高度が何kmであろうと、地表面に水平で飛行(?)したいなら宇宙第一速度が必要な気がするんだが。
大気が薄いなら薄いなりに空力による軌道変更は可能だが、その動きは極めて緩慢、SM-3のKVはアレでそこそこ機動力があるから、
軌道変更に対する修正が間に合う可能性アリ。

高度40qでの超音速飛翔だと、推進剤なしだとドンドン速度が落ちるから、本質的に超音速ミサイルとの変わりはなく、
対処はこれまでの方式の延長線上で行ける、少なくともゲームチェンジャーにはならないと思うけど。