そもそも射程ってどういう意味で使ってるのかね?
>>151の例で言うなら

・目標が大阪から東京に向かってまっすぐ飛んでくるなら
目標が大阪にいる時に東京から撃ったSAMがギリギリ当たる
・目標が大阪から西に向かって逃げていくのを
東京から撃ったSAMでギリギリ当てられる
・目標が大阪よりもずっと西の方から東京に向かって
まっすぐ飛んでくるなら、東京から撃ったSAMが大阪で当たる

最大射程が400キロなら1番目かな?
2番目はまずあり得ないと思うが