおそれるもののひとつが労災です。

炎症を放置した結果、なにかの拍子で大きな事故がおきれば自分だけでなく周りの人も仕事ができなくなります
2018/09/08(土) 16:57:58.46ID:N/0fL/AM0
>>700
救急車呼んで行け

治療の順番(状態によって)も早くなるし仕事中で損傷した記録が残る
2018/09/08(土) 16:59:16.26ID:Hlas4RBi0
よもや、労災にしたくないばかりに
周囲がプレッシャーを与えるような職場じゃなければいいんだけれども。
2018/09/08(土) 17:00:01.13ID:N/0fL/AM0
>>700
後々の為にも自力で行くのは止めておけと言っておく
2018/09/08(土) 17:02:12.37ID:juOQA9Ek0
後で絶対揉めるからさっさと病院池
2018/09/08(土) 17:03:16.67ID:GGfwKvLqM
医者に行って手術して来シーズン棒に
2018/09/08(土) 17:03:37.36ID:udF41vig0
>>700
出勤前のケガだとしても、病院に行かせず勤務を継続させた事で症状を悪化させたとして
労災扱いになりかねないんで、弩級のブラック企業でもないのなら、上長に相談した方が
いいですよ。
2018/09/08(土) 17:04:46.87ID:Z5Fz2h080
   ⊂⊃ フザケたことを言うものは逝って良し。
    震
  (# ´∀`)  ガッ
 /    ∧_∧
(_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>707
  l   /   \
     /    /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/        /____
       \/_____/
2018/09/08(土) 17:07:03.50ID:91K37Xmc0
>>700
ほんとマジで救急呼んだほうがいいぞ。無理すんなよ。
2018/09/08(土) 17:07:40.02ID:N/0fL/AM0
>>709
おまえに言う資格はない消えろ!
2018/09/08(土) 17:08:33.98ID:zMZiy/1Z0
>>700
お大事に
全体のことを考えて管理するのは士官の仕事であって兵隊の仕事じゃねえです
兵隊なんざ所詮消耗品だと開き直って休め休め
2018/09/08(土) 17:09:23.43ID:GGfwKvLqM
>>711
いや俺が悪い

まあ故障してまで仕事していいこたないよ
どういう仕事かよくわからんが。
2018/09/08(土) 17:10:00.76ID:Z5Fz2h080
>>711
         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  では、見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2018/09/08(土) 17:10:33.08ID:vD2Gqjvv0
>>713
ホモーは誤爆だと思う。
2018/09/08(土) 17:12:41.07ID:N/0fL/AM0
>>713
直後の返レス見ろよ

まじで糖質鮮人は消えたくれた方が良いと今回は思ったぞ
2018/09/08(土) 17:14:52.62ID:sa+R1xrDd
>>640
羊をバックから…

これは公式が初めて認めた生えてる艦娘!?
2018/09/08(土) 17:15:01.60ID:Z5Fz2h080
私を穢らわしきものと一緒にするのではありません。
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>716)∵
      ∪ ∪    と_)_)
2018/09/08(土) 17:15:28.66ID:/dRsG6RgD
>>714
あのさ、俺書いたよな
今お前のAA邪魔だ、後にしろって
なんで場をわきまえないんだよ
皆が怪我人説得してる大事なところで茶を濁すような非道なんでやるんだよ
今回ばかりは擁護のしようがないぞ
2018/09/08(土) 17:16:45.04ID:vD2Gqjvv0
【イギリス】女子生徒がロンドンの学校の敷地内で女性器を切除するよう圧力受けている…活動家が訴え
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536392297/

弓を射るのに邪魔だからか?
721霧番 (ワッチョイ 1319-5ixi)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:17:06.03ID:Qb4TKlNX0
>>546
おかげで今度の10日は会社の健康診断に
運転免許更新の手続きに11日からの食事の買い出しにと大忙しで
正直な話9日の木更津が中止になってほっとしている自分がいる
2018/09/08(土) 17:17:09.57ID:le3FQmgEa
ですがのスーパーハカーよ、
チョッパーの居所を割り出して救急車読んでくれ。


マジレスすると本当に上司に電話して指示仰いだ方がいいぞ
ホウレンソウって言うだろう。

報復、連行、総括じゃない方だ。
2018/09/08(土) 17:17:17.83ID:N/0fL/AM0
>>717
羊が雄だったら・・・
2018/09/08(土) 17:17:35.47ID:zMZiy/1Z0
>>719
男は黙ってNG
2018/09/08(土) 17:17:58.62ID:Y2qJhB+G0
Twitterで称賛の投稿を読んで。
アウトラウンダーかあ。JR東に採用されたり、ウクライナ警察に採用されたり。売れてるなあ。
今回の震災やなんやらで、SUVやハイブリッド車が外部へ給電できるのが当たり前になるのだろうか……。
(メンテナンスは大変ではないのだろうか?)
2018/09/08(土) 17:17:59.90ID:n3647JFEa
>>718
マゾモナー、せめてAA貼るのは自粛してくれませんかね? 流石に今回は状況が悪い。
2018/09/08(土) 17:18:54.60ID:sa+R1xrDd
>>723
アッー
2018/09/08(土) 17:19:22.41ID:Z5Fz2h080
>>719
そうですね。
101匹チョッパーさんが、御身を大事にしてくれるよう判断してくれればいいですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
729大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:19:36.33ID:KchTP7aea
スウェーデンはなんの国になるのか
羊の国だとニュージーランドと被りそう
瑞の国なのか、キャンディの国、レナートの国なのか
ググってしったがミートボールがドイツのウインナー的な代表的な食文化つうか
ミートボールってスウェーデンなのかよ、はじめてしった
2018/09/08(土) 17:20:08.29ID:vD2Gqjvv0
>>726
執着心が病的な感じだし、人の心は届かないだろうと。
2018/09/08(土) 17:20:31.99ID:skQpP4r40
>>626
終結って手続きが色々面倒くさいと思ったけどやる気になれば出来るものなのかね。
2018/09/08(土) 17:21:04.29ID:N/0fL/AM0
職場、事業所で救急車を呼ぶと警察も来るのだ!
朝からケガ人を放置してるアホには良い薬になるし労災認定もスムーズになるぞ

>>721
海に戻った???
2018/09/08(土) 17:21:32.35ID:sa+R1xrDd
>>720
女子割礼でしょ
2018/09/08(土) 17:23:04.54ID:QOJ5WUC60
>>725
元々アウトドアで家電使いたい人に好評だったからな、災害時にも便利だろな
アウトドアに使うために屋根に太陽光パネル載せてた人もいたね
まあ値段高くなるんで安く済ませるならスマホと灯り位と割り切って人力発電機でも間に合うかもしれんが
2018/09/08(土) 17:23:21.75ID:iaoRAui9d
>>719
軍板の被害担当艦スレで熱くなりすぎるのも良くない
2018/09/08(土) 17:23:41.92ID:N/0fL/AM0
>>727
うふふ、怖いですね
2018/09/08(土) 17:24:42.22ID:SCWlnpEm0
>>720
アフリカで多いけど、純潔の象徴として見なされるとか
大人への通過儀礼と見なされることが多いとか…
あるいは性感をなくすことで女性の性欲をコントロールする意図もあるとか…

正直理解しかねる風習ではある…
2018/09/08(土) 17:25:21.59ID:GGfwKvLqM
女子割礼は宗教儀式としてやるから衛生問題で死者とかでるらしいわな
2018/09/08(土) 17:25:31.08ID:ZctJKssad
>>720
それはおっぱい
2018/09/08(土) 17:25:46.62ID:n3647JFEa
>>720
>女性器切除(FGM)の被害者で活動家でもあるレイラ・フセイン氏は(中略

>フセイン氏は出身国のソマリアで7歳のときにFGMを受けた。

ムスリムの生徒が増えた事で、学内のいじめにムスリムの手法を使う輩が増えた?
2018/09/08(土) 17:25:52.83ID:zMZiy/1Z0
>>725
電源ユニットの大きさの問題なのかもしれないけれど
スペアタイヤが同時に搭載できないモデルがあるのが難点
スペアタイヤなんて滅多に使わない&ロードサービス呼んじゃえばいらないと割り切ればいいんだろうけど
2018/09/08(土) 17:26:07.12ID:N/0fL/AM0
>>734
ママチャリ最強伝説の始まり

チャリのダイナモからスマホへ電子レンジへ冷蔵庫へ・・・
2018/09/08(土) 17:27:45.67ID:iaoRAui9d
>>742
何時間漕げばいいんです?
2018/09/08(土) 17:27:58.45ID:N/0fL/AM0
体育祭で低体温とは珍しいな
2018/09/08(土) 17:28:22.38ID:1XebBCO30
>>729
>スウェーデンはなんの国になるのか

「んまあ!スウェーデンよ!フリー・セックスの国よお!」
2018/09/08(土) 17:29:02.26ID:N/0fL/AM0
>>743
電力が回復するまで

パパは大変だ
2018/09/08(土) 17:29:15.31ID:YIGgN/2B0
>>719
そいつに言っても無駄だぞ
切迫してる状況下で空気読まずにAA爆撃かますマゾモナーも、そんなマゾモナーをいちいち甘物で煽る戦務長も、
二人とも人の言うことなんざまったく聞かないから
アルツハイマーを患った団塊老人みたいなもので、頭が悪いくせに無駄にプライドが高くてキレやすいからタチが悪い
心の中で「はよ死ね」と祈りながら無視するのが一番だぞ
2018/09/08(土) 17:30:15.58ID:GGfwKvLqM
>>740
学校そのものがムスリム文化になってるとかじゃないかね
割礼受けてるやつが偉いみたいになってキリスト教徒にもあんたもうけなよ、と。
2018/09/08(土) 17:30:47.05ID:Yzc9LHZM0
安倍首相、地方票3分の2うかがう=自民総裁選で都道府県連幹部−時事通信調べ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090800413&;g=pol
地方ではゲルが強いといってたやんけw
2018/09/08(土) 17:31:02.66ID:GGfwKvLqM
>>745
シュールストレミングの国
2018/09/08(土) 17:31:51.40ID:N/0fL/AM0
>>747
ごめん
2018/09/08(土) 17:33:24.84ID:ut3s9I0xd
>>749
地元票が少なかったらたとえ安倍支持でもその議員の忠誠心が疑われるからね
そりゃ先生方は必死ですよw
2018/09/08(土) 17:33:30.37ID:BERskBl+0
君たち、ここをどんな高尚な場所にしたいんだい?
754霧番 (ワッチョイ 1319-5ixi)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:33:36.71ID:Qb4TKlNX0
>>732
いんや相変わらず会社員
2018/09/08(土) 17:33:59.77ID:l0IiWUV60
イントロがピアノかオルゴールの曲で何か聞きたい曲があったんだが、思い出せぬ

Philosophyだったような気がするが、違うような気もする
るい智のOPも良いものだ
CC全年齢版のinertial world名曲ではないか

何を探していたかはもうわからなくなったが、
最近の曲と比べるとクソほどチープな音なんだけど、
なんかあの年代の曲はストーリーのせいか、良いよなと思わせる何かがあるなあと
午後の時間を潰してしまった
2018/09/08(土) 17:34:51.40ID:N/0fL/AM0
>>754
そうだよなぁ・・・
海に戻りたがる人ってまず見たこと無いし
2018/09/08(土) 17:35:22.60ID:pq8ncrfbd
>>485
>フェイクニュースとか反日報道云々以前に「鼻持ちならない権威」に若者が反発するのは
>とっても自然なことのような気がしたり…

ですねー。

革新を自称する左派が今やジジババしかいない養老院と化し、保守と言いながら年齢が
低くなる度支持率が高いのだから。

そして冷戦後日本への悪意を剥き出しにして軍事的脅威を高める特亜に対し、相も変わらず
全面的な服従と憲法9条を盾にした無防備主義を若者に押し付ける日教組のアカ教師と
左翼マスゴミは、もはや軍事や伝統的な日本的価値観をタブーとしなくなった若者層にとっては
「現実に即さぬ忌むべき老人の権威」なのだから。
2018/09/08(土) 17:35:29.61ID:Y2qJhB+G0
>>734
こういう話がもっと広まると他社も追随するんだろうなあ。

>>741
そのあたりは要カイゼンですね。よりコンパクトになるといいですね。
更にサイズの大きい車なら予備タイヤも載せられるでしょうから、他の車も同様のシステムを載せたモデルが出るかも。
2018/09/08(土) 17:35:58.84ID:/dRsG6RgD
>>753
せめて仲間(住人)がヤバイ状態になっているときくらいは
茶化すことなく本気で心配してやれる場であって欲しい

はっきりいってそれだけよ
760霧番 (ワッチョイ 1319-5ixi)
垢版 |
2018/09/08(土) 17:36:17.77ID:Qb4TKlNX0
>>753
貧乳こそ至高であると皆が意見の一致をみる場所
2018/09/08(土) 17:36:38.86ID:n3647JFEa
>>749
これは魔人が地方の支持を得たのも勿論ですが、
加えてゲルが自身の行動で地方組織を敵に回した面も大きいのでしょう


>>748
だとしたら深刻ですね。ブリテンだけでなく欧州全土でそういう犯罪が横行してる事になる(独仏では現に顕在化してるし)

あと女性人権活動とイスラム化が両立し得ない事、二者択一を迫られている事を改めてリベラルに突きつけてる
2018/09/08(土) 17:36:38.98ID:QOJ5WUC60
>>749
>調査結果によると、首相支持の比率は66%で、地方票に換算すると266票。大票田の北海道や埼玉、東京を含め27都道県で優勢となった。一方、石破氏は34%で139票。優位に立つのは地元鳥取と山形、茨城の3県にとどまった。不明・無回答も16府県あった。

この調査の後で茨城県連が安倍総理指示表明してるんだよなあ……となると優位は山形と鳥取のみだな、三割切ってるなこりゃ
2018/09/08(土) 17:36:57.94ID:N/0fL/AM0
>>753
ちくちんや艦娘を孕ますとか言うのがいないスレかな
2018/09/08(土) 17:38:02.03ID:n3647JFEa
>>762
ついでに
>不明・無回答も16府県
だけども、ゲルがその辺の根回しが巧いなんて事は絶対に有り得ないわけで、大体は魔人に流れるのでは?
2018/09/08(土) 17:38:16.71ID:5aAL4j/j0
>>714
その汚い汚い蜂蜜吹いてる煮豆仕舞えよ・・・
汚い汚い
2018/09/08(土) 17:38:28.27ID:udF41vig0
>>749
ぎ、議員票よりは差が少ないから。


>>744
雨の中、強行してたそうな。
先週までは熱中症のほうが心配な天気だったのに、天気の変化は速いね。

低体温症か 高校生30人が体育大会で体調不良訴え搬送 福岡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k10011619071000.html
>警察は、雨にぬれて体温が下がり、低体温症になった可能性があるとみて調べて
>います。福岡講倫館高校の森本茂副校長は「大会のあいだ中雨が降り続いていた。
>天気や気温の予報をみて開催できると考えたが、生徒が体調を崩す事態になって
>しまい、大変申し訳なく思っている」と話していました。
2018/09/08(土) 17:38:44.90ID:N/0fL/AM0
>>760
貧乳に異議はないが年齢の制限を求める!
2018/09/08(土) 17:39:38.08ID:YIGgN/2B0
>>751
謝らなくていいよ
どうせ明日には忘れてまたマゾモナーに触るんだろ
お前はいつもそうだった
2018/09/08(土) 17:39:38.93ID:5aAL4j/j0
>>700
完治するの祈ってるです
2018/09/08(土) 17:40:29.70ID:ajt/l7Wna
もう天衣ちゃんがヒロインでいいんじゃないかな。
2018/09/08(土) 17:41:17.61ID:vD2Gqjvv0
>>745
ただし、イケメンに限る。
選ぶ自由は向こうに有るんですよ?
2018/09/08(土) 17:41:26.73ID:N/0fL/AM0
>>766
さんくす

熱中は注意してても冬でもなけりゃ低体温は心配しないのかと・・・

夏場でもプールなんかじゃあるのにね
2018/09/08(土) 17:41:30.99ID:YIGgN/2B0
ポーラ!
君に喜んでもらえるように、僕は一週間前から葡萄しか食べないようにしてるんだ
ほら、見てごらん
これが僕が今朝ひり出したうんち・・・
ところどころに葡萄の皮が混じっていて、紫色をしたうんちだ
お腹の中で発酵して、甘ったるいワインになった証拠だよ
ぼくは人間ワイナリーになったんだ。君のためにね
さあポーラ、ぼくのワインを飲んでくれ
君が心ゆくまで楽しめるように何杯でもひり出すよ
君の笑顔をいっぱい見せてくれ!!
2018/09/08(土) 17:41:33.14ID:Cx94sB3x0
>>749
幹事長やってたときの地方選の成績を見ればねぇ。
2018/09/08(土) 17:42:39.24ID:N/0fL/AM0
>>768
ごめんよ
2018/09/08(土) 17:42:47.51ID:vD2Gqjvv0
>>760
忘れ物。

つ年齢一桁
2018/09/08(土) 17:43:27.51ID:DUxlxRN20
>革新を自称する左派が今やジジババしかいない養老院と化し、保守と言いながら年齢が
>低くなる度支持率が高いのだから。

色々な調査団体や調査方法がありますが、自民支持率が高い年齢層は平成30年度における30歳代だと思う
2018/09/08(土) 17:43:30.54ID:5aAL4j/j0
>>755
恋と選挙とチョコレート辺りかな・・・

>>754
霧番さんちーす
2018/09/08(土) 17:44:37.64ID:OHQZqWAS0
>>773
   ,.-( n∀o)- 、<ツギハキヲツケナヨーw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    ごくとう某すれ誤爆乙。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2018/09/08(土) 17:44:47.51ID:le3FQmgEa
そもそもチョッパー氏が病院にもいかずグダってるのが悪い。
て言うかあんなカキコしといて、スレ住人に気を使わせていると言う自覚があるなら
とっとと病院行って結果報告するのが義務だろう。
2018/09/08(土) 17:44:55.62ID:SCWlnpEm0
マスコミはゲルの反アベな面しか報道しないから
ラ党員としてどれだけクソか報道しないから
まるでイジメをやってるように見えるんだろうな…

単に自業自得なだけなんだが
2018/09/08(土) 17:45:28.60ID:5aAL4j/j0
>>776
んむ
やっぱりガ党スレのフサニムと同等・・・?
某フサニムは幼稚園児が上限だった気がするが・・・
2018/09/08(土) 17:45:48.55ID:A4obUvhW0
アキレス腱じゃなくて足首の靭帯をやった事があるけども、
その時は当日の夜に病院送りで完治まで3カ月コースだったなぁ。
アキレス腱なら最低限半年コースなのかしら。
2018/09/08(土) 17:46:01.58ID:BpVIVg4E0
>>749
固められてるのは事実上参院竹下派だけか
これは下手すると石破派が消滅しかねない敗け方をするのでは
2018/09/08(土) 17:46:06.85ID:vD2Gqjvv0
>>779
おぢちゃんが熱烈支持するゲルが早くも死にそうだけど?
2018/09/08(土) 17:46:10.39ID:A6n+uBy10
>>749
安倍総理の自民党支持層内での支持率が5割こ越えている時点で、ゲルが地方票で優位に立てる道理が無いのよなあ。
もう単純な算数レベルの話な訳で。
更に総裁選後の中央への陳情などを考えると、負けがほぼ確定している相手に投票するのは自分のクビを絞めるよなもの。

そう考えれば、ゲルが地方票でも劣勢に立たされるのは当然過ぎる結果でしかない。
2018/09/08(土) 17:46:57.15ID:udF41vig0
外部から通報があったそうだが、これぐらいは付き合いとして見逃してやんなよって
感じだの。

スペイン視察、市議が昼食時飲酒「習慣と思い」
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180907-OYT1T50154.html
>スペインのマドリードとバルセロナでの昼食でワインが出され、議員の一部がグラス
>1杯程度飲んだという。読売新聞の取材に対し、飲酒した議員は「スペインの習慣と
>思い、口をつけた。気が緩んでいたと言われても仕方ない」と釈明した。
2018/09/08(土) 17:47:14.14ID:GGfwKvLqM
宗教的なのを学校から徹底排除しようってフランスのやり方はよくわかってた
だけどそれ以前に手軽に入れるようにするべきじゃなかった。
2018/09/08(土) 17:47:25.95ID:N/0fL/AM0
ゲルは負けても良いのだし
2018/09/08(土) 17:48:12.10ID:QOJ5WUC60
>>783
完全に切れてなさそうなんで今入院すれば手術して一月半位で退院して全治三カ月位で済むんでないかな?完全に切れたら半年コースだと思うが
2018/09/08(土) 17:49:12.74ID:zMZiy/1Z0
チョッパー=サンがは通勤が自転車で大変と嘆いてた記憶があるけど
スジなりアキレス腱だったりした場合どうやって通勤する気だったんだっていう…
2018/09/08(土) 17:49:56.53ID:vD2Gqjvv0
【試飲キャンペーン】セブンイレブンさん、レジでお客に琥珀色の飲み物を勧める 客「何これ?」 店員「おでんの汁です」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536382562/


エルフの尿です?
2018/09/08(土) 17:50:28.63ID:qSZHsroj0
チューハイのウォッカが半島産と聞いたら二度と飲みたくなくなったわ、
ロシア産ウォッカを自分で割って呑んだほうが良いようだ。
2018/09/08(土) 17:50:35.87ID:le3FQmgEa
>>788

時計を十進法にしたり、ジェネリックな神様として至高存在なんてものをこしらえたり

フランス人って理屈が先行しすぎて実装がイマイチと言うイメージがあるんだけど

偏見かな?
2018/09/08(土) 17:51:38.61ID:SCWlnpEm0
エルフ尿はオワタマンさんが第一人者
2018/09/08(土) 17:52:13.81ID:OHQZqWAS0
>>785
   ,.-( n∀o)- 、<マア、オオイニハジヲカクサw
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!゚ ヮ゚ノi(    別に支持なんてしたこと無いウサが、つるっぱげおぢちゃん。
 //\ ̄ ̄旦\   あっち、さきうの国東部だし。
// ※\___\ むしろ、ウチの西部のセンセが推薦人になってるしなー。
\\  ※  ※ ※ ヽソッチがちょっと問題。
2018/09/08(土) 17:52:20.27ID:QOJ5WUC60
>>794
ドイツと違って致命的になる前に軌道修正するから大丈夫だよフランスは
2018/09/08(土) 17:52:22.73ID:qSZHsroj0
>>794
そのわりに数字の読み方はおかしい

25*3+4とか、意味不明。
2018/09/08(土) 17:52:55.45ID:N/0fL/AM0
カトマンズでヘリ墜落、邦人一名同乗@テロ朝
2018/09/08(土) 17:53:31.20ID:4jNg7Fik0
>>794
フランス人にあるのは、ナポレオンの帰還を見れば分かるように、理屈じゃなくて感性だから

(゜ω。) 大佐と同じで、気分に理屈つけているだけ
2018/09/08(土) 17:53:37.57ID:GGfwKvLqM
>>794
>時計を十進法にしたり
その失敗を21世紀に繰り返そうとしたスウォッチに比べればマシじゃないでしょうか
2018/09/08(土) 17:53:41.77ID:c0UrMUxxd
>>792
これは南極条約違反では?
汁だけだからセーフ?
2018/09/08(土) 17:54:27.86ID:l0IiWUV60
>>778
なんか近い(正解はもう分からないが)が年代が最近すぎるような
あー、でも良い曲でしたのう

川田まみだったかなあ。Eclipseも好きだった。
2018/09/08(土) 17:54:32.69ID:GGfwKvLqM
>>798
読み方だけでなく1週間の数え方もおかしいぞ
2018/09/08(土) 17:55:44.96ID:l0IiWUV60
緋色の空が2005年だと…?
2018/09/08(土) 17:56:32.19ID:qSZHsroj0
>>801
21世紀にサマータイムを始めようとする、イカレタ国家が実在するらしい。
2018/09/08(土) 17:57:16.91ID:N/0fL/AM0
もう35度の夏日は来ないと言い切ったテロ朝

しんじて良いのだろうか
2018/09/08(土) 17:58:47.33ID:9gi1uWDZ0
何か勘違いしてる奴がいるかもしれんが、女子割礼はイスラム教とは何の関係もないぞ。もっと野蛮なアフリカ系の風習だ。


文明国に移住したあともやり続けてるようなクソ土人どもが居るとは思わなかったな。
2018/09/08(土) 17:59:10.41ID:CSuD6H8ga
>>792
デレマスの飛鳥くんの尿が入った魔法瓶をめぐる同人誌があったなー
サンプルのプラ板だけで本体売り切れとったけど(´・ω・`)
2018/09/08(土) 17:59:36.50ID:QOJ5WUC60
>>784
参院竹下派もヒゲの隊長とか離れてるしなあ
斎藤農林大臣が推薦人になってなかったのでゲル派は選挙後に分裂するだろな
2018/09/08(土) 18:00:23.63ID:w0hYnCOUa
カラシニコフ(アーマライト)とモバイルを持った蛮族ならどこにでも居るわ
2018/09/08(土) 18:01:45.20ID:4jNg7Fik0
>>807
七月の中ぐらいには「八月は涼しくなる」とか言っていたよ。

(゜ω。) テロ朝に限らないけど
2018/09/08(土) 18:02:18.02ID:YIGgN/2B0
ポーラああああああ

孕めええええ!!
ザーメンをあげるからお返しに赤ちゃんをくれええええ
2018/09/08(土) 18:03:44.98ID:N/0fL/AM0
>>812
涼しくなるのなら良いのだけど・・・
2018/09/08(土) 18:03:50.66ID:5aAL4j/j0
>>779
さきうのうさぎさんが出て来るって事は居酒屋のほうかと思ったけどガ党スレのほうか・・・

>>785
さきうでも島根寄りだべさうさぎのおっちゃんは

>>792
NEWDAYSは注ぎたての生ビールが飲めますけど・・・
2018/09/08(土) 18:04:25.68ID:1XebBCO30
身も蓋もないサマータイム批判論

サマータイム導入論の裏側にある世代ギャップ
http://www.anlyznews.com/2018/09/blog-post.html

つまり労咳は死ね!ってことだ。
2018/09/08(土) 18:04:44.64ID:N/0fL/AM0
アイコンで秋山殿実装とおもってしまった

https://pbs.twimg.com/profile_images/1038351502169927680/aV3GJtzM_400x400.jpg
2018/09/08(土) 18:05:07.40ID:n3647JFEa
>>808
はい。覚えておきますm( )m
しかも学校で行っているとか酷い話だ
2018/09/08(土) 18:05:18.74ID:pq8ncrfbd
>>414
ウリナラが開発中のKSLV-Uは低軌道打ち上げ能力1トン級だから、日本が1975-1982年まで
衛星打ち上げに用いていたN-1ロケットのそれに相当しますね。

1982年からは低軌道打ち上げ能力2トン級のN-2ロケットに移行し、更に1987年にはほぼ完全に
国産化を果たしたH-1ロケットが実用化。

更に1994-1999年には低軌道10トン級に向上したH-2や、より信頼性を高めた現行のH-2A/Bに
至っていますが、今の韓国のエンジン技術ではNシリーズやせいぜいH-1辺りまでしか追従
出来なさそうですけどね。

というか2020年代に大混乱期を迎えそうな韓国が、不要不急の宇宙開発に大金をつぎ込める
余裕があるのか甚だ怪しいですが。
2018/09/08(土) 18:05:29.48ID:CSuD6H8ga
>>810
なまくら後藤田が推薦に入っていないんだよな
そろそろコニタン級にガイキチ度が到達してる筈なのに理性的な行動とった辺り、
(夫を引退させて代わりに出馬しろと言われている)嫁さんに止められたんだろうなー
2018/09/08(土) 18:05:47.41ID:1XebBCO30
>>554
> 今なら裁判の見方が360度変わるな

しむらー一周してるぞー
2018/09/08(土) 18:06:46.74ID:qSZHsroj0
激務でツライ、15連続夜勤とかただ事ではない。
2018/09/08(土) 18:08:11.19ID:4jNg7Fik0
>>822
見切りつけるなら、今のウチかもしれんで?

(゜ω。)
2018/09/08(土) 18:09:01.64ID:5aAL4j/j0
>>813
ラ党研で誤爆してよろしい・・・
ラ党研スレ私物化連投BBAにおこられてくるのだ・・・

葉月ニムとドルヲタさんはキャラもあり愛嬌もあるから許容は出来るが・・・
私物化BBAはマゾモナーと同程度だと思う・・・
2018/09/08(土) 18:09:09.26ID:N/0fL/AM0
>>822
ヒキニートは良いぞぅ
2018/09/08(土) 18:12:15.58ID:QOJ5WUC60
>>822
15連だと休みが無いような……体もそうだが心病まないようにな?
2018/09/08(土) 18:12:40.34ID:5aAL4j/j0
>>822
どっかの工場勤務ニカ・・・

>>814
んじゃ呼んできますか
大変涼しくなりますぞ

つ山口岩国の御坊
つ埼玉の林業屋さん
2018/09/08(土) 18:17:10.87ID:N/0fL/AM0
>>827
間に合ってます
2018/09/08(土) 18:17:21.64ID:Ff9jssJYM
>>819
宇宙開発が不要不急のままとは限らないんじゃね?
最近の異常気象とかがエスカレートしたら...
2018/09/08(土) 18:21:41.81ID:zMZiy/1Z0
父上は今日で21連勤ぢゃ
なお安定剤とランソプラゾールを飲み出すなど順調にぶっ壊れてきている様子
2018/09/08(土) 18:21:53.21ID:39xyg8s70
ま〜た地震けえ…
2018/09/08(土) 18:23:18.99ID:SCWlnpEm0
>>830
止めてやりなせぇ…
2018/09/08(土) 18:23:41.50ID:iaoRAui9d
大学時代に小遣い稼ぎで一週間14連勤やったけど次の一週間は動く気にならんかったな
2018/09/08(土) 18:24:47.61ID:BERskBl+0
>>830
ひえぇっ
失礼ですが、そちらでなんかあったっけ?
2018/09/08(土) 18:24:59.36ID:5aAL4j/j0
>>830
でも農業でそ・・・
2018/09/08(土) 18:26:26.26ID:zMZiy/1Z0
>>832
止めても講習は待ってくれないので受講者の処理が毎日数百人単位で積み重なるもよう
役所の人員増やせー
2018/09/08(土) 18:26:48.10ID:pq8ncrfbd
>>829
確かに通信や気象や放送衛星の類は国力が落ちてもニーズがゼロにはなりませんしな。

仕分けの対象になりそうなのは、半ば国威発揚というか日本に対する見栄だけで進めていた
国産ロケット開発と国内からの打ち上げかも。

それに他の宇宙大国でより安価な小型ロケットや再利用型ロケットが普及すると、ひどく
割高で信頼性も低い国産ロケットに乏しい予算を浪費するよりも、その数分の一の価格で
確実に打ち上げられる海外打ち上げ委託にするよう財政的な圧力も強まるでしょうしね。
2018/09/08(土) 18:27:36.45ID:5aAL4j/j0
>>836
もしかして
警察のお仕事・・・
2018/09/08(土) 18:27:56.39ID:zMZiy/1Z0
>>834
いいえ、何もありません(暗黒の微笑み)
ちょっと異常だよね…
>>835
兼業ですよー
2018/09/08(土) 18:28:03.83ID:SCWlnpEm0
>>836
親父を殺す気かーと役所に殴り込もうず

なお逮捕され親は依願退職するコースとなるが当方は感知しない
841大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 18:28:24.17ID:L5cAheEMa
>>827
通信サービス、飲食店だとよくある
艦これのウィクリーがこなせなかった
2018/09/08(土) 18:29:49.28ID:zMZiy/1Z0
>>838
うふふふ
>>840
10月まで乗り切ればなんとか(遠い目)
さすがに彼岸は1日ぐらい休むとかなんとか
2018/09/08(土) 18:29:53.48ID:YIGgN/2B0
ポーラ
君が可愛いせいで射精が止まらないよ
出しても出してもお汁が込み上がってきて、みるみるうちに溢れ出してしまうんだ
これは涙だ
物言わぬオチンポの声なき叫びだ
ポーラを孕ませたいよ〜っていう思いではち切れそうになってるんだ
ポーラ、僕のオチンポの声に耳を傾けてやってくれないか・・
2018/09/08(土) 18:30:16.41ID:mOmAtIKj0
>>837
北朝鮮の実績をマンセーするために、韓国での開発をコストを理由に中止する、
という選択肢もあり得るのだろうか?
2018/09/08(土) 18:32:33.73ID:9gi1uWDZ0
俺は女房のダウン以来2w以上家事に専念してるな。
職場は『控えめに言って阿鼻叫喚』らしいが、誠に申し訳ないが女房のほうが大事なのでさらに休む。
2018/09/08(土) 18:32:58.55ID:5aAL4j/j0
>>839
んじゃ梅の人が農業仕事頑張らないとね・・・

>>841
ふえー
2018/09/08(土) 18:33:56.06ID:4jNg7Fik0
>>845
ゴッグの嫁御は幸せ者じゃのー

_(゚ ヮ。 _
2018/09/08(土) 18:34:23.58ID:YIGgN/2B0
ポーラも幸せ者だよ
僕が幸せにするんだ
2018/09/08(土) 18:34:58.08ID:zMZiy/1Z0
過労死ラインは残業80時間だけど土日の出勤の扱いはどうなるのっと
2018/09/08(土) 18:36:47.18ID:AzmtVcmGM
睡眠不足は人から優しさを奪う(戒め)
2018/09/08(土) 18:37:17.30ID:4jNg7Fik0
>>849
週休2日で妙なシフト勤務がなければ、丸ごと残業時間だけど

(゜ω。) シフト勤務なら、基本時間(160時間前後)を引いた時間
2018/09/08(土) 18:37:41.42ID:CSuD6H8ga
>>839
農業ってアレでしょ? 質屋のあんちゃん向けに麻とかケシから成った青梅っぽいのとか育てるお仕事
2018/09/08(土) 18:37:48.29ID:A6n+uBy10
>>849
休日出勤はマルっと時間外労働にカウントされるはずだけど。
2018/09/08(土) 18:38:36.58ID:5aAL4j/j0
>>849
どうなんだろうなぁ
休日緊急時の土木事務所だと事務所内を水防班組んでやってるみたいだけど

今回A班が出たのでB班とか
2018/09/08(土) 18:40:02.27ID:zMZiy/1Z0
>>849
いや、なんというか普通の残業時間月80以上+(土日10時間ずつ*4週)でいいのかなと
2018/09/08(土) 18:40:52.65ID:qSZHsroj0
休みを挟んでも月の半分以上夜勤とかデッドエンドまっしぐらだわ、もうあかん。

こんな職場がどうなろうと知ったことではない、手当がついたって埋め合わせにならんわ。
2018/09/08(土) 18:41:22.42ID:qrP/pWow0
商業打ち上げならアリアン使えばいいわけで、わざわざ開発///韓国のは
ウクライナから図面をもらったRD系のリエンジニアリングだが//
それでも作るってのは官需衛星、特に極軌道に放り込む手段が欲しいってことでしょうね。
H3も基本型//SRBなしのLE-9単発//は情報収集衛星にあわせてあるし、インドのPSLV
も極軌道用だしね。
2018/09/08(土) 18:41:59.81ID:zMZiy/1Z0
さすがに明日はどうにかして休ませるか…
2018/09/08(土) 18:42:23.00ID:qSZHsroj0
>>849
土日出勤しても代休が取れるなら、通常勤務の時間はカウントにならないぞ。

残業時間相当分だけがカウントされる。
2018/09/08(土) 18:42:33.88ID:5aAL4j/j0
>>852
お米と梅の生産業でそ・・・
たまに水利権で奇妙な果実が実ったりぐらいか・・・

梅おじちゃんが漬けた梅をそろそろ有料頒布しても良いんじゃねって思ったり
ウリは梅はしそ漬けニダ・・・
2018/09/08(土) 18:42:45.26ID:QJifrVT10
長時間残業意外のマネジメントを知らぬ士官の存在価値は?
2018/09/08(土) 18:42:45.86ID:4jNg7Fik0
>>855
そだねー、160時間だから、今なら訴訟起こせば間違いなく勝てるネー

(゜ω。) 本人が雇用者の制止を振り切るなどした場合を除く
2018/09/08(土) 18:43:16.78ID:jugA7FgH0
韓国はおでん文字教育の果てに50年前の文献すらが読めなくなっている。
なのに日帝による地上最悪の植民地支配だと教えて吠えさせる。

愚民に一次資料を提示しない洗脳教育を施しちゃうと、
歴史教育以外でも、資料をたたき台にしない
不毛過ぎる論争が社会の常識になるわけで、
韓国の国策技術開発もその方向に歪みつつある。
2018/09/08(土) 18:43:58.19ID:zMZiy/1Z0
>>859
代休なにそれおいしいの状態ですねぇ
今までこんな異常な勤務が無かったのでどうしたものかと母も困惑中
2018/09/08(土) 18:44:21.37ID:4jNg7Fik0
>>861
人身御供として意味がある____

_....::::)_ 今時なら研修記録があるはずだからね
2018/09/08(土) 18:44:58.23ID:mOmAtIKj0
>>863
リアルで1984年をやってくれてるのだから、生暖かく観察していきたいよね。
2018/09/08(土) 18:45:02.20ID:8g6fPvRHa
では議会に増員提案をあなたがしてもよい
2018/09/08(土) 18:45:53.48ID:qSZHsroj0
>>862
残業80越えが3カ月続くと、会社都合で退職できるらしいぞ!
2018/09/08(土) 18:48:05.56ID:okonC+uf0
こんばんわ。最近の困った出来事

郵便事故が増えた。今年に入ってから請求書が5件未達。同日に
出したもので2通届かないとかもうね

それとは別件で支払いが遅れるところが出てきて、そろそろ危ない
という噂ががが。まあそのうち1社は民事再生法申請中だしな
2018/09/08(土) 18:48:12.34ID:5aAL4j/j0
>>864
県議先生の思いつき・・・だっけかのアレだよね・・・
2018/09/08(土) 18:50:45.27ID:qSZHsroj0
働き方改革を叫ぶ政府には、時間外手当の割り増しを要求したい、
残業が25%、休日が35%ってのはいかにも安い、30年前と変わらない。

法定休日が週1日、月4ってのも少なすぎる。


休日は週2、月10以上、時間外は50%増、休日は100%増がいい。


深夜対象も22時から5時までっておかしい、深夜を超えた5時過ぎは通常残業手当に
値下がりなんてアホな話があるかい、夜を超えた場合には更なる割り増しを要求する。
2018/09/08(土) 18:51:06.13ID:5aAL4j/j0
>>867
上田知事は公安職は増員したいなぁとは言ってたけど
上田の言う事はNG言うてる埼玉ラ党がガンなのよね・・・
埼玉煎餅とかレッズ埼玉とか埼玉ガ党連中とかが上田知事支援しとるし
2018/09/08(土) 18:52:01.31ID:LDb5lKwB0
>>860
> 梅おじちゃんが漬けた梅をそろそろ有料頒布

薬剤耐性梅毒の頒布やめろ!
2018/09/08(土) 18:54:33.37ID:5aAL4j/j0
>>873
いい加減にしなさい・・・
2018/09/08(土) 18:54:34.20ID:le3FQmgEa
荒ぶるマゾモナーにリアル進行形の労災案件と
ポーラさんママになっちゃえおよび真面目な働き方改革の議論
ですがスレのこの超並列性は異常。
2018/09/08(土) 18:55:28.71ID:8g6fPvRHa
何か問題でも?
2018/09/08(土) 18:55:54.65ID:plX6Fogs0
>>864
とりあえず、親父殿が仕事に行かないように引き留めなされ。
足の骨を折る、ぐらいの気概でな。


ぶっちゃけ、このままだと過労による心筋梗塞とか脳卒中みたいな突然死コース。
骨折入院のほうがマシやろなあ、というレベルやで?
2018/09/08(土) 18:55:57.67ID:vjdRdjBc0
>>860
梅干しの自作は楽しいぞ
梅と塩だけで作るから実際おいしいし
来年やってみなさいよ
2018/09/08(土) 18:56:16.17ID:iaoRAui9d
>>875
並列処理の出来ないアナログ昭和脳はスレについていけなくて消え去る運命なのだ
2018/09/08(土) 18:56:35.91ID:BERskBl+0
>>839
なんてこった……
2018/09/08(土) 18:57:45.88ID:okonC+uf0
働き方改革かあ。

加工単価上げて
受け入れ量は現状維持
残業も減って給料は微増

これが出来ればなー。単価上げるのは交渉中。
2018/09/08(土) 18:59:21.24ID:okonC+uf0
>>879
そこで人員を増やして一案件に一人で対処する昭和スタイル。
雇用は維持される。
2018/09/08(土) 18:59:38.85ID:l0IiWUV60
俺も俺も。週に4日以上の労働は間違ってるし、労働時間も6時間以内にすべき。
それ以上働かせるのは人権侵害もいいところだと思う
2018/09/08(土) 19:00:18.15ID:DUxlxRN20
>>882
ワークシェアリング・・・
2018/09/08(土) 19:00:21.57ID:5aAL4j/j0
>>878
梅を植えるとこがないから梅をどっかから調達しないとなぁ・・・まずはそこんとこから

昔から農家さんじゃ無いと敷地が狭いの狭いの
2018/09/08(土) 19:00:35.12ID:iaoRAui9d
>>882
ですがスレ書き込み工作班…やはり実在していたか…
2018/09/08(土) 19:00:47.83ID:QJifrVT10
職場でパソコンにステッカーを貼ってヨイと言われているが
当社製品のステッカーは多くの人が貼っているため、
見分けには使えねーのである。

マックブックのステッカーが傍目からは無個性に見えるのと
同じ現象であーる
2018/09/08(土) 19:00:50.31ID:mWxFVRnTa
>>344
ホルスタイン本人は最近出現してないけどな
2018/09/08(土) 19:01:00.07ID:Hlas4RBi0
>>792
なろうで、半分になったカップ酒におでんの汁を入れると
非常に旨いという話があったが
2018/09/08(土) 19:01:13.62ID:iaoRAui9d
>>888
えっ?
2018/09/08(土) 19:01:13.86ID:4jNg7Fik0
>>881
その前に、請求書送付配達証明付けた方がよさげですね

(゜ω。)
2018/09/08(土) 19:01:21.22ID:NLM74hula
たらいまー
2018/09/08(土) 19:01:22.49ID:dFZ/qRrW0
並列しているように見えるがパーティショニングが甘くて混じりまくる
2018/09/08(土) 19:01:47.39ID:zMZiy/1Z0
>>877
んだなぁ…
毎朝悲壮感漂わせてて見ててつらい…
2018/09/08(土) 19:02:47.20ID:8g6fPvRHa
ポックリ言ってくれれば(言葉は悪いけど)家族にとっては救いやぞ…
意識なし寝たきりになられた日にゃ…
2018/09/08(土) 19:03:21.38ID:5aAL4j/j0
>>875
んまぁ我論語らせるより適度に砂糖蜂蜜で嫌ァァァッーーやらせるのが対策としては良いとは思う・・・・
2018/09/08(土) 19:03:43.34ID:l0IiWUV60
うちはガンガン単価落としてるなあ
2018/09/08(土) 19:03:57.32ID:okonC+uf0
>>891
取引先はそんなに多くないので、ちょっと考えておかないといけないかなーと。
2018/09/08(土) 19:04:09.43ID:5aAL4j/j0
>>892
エース
2018/09/08(土) 19:04:13.02ID:NLM74hula
900
2018/09/08(土) 19:04:28.23ID:8g6fPvRHa
エース!
2018/09/08(土) 19:04:33.73ID:8e1TbpfnF
>>898
某高校生は別人とする
2018/09/08(土) 19:04:37.83ID:5aAL4j/j0
>>900
エース次スレを
2018/09/08(土) 19:05:08.50ID:vjdRdjBc0
>>894
人間、限界を越えるとなぜか休まなきゃとか考えなくなるのよ
そうなったらブレーキが壊れたクルマといっしょなので周囲が制止しないとアカンぞ
2018/09/08(土) 19:05:10.59ID:zMZiy/1Z0
>>900
だいぢん!
2018/09/08(土) 19:05:11.39ID:NLM74hula
そろそろヤバい次スレ

民〇党類ですがワーカーホリック寸前です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536401072/
2018/09/08(土) 19:05:15.11ID:l0IiWUV60
エースが労基に訴えたらですがスレは停止処分になる可能性が
908大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:05:44.34ID:L5cAheEMa
>>883
製造や物流業や飲食や情報産業のなかには4勤2休制のどこもあったりする
土日も営業しているところはやって損はないかもね
2018/09/08(土) 19:06:43.06ID:5aAL4j/j0
>>907
稀に梅の人とかが建ててるですね
2018/09/08(土) 19:06:59.65ID:pq8ncrfbd
>>857

でも韓国国内の射場だと、真南の極軌道"だけ"にしか打ち上げられないという致命的な弱点が。

まぁそれでも米ロ中欧日印の宇宙六大国グループに続く、宇宙第二グループ国の中では
マシな部類ですけどね。

一応国内の射場から国産ロケットで衛星を打ち上げた実績のある第二グループの国々では、
韓国の他にイスラエルや北朝鮮やイランが挙げられますが、これらの国は予算的/外交的な
制約が厳しく、大規模なロケット開発と継続的な打ち上げはほぼ不可能です。

他にブラジルやアルゼンチンや台湾も自前での衛星打ち上げを計画していますが、未だ
成功には至っていないから、豊富な実績を持つ第一グループとその他大勢扱いの第二
グループ諸国とでは余りに格差があり過ぎるのですが。
2018/09/08(土) 19:06:59.95ID:8g6fPvRHa
ですがは舞鶴商会がいるから…
2018/09/08(土) 19:07:41.27ID:l0IiWUV60
仕事から逃げても幸福でいられる可能性にかけるか、
生き残る可能性にかけて仕事と戦うかだったら、
大体のケースでは後者が正しいと本人も周囲もわかっているので、
どうするべきかは状況によるんだよなあ
2018/09/08(土) 19:07:58.73ID:8g6fPvRHa
>>906
乙芋乙芋

ポーラ好きーのお尻を奪う権利を進呈するぞ
2018/09/08(土) 19:08:00.28ID:zMZiy/1Z0
>>904
先週までは寝起きで「あぁ…動きたくねえ…うぅ…」と言って出勤してたけど
今週はなんかもう無表情でな…
>>906
今日も乙ですよー
2018/09/08(土) 19:08:01.93ID:YIGgN/2B0
>>857
RD系のリエンジニアリングなら北朝鮮もやってるな
ウクライナは軍事関連のライセンスを四方八方に切り売りしすぎだ
北と南の宇宙開発は系譜からするといわば兄弟のようなものであるわけだな
まあRDシリーズ自体は信頼性が高く、アトラスVやアンガラ、ゼニートなどの第1段にも使用されるほどだけど、問題はこの推進剤がケロシン系であることなんだよなあ
ケロシン系はパワーはあるものの煤が出やすくて整備性が悪く、また燃料のコストも高い
ヴァルカン2やRS-68、そして本邦のLEシリーズを見ても分かる通り、世界はLOX/LH2が潮流だと思うんだがね
2018/09/08(土) 19:08:49.01ID:8g6fPvRHa
>>914
それもうやばいですぞ…せめて日曜は休ませるべき…
2018/09/08(土) 19:09:44.44ID:l0IiWUV60
無表情なだけならまだ大丈夫では
2018/09/08(土) 19:09:52.73ID:qSZHsroj0
某財閥系のMはクライアントとしては神、月末〆の翌月末100%現金なんて他にない。
2018/09/08(土) 19:10:07.68ID:NLM74hula
>>907
当たらなければどうと言う事はない
2018/09/08(土) 19:10:14.69ID:5aAL4j/j0
>>914
休ませなさい・・・
2018/09/08(土) 19:10:57.24ID:zMZiy/1Z0
>>916
うん、できるだけ止めてみる
来週は墓参りがあるから何が何でも休むとは言ってた
2018/09/08(土) 19:11:52.65ID:YIGgN/2B0
ポーラ
最高の美人には最高の花が合うということわざを知ってるかい
僕は君に合うお花を摘んできたよ
下を見てごらん、そう、これが君の花だ
このガチガチに膨らんだ幹には、たっぷりの蜜がつまっている
とても甘くて、ワインのように濃厚な蜜だよ
ぜひ君に舐めてほしいな
2018/09/08(土) 19:12:29.53ID:5aAL4j/j0
>>915
重工(軍事)と農業で食ってるもんだからねぇ

スズキさんとかを招聘したほうが良かったのではって思ったり
2018/09/08(土) 19:12:47.77ID:4jNg7Fik0
>>915
ヒドラジンに比べればかわいいもんじゃんと思ふ感性

(゜ω。)
2018/09/08(土) 19:13:00.93ID:n3647JFEa
>>921
墓参ついでにもう1日なんとか休ませた方が良いでしょう。
よく寝て美味いもの食べて何も考えない時間をたっぷり摂らせる
2018/09/08(土) 19:13:06.91ID:8g6fPvRHa
ポーラ文学の人もそろそろ落ち着きなさい…
2018/09/08(土) 19:14:03.20ID:l0IiWUV60
無責任に休めということのダメージの方が木になる
2018/09/08(土) 19:14:18.82ID:qSZHsroj0
LEDランタンってあるじゃないですか、あれって電気屋かキャンプグッズか、
どっちの店に行けばいいんじゃろ?
2018/09/08(土) 19:15:42.84ID:YIGgN/2B0
ポーラ!!
でっ、出る!!
膣内(なか)に出るっ!!
2018/09/08(土) 19:16:29.14ID:zMZiy/1Z0
>>928
外で使うガチの仕様が欲しいならキャンプ用品
非常用に室内で使うならニトリの600円ので充分
2018/09/08(土) 19:16:32.44ID:4jNg7Fik0
>>928
気の利いたところなら、どっちにもある

(゜ω。)
2018/09/08(土) 19:16:45.85ID:BpVIVg4E0
誰とは言わないが、定期的に正気に戻るのが恐ろしいな……
2018/09/08(土) 19:17:45.56ID:iaoRAui9d
>>932
おれは しょうきに もどった!
2018/09/08(土) 19:18:38.14ID:8g6fPvRHa
瘴気か…
2018/09/08(土) 19:18:51.06ID:vhpEMogL0
ホルスタインって暇だよね
2018/09/08(土) 19:19:47.74ID:8g6fPvRHa
ホルスタインも大変なんだよミルクを生産するために

なんて想像しちゃったじゃないか!!やめろよ俺の脳!
2018/09/08(土) 19:20:06.43ID:iaoRAui9d
>>935
IDアカいのはみんな暇だ
2018/09/08(土) 19:20:17.98ID:NLM74hula
二式単座戦闘機に戻ったのか
2018/09/08(土) 19:20:55.99ID:4jNg7Fik0
鍾馗でも良いような気もする

(゜ω。) 人外風味でてきたべ?
2018/09/08(土) 19:21:01.95ID:l0IiWUV60
>>937
ID赤くない奴はID切り替えるほどもっと暇な奴だ
2018/09/08(土) 19:21:47.80ID:vhpEMogL0
>>935
毎日?なかにだすぞ書いてる人間そうおらんでしょ
性欲やばそうだから実社会に戻らんでほしい
2018/09/08(土) 19:22:30.21ID:ODj3nPQB0
>>939
そういやソイツ花の慶次くらいでしか扱ってるの見たことないわ
2018/09/08(土) 19:22:42.59ID:qSZHsroj0
非常用にランタンとラジオくらい持っておかないとな、カセットコンロも用意したほうが良いじゃろか?
2018/09/08(土) 19:23:26.10ID:4jNg7Fik0
>>941
腕突っ込まれて直腸検査されてそうな牛種だけど、味わいにまろやかさがない

(゜ω。) 別個体だと思う
2018/09/08(土) 19:23:53.94ID:8g6fPvRHa
>>943
非常食は普段から少し消費しては新しいのを買い足して
ローテーションで賞味期限切れを防ぐのだ
2018/09/08(土) 19:24:28.85ID:8g6fPvRHa
ホルスタインマスターまでいるのかこのスレ…
2018/09/08(土) 19:24:31.39ID:YIGgN/2B0
あ?
えーと
もしかして俺の話してんのか?・・
2018/09/08(土) 19:25:11.69ID:vjdRdjBc0
ホルは最初の2,3行は割とまともなこと書いてるからな
普通に読んでいくとろくでもない展開になるw
2018/09/08(土) 19:25:25.68ID:qSZHsroj0
今調べたら非常用ようかんだけあった、2012年のやつ。

期限が1年以上過ぎてるが、まあ喰えるやろ。
2018/09/08(土) 19:26:18.26ID:BpVIVg4E0
>>941
いつも居るポーラスキーの人でしょ
2018/09/08(土) 19:26:22.93ID:4jNg7Fik0
今非常時になると、最低一ヶ月ぐらいは耐久しないといけないような気がする……

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/09/08(土) 19:26:41.64ID:vjdRdjBc0
>>885
家に梅の木はあるけど今はもっぱら梅農家に直接行って買ってきたものでやってる>梅干し
プロの作った梅は本当にうまい
2018/09/08(土) 19:26:52.29ID:QOJ5WUC60
>>943
ボンベも忘れずにな、トーチもセットにしておくと焚き火も便利だ
2018/09/08(土) 19:27:39.28ID:iaoRAui9d
>>947
君には牟田口のような面の皮の厚みが必要だ
2018/09/08(土) 19:27:41.29ID:Y49RrB+00
ポーラ好きの人は何を感極まってるんだろ。
2018/09/08(土) 19:28:02.16ID:dFZ/qRrW0
>>943
プリムスのバーナーストーブとガス2缶ぐらい置いとけば
おうちで陶板焼きするときも便利
2018/09/08(土) 19:28:29.19ID:8g6fPvRHa
遅い中二病が発症したのだろう…
2018/09/08(土) 19:29:01.91ID:e0cuI7pi0
RGB発光に対応しててレインボーやスパイラルなどいろいろな発光パターンが可能で
電球を模した点灯もできるLEDランプはさすがにあるまい
2018/09/08(土) 19:29:06.61ID:zMZiy/1Z0
>>945
飲んべえとしてはチェイサーとして水の在庫消費を提唱するものである
>>950
ヘッズ=サンとは別人にも思えるがね
2018/09/08(土) 19:30:06.39ID:plX6Fogs0
>>921
出来るだけ、ではなく、必ず休ませること。

そのレベルだと
『あ、赤信号だ!進まなきゃ!』
みたいな感じで判断能力がイカれてる。
通勤時すら危ないから、全力で止めろ。
2018/09/08(土) 19:31:03.94ID:qSZHsroj0
アマゾンカードを作ったらアマゾンポイントがドンドン溜まるんだが、
これトラップだよな?
2018/09/08(土) 19:31:40.81ID:8g6fPvRHa
>>961
アマゾンkonozamaである
2018/09/08(土) 19:33:02.65ID:zMZiy/1Z0
>>960
起きるのが早い日だと制止する前に姿が消えてるんですよね…
2018/09/08(土) 19:33:17.15ID:l0IiWUV60
なんでPS4はPS3のゲームもPSVitaのゲームもできないんだ
ダウンロード販売とは一体
2018/09/08(土) 19:33:36.29ID:iaoRAui9d
>>959
チェイサーってビールでやるもんでしょ
2018/09/08(土) 19:34:18.18ID:8g6fPvRHa
>>963
なぜ部屋の前で待機しないのか(無茶
2018/09/08(土) 19:35:34.28ID:4jNg7Fik0
>>966
睡眠障害ある人間に無理いいない

_≡凵゚)_
2018/09/08(土) 19:35:57.94ID:qSZHsroj0
>>965
ウォッカのチェイサーはウィスキーである、わかったか。
2018/09/08(土) 19:37:35.72ID:8g6fPvRHa
>>967
では無茶しないでと置き手紙にしよう


レッドブルを添えて(間違い
2018/09/08(土) 19:38:11.37ID:zMZiy/1Z0
>>966
4時に起きるの無理だよ…
おらいつも5時だもん
>>967
なお全く眠れない人間に時間という概念は無い
(精神科の診療所の受付前の玄関に並んでる先頭あたりの人を眺めつつ)
971大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:38:46.84ID:L5cAheEMa
晩御飯は寿司とざるそばたま
2018/09/08(土) 19:38:48.05ID:DUxlxRN20
まぁどうでもいい話だが、新成人の自家用車所有率は減っていないんだよな、パイが加速度上げて小さくなっただけで。
自動車免許取得率も推して知るべしという話だし
2018/09/08(土) 19:39:08.11ID:8g6fPvRHa
つまりスピリタスのチェイサーはウォッカなのか?
2018/09/08(土) 19:39:33.26ID:l0IiWUV60
睡眠障害は性病ではないのでは?
2018/09/08(土) 19:39:38.60ID:8g6fPvRHa
シースーとかリッチー
2018/09/08(土) 19:39:39.12ID:39xyg8s70
チェイサーより白のマーク2がいいです…
2018/09/08(土) 19:40:52.59ID:4jNg7Fik0
>>973
いや、アップルジャックだが?

_(゚¬。 _
2018/09/08(土) 19:41:19.15ID:DUxlxRN20
何が何でも引き止めるのであれば、銭型式捕縛術でとめるワッカではないのか
2018/09/08(土) 19:42:29.90ID:iaoRAui9d
>>978
どうせルパン並みの逃走術を発揮されるに違いない
2018/09/08(土) 19:42:37.60ID:3ngnqGiN0
>>973
俺はウォッカかウィスキー、ブランデーだぬ>スピリタスのチェイサー

下手するとアル中直行コースなので量を呑む人には進めない
この手の呑み方はたまにやるからいいのよ
2018/09/08(土) 19:43:23.47ID:8g6fPvRHa
>>977
初めて知ったお>アップルジャック
うまいのかお?
2018/09/08(土) 19:44:07.22ID:le3FQmgEa
そういえばシャレでバルカンなんてウォッカを買ってしまったが、どう飲むのがいいんだろう。
2018/09/08(土) 19:44:27.17ID:39xyg8s70
あなたたちくらいの酒飲みになると甘味の代わりに酢とかがぶ飲みしそう…
2018/09/08(土) 19:45:23.83ID:zMZiy/1Z0
酒と酒を組み合わせたらちゃんと味が楽しめるんですかね…
2018/09/08(土) 19:46:07.64ID:iaoRAui9d
>>982
ジンジャエールでショットガンスタイル
2018/09/08(土) 19:46:21.13ID:3ngnqGiN0
>>980
(なお俺氏
スピリタスは半分くらい呑んだら汚れ落としかフルーツ漬け用途になっておる
あれがっつり呑んじゃアカン奴やで、俺はたまに呑むけど
2018/09/08(土) 19:47:04.42ID:WFYEd/u00
避難所で深刻なホルミーム汚染が発生したらしい
2018/09/08(土) 19:47:09.51ID:8g6fPvRHa
本邦にはちゃんぽんという言葉がある(味は保証しない
2018/09/08(土) 19:47:19.75ID:4jNg7Fik0
>>981
スピリタス呑んでまともな味覚が残っていると思うか____

_(゚¬。 _
2018/09/08(土) 19:47:40.88ID:ZzVNfzxi0
スピリタスは含んで火を噴くための薬剤
2018/09/08(土) 19:47:44.55ID:dFZ/qRrW0
スーパーストロング12 レモンがローソンで売ってないんだけど
2018/09/08(土) 19:47:50.08ID:QOJ5WUC60
>>981
アップルジャック!?ソ連が攻めてきたのか!
2018/09/08(土) 19:47:51.68ID:DUxlxRN20
>>982
ググッたら度数88とか、草
2018/09/08(土) 19:48:23.04ID:iaoRAui9d
>>989
えっ口内消毒で味覚スッキリじゃないの?
2018/09/08(土) 19:48:33.75ID:plX6Fogs0
>>963
母君に言うて、部屋前待機か、閉じ込め大作戦するしかないやも…
2018/09/08(土) 19:48:55.48ID:39xyg8s70
>>991
時代はサッポロ99.99ですよ
2018/09/08(土) 19:49:16.21ID:DUxlxRN20
>>988
メリケンの飲み方でナントカ・ボンバーとかテキトーなネーミングはチャンポンやん
2018/09/08(土) 19:50:59.85ID:8g6fPvRHa
99.99言うても所詮9%やで(あかん
2018/09/08(土) 19:51:03.57ID:39xyg8s70
>>997
韓国系焼肉屋にあるウイスキーのビール割りみたいなやつ?
2018/09/08(土) 19:51:39.94ID:l0IiWUV60
めんどいぞ。実父の失職は。
最終的にお前のせいで仕事を失ったんだとタカられるようになって、
さっさとくたばってくれと祈るようになったりする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 32分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況