民〇党類ですが酒類乱舞です!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/09/08(土) 00:19:07.28ID:juOQA9Ek0
!extend:on:vvvvv:1000:512
どの税金上げても財務省特別肉弾攻撃隊の出番しかありません!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが一酸化水素水です
http://mevius.5ch.ne...cgi/army/1536284006/

ですがスレ避難所 その335
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1535971311/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitarab...ts/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/08(土) 18:37:48.29ID:A6n+uBy10
>>849
休日出勤はマルっと時間外労働にカウントされるはずだけど。
2018/09/08(土) 18:38:36.58ID:5aAL4j/j0
>>849
どうなんだろうなぁ
休日緊急時の土木事務所だと事務所内を水防班組んでやってるみたいだけど

今回A班が出たのでB班とか
2018/09/08(土) 18:40:02.27ID:zMZiy/1Z0
>>849
いや、なんというか普通の残業時間月80以上+(土日10時間ずつ*4週)でいいのかなと
2018/09/08(土) 18:40:52.65ID:qSZHsroj0
休みを挟んでも月の半分以上夜勤とかデッドエンドまっしぐらだわ、もうあかん。

こんな職場がどうなろうと知ったことではない、手当がついたって埋め合わせにならんわ。
2018/09/08(土) 18:41:22.42ID:qrP/pWow0
商業打ち上げならアリアン使えばいいわけで、わざわざ開発///韓国のは
ウクライナから図面をもらったRD系のリエンジニアリングだが//
それでも作るってのは官需衛星、特に極軌道に放り込む手段が欲しいってことでしょうね。
H3も基本型//SRBなしのLE-9単発//は情報収集衛星にあわせてあるし、インドのPSLV
も極軌道用だしね。
2018/09/08(土) 18:41:59.81ID:zMZiy/1Z0
さすがに明日はどうにかして休ませるか…
2018/09/08(土) 18:42:23.00ID:qSZHsroj0
>>849
土日出勤しても代休が取れるなら、通常勤務の時間はカウントにならないぞ。

残業時間相当分だけがカウントされる。
2018/09/08(土) 18:42:33.88ID:5aAL4j/j0
>>852
お米と梅の生産業でそ・・・
たまに水利権で奇妙な果実が実ったりぐらいか・・・

梅おじちゃんが漬けた梅をそろそろ有料頒布しても良いんじゃねって思ったり
ウリは梅はしそ漬けニダ・・・
2018/09/08(土) 18:42:45.26ID:QJifrVT10
長時間残業意外のマネジメントを知らぬ士官の存在価値は?
2018/09/08(土) 18:42:45.86ID:4jNg7Fik0
>>855
そだねー、160時間だから、今なら訴訟起こせば間違いなく勝てるネー

(゜ω。) 本人が雇用者の制止を振り切るなどした場合を除く
2018/09/08(土) 18:43:16.78ID:jugA7FgH0
韓国はおでん文字教育の果てに50年前の文献すらが読めなくなっている。
なのに日帝による地上最悪の植民地支配だと教えて吠えさせる。

愚民に一次資料を提示しない洗脳教育を施しちゃうと、
歴史教育以外でも、資料をたたき台にしない
不毛過ぎる論争が社会の常識になるわけで、
韓国の国策技術開発もその方向に歪みつつある。
2018/09/08(土) 18:43:58.19ID:zMZiy/1Z0
>>859
代休なにそれおいしいの状態ですねぇ
今までこんな異常な勤務が無かったのでどうしたものかと母も困惑中
2018/09/08(土) 18:44:21.37ID:4jNg7Fik0
>>861
人身御供として意味がある____

_....::::)_ 今時なら研修記録があるはずだからね
2018/09/08(土) 18:44:58.23ID:mOmAtIKj0
>>863
リアルで1984年をやってくれてるのだから、生暖かく観察していきたいよね。
2018/09/08(土) 18:45:02.20ID:8g6fPvRHa
では議会に増員提案をあなたがしてもよい
2018/09/08(土) 18:45:53.48ID:qSZHsroj0
>>862
残業80越えが3カ月続くと、会社都合で退職できるらしいぞ!
2018/09/08(土) 18:48:05.56ID:okonC+uf0
こんばんわ。最近の困った出来事

郵便事故が増えた。今年に入ってから請求書が5件未達。同日に
出したもので2通届かないとかもうね

それとは別件で支払いが遅れるところが出てきて、そろそろ危ない
という噂ががが。まあそのうち1社は民事再生法申請中だしな
2018/09/08(土) 18:48:12.34ID:5aAL4j/j0
>>864
県議先生の思いつき・・・だっけかのアレだよね・・・
2018/09/08(土) 18:50:45.27ID:qSZHsroj0
働き方改革を叫ぶ政府には、時間外手当の割り増しを要求したい、
残業が25%、休日が35%ってのはいかにも安い、30年前と変わらない。

法定休日が週1日、月4ってのも少なすぎる。


休日は週2、月10以上、時間外は50%増、休日は100%増がいい。


深夜対象も22時から5時までっておかしい、深夜を超えた5時過ぎは通常残業手当に
値下がりなんてアホな話があるかい、夜を超えた場合には更なる割り増しを要求する。
2018/09/08(土) 18:51:06.13ID:5aAL4j/j0
>>867
上田知事は公安職は増員したいなぁとは言ってたけど
上田の言う事はNG言うてる埼玉ラ党がガンなのよね・・・
埼玉煎餅とかレッズ埼玉とか埼玉ガ党連中とかが上田知事支援しとるし
2018/09/08(土) 18:52:01.31ID:LDb5lKwB0
>>860
> 梅おじちゃんが漬けた梅をそろそろ有料頒布

薬剤耐性梅毒の頒布やめろ!
2018/09/08(土) 18:54:33.37ID:5aAL4j/j0
>>873
いい加減にしなさい・・・
2018/09/08(土) 18:54:34.20ID:le3FQmgEa
荒ぶるマゾモナーにリアル進行形の労災案件と
ポーラさんママになっちゃえおよび真面目な働き方改革の議論
ですがスレのこの超並列性は異常。
2018/09/08(土) 18:55:28.71ID:8g6fPvRHa
何か問題でも?
2018/09/08(土) 18:55:54.65ID:plX6Fogs0
>>864
とりあえず、親父殿が仕事に行かないように引き留めなされ。
足の骨を折る、ぐらいの気概でな。


ぶっちゃけ、このままだと過労による心筋梗塞とか脳卒中みたいな突然死コース。
骨折入院のほうがマシやろなあ、というレベルやで?
2018/09/08(土) 18:55:57.67ID:vjdRdjBc0
>>860
梅干しの自作は楽しいぞ
梅と塩だけで作るから実際おいしいし
来年やってみなさいよ
2018/09/08(土) 18:56:16.17ID:iaoRAui9d
>>875
並列処理の出来ないアナログ昭和脳はスレについていけなくて消え去る運命なのだ
2018/09/08(土) 18:56:35.91ID:BERskBl+0
>>839
なんてこった……
2018/09/08(土) 18:57:45.88ID:okonC+uf0
働き方改革かあ。

加工単価上げて
受け入れ量は現状維持
残業も減って給料は微増

これが出来ればなー。単価上げるのは交渉中。
2018/09/08(土) 18:59:21.24ID:okonC+uf0
>>879
そこで人員を増やして一案件に一人で対処する昭和スタイル。
雇用は維持される。
2018/09/08(土) 18:59:38.85ID:l0IiWUV60
俺も俺も。週に4日以上の労働は間違ってるし、労働時間も6時間以内にすべき。
それ以上働かせるのは人権侵害もいいところだと思う
2018/09/08(土) 19:00:18.15ID:DUxlxRN20
>>882
ワークシェアリング・・・
2018/09/08(土) 19:00:21.57ID:5aAL4j/j0
>>878
梅を植えるとこがないから梅をどっかから調達しないとなぁ・・・まずはそこんとこから

昔から農家さんじゃ無いと敷地が狭いの狭いの
2018/09/08(土) 19:00:35.12ID:iaoRAui9d
>>882
ですがスレ書き込み工作班…やはり実在していたか…
2018/09/08(土) 19:00:47.83ID:QJifrVT10
職場でパソコンにステッカーを貼ってヨイと言われているが
当社製品のステッカーは多くの人が貼っているため、
見分けには使えねーのである。

マックブックのステッカーが傍目からは無個性に見えるのと
同じ現象であーる
2018/09/08(土) 19:00:50.31ID:mWxFVRnTa
>>344
ホルスタイン本人は最近出現してないけどな
2018/09/08(土) 19:01:00.07ID:Hlas4RBi0
>>792
なろうで、半分になったカップ酒におでんの汁を入れると
非常に旨いという話があったが
2018/09/08(土) 19:01:13.62ID:iaoRAui9d
>>888
えっ?
2018/09/08(土) 19:01:13.86ID:4jNg7Fik0
>>881
その前に、請求書送付配達証明付けた方がよさげですね

(゜ω。)
2018/09/08(土) 19:01:21.22ID:NLM74hula
たらいまー
2018/09/08(土) 19:01:22.49ID:dFZ/qRrW0
並列しているように見えるがパーティショニングが甘くて混じりまくる
2018/09/08(土) 19:01:47.39ID:zMZiy/1Z0
>>877
んだなぁ…
毎朝悲壮感漂わせてて見ててつらい…
2018/09/08(土) 19:02:47.20ID:8g6fPvRHa
ポックリ言ってくれれば(言葉は悪いけど)家族にとっては救いやぞ…
意識なし寝たきりになられた日にゃ…
2018/09/08(土) 19:03:21.38ID:5aAL4j/j0
>>875
んまぁ我論語らせるより適度に砂糖蜂蜜で嫌ァァァッーーやらせるのが対策としては良いとは思う・・・・
2018/09/08(土) 19:03:43.34ID:l0IiWUV60
うちはガンガン単価落としてるなあ
2018/09/08(土) 19:03:57.32ID:okonC+uf0
>>891
取引先はそんなに多くないので、ちょっと考えておかないといけないかなーと。
2018/09/08(土) 19:04:09.43ID:5aAL4j/j0
>>892
エース
2018/09/08(土) 19:04:13.02ID:NLM74hula
900
2018/09/08(土) 19:04:28.23ID:8g6fPvRHa
エース!
2018/09/08(土) 19:04:33.73ID:8e1TbpfnF
>>898
某高校生は別人とする
2018/09/08(土) 19:04:37.83ID:5aAL4j/j0
>>900
エース次スレを
2018/09/08(土) 19:05:08.50ID:vjdRdjBc0
>>894
人間、限界を越えるとなぜか休まなきゃとか考えなくなるのよ
そうなったらブレーキが壊れたクルマといっしょなので周囲が制止しないとアカンぞ
2018/09/08(土) 19:05:10.59ID:zMZiy/1Z0
>>900
だいぢん!
2018/09/08(土) 19:05:11.39ID:NLM74hula
そろそろヤバい次スレ

民〇党類ですがワーカーホリック寸前です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1536401072/
2018/09/08(土) 19:05:15.11ID:l0IiWUV60
エースが労基に訴えたらですがスレは停止処分になる可能性が
908大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウカー Sa33-NupY)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:05:44.34ID:L5cAheEMa
>>883
製造や物流業や飲食や情報産業のなかには4勤2休制のどこもあったりする
土日も営業しているところはやって損はないかもね
2018/09/08(土) 19:06:43.06ID:5aAL4j/j0
>>907
稀に梅の人とかが建ててるですね
2018/09/08(土) 19:06:59.65ID:pq8ncrfbd
>>857

でも韓国国内の射場だと、真南の極軌道"だけ"にしか打ち上げられないという致命的な弱点が。

まぁそれでも米ロ中欧日印の宇宙六大国グループに続く、宇宙第二グループ国の中では
マシな部類ですけどね。

一応国内の射場から国産ロケットで衛星を打ち上げた実績のある第二グループの国々では、
韓国の他にイスラエルや北朝鮮やイランが挙げられますが、これらの国は予算的/外交的な
制約が厳しく、大規模なロケット開発と継続的な打ち上げはほぼ不可能です。

他にブラジルやアルゼンチンや台湾も自前での衛星打ち上げを計画していますが、未だ
成功には至っていないから、豊富な実績を持つ第一グループとその他大勢扱いの第二
グループ諸国とでは余りに格差があり過ぎるのですが。
2018/09/08(土) 19:06:59.95ID:8g6fPvRHa
ですがは舞鶴商会がいるから…
2018/09/08(土) 19:07:41.27ID:l0IiWUV60
仕事から逃げても幸福でいられる可能性にかけるか、
生き残る可能性にかけて仕事と戦うかだったら、
大体のケースでは後者が正しいと本人も周囲もわかっているので、
どうするべきかは状況によるんだよなあ
2018/09/08(土) 19:07:58.73ID:8g6fPvRHa
>>906
乙芋乙芋

ポーラ好きーのお尻を奪う権利を進呈するぞ
2018/09/08(土) 19:08:00.28ID:zMZiy/1Z0
>>904
先週までは寝起きで「あぁ…動きたくねえ…うぅ…」と言って出勤してたけど
今週はなんかもう無表情でな…
>>906
今日も乙ですよー
2018/09/08(土) 19:08:01.93ID:YIGgN/2B0
>>857
RD系のリエンジニアリングなら北朝鮮もやってるな
ウクライナは軍事関連のライセンスを四方八方に切り売りしすぎだ
北と南の宇宙開発は系譜からするといわば兄弟のようなものであるわけだな
まあRDシリーズ自体は信頼性が高く、アトラスVやアンガラ、ゼニートなどの第1段にも使用されるほどだけど、問題はこの推進剤がケロシン系であることなんだよなあ
ケロシン系はパワーはあるものの煤が出やすくて整備性が悪く、また燃料のコストも高い
ヴァルカン2やRS-68、そして本邦のLEシリーズを見ても分かる通り、世界はLOX/LH2が潮流だと思うんだがね
2018/09/08(土) 19:08:49.01ID:8g6fPvRHa
>>914
それもうやばいですぞ…せめて日曜は休ませるべき…
2018/09/08(土) 19:09:44.44ID:l0IiWUV60
無表情なだけならまだ大丈夫では
2018/09/08(土) 19:09:52.73ID:qSZHsroj0
某財閥系のMはクライアントとしては神、月末〆の翌月末100%現金なんて他にない。
2018/09/08(土) 19:10:07.68ID:NLM74hula
>>907
当たらなければどうと言う事はない
2018/09/08(土) 19:10:14.69ID:5aAL4j/j0
>>914
休ませなさい・・・
2018/09/08(土) 19:10:57.24ID:zMZiy/1Z0
>>916
うん、できるだけ止めてみる
来週は墓参りがあるから何が何でも休むとは言ってた
2018/09/08(土) 19:11:52.65ID:YIGgN/2B0
ポーラ
最高の美人には最高の花が合うということわざを知ってるかい
僕は君に合うお花を摘んできたよ
下を見てごらん、そう、これが君の花だ
このガチガチに膨らんだ幹には、たっぷりの蜜がつまっている
とても甘くて、ワインのように濃厚な蜜だよ
ぜひ君に舐めてほしいな
2018/09/08(土) 19:12:29.53ID:5aAL4j/j0
>>915
重工(軍事)と農業で食ってるもんだからねぇ

スズキさんとかを招聘したほうが良かったのではって思ったり
2018/09/08(土) 19:12:47.77ID:4jNg7Fik0
>>915
ヒドラジンに比べればかわいいもんじゃんと思ふ感性

(゜ω。)
2018/09/08(土) 19:13:00.93ID:n3647JFEa
>>921
墓参ついでにもう1日なんとか休ませた方が良いでしょう。
よく寝て美味いもの食べて何も考えない時間をたっぷり摂らせる
2018/09/08(土) 19:13:06.91ID:8g6fPvRHa
ポーラ文学の人もそろそろ落ち着きなさい…
2018/09/08(土) 19:14:03.20ID:l0IiWUV60
無責任に休めということのダメージの方が木になる
2018/09/08(土) 19:14:18.82ID:qSZHsroj0
LEDランタンってあるじゃないですか、あれって電気屋かキャンプグッズか、
どっちの店に行けばいいんじゃろ?
2018/09/08(土) 19:15:42.84ID:YIGgN/2B0
ポーラ!!
でっ、出る!!
膣内(なか)に出るっ!!
2018/09/08(土) 19:16:29.14ID:zMZiy/1Z0
>>928
外で使うガチの仕様が欲しいならキャンプ用品
非常用に室内で使うならニトリの600円ので充分
2018/09/08(土) 19:16:32.44ID:4jNg7Fik0
>>928
気の利いたところなら、どっちにもある

(゜ω。)
2018/09/08(土) 19:16:45.85ID:BpVIVg4E0
誰とは言わないが、定期的に正気に戻るのが恐ろしいな……
2018/09/08(土) 19:17:45.56ID:iaoRAui9d
>>932
おれは しょうきに もどった!
2018/09/08(土) 19:18:38.14ID:8g6fPvRHa
瘴気か…
2018/09/08(土) 19:18:51.06ID:vhpEMogL0
ホルスタインって暇だよね
2018/09/08(土) 19:19:47.74ID:8g6fPvRHa
ホルスタインも大変なんだよミルクを生産するために

なんて想像しちゃったじゃないか!!やめろよ俺の脳!
2018/09/08(土) 19:20:06.43ID:iaoRAui9d
>>935
IDアカいのはみんな暇だ
2018/09/08(土) 19:20:17.98ID:NLM74hula
二式単座戦闘機に戻ったのか
2018/09/08(土) 19:20:55.99ID:4jNg7Fik0
鍾馗でも良いような気もする

(゜ω。) 人外風味でてきたべ?
2018/09/08(土) 19:21:01.95ID:l0IiWUV60
>>937
ID赤くない奴はID切り替えるほどもっと暇な奴だ
2018/09/08(土) 19:21:47.80ID:vhpEMogL0
>>935
毎日?なかにだすぞ書いてる人間そうおらんでしょ
性欲やばそうだから実社会に戻らんでほしい
2018/09/08(土) 19:22:30.21ID:ODj3nPQB0
>>939
そういやソイツ花の慶次くらいでしか扱ってるの見たことないわ
2018/09/08(土) 19:22:42.59ID:qSZHsroj0
非常用にランタンとラジオくらい持っておかないとな、カセットコンロも用意したほうが良いじゃろか?
2018/09/08(土) 19:23:26.10ID:4jNg7Fik0
>>941
腕突っ込まれて直腸検査されてそうな牛種だけど、味わいにまろやかさがない

(゜ω。) 別個体だと思う
2018/09/08(土) 19:23:53.94ID:8g6fPvRHa
>>943
非常食は普段から少し消費しては新しいのを買い足して
ローテーションで賞味期限切れを防ぐのだ
2018/09/08(土) 19:24:28.85ID:8g6fPvRHa
ホルスタインマスターまでいるのかこのスレ…
2018/09/08(土) 19:24:31.39ID:YIGgN/2B0
あ?
えーと
もしかして俺の話してんのか?・・
2018/09/08(土) 19:25:11.69ID:vjdRdjBc0
ホルは最初の2,3行は割とまともなこと書いてるからな
普通に読んでいくとろくでもない展開になるw
2018/09/08(土) 19:25:25.68ID:qSZHsroj0
今調べたら非常用ようかんだけあった、2012年のやつ。

期限が1年以上過ぎてるが、まあ喰えるやろ。
2018/09/08(土) 19:26:18.26ID:BpVIVg4E0
>>941
いつも居るポーラスキーの人でしょ
2018/09/08(土) 19:26:22.93ID:4jNg7Fik0
今非常時になると、最低一ヶ月ぐらいは耐久しないといけないような気がする……

...(((└("_Δ_)ヘи
2018/09/08(土) 19:26:41.64ID:vjdRdjBc0
>>885
家に梅の木はあるけど今はもっぱら梅農家に直接行って買ってきたものでやってる>梅干し
プロの作った梅は本当にうまい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況