いちおつ!
毎日1回11日先まで地球全体を数値計算する
気象庁GMSモデルによると、

(9/9 6:00に配信された計算結果)
台風22号は940hPa台の猛烈な勢力で、
9/16 09:00には先島諸島を通過し、
同日午後(186時間後)以降に台北市から大陸西岸へ進むという計算結果が出ています。

(同9/8 6:00の配信)
台風22号は940hPa台の猛烈な勢力で、
9/17 03:00には沖縄本島を通過し、
9/18 21:00には尖閣諸島沖を朝鮮半島に向けて北上するという計算結果が出ています。

(同9/7 6:00の配信)
台風22号は950hPa台の猛烈な勢力となって、
9/17 21:00には紀伊半島西側に上陸する計算結果が出ている。

前日21:00の初期値で264時間先までを夜通し計算して、早朝に発表します。
以降も毎日1回の再計算で次第に進路が絞り込まれます。
この3日間で台風の進路は、関西→沖縄・韓国→先島・台湾へと変遷。
明日はどっちだ?