【SM-3】ミサイル防衛 48射目【THAAD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/09/16(日) 20:37:42.600
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv

まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。

※前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 47射目【THAAD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532770179/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/10(月) 00:25:15.48d
>>403
FY30予算のやつでは小型無人機とあるからドローンだろうねぇ。
405名無し三等兵
垢版 |
2018/12/10(月) 08:10:45.21d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/12/11(火) 22:43:57.970
http://www.mod.go.jp/atla/pinup/pinup301211.pdf
防衛省発表
防衛装備庁はSM-3 Block2Aの発射実験を実施し、
ハワイのイージスアショアより発射から撃墜までの動作試験を実際の弾道弾模擬体を用いて実施せり
試験は成功裏に終了す
2018/12/11(火) 22:44:44.690
>>406
訂正 米ミサイル防衛局より装備庁への入電だそうです
2018/12/11(火) 22:48:51.610
良かった
後は値段が下がってくれれば良いのだが....
2018/12/11(火) 23:16:30.640
ん?
確か10月末にBlock2Aの迎撃実験やって成功してたけど1ヶ月半も経たないうちに
またBlock2Aで実験やったのか
ずいぶんとハイペースだけどとりあえず成功してよかったな

これでBlock2Aの成績は3勝2敗で成功率60%か
2018/12/12(水) 00:15:55.130
MDAのサイトにも出てたな

https://www.mda.mil/news/18news0007.html

C-17から空中発射されたIRBM標的に対してイージスアショアがエンゲージオンリモートで交戦して
SM-3 Block2Aで撃墜したってことみたいだ
2018/12/12(水) 01:02:41.490
しかも今回は既存のイージス艦では無く、イージスアショアとBlock2Aの組み合わせですからな
412名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:05:17.01d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
413名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 08:05:36.59d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/12/12(水) 18:28:40.380
おっ、初のEOR試験か。
アショアとあたご型まや型導入する日本としては大歓迎だね。

秋田と山形だけじゃなく、他県にもMK41分散配置させればいいのにな。
2018/12/12(水) 18:40:37.890
>>414
山形でなく山口では?山形ではロシアが困るな主に相互防御的な意味で
2018/12/12(水) 19:01:54.480
>>415 予測変換ミスったw
417名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 19:09:25.940
VLSだけじゃなく、本体は地下設置とか、アンテナも4面分散配置とかできないのかな。
今のアショアは政治的要求であの形になってるけど、日本が自分の金で置くんだから
生存性優先にしたいよね。
2018/12/12(水) 19:56:13.920
TPY-1でEORできるなら、イージスアショアじゃなくてTHAAD配備で良かったのに。
419名無し三等兵
垢版 |
2018/12/12(水) 21:11:24.25d
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
2018/12/12(水) 21:53:07.940
望月死ね
2018/12/13(木) 13:58:51.650
>>417
本体は地下設置で、アンテナは複数にすればいいのではないかと。
あとデコイも。
2018/12/14(金) 05:30:25.430
デコイって風船?
2018/12/14(金) 08:43:03.110
>>422
ちがう、レーダに似せた外観のもの。
なんで、意味があるかっていうと、
地上側の攻撃に欺瞞が可能だから。
バカにならないっす。
2018/12/14(金) 11:30:42.400
SM-3ブロックllA迎撃ミサイル+AN/TPY-2 Xバンド・レーダーの成功が、日本にもたらすこと
FNNプライム 12/13(木) 18:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00010008-fnnprimev-int
2018/12/14(金) 11:40:14.90r
>>424
これってSM-3の中間誘導をTHAAD用のTPY-2で行ったって解釈でいいのかね?
MDAの速報でもそこまでは言及してなかったと思うんだけど
2018/12/14(金) 12:02:38.16M
エンゲージオンリモートで成功なので、かなりの進捗?
2018/12/14(金) 13:52:20.40M
エンゲージオンリモートって初だっけ?
2018/12/14(金) 16:42:50.11a
>>423
電波放射見られたらすぐにバレるでしょ。
巨大なアンテナのハリボテなんて本物のアンテナの邪魔になりかねないし。
2018/12/14(金) 17:38:07.640
>>427
GBIならエンゲージオンリモートでの迎撃に成功したみたいな記事を
海国かどっかのブログで前に見た気がする
430名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 18:39:37.90d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/12/14(金) 18:46:03.010
地上破壊とかゲリコマとか流石に草生えるわ
逆に自衛隊が中国や北朝鮮に潜入して破壊活動が可能かって想像してみろよ
2018/12/14(金) 19:28:28.490
>>428
対レーダミサイルをつかわない攻撃なら、レーダーがデコイとともに分散配置されていたら、それなりに意味があるよ。
2018/12/14(金) 19:29:22.130
>>431
自衛隊は中国朝鮮にいけないが、
中国共産党員と朝鮮労働党員はすでに日本にいるで。
ボケてんの?
2018/12/14(金) 19:52:30.450
>>433
でそのソースなしの妄想の党員とやらに何が出来るんだ?
米軍の特殊部隊ですら敵国での活動では散々な目に遭って来たのに
党員が徒手空拳でイージスアショアを制圧するとでもw
2018/12/14(金) 20:11:54.760
何またゲリコマ対策の流れ?
スレチも程々にな
2018/12/14(金) 20:13:23.65M
>>429
GBIだったか
SM3は初でいいのか
d
2018/12/14(金) 20:15:59.630
>>434
ソースなしって、中国も北朝鮮も自国民を総動員する権限を政府が持ってるよ。
ソースは法律。

あと、ゲリコマは単数で動くんじゃなくて複数のユニットが同時に動く。
イージス・アショアの防衛はそのような状況での防衛だから、
それなりに色々手を打つべきで、何にもやらないとか決めつけるのは愚か。
2018/12/14(金) 20:20:35.62M
>>437
法律で決めたら全国民が言う通りに動くなら苦労は無い
2018/12/14(金) 20:43:50.570
北朝鮮は現に武装工作員を大量に送りこんできてたのが明らかになってるから、やる気があればできるだろう
もっとも中国の対日有害活動って情報収集やロビイングぐらいで破壊工作とかは重視してなさそうだけど
440名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 21:40:50.34d
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2018/12/14(金) 21:45:55.57a
まあ拉致って前例あるからな。危ないのはさっさと捕縛しておいてもらいたいもんだ
442名無し三等兵
垢版 |
2018/12/14(金) 23:35:57.030
自衛隊は中国にいないだの党員は日本に居るだのそもそも用語のチョイスがアホ臭い
2018/12/15(土) 01:04:22.87M
そらアホなんだもん用語だってアホくさいのしか出てこんだろ
2018/12/15(土) 01:10:18.890
>>432
対レーダーミサイル用の欺瞞装置って無かったっけ?

レーダー装置から少し距離を離した場所から同じ波長・周波数でレーダー波を発振して
干渉させ、対レーダーミサイルからは干渉波の交点に目標があるように思わせて
中間地点に誤爆させるってやつ。
2018/12/15(土) 02:46:18.040
>>444
空自の固定レーダーサイト(FPS-3とかFPS-4とか)にはその手のデコイがあるね
実物は本物のレーダーとは似ても似つかぬシロモノだけど
2018/12/15(土) 03:46:18.640
>>438
日本と違って、独裁国家では、家族を人質にとって、動かすから、
かなり動くやつは作れる。実際、アメリカで産業スパイやりまくって
自殺者や、フェアーウェイの副社長が捕まってりしてるの知らんのか?
2018/12/15(土) 03:47:31.760
>>444
そうなんだ。やれることはやってんのね。アメリカの技術なんだろうけどな。
ちがったらごめん。
448名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:41:08.68d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
449名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 07:41:29.30d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/12/15(土) 08:47:09.010
望月死ね
451名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 10:07:40.750
そして無視される>434の後半
2018/12/15(土) 10:34:17.100
>>447
こういった技術は各国とも秘中の秘なので、アメリカでも出さない
自己研究の中に含まれる範囲
2018/12/15(土) 10:51:10.09a
>>432
ARM使わずとも電波放射は市販機器でも探知出来るのだから無意味でしょ。
2018/12/15(土) 10:57:45.76M
>>453
電波を出している機器を遠距離から決定するのはかなりむずかしいんで、
デコイは無意味ではないよ。
455名無し三等兵
垢版 |
2018/12/15(土) 12:33:38.49d
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
2018/12/15(土) 13:59:11.160
電波の逆探知だけで突っ込んでいったのは昔の話で
今はある程度接近したらアクティブシーカーで標的を探索してから突入するから
欺瞞は困難
2018/12/15(土) 22:54:18.610
>456
それはレーダー波を止められた場合じゃなかった?

レーダー波を発振したまま発振位置を偽装された場合は、偽装ポイントに
パッシブで突入すると思う。
2018/12/16(日) 17:08:23.00a
>>454
日本の基地は近距離まで接近できるから可能でしょ。
秋田の新屋演習場はすぐ脇を県道が通っているし、山口のむつみ演習場も
県道が傍を通っているし、周りは森なので接近できる。
https://www.aperza.com/catalog/page/2072/24889/
こんなの持って総連職員や共産党員がウロウロしていても、それを取り締まる法律は
日本には無い。
2018/12/16(日) 17:55:13.85M
>>458
必死だね
460名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 19:33:57.20d
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2018/12/16(日) 23:55:05.70M
演習場には防犯カメラが有るし
監視もしているw

下手に近付くとコソーリと写真やビデオ撮られてるよ
警察施設もだがw
職質は常識w確実に捕まるw

もう顔認識識別で何処の誰だか面が割れてるよw

てか犯罪者wって必ず一線越えてるし!!
その時点で変wなんですw
2018/12/17(月) 18:57:14.050
>>458
ある程度まで近寄らないと無理なんだよ。
電波って波長が長いんで、解像度が低くなるのよ。
2018/12/17(月) 19:17:06.610
まあ固定レーダーサイトが動き回る事はあんまりないから、
対レーダーミサイル用のデコイを起動されても無視して
当初の座標通りに突っ込めば良いだけだが。

米中欧日露の全てのGPSを止められたら厳しいけど、現実的じゃないよな?
2018/12/17(月) 22:58:47.84a
>>461
草生やしまくりだから理解出来るとは思わないけれど、何の罪で逮捕するの?
職質したところで罪が無ければ逮捕は出来ないし、こう言った表に出る諜報活動を
行う職員は顔が割れても問題ない人員だし。

>>462
本気で言っているのか?
MWクラスの電波が出ている建物と出ていない建物が判別出来ないとでも?
2018/12/17(月) 23:01:45.220
いつまでスレチの話やってんの?
466名無し三等兵
垢版 |
2018/12/17(月) 23:47:54.23d
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
2018/12/17(月) 23:50:23.380
で、結局何が言いたい?理系の論文みたいに結論を先に書いてくれ
468名無し三等兵
垢版 |
2018/12/18(火) 00:04:13.03r
>>464
ブッ頃せばいいんじゃない?
編めちゃんが
469名無し三等兵
垢版 |
2018/12/18(火) 06:41:17.50d
           ○ ○○ ○○ ○○
          ○                ○
        ○                     ○
      ○                        ○
    ○                            ○
   ○                             ○
  ○                               ○
        ○○○           ○○○        ○
 ○    ○  ●  ○       ○  ●  ○      ○
 ○   ○        ○     ○         ○     ○
 ○  ○         ○   ○          ○    ○
 ○  ○  ○○○○  ○  ○  ○○○○   ○   ○
  ○  ○○     ○○   ○○      ○○    ○
  ○                                ○
 ○                                 ○
 ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○   ○
○  ○   ○   ○        ○   ○    ○  ○
○  ○   ○   ○        ○   ○    ○   ○
○  ○   ○○○○        ○○○○    ○  ○
    ○         ○○ ○○         ○    ○
 ○   ○       ○  ○  ○        ○   ○
      ○       ○    ○        ○    ○
   ○    ○      ○ ○        ○    ○
    ○      ○○○○○○○○○○○    ○
      ○                     ○
2018/12/18(火) 07:01:47.800
>>464
そのとおり、出来ないんだよ
多分説明しても理解できないと思うから、説明は省くけど何故か出来ない
2018/12/18(火) 14:39:53.450
そもそも工作員を逮捕する必要なんか無いと言うか、
レーダーサイトの座標なんて戦争前から丸わかりなんで
調べる必要も無いと言うか…。
2018/12/18(火) 17:01:13.21M
まだ続けるんだw
473名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 08:02:33.66d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/12/19(水) 09:41:57.97a
>>470
説明できないのだろう?
素直に書けば良いのに。
2018/12/19(水) 09:51:27.410
>>474
(笑)
2018/12/19(水) 10:50:19.85M
>>464
だいたいの方向はわかっても、解像度が低いんで、
複数のアンテナ状形状物のうちどれかはわからん。
距離もわからない。
2018/12/19(水) 10:54:59.06M
>>471
対ミサイル脆弱性の話ではなく、
地上攻撃に対する脆弱性の話。
デコイは無意味ではない。
478名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 12:28:33.37d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/12/19(水) 13:59:48.44M
>>474
まだ続けるんだw
2018/12/19(水) 17:50:13.100
>>477
地上攻撃に対する脆弱性って、まさか日本の上空で爆撃機が
無誘導爆弾をバラ撒くような事態を想定してる?

ボンバーマンがアイボールセンサー使って目標走査するなら
アナログデコイも有効だろうけど、その時にはもうレーダー
サイトはデコイ諸とも瓦礫になってないか?
2018/12/19(水) 21:37:45.820
>>476
あちらさん、解像度が低いという言葉の意味を理解できるかどうか…
複数立ち並ぶデコイ含めた建物が、折り重なって見えているとき、その特定が出来ないよってお話は
実際に物を見せながらでもないと、なかなか感覚として…ね
2018/12/19(水) 21:39:06.650
>>480
彼は、地上攻撃を
地上「への」攻撃 ではなく
地上(の工作員)「からの」攻撃
という意味で使ってる可能性がある、特殊かつオリジナルな言葉の使い方がある可能性に留意されたし
意思疎通は困難
2018/12/19(水) 22:10:06.290
米、トルコにPAC3売却へ=ロシア製ミサイルとの関係不明
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121903611

 米国務省は18日、地上配備型迎撃ミサイル・パトリオット(PAC3)の改良型「PAC3MSE」60発などのトルコへの売却を承認し、議会に通知した。売却総額は約35億ドル(約3900億円)。

 PAC3MSEは従来のPAC3の射高や射程を向上させており、より高い高度での迎撃が可能。この他、ミサイル発射機20台やレーダー4基なども売却される。


 トルコはロシア製の最新鋭地対空ミサイルシステムS400を調達する意向を示し、これに反発する米国との関係が悪化。米国は制裁や最新鋭ステルス戦闘機F35の売却中止の可能性があると警告していた。
米国からPAC3を調達することで、トルコがS400購入を取りやめるかは不明だ。
2018/12/19(水) 22:40:21.680
常に移動している航空機ならともかく地上の固定物の場合は
移動しながら測定することで発信地点を厳密に特定できるからデコイは無意味
2018/12/19(水) 22:46:25.770
解像度が低いって言葉の意味、ホントにわからんのか
486名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 23:24:57.75d
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
487名無し三等兵
垢版 |
2018/12/19(水) 23:25:19.05d
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
2018/12/19(水) 23:55:19.840
>>482
そのとおり。
ミサイル攻撃と地上工作員からの攻撃と、
両方からの防衛が必要だけど、後者の方。
2018/12/20(木) 02:06:42.66M
>>488
まだやるんだwww
2018/12/20(木) 03:11:13.900
イージスアショアなんて飽和攻撃の前には無力
2018/12/20(木) 04:05:38.970
そらあらゆるSAMは飽和という結果の前には無力だな
2018/12/20(木) 06:05:14.910
SM-6も下限高度がどうなってるかわからんし
アショアは沿岸沿いにあるからシースキマーにも狙われやすいだろう
中SAM改をならべないとね
2018/12/20(木) 06:10:21.03M
SM-6は、SM-2の後継だから対シースキマーは中SAMより性能は上だろう
2018/12/20(木) 06:14:58.960
中SAM改が試験で使ったGQM-163コヨーテって高度5mをマッハ2.5だからもう十分な性能だよ
巡航ミサイルの撃墜なら高いSM-6をいれる必要はないわ
2018/12/20(木) 06:37:35.640
SM-6は1発4.39億くらいで中SAM改は12発で182億としたら1発15億だから高いのは中SAM改やで
GQM-163の迎撃はどっちも成功してるからアショアにSM-6のセルを増やす方が手数を増やすには安いやろな
2018/12/20(木) 06:40:58.670
>>495
それいくら何でも高すぎじゃね?
1発15億ってSM-3 Block1A並みじゃん
2018/12/20(木) 06:47:10.170
31年度の概算要求だと1システム1個中隊で138億だから12発セットとして1発11.5億やな
2018/12/20(木) 06:51:59.010
>>496
開発費を弾数で割るから生産数少ないと高くなる
やはり艦載とか考えないと生産数増えないのでは?
2018/12/20(木) 07:08:45.870
>>497
それってランチャーとか管制システムとか込みのトータル価格でしょ?
さすがにそれを弾数で割って1発当たり〜億円ってのは無理があると思うが
500名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 08:42:11.84d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
501名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 08:42:33.53d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
502名無し三等兵
垢版 |
2018/12/20(木) 08:42:55.92d
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2018/12/20(木) 11:04:05.830
>>495
タマ単独の価格じゃないじゃん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況