>>135 (続き)
メインサーバーをアメリカが握り、肝心のソフトウェアもアメリカが提供する。情報を好き勝手に抜くバックドアも入れ放題で
あり、リモートでコントロールも可能となるぐらいだ。
…(略)…
それだけではない。イージスシステムは、統合した情報をもとに最適化した攻撃を行うのがウリだ。これをFCS(火器
管制システム)というが、スイッチを押せば、半ば自動で攻撃する。イージスを導入した時点で自衛隊の攻撃決定権もまた
アメリカが管理していることになろう。もし、中国軍と自衛隊が対峙した場合、アメリカがスイッチを押せば、自衛隊の
艦隊が中国軍を勝手に攻撃しかねないのだ。…(略)…
当然、これを懸念して自衛隊では、独自のイージスシステムを開発してきた。そう、イージスに頼らなくてもよくなっている
のだ。それが「00式射撃指揮装置3型(FCS3)」。…(略)…情報統合で空自の早期警戒管制機や日本の情報衛星(軍事)
などとのリンクができてはいないとはいえ、レーダーではアメリカより高い性能を持つ。つまり、日本政府にその気があれば、
アメリカの管制下から抜け出すのは可能であったのだ。
しかし、安倍政権は、そのチャンスを捨てた。そう、イージス・アショアの導入決定である。…(略)…
これまでのイージスは、海上自衛隊と日本の空域を監視していたAWACSやP1哨戒機などの警戒航空隊を傘下にして
いたぐらいだが、今後は、「バッジシステム」と呼ばれてきた日本の防空システム「JADGE」、陸上設置型の大型レーダー
の「ガメラレーダー」なども完全にアショアの管理下に入るということなのだ。
…(略)…
ロシア誌の指摘が正しいならば、アショアは、その発射ボタンをアメリカが握ったまま、中国とロシアの基地を攻撃する
ミサイル基地となろう。当然、両国の日本への敵視もいっそう強まる。
…(略)…
ロシアが日本の陸上イージス配備を好まない理由
https://jp.sputniknews.com/opinion/201808305282124/
探検
【SM-3】ミサイル防衛 48射目【THAAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
136名無し三等兵
2018/10/11(木) 06:47:07.890■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- トランプさん肝煎りの米政府効率化省「もう存在せず」と政権当局者、任期8カ月残し解散 [737440712]
- マスコミ「中国と関係悪化するとパンダが来なくなる」しか言わない模様。なぜレアアースは意地でも触れないのか [237216734]
- 【悲報】アフリカの20代童貞率、5%以下
- お前らは弱い
- 日本人についにクマ肉の美味しさがバレる。臭みなし肉が柔らかく栄養価も高い [931948549]
