>747
いや、散々ここでも書いているし書かれてもいるけど、未舗装滑走路と一緒くたにされても、転地しただけなのか砂利まで入っているのか、
土壌固化材の類を使っているのかとか、いろいろあるのを、ミホソウガーは意図的に混同して全部だめって言っているのがね、何と言うか、なのですわ。

低翼機で、未舗装滑走路を使用しているのなんて相当数あるから、高翼機である程度エンジンのクリアランスが確保されているC-2では
対策は楽な方だろうけど、C-1輸送機は当初未舗装滑走路での使用を想定していたけど、結局FODの問題を解決できなかったので、
想定がどの程度か、は極めて重要。

いや、C-1はC-130よろしく戦地の前線の臨時滑走路での使用まで想定していたっぽいので、結果的に無茶だったと現代の感覚なら言えるんだけどさ。
あの狂った機動性も、前線での離着陸でスパイラルをかますため、でしたっけ。