【SM-3】ミサイル防衛 48射目【THAAD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/09/16(日) 20:37:42.600
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 47射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532770179/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/14(日) 17:37:33.180
>>163
対空用の誘導砲弾ならイタリアのDART誘導砲弾ってのが実用化されてるな
確か対空型チェンタウロのドラコにも採用されてなかったっけ
167名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 22:15:21.75M
>>165
まあ、コウモリなんでしょうねえ。
2018/10/14(日) 23:08:48.460
>>166
でもそれってBMDに使えるレベルじゃないよね?
弾道ミサイルを撃ち落とせる誘導砲弾って1発いくらになるんだろ・・・
2018/10/15(月) 00:39:11.710
ブロック2Aの米国から他国への販売に日本の同意はいるんだろうか?どういう契約になってるんだろう。
2018/10/15(月) 06:05:49.65d
>>169
防衛装備品移転は契約内容によるけど原則第三国移転には日本の同意が必要のはずよ
トルコとの戦車用エンジン共同開発がその条件で折り合わず流れたし
2018/10/15(月) 06:35:43.220
販売代金の一部入るなら売ってもいいような気はするが、韓国に売ると北に機密漏れそうで凄くいやだな
2018/10/15(月) 07:59:46.680
アメリカが輸出許可するかな?
2018/10/15(月) 08:08:37.120
イージスまで買ってるんだから、許可自体は出る可能性高いけどね
高価だし実際の購入はどうだか
2018/10/15(月) 08:20:45.60d
>>172
出るでしょうや
ベースライン9Cへの改修もセットだーね
175名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 08:39:41.470
>>171
韓国はレッドチーム入りするかもしれんし、どうっすかねえ。
2018/10/15(月) 09:07:56.02M
>>168
SM3のロケットブースターを無くした砲弾を作る事になります
2018/10/15(月) 10:04:13.516
>>150
韓国のイージス艦は改修無しでBlockIB撃てたんだだっけ?
2018/10/15(月) 10:32:46.350
ぶちこまれるのがソウルってわかりきってるんだからソウルにアショアおけばいいのに
なんでかの国はイージス艦に?国土狭いんだからロフテッドにしか意味もたんぞ
2018/10/15(月) 10:39:36.25a
THAADがジャストフィットだけどね
三不の誓いしちゃったからね
しょうがないね
180名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 10:46:34.95d
>>177
むり
ベースライン7でイージスBMD未対応
SM-3 Block1B撃つためにはイージスBMD4.0.1以上に改修が必要
2018/10/15(月) 10:46:58.360
>>178
ソウルにアショアってバカじゃないの
182名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 10:51:25.27d
>>178
アショア置くとしたらもうちょっと南でだな
野砲やロケット弾の射程外に置いても充分間に合う

で、なぜKD-3かといえば、既にあるプラットホーム流用した方がコスト抑えられるからだろう
アショアはモデルによるけど安くしても1基800〜900億円するだろうけど、BL7のイージス艦改修なら高くても1隻500億円程度で済むし、まずそっちを活用してからでもよかろうさ
2018/10/15(月) 10:52:49.106
>>180
だったら、多分改修費用を考えてなくって、後から高いと大騒ぎするだろうな
SM-3が撃てないのは欠陥だから、只で改修しろとまで言い出すかもよ
2018/10/15(月) 11:00:54.830
>>182
間に合うというのはちょっと楽観的すぎやしないか、SM-3の交戦高度って70kmから上なわけだが
北からソウルを狙った時にこの高度以上で交戦できるかどうかはミニマムエナジー軌道でも微妙でしょ
185名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 11:21:53.79d
>>184
シミュレータぶっこんでそこは確認だな
俺はいけると考えてるけど確認はしないとわからん
2018/10/15(月) 11:51:48.32M
>>178
韓国の人に聞くと北は日本やアメリカには核爆弾をつかっても同じ民族である韓国には使わないって言う人が多い
2018/10/15(月) 11:53:42.84M
>>186
なのでF35や軽空母みたいに「日本と同じものが欲しい病」でしょう(笑)
2018/10/15(月) 13:25:05.840
>>178
ソウルなら火砲が届く
2018/10/15(月) 16:27:49.16M
北朝鮮がソウルに弾道弾を撃ち込むなら、ディプレストどころか戦車砲で狙うみたいな
低弾道で撃ち込むんじゃないか?

弾道飛行するまでも無く、ロケットモーターが燃焼し切る前に着弾しかねない近距離だし。
2018/10/15(月) 22:28:33.440
中国が曲がりなりにも同盟国の北を切って封鎖に協力したのは
これ以上MD拡大の口実与えなく無かったのが大きかった訳で
これだけ露骨に北は無関係、本命は中国の抑止力無効化ですって態度取られると
今後は以前のように北朝鮮への封鎖に協力しないんじゃないの?
現段階のSM-3配備決定はやや先走り感がある
2018/10/16(火) 07:47:31.620
>>170
なるほど
ありがとう
2018/10/16(火) 09:23:39.66M
現実を無視した原則論で言えば、日本の同意は必要だろうな。
アメリカが第三国に移転しようとした時に、日本が拒否というか、
同意しないなんて事が可能かどうかは別の話で。
2018/10/16(火) 13:19:49.350
>>186
あの幸せ回路っぷりはスゴいよねえ…
何どうしたら国レベルであんなキチガイ量産出来るんだか…
2018/10/16(火) 13:42:04.040
米は支那朝鮮をもう同一視だってw
2018/10/16(火) 15:03:10.350
幸せ回路じゃなくて、対日包囲網
韓国は日本潰し日本消滅しか生きる目的が無いから
伊藤博文を暗殺したチンピラと同じ思考回路
恨の思考回路ね
2018/10/16(火) 19:53:03.71M
いや、教育だと思うよ。
俺だって韓国で育って韓国の教育を受けたら、彼らのようになってしまわないとは
言い切れない。

日本だって沖縄は半分向こうに足を突っ込んでる。
小学校・中学校では徹底的に「残虐非道な旧日本軍に殺されまくった沖縄県民」という
物語を刷り込まれるからね。家ではジジ・ババが泣きながら当時の悲劇を騙ってくれるし
善良な人なら日本を恨まずにはいられない構造になってる。
2018/10/16(火) 20:55:12.150
米軍が相模原市の基地に新司令部
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181016/0020044.html

相模原市にあるアメリカ軍の補給基地に、16日から、ミサイル防衛部隊を指揮する新たな司令部が配備されることになりました。
地元の住民からは「基地の機能強化につながるおそれがある」と懸念する声も上がっています。

アメリカ軍から説明を受けた防衛省や相模原市によりますと、在日アメリカ陸軍の補給基地「相模総合補給廠」に新たに配備されるのは、要員115人ほどの司令部です。
司令部は、これまでハワイの基地で担っていた機能の一部を移し、青森県と京都府に配備されているミサイル防衛用レーダーの運用部隊を指揮するということで、アメリカ軍は「ミサイル防衛能力をより一層高めるもの」と説明しているということです。
2018/10/16(火) 22:20:42.540
>>196
物語ではなく歴史的事実なのに何を言ってるんだ?
2018/10/16(火) 22:29:15.96a
>>164
こんなばかげた合意を何で結んだんだあの国は?
2018/10/16(火) 22:32:12.51a
残虐非道なの当時の米軍だろ。だからつって嘉手納のPAC-3を恐ろしいとか言い出す精神は訳分からんが
201名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 22:33:08.10d
>>198
うはwww
2018/10/16(火) 23:36:54.650
戦後の日本人は戦前の日本人より程度が落ちるから理解できなくて、結果から馬鹿呼ばわり
ちょうど韓国人が日本人を馬鹿呼ばわりするのと似てる
昭和は成長の時代だったが平成は停滞の時代
どっちが優れた人間だったか結果は出てる
2018/10/17(水) 00:13:55.87M
馬鹿呼ばわりも結構だが
結果が付いて来ない情けなさよw
2018/10/17(水) 01:14:18.290
【独自】新型ミサイル迎撃実験 米ハワイで来週実施へ 日米共同開発「SM3ブロック2A」、直近2回は失敗、33年度導入に影響も
産経 2018.10.16 20:00
https://www.sankei.com/politics/news/181016/plt1810160033-n1.html
2018/10/17(水) 01:16:10.470
>>204
きたか・・・・!
ここが正念場だな
さすがにこれで失敗するようだとホントに大丈夫なのかと心配せざるを得ない
2018/10/17(水) 05:34:50.63d
>>205
THAADだって改良前は失敗しまくっていたんだから怖じ気付くことはないさ
2018/10/17(水) 07:29:01.09d
>>204
1回目の失敗はヒューマンエラー
2回目は点火プラグの製造不良

基本的な設計に不備は無いはずだから
今度こそ成功してもらいたい
208名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 12:00:37.190
>>186
ソウルに一発でも核が落ちたら、経済力的に韓国と北朝鮮はほとんどイーブンになっちゃうからなあ。
北朝鮮の誘惑はかなり大きいはずなんだが。
2018/10/17(水) 12:03:57.140
>>186
兄貴をVXガスで殺した男がそんな考えな訳無いのに
どんだけ能天気なんだか
2018/10/17(水) 13:04:08.530
韓国はロシアのS-400系ベースに地対空ミサイルを長々と開発してたよな
THADD問題のときに自国MD構想ブチあげてたのにもうあきらめたのか
2018/10/17(水) 16:05:04.690
>>210
トルコは騒いでも韓国は騒がない米国の腹
100年続く対日警戒外交方針
100年続く中国大国化外交方針
2018/10/17(水) 16:23:24.57d
https://twitter.com/lmjapannews/status/1052456191199203329?s=21
ロッキードマーティンが開発している長距離識別レーダー(Long Range Discrimination Radar, LRDR)が、閉ループでの衛星追尾という重要な技術マイルストーンを達成しました


だそうです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/17(水) 16:25:22.580
>>211
何を言ってるかさっぱりわからんわ
2018/10/17(水) 16:37:28.200
>>213
>何を言ってるか
元twitter読まずに・・
・ドップラーで衛星速度(視線速度)
・レーダーで方位・距離
これで衛星追尾=衛星軌道決定が要求精度で出来たよ、ぐらいか?
これができないと迎撃ミサイルの誘導ができない、とか?
2018/10/17(水) 16:50:48.710
>>213
トルコがS-400入れるからF-35売らないよって話なら、韓国にF-35売るのはおかしいよね
2018/10/17(水) 16:56:43.120
韓国のL-SAM、M-SAMはロシアの借款で合意した1998年から開発してるものだからな
いつものお花畑全開で全て技術移転されると思ってこれでミサイル輸出大国とか言って開発始めたら
案の定、肝心のレーダーシステムや誘導システムの移転拒否されえtタレスやらエルタに協力依頼して
ごった煮システムになって20年経っても配備されてないものだから
誰もまともに動くと考えてないんだろう
2018/10/17(水) 16:57:11.560
>>212
さっぱりわからんしさらっと言ってるけどさ
人工衛星の高度って400kmとかだから追尾距離2600kmとかになりません?っていう
2018/10/17(水) 17:05:07.080
米国の偵察衛星のKH-12は150kmまで高度を下げられるようだから
その高度を追尾ということなら1614kmみたいな感じだけど…
2018/10/17(水) 20:55:57.11d
キラー衛星でも撃ち落とす気なのかな
2018/10/19(金) 11:23:58.13d
なんかアメリカでバーク級45年現役案が実現しそうな勢いなのだが
これこんごう型も艦45年ありえるんちゃうか
2018/10/20(土) 22:29:33.52d
>>217
静止軌道衛星だったら高度約36000km

防衛省が静止軌道のデブリを観測する為にはFPS5の改修では不可能として専用SSRレーダーを山口県に作ろうとしているくらいなのでLRDRでも静止軌道を狙うのは容易ではないだろうけど
2018/10/21(日) 11:43:16.130
ロシアのS-300系列って中国・北朝鮮・韓国・イランでコピーされまくってるけど
ロシアはそれでいいのか?
米の手前直接輸出出来ないから裏でライセンス料だけ貰ってるとかなのか
223名無し三等兵
垢版 |
2018/10/21(日) 13:56:15.14r
大した技術使ってる訳でもないんだろ
2018/10/21(日) 14:01:09.310
>>204の迎撃実験もいよいよ今週か
今度は成功しますように
2018/10/22(月) 07:40:42.500
>>222
>ロシアのS-300系列って
S-400が配備されたから
2018/10/22(月) 13:20:36.550
ロシアは他の兵器と違って地対空ミサイル技術流してないじゃないの
中国も中ソ対立以前に買ったSA-2を1990年代まで配備してたから
その間に自国開発したけど性能上がらず結局ロシアからS-300購入してまたS-400を正式に購入したし
弾道ミサイルまで対応するには高精度で索敵、脅威判定、誘導とシステムとして構築しないといけないから
リバースエンジニアリングでは無理なんだろう
2018/10/23(火) 00:29:11.180
>>226
中国のHQ-9はS-300とよく似ておりコピー疑惑が燻っている
北朝鮮の雷-5,6はS-300に酷似している
韓国のM-SAMはS-400の技術を流用している
イランのBavar-373はレーダーは独自だがミサイル自体は48N6によく似ている
2018/10/23(火) 08:19:19.860
>>222
ミサイル輸出する経済利益より,過度に航空戦力に依存してるNATO諸国の実力行使を阻害する方が大事なんでしょ
お互い航空機の使用が制限されると強力な砲兵・機械化兵力と運用ノウハウで
ロシア側有利になるのはここ最近の紛争で明らかになってるし
2018/10/24(水) 15:27:15.830
>>227
ミサイル本体はね
HQ-9の発射体は初期の5V系のコピーだがレーダーも誘導システムも別物で最終的にロシアからS-300を導入したし
韓国は正式にロシアから9M96系の技術移転されたがレーダーは拒否されてタレスに依頼したが結局失敗した
北は知らない
2018/10/25(木) 13:13:08.800
ロッキード、150億ドルのサウジ案件にリスク−カショギ氏死亡問題で
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-25/PH4ST16S972801?srnd=cojp-v2-overseas
2018/10/26(金) 23:17:08.740
ミサイル迎撃試験に成功=ハワイ沖で、日米開発の新型―防衛装備庁

>防衛装備庁は26日、日米共同開発中のイージス艦搭載迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」の迎撃試験をハワイ沖で行ったと発表した。
>標的を迎撃し、試験は成功した。
>試験は26日(日本時間)に実施。米イージス艦から発射されたブロック2Aが、弾道ミサイルを模した標的を撃ち落とした。
>標的を使った試験はこれまで3回行われており、昨年6月と今年1月には迎撃に失敗していた。同庁によると、試験は今後、複数回行われるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000164-jij-soci
2018/10/26(金) 23:19:24.260
>>231
大変結構!!
2018/10/26(金) 23:23:43.84r
>>231
まずはめでたい
頑張ってこれからも成功を積み重ねてほしいな
2018/10/27(土) 01:45:44.920
>>231
うむ。まずは良かった。
2018/10/27(土) 02:23:11.650
>>231
良かった良かった、きちんと熟成が成されているね
236名無し三等兵
垢版 |
2018/10/27(土) 06:03:32.86d
>>231
これてまずは一安心やな
2018/10/27(土) 11:45:52.18M
ニワカなんだけど何で新しい2Bで試験しないの?
2018/10/27(土) 11:57:16.510
まだできてないからね
block2Bは多弾頭対応型だという報道があったあとで日本も開発に参加という話が出て、それからボーイングがコンセプト受注というニュースが出た後続報を聞かない
どうなっているのか興味があるけど誰か詳しい人いるだろうか?
2018/10/27(土) 12:00:39.880
2Bってオバマがつぶしたんじゃないの
2018/10/27(土) 12:12:59.650
>>239
みたいですね。勘違いしていました
米国はGBIに注力するらしいですし、SM-3は当面はBlock2Aが最新型になるようです
しかしオバマ前大統領は安保関係では余計なことしかしないな(個人の感想です)
241名無し三等兵
垢版 |
2018/10/27(土) 12:47:13.830
>>231
読売、産経、毎日と、各紙も報じてるな、いやあめでたい。
ついでに写真が載ってる記事のリンク貼っておこう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20181027-00101980/
今回はイージス駆逐艦「ジョン・フィン」からの発射だった模様。
2018/10/27(土) 17:03:26.010
みんなロシア中国北朝鮮からアメリカに飛んでいくミサイルは北極海やアラスカ方面の上を飛んでいくとおもってるようだが、
射程1万キロしかないミサイルなら当然そうするだろうが、
射程3万キロあるミサイルなら南回りでもいけるんだよね

アメリカがアラスカやら北方にミサイル防衛関係の設備作ってたら、
射程3万キロあるICBMが地球3/4周してブラジルやメキシコのほうから飛んでくる、
なんてことは当然あるでしょう
ロシアの技術力からして南回りでICBM飛ばすなんて朝飯前でしょう
2018/10/27(土) 18:34:59.230
斬新な発想だが、重量の無駄が酷すぎるなえ
2018/10/27(土) 18:44:34.180
早期警戒衛星の配備以前は、軌道爆弾(逆噴射で再突入)や、南極回りが、北極圏のレーダー網回避の奇襲手段として有名だったじゃん。
2018/10/27(土) 18:48:24.040
有名じゃねえよ…w
中ロなら戦略原潜で撃つとして、南極近辺から撃つこともできる…かな?
246名無し三等兵
垢版 |
2018/10/27(土) 19:22:49.06d
>>241
ジョンフィンってら2015年ごろ就役した新型艦よな
つまりそれ以降のバーク級は全部イージスBMD5.1以上か
2018/10/29(月) 16:49:54.900
>>246
現時点だとBL9C2(BMD5.1)は
 ・USS John Paul Jones (DDG-53)
 ・USS John Finn (DDG-113)
の2隻のみ。
来年以降はBL9C1やそれ以前の艦に順次BL9C2を入れる予定。
2018/10/29(月) 18:07:02.45d
>>247
ってことは就役後に改修したのか
2018/10/29(月) 18:52:12.690
そうだね。
2012年頃からJohn Paul Jonesがbaseline9の試験艦みたいな感じになってて、
John Finnがbl9c2最初のフィードバック対象になったってことかな。
250名無し三等兵
垢版 |
2018/10/31(水) 11:31:53.430
先日のSM-3Block2Aのテストの発射時の画像ですって

A direct hit Next-gen missile defense interceptor scores a win in latest test
https://www.raytheon.com/news/feature/direct-hit
https://www.raytheon.com/sites/default/files/2018-10/181026-D-YO069-177_694x463.jpg
2018/10/31(水) 21:32:16.390
>>250
手前が陸っぽいところを見るとこれって標的弾道ミサイル発射時の写真かな?
2018/11/01(木) 00:11:16.710
>>250
かっけー!
253名無し三等兵
垢版 |
2018/11/01(木) 05:51:12.740
>>251
https://www.dvidshub.net/image/4848691/ftm-45
254名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 09:24:04.700
週刊新潮 2018年11月8日号
【特別読物】
1兆5000億円でも安全は買えない
「イージス・アショア」の不都合な真実
https://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20181031/
https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&;qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%B0%E6%BD%AE&qosdate=2018-10-31&qpage=3

元・陸自武器学校長の市川文一氏「イージス・アショアはほぼ迎撃できない」…米国製ミサイル防衛システムを”フル導入”しているのは世界で日本だけ!
https://yuruneto.com/itikawa-aegis/
2018/11/03(土) 10:13:47.720
>>254
自衛官って自分の職種以外のことについては素人同然だからな
陸自の元武器学校長がそう言ってたからといってそれが正しいとは限らんのに
それで内部告発とか何なんだw
2018/11/03(土) 12:43:04.220
SRBMやIRBMの飽和攻撃されたらお手上げだからな。
2018/11/03(土) 13:07:34.050
>>256
韓国が正にやろうとしてること
2018/11/03(土) 13:19:14.090
まあ、反対派は100%防げそれ以外は認めないとか意味不明なこと言うからな
一発でも人口密集地への着弾すれば数百人、核なら数十万の命救えるのに
どれだけ人間の命軽視した発想なんだろう
2018/11/03(土) 13:21:06.180
100点じゃないと0点理論は馬鹿っぽくて好き
2018/11/03(土) 13:38:10.120
261名無し三等兵
垢版 |
2018/11/03(土) 14:25:04.30r
>>256
迎撃ミサイル増やせば良いんでね?
PAAC4塀щ(´Д`щ)カモ-ン
2018/11/03(土) 14:32:45.500
>>254
GBI入ってないやん
2018/11/03(土) 15:14:40.200
>>258
日本は最後の1人まで救わなきゃ倫理が問われる教育
米国韓国は1人の犠牲で多数が救われる倫理問題を問う教育

戦犯国教育の一種ですね
2018/11/03(土) 15:56:02.86d
戦犯国とかいう差別的意図丸出しな造語は嫌いだな
敗戦国でいいと思うし
2018/11/03(土) 17:55:58.120
>>261
SM-3B2高いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況