X

民○党類ですがめでたいのと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/14(金) 11:47:21.60ID:VhoVR4mP
能登かわいいよ能登(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが新世代ウチナーです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1536829793/

ですがスレ避難所 その335
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1535971311/
ですがスレゲーム総合スレ40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1531637684/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/14(金) 22:41:07.70ID:OgBB13Fe
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー         ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   ⊂⊃甘味は消毒です。.          人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
    震               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√( #´Д`)  ガッ   ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←>>756
                            "⌒''〜"      し(__)
2018/09/14(金) 22:41:10.10ID:63jbZ+Zp
>>752 >>755
おかずにならないから、甘い梅干は好きじゃないのがここに1人…
2018/09/14(金) 22:41:41.25ID:OgBB13Fe
>>753
                 _
          ..┌───┴┴───┐
   震 ヌルポ.  .|: 虐待して下さい。 : |
  (´∀`*).    .└───┬┬───┘
   と_,、⌒) )       , ,,││
     (_ ノノ         ゛゛'゛'゛
──────────────────────────
2018/09/14(金) 22:41:45.77ID:jKpkBF/3
>>759
危険性の表示を義務化だってね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00050069-yom-soci
2018/09/14(金) 22:41:53.17ID:Sj3IeLbT
>>755
でも昔風の悶絶するほどしょっぱくて酸っぱい梅漬けっていいよね。この夏は大変お世話になり申した…(遠い目
2018/09/14(金) 22:41:53.58ID:5DMUg4lx
>>746
市役所とかのストリートレベルの公務員は異動が多すぎて専門もくそもない状態やし。
ろくに引き継ぎもされないまま、計画の経緯や全体の流れも把握できずにとりあえず現場に放り込まれてさっぱりわからない業務に取り組むことになったりする。
2018/09/14(金) 22:41:56.87ID:BMM57aBF
>>758
彼はワッチョイがあってもいるよ
2018/09/14(金) 22:42:19.23ID:FRw3U08h
>>736
既に手を組んでいるファブが保有しているプロセス技術と生産能力によって、回路設計側に様々な制約が出る状況になっていたからなあ。
半導体分野の将来的発展を考えた場合、事態はより悪化したとも言える。
2018/09/14(金) 22:42:38.30ID:x4eu6IEw
ん…プーチンがプレゼントしたハチミツに大量のマゾモナーが群がって大陸がホロン部?
2018/09/14(金) 22:42:52.86ID:l3bNxxQ5
>>753
奥の方が気になって手前の女のケツが目に入らない問題
2018/09/14(金) 22:43:39.92ID:/hjqdghs
>>744
744 アマゾモナーの伝道者@変態三河大司教 ◆qxmFK7qYozKS sage ▼ New! 2018/09/14(金) 22:36:18.60 ID:OgBB13Fe [1回目]
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   蜜
  (*-∀-) コンペイトウウマイ
  ( つ甘)
 (⌒_)__)



甘荼羅ァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 -=≡∧_∧
                -=≡r(    ) ガッ!
        ⊂⊃       -=≡〉#  つ
── =≡  糖 .=!! -=≡⊂、>>辛
── =≡(* ´∀`)           し'∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     ) ガッ!
── =≡ >   __ ノ ))<   > -=≡〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>辣
── .=≡( ノ =≡            -=≡し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       甘 味 湾

※アマゾモナーの必殺技「甘荼羅」とは自らを乱舞させる事で空中に甘い曼荼羅を描き、それにより自ら周辺を全て甘い香りに染めるアマゾモナー第10の必殺技なのである。
2018/09/14(金) 22:44:05.00ID:vBoST+hn
>>639
リストラしなくても弾薬に豚の脂を塗っておけば自主的にやめてくれるはず
2018/09/14(金) 22:44:50.49ID:jbHs7Dbc
>>752
んまぁありかもしれんね
甘ゾナーに送ったれよ・・・

>>487
んまぁ奥さん連れ出すの無理だろうから安静にしたれ・・・なさい
2018/09/14(金) 22:45:00.46ID:zv5KhKee
WingNews見ていたら、今年の予算で三菱の水陸両用車試作が載っていましたね。
次はMCVの砲塔を載せて艦娘の装備にもできそうだ。
2018/09/14(金) 22:45:13.97ID:OgBB13Fe
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,__      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /  ./\  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ./ 震),,-'':::::::::::::::::::::::: : ∧: :
/_____/ .(#´Дガッ:::::::::::::::::::::::::::: :: :) >>770
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,,:::::::::::::::::::::::::::::::: :.
  || || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,,::::::::::::::::::::::: 〜: :
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
                 ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2018/09/14(金) 22:45:48.59ID:jKpkBF/3
>>761
えー
ご飯に混ぜ込んでおにぎりにしてもおいしいのに…
>>764
梅酢を少量ご飯に混ぜても塩気が効いていてなかなか
2018/09/14(金) 22:45:53.18ID:iprhVQ2U
>>717
>一時期は普段でも男用Tバック履いてましたけどな

最後の一行で台無しだよおぢちゃん!!
2018/09/14(金) 22:45:53.94ID:OgBB13Fe
    ↓>>772   ⊂⊃
             震
    ∧_∧    (´Д`# )嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   (`Д´ ) ガッ (    )
   〔二二二〕彡 (⌒)  (
   〔二二二〕   . ̄`(_)
   〔二二二〕  . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |
           |
〜〜〜〜〜〜〜ヘ|
2018/09/14(金) 22:46:44.80ID:2xEYNZE6
>>761
梅干しがオカズ…?(困惑
2018/09/14(金) 22:46:50.02ID:AOLo5+H1
>>767
ひょっとして、日本の半導体企業がファウンドリとして企業する可能性も微レ存?
2018/09/14(金) 22:46:58.88ID:jbHs7Dbc
>>762
ちょっと待ってな・・・

うんこれでどうだろ・・・
(甘ゾナーのケツ穴に麩菓子を突っ込んどいたぞ)
2018/09/14(金) 22:47:04.69ID:vBoST+hn
>>649
日本の「インド料理屋」ってネパール人がやってることが多いけどあれってもしかしてグルカ兵だったりするの?
食い逃げとか怖くてできない… ガクブル

>>652
インドのコックって上位カーストの出身らしいね(低いカーストだと料理作っても食べてもらえないとかで)
2018/09/14(金) 22:47:04.97ID:63jbZ+Zp
>>771
インドは牛脂では?
ラードはパキスタンまで丸っとインドの範疇だった頃の話で。
2018/09/14(金) 22:47:40.00ID:AOLo5+H1
>>778
世の中には、「日の丸弁当」というものもありましてね・・・
2018/09/14(金) 22:47:53.89ID:zXU/QyYj
>>545
その最終回では誰が連れて行かれるんだ?w
2018/09/14(金) 22:48:04.28ID:5Qa39MS9
>>759
わざと食べさせてボツリヌス毒素を抽出しようとする鬼畜ニンジャもいる
http://majime2ch.net/wp-content/uploads/2016/02/image-145-420x301.jpeg
2018/09/14(金) 22:48:05.99ID:OgBB13Fe
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         ⊂⊃
          震
        (# ´Д`) .     ↓>>780ガッ
         ○   つ
         )  (⌒) ミ  ∧ ∧
        (_)´       ( `Д´)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |   〔二二二〕
                    |
                    |〜〜〜〜〜〜〜
                    |
2018/09/14(金) 22:48:10.52ID:2xEYNZE6
めんどくさいから牛脂と豚脂を混ぜとけよ(暴論
2018/09/14(金) 22:48:35.81ID:jbHs7Dbc
そういえば今日は金曜日だから十分甘味を堪能出来ますね
甘ゾナーさん
2018/09/14(金) 22:48:45.31ID:AOLo5+H1
>>781
IT業界にはカーストの制限がないから、下層カーストでも優秀な人材が集まってくる、
って聞いたなぁ>インドIT業界
2018/09/14(金) 22:49:32.83ID:2xEYNZE6
>>783
え?梅干しに…出すの…?
2018/09/14(金) 22:49:48.51ID:jKpkBF/3
>>787
ラードで揚げた牛肉コロッケが頭をよぎった
2018/09/14(金) 22:50:10.72ID:Jj60WYH6
インドの食用油としてはギーというものがあるらしい
牛乳から作ったものでバターに近いが固形じゃないみたい。

日本で買うと一瓶1000円とかしてたけぇ
2018/09/14(金) 22:50:12.54ID:63jbZ+Zp
>>775
どうもハチミツ漬のやつは塩気が物足りないと感じてしまいまして

>>778
な…んだ、と…!?
2018/09/14(金) 22:50:29.96ID:jbHs7Dbc
>>781
底辺が密入国するのに使ったりするよね
インド料理店店員目的の就労ビザ・・・・

ってなイメージがあるぞい
2018/09/14(金) 22:50:32.19ID:OgBB13Fe
             ⊂⊃
              震
             (´Д`# ) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         \_ (て     ⌒つ
    ガッ   Σ\三___  )
         /    (  (
                ヽ._}
     (⌒ヽ  /⌒) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \/  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (⌒ヽ,-― 、 〈__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄` << ' )__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  C  /   ̄ ̄  ヽ   (⌒ )
    ☆   ↑   ☆   `ー'
       >>788

※明日は、会社の用事、明後日は実家の用事です。
2018/09/14(金) 22:50:39.84ID:bqpr//ry
>>762
実は名古屋って風俗界としてはM男サバイバルゾーンなのですが(最近はそうでもないか)
確かマゾの人はヲカラ県でしたっけ?

うん、アーバンライナーか名阪乙乗って「大阪市中央区の」日本橋1丁目に来て下さい。
複数のM性感店どころか李信恵が在籍していたハード女王様店の夢楽園が天満から移転していますよ。


ついでに近くに有名なおはぎ屋もあるんで是非どうぞ!
https://i.imgur.com/m05ME8C.jpg
2018/09/14(金) 22:50:45.67ID:hsBYYwQ2
日本人がいちばんラードを摂る食い物は餃子とハンバーグだろうな。
2018/09/14(金) 22:50:59.48ID:OhGw4wol
>>791
合い挽きハンバーグでもいけるやん (;・∀・)
2018/09/14(金) 22:51:42.43ID:2xEYNZE6
>>798
旦那のハンバーグはなんの合挽きなんでしょう…?(恐怖
2018/09/14(金) 22:52:18.39ID:Jj60WYH6
>>799
アマゾンズって番組で……
2018/09/14(金) 22:52:46.09ID:8LhKospu
>>799
伯邑考…うっ頭が
2018/09/14(金) 22:52:51.44ID:OgBB13Fe
          ⊂⊃
    //    震
     | |   (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー
     | |    (    つ
>>796 人 ガッ !、 ゙ii Y
∩Λ_<  >    ( ゙ii
゙i(`Д´V \\ 'じii_
 ゙i         ミ)__)
803名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 22:52:53.59ID:fnYw1yr5
>>781
カースト高い奴ら、バラモンがコックに多いのは、身分の高い奴の残りを食べるって文化の影響らしい
師匠が弟子の分もご飯作って食わせるんだと、
スターウォーズでヨーダがルークにシチューを食わせて多様なもん
2018/09/14(金) 22:53:00.06ID:BMM57aBF
>>799
コカトリスとバジリスクの合挽
2018/09/14(金) 22:53:12.16ID:31as6aqI
>>708
プーさんがお友達にパンケーキとはちみつをプレゼント
童話かな?
2018/09/14(金) 22:53:12.79ID:jKpkBF/3
>>793
蜂蜜漬けは塩分控えめですから仕方ないですね
>>799
ドンは松阪牛か神戸牛100%のしか食べないよ
そういう我々のような貧乏人視点で考えてはいけない
2018/09/14(金) 22:53:13.17ID:5Qa39MS9
鳩山由紀夫 @hatoyamayukio
2017-04-22 22:49:14
城南信金の吉原相談役からソーラーシェアリングの話を伺いました。
畑や水田の上にソーラーパネルを設置することで、作物を育てながら太陽光発電できるのです。
しかもそのほうが作物が良く育つという結果がでたのです。
一挙両得で農家への所得補償は不要となり、原発も不要となるのです。
2018/09/14(金) 22:53:16.94ID:6gfuZWle
>>740
フレームレートだけじゃなくグラフィック質の向上ってことになるやね
多分3DmarkなどはRT性能測るようになるので点数としての比較はできるようになると思う
2018/09/14(金) 22:53:32.76ID:63jbZ+Zp
>>792
鉄腕DASHではバターから不純物を取り除いた油で非常に保存が効くって紹介してましたね
2018/09/14(金) 22:53:44.26ID:l3bNxxQ5
>>801
私はハンバーグが大好物なのだ
2018/09/14(金) 22:54:11.45ID:aa9kKbRb
>>803
つまりホルスタインの弟子はホルスタインのセーシマキ玉子を・・・
2018/09/14(金) 22:54:24.16ID:mlSNk6ei
>>687
ロシアメーカーが苦境でアレーナなどのアクティブ防御まわり込みで
米独にまで売りに行ってた時の余波やねんで

入れたのはさすが韓国ちゃんだとオモタ

>>709
(砲塔内人員配置部直近の前面側面向けに
大バルクセラミック装甲の実装技術に難があるか
製造上不安がある場合のわかりやすい解決策よね

あと以前仏の俺らの指摘見て唸ったのは
砲塔タレットサイドの複合装甲配置部を縮小しつつ
空間装甲とアクティブ防御で代替するアレンジで
砲塔タレットへの負荷低減とと砲塔旋回性能維持のための
上部砲塔重量削減のアプローチでは、って奴
わりと思い当たる節が(ry

>>707
前々から出るんじゃねって言われてたリフレクス系のタンデム弾なら
戦車砲の直射射程からちょい出たB-LoS圏の重防御目標と
AH-64的な防御マシマシな戦闘ヘリみたいな低速航空目標向けなんで
純粋な対戦車ガチンコ専用とはちょいと色彩が異なるかな
2018/09/14(金) 22:54:51.62ID:lCOHe2Vk
>>740
レイトレのハードウェア支援が普及するまでどのくらいかかるんだろう
せめてAMDが対応すればなんとかなりそうだけど
2018/09/14(金) 22:54:53.17ID:Jj60WYH6
>>809
最近DASH見てなかった
そういやカレー企画やってたね
2018/09/14(金) 22:55:05.82ID:jbHs7Dbc
>>796
甘ゾナーは
住所がまにあ県まにあ市
就労放浪先がオカラ県オカラ市じゃね・・・

まにあさんは甘ゾナーの現状知ってるのだろうか疑惑・・・

んまぁですがで誰か書いてた筈
2018/09/14(金) 22:55:45.50ID:bqpr//ry
>>776
(履いたままやると前立腺外部刺激でよろしい効果もありますぜ旦那)
(うちのコレとは10年近くなりますが、未だにマッパで連結実績はありません。必ず下着着衣です。どんな下着かは既にヒントを↑)


…すみません、ビジュアル説明は自粛させて下さい、さしもの私も薄紙一枚程度の常識は残留しています!w
2018/09/14(金) 22:56:11.31ID:x4eu6IEw
>>807
理工系の学問やってたの本当に?
2018/09/14(金) 22:56:16.39ID:2xEYNZE6
>>806
神戸牛100%のハンバーグは一度喰ってみたいですね…
2018/09/14(金) 22:56:23.97ID:m0vLpLKS
はてなオウムがアベ叩き&ゲル擁護に必死になるも・・・
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=i8jR73MhpoE

安倍首相「連続3選」濃厚に 地方票でも3分の2獲得の見通し 自民総裁選
ttp://www.zakzak.co.jp/soc/news/180910/soc1809100010-n1.html

現実はカルト儲に冷たい。
2018/09/14(金) 22:56:54.54ID:lCOHe2Vk
けもフレの件もしかして円盤買っても監督に行ってなかったって事……?
いやまだ静観するしかないけどしんどいので忘れたいと合わせてさすがにキツいなあ
2018/09/14(金) 22:57:14.49ID:Jj60WYH6
クライアントPC用には完全に背を向けて
日本勢は防衛装備用AIとかにはミニマルと電子ビーム描画で取り組むんだろうか
歩留まり上げられるのかよそれで……
2018/09/14(金) 22:57:19.66ID:63jbZ+Zp
>>814
インドでカレー行脚していたけど、確かにメチャクチャ美味そうでした。

あ、スパイスは案の定育てるようです(もう視聴者も感覚がマヒしてる
2018/09/14(金) 22:57:23.62ID:8LhKospu
>>816
画像うp
2018/09/14(金) 22:57:27.60ID:jbHs7Dbc
>>805
メルヘンチックな地区にしか・・・
>童話

>>800
甘損ズだと・・・
2018/09/14(金) 22:57:27.62ID:Sj3IeLbT
しかしオーバーロードのOPとEDの曲は良いなぁ。
例のカワイイ山羊ちゃんのアレでアルベドさんテンション最高潮じゃないか。……アインズの旦那はなんか自問自答の海に沈んでるが。
2018/09/14(金) 22:57:45.84ID:OhGw4wol
>>806
>ドンは松阪牛か神戸牛100%のしか食べないよ

(´Д⊂グスン
2018/09/14(金) 22:58:10.32ID:AOLo5+H1
>>807
>畑や水田の上にソーラーパネルを設置することで、作物を育てながら太陽光発電できるのです。

あの〜、畑や水田の作物が日照不足になるのでは?
2018/09/14(金) 22:58:25.23ID:Jj60WYH6
>>822
既定路線ですな
でもカレーのスパイスは種類が多くて大変そう……
2018/09/14(金) 22:58:27.18ID:hsBYYwQ2
>>819
ゲルは200切ったら本格的にヤバいことになる。マジで
2018/09/14(金) 22:59:24.81ID:lCOHe2Vk
>>821
いい加減政府や公共インフラで使うチップ用の国営ファブ作ってもいいんじゃないかな
別にプロセスルールの先頭に立つ必要もないんだし
2018/09/14(金) 22:59:41.87ID:x4eu6IEw
>>829
各社の報道だと切るって出てますね。まあもう、この後どうなるかしか話題じゃないんでしょうけど。
2018/09/14(金) 22:59:48.74ID:CJsJeSWL
>>827
日照が無くても育つ稲を品種改良で作り出せばいいのだ
2018/09/14(金) 22:59:54.72ID:Jj60WYH6
>>827
日照不足なると思うが、一応半透明のソーラーパネルもある
日照があまり必要なくて風に弱いような作物なら上面覆っちまう手もあるのかもしれない。
日本でそんな作物どのくらい作ってるのか知らんが。
2018/09/14(金) 22:59:59.72ID:31as6aqI
>>821
車載用を内製できればええんちゃう?
2018/09/14(金) 23:00:00.25ID:2xEYNZE6
>>826
神戸牛の鉄板焼きを親が来たので食べにいったことがありますが
最低ランクでも8000円くらい取られましたね…
一番高いシャトーブリアンは6万超えてましたよ…まじ怖い…
2018/09/14(金) 23:00:12.41ID:0euaR/qF
沖縄県知事選ですが、各市町村の選管が発表する期日前投票数が前回をはるかに上回る数で伸びている模様。
こりゃ、自民党と公明党が組織をフル稼働して票を固めに来てますわ。
2018/09/14(金) 23:00:14.68ID:3+szZaGT
>>826
そんな安物喰ってねぇよ、そんな風に見えるのかよ!という怒りの涙ですね
2018/09/14(金) 23:00:42.52ID:jbHs7Dbc
>>826
んじゃかごんま姫牛が毎晩のディナーだったり・・・かな

大阪ならかごんま姫牛扱いのイオンあるやろうし・・・
2018/09/14(金) 23:00:48.03ID:jKpkBF/3
>>827
ソーラーパネルの高さを民家の屋根ぐらいまで高くすれば横から…無理だな
2018/09/14(金) 23:01:19.41ID:Jj60WYH6
>>830
32nmよりも微細なプロセスであれば民業圧迫にならないな
(国内で最先端だったのはパナソニックのユニフィエの32nm版なので)
2018/09/14(金) 23:01:36.94ID:lCOHe2Vk
>>836
この情勢で進次郎が投入されたという恐怖
勝ちたいよね
2018/09/14(金) 23:01:37.79ID:2xEYNZE6
田んぼみたいな軟弱地盤にソーラーパネルとか気が狂っているのではないか?
2018/09/14(金) 23:02:14.28ID:63jbZ+Zp
>>829
今から思えば地方創生担当大臣の時が最後のチャンスでしたね
あそこで実績を挙げておけば幹事長時の失点もかなり取り返せて、地方票も維持できて、それなら魔人だってゲルの事はそれなりに重視した事でしょう

実際は石破四条件()でしたがね
2018/09/14(金) 23:02:20.66ID:klrRFmiG
>>820
けものフレンズの円盤は書籍扱いだったから
脚本担当のたつきおにいさん名義の印税が発生する筈なのだけれど
845大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/09/14(金) 23:02:35.42ID:H445E8Ck
>>807
ここ最近の小説家になろうにありそうな内政Tueee的なアイデア
2018/09/14(金) 23:02:37.09ID:QdDpLhfW
もやし栽培とか・・・?
2018/09/14(金) 23:02:44.86ID:nUNgoOSI
梅干しは塩分10%くらいある方が美味しいですよね?
2018/09/14(金) 23:02:46.49ID:5Qa39MS9
農地に太陽光パネルは置くとしても、なんでドイツもコイツも特性の違う太陽光が原発の代わりになると思ってんだ?
2018/09/14(金) 23:03:17.78ID:jKpkBF/3
>>836
投票所での投票が忌避される…いつか見たパターンですね
2018/09/14(金) 23:03:25.40ID:FRw3U08h
>>821
むしろ圧倒的に向上する可能性が高かったりする。
現状のメガファブの製造方法では、どうやっても素子ごとの特性や動作速度のバラツキが抑えられないのに対して、
ミニマルファブは真空シャトルで素子の不良やバラつきの原因となる要因を高いレベルで排除する事が可能だから。
2018/09/14(金) 23:03:28.82ID:OhGw4wol
>>835
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

>>837
食えるわけねーのに持ち上げるなよ馬鹿野郎の意味です。(´・ω・`)

>>838
イオン遠い。
852名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 23:03:30.36ID:fnYw1yr5
>>811
恐ろしいことを言わないでほしい
ウリはホルスタインさんに憧れてエロ小説の弟子入りしてるつもりなのに
いつかホルスタインさんを勃たせるエロ小説を書きたい
2018/09/14(金) 23:03:37.33ID:0euaR/qF
選挙板沖縄県知事選挙スレより

オール沖縄の敗北パターン

1 期日前投票が増える  ※今ここ
   ↓
2 空気読まず安倍政権批判しだす (2週間前)
   ↓
3 共産党や活動家が馬鹿騒ぎしてドン引きさす (1週間前)
   ↓
4 本土から嫌われ者が応援演説にくる  (3日前)
   ↓
5 投開票当日
2018/09/14(金) 23:04:09.58ID:Jj60WYH6
きっとBlack世代の支持を集めるため太陽にこだわっているのだろう
2018/09/14(金) 23:04:31.58ID:lCOHe2Vk
>>844
よく知らないけどそういうものなの?
契約内容みないとなんともだけど
856大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/09/14(金) 23:04:45.66ID:H445E8Ck
アマゾンズみたいな有料配信or深夜系で「11」にちなんだ仮面ライダーやってほしいよ

ジオウはどちらかといえば20作目を代表し、11にちなむより時計を表す12にちなんだかのような仮面ライダーだし
2018/09/14(金) 23:04:50.66ID:/ebvE/dl
>>836
また酒が旨い選挙結果が見れそうだぬ
2018/09/14(金) 23:05:22.22ID:lCOHe2Vk
月面ファブは生きているうちに完成するだろうか
2018/09/14(金) 23:05:27.85ID:Jj60WYH6
>>850
まじですか……
とりあえず国内の微細化の限界である28nmを実現してほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況