!extend:checked:vvvv:1000:512
※前スレ
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ12機目【P-8A】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520155924/
過去スレ
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ4機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226390154/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ5機目【XP-1】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247058162/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ6機目【XP-1】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1269056966/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ7機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1292592714/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ8機目【XP-1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328170910/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ9機目【P-8A】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1371818110/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ10機目【P-8A】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1403749168/
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ11機目【P-8A】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520155924/
関連スレ
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産138号機
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1399193568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ13機目【P-8A】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー 111.239.95.40)
2018/09/28(金) 12:35:10.49ID:g2SCadqja114名無し三等兵 (ワッチョイ 58.0.47.53)
2020/02/16(日) 11:43:45.81ID:YLzAwOAm0 機内からカメラで写真取って確認とか
窓無いP-8じゃ全部機外カメラでやる訳だよな
問題無いんだろか
窓無いP-8じゃ全部機外カメラでやる訳だよな
問題無いんだろか
115名無し三等兵 (ワッチョイ 126.6.179.199)
2020/02/16(日) 12:46:58.28ID:33rIwMl90 そういう任務用にビジネスジェットを用意するとか米帝ならやりそうではある。
116名無し三等兵 (ワッチョイ 126.241.234.193)
2020/02/16(日) 13:23:11.99ID:zfF9FdYX0 コクピットからでは撮影できない?
117名無し三等兵 (ワッチョイ 126.6.179.199)
2020/02/16(日) 15:43:56.45ID:33rIwMl90 P-3Cのコックピットは比較的窓がでかいけど、エアライン用機体がベースのP-8はそこまででない。
P-1とP-8が並んだ写真は結構出てくるけど、コックピットの窓の大きさの違いは最早笑いが取れるレベル。
P-1とP-8が並んだ写真は結構出てくるけど、コックピットの窓の大きさの違いは最早笑いが取れるレベル。
118名無し三等兵 (ワッチョイ 123.198.30.250)
2020/02/16(日) 22:03:10.04ID:5IXv/SoN0 窓無いP-8とは(哲学)
ttps://www.defense.gov/observe/photo-gallery/igphoto/2001126778/
ttps://www.defense.gov/observe/photo-gallery/igphoto/2001126778/
119名無し三等兵 (スフッ 49.104.28.110)
2020/03/07(土) 03:16:27.61ID:E/KkMbkdd あげ
120名無し三等兵 (アウアウクー 36.11.225.1)
2020/04/01(水) 13:25:45.33ID:NSQSHg9VM ボーイング アメリカ・韓国・ニュージーランド向けP-8Aポセイドンを受注
https://otakei.otakuma.net/archives/2020040104.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/04/Boeing_P-8A_Coastline.jpg
ボーイングは2020年3月30日(現地時間)、アメリカ海軍からP-8Aポセイドン哨戒機を
第11期発注分として18機、約15億ドル(約1617億円)で受注したと発表しました。
これにはFMS(有償軍事供与)での韓国、ニュージーランド向けも含まれます。
アメリカ国防総省の2020年3月30日付発注契約(N00019-14-C-0067)として公表された
内容によると、P-8Aポセイドンの第11期(Lot 11)発注は、15億5439万8639ドル(約1617億)
で18機のP-8Aポセイドン哨戒機を調達します。
これにはアメリカ海軍向け8機のほか、有償軍事供与(FMS)の形でアメリカ政府を通じて
引き渡される、韓国海軍向け6機(8億1173万4777ドル=約875億円)、ニュージーランド
空軍向け4機(5億2296万2247ドル=約564億円)が含まれます。韓国向け、ニュージーランド
向けともアメリカ海軍向けと同じ仕様で、予算の負担割合はアメリカが14%、韓国が52%、
ニュージーランドが34%となります。
今回の発注分の引き渡しは2022年からになる予定で、ニュージーランド空軍向けは2022年
から、韓国海軍向けは2023年から引き渡されることになります。全数の引き渡し完了は2023年
10月を見込んでいます。
https://otakei.otakuma.net/archives/2020040104.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/04/Boeing_P-8A_Coastline.jpg
ボーイングは2020年3月30日(現地時間)、アメリカ海軍からP-8Aポセイドン哨戒機を
第11期発注分として18機、約15億ドル(約1617億円)で受注したと発表しました。
これにはFMS(有償軍事供与)での韓国、ニュージーランド向けも含まれます。
アメリカ国防総省の2020年3月30日付発注契約(N00019-14-C-0067)として公表された
内容によると、P-8Aポセイドンの第11期(Lot 11)発注は、15億5439万8639ドル(約1617億)
で18機のP-8Aポセイドン哨戒機を調達します。
これにはアメリカ海軍向け8機のほか、有償軍事供与(FMS)の形でアメリカ政府を通じて
引き渡される、韓国海軍向け6機(8億1173万4777ドル=約875億円)、ニュージーランド
空軍向け4機(5億2296万2247ドル=約564億円)が含まれます。韓国向け、ニュージーランド
向けともアメリカ海軍向けと同じ仕様で、予算の負担割合はアメリカが14%、韓国が52%、
ニュージーランドが34%となります。
今回の発注分の引き渡しは2022年からになる予定で、ニュージーランド空軍向けは2022年
から、韓国海軍向けは2023年から引き渡されることになります。全数の引き渡し完了は2023年
10月を見込んでいます。
121名無し三等兵 (アウアウクー 36.11.225.43)
2020/04/30(木) 18:39:46.99ID:vWDt8zklM 2030年代まで現役続行 フランス海軍アトランティック2哨戒機の改修型3号機を受領
https://otakei.otakuma.net/archives/2020043003.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/04/Dassault_ATL2_01.jpg
フランスのダッソー・アビアシオンは2020年4月28日(現地時間)、フランス海軍に
近代化改修されたアトランティック2哨戒機の3号機を引き渡したと発表しました。
フランス海軍では、近代化改修を受けたアトランティック2を2032年ごろまで運用
することとしています。
フランス海軍のアトランティック2は、1961年に初飛行したブレゲー・アトランティック
哨戒機を改良し、1980年代に就役が始まったターボプロップ双発の哨戒機です。ブレゲー
は1971年にダッソーと合併したため、以降はダッソー・アビアシオンが生産と改良を担当
してきました。
対象となるのは、1989年〜1997年に製造された28機のアトランティック2のうち18機。
当初は15機が対象になっていましたが、改修1号機が引き渡された2018年の追加発注で、
3機の追加改修が発注されました。ダッソー・アビアシオンが担当するのは、このうち7機。
残り11機は、フランス軍事省が出資する半官半民の法人SIAe(航空産業サービス)が
改修を実施しています。
主な改修点は、タレス製の新しいレーダーとソノブイのシステム、SIAe(航空産業
サービス)が開発した新しい戦術コンソールシステムや、ナーバル・グループが開発した
運用ソフトウェアなど。新しいレーダーは、戦闘機のラファール用に開発されたアクティブ
走査式レーダーの技術が応用されています。
ダッソー・アビアシオンでは、スタンダール6仕様に改修したアトランティック2を2023年
までに全機納入する予定です。アトランティック2の基本設計は1960年代、機体規模と
しても現代では小さい部類に入りますが、まだまだ現役の哨戒機として第一線にとどまり
続けます。
https://otakei.otakuma.net/archives/2020043003.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/04/Dassault_ATL2_01.jpg
フランスのダッソー・アビアシオンは2020年4月28日(現地時間)、フランス海軍に
近代化改修されたアトランティック2哨戒機の3号機を引き渡したと発表しました。
フランス海軍では、近代化改修を受けたアトランティック2を2032年ごろまで運用
することとしています。
フランス海軍のアトランティック2は、1961年に初飛行したブレゲー・アトランティック
哨戒機を改良し、1980年代に就役が始まったターボプロップ双発の哨戒機です。ブレゲー
は1971年にダッソーと合併したため、以降はダッソー・アビアシオンが生産と改良を担当
してきました。
対象となるのは、1989年〜1997年に製造された28機のアトランティック2のうち18機。
当初は15機が対象になっていましたが、改修1号機が引き渡された2018年の追加発注で、
3機の追加改修が発注されました。ダッソー・アビアシオンが担当するのは、このうち7機。
残り11機は、フランス軍事省が出資する半官半民の法人SIAe(航空産業サービス)が
改修を実施しています。
主な改修点は、タレス製の新しいレーダーとソノブイのシステム、SIAe(航空産業
サービス)が開発した新しい戦術コンソールシステムや、ナーバル・グループが開発した
運用ソフトウェアなど。新しいレーダーは、戦闘機のラファール用に開発されたアクティブ
走査式レーダーの技術が応用されています。
ダッソー・アビアシオンでは、スタンダール6仕様に改修したアトランティック2を2023年
までに全機納入する予定です。アトランティック2の基本設計は1960年代、機体規模と
しても現代では小さい部類に入りますが、まだまだ現役の哨戒機として第一線にとどまり
続けます。
122名無し三等兵 (ワッチョイ 126.237.129.182)
2020/04/30(木) 20:26:31.83ID:+Jd+X1Hs0 中東からの帰途に不具合 ベトナムで足止め―海自哨戒機
防衛省は30日、ソマリア沖アデン湾での海賊対処や、中東シーレーン(海上交通路)の情報収集活動の任務に使われ、日本に戻る途中の海上自衛隊のP3C哨戒機が、
経由地のベトナムでエンジンに不具合を発生したと発表した。乗員にけが人はいない。詳しい原因を調べている。
同省統合幕僚監部によると、29日に給油のため立ち寄ったベトナムのタンソンニャット国際空港で、離陸のため滑走中にエンジンの不具合を知らせる警報が点灯。離陸を中止した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020043001124&g=soc&p=20200430at49S&rel=pv
防衛省は30日、ソマリア沖アデン湾での海賊対処や、中東シーレーン(海上交通路)の情報収集活動の任務に使われ、日本に戻る途中の海上自衛隊のP3C哨戒機が、
経由地のベトナムでエンジンに不具合を発生したと発表した。乗員にけが人はいない。詳しい原因を調べている。
同省統合幕僚監部によると、29日に給油のため立ち寄ったベトナムのタンソンニャット国際空港で、離陸のため滑走中にエンジンの不具合を知らせる警報が点灯。離陸を中止した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020043001124&g=soc&p=20200430at49S&rel=pv
123名無し三等兵 (ワッチョイ 110.130.176.138)
2020/05/09(土) 12:31:07.94ID:qO8YwFjM0 ベトナムから帰ってこれたの。
124名無し三等兵 (アウアウクー 36.11.224.245)
2020/05/16(土) 11:16:07.21ID:YpY/o01aM 哨戒機P-8Aポセイドンが通算100機生産を達成
https://otakei.otakuma.net/archives/2020051602.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/05/Departs_100th_P-8A_Boeing.jpg
ボーイングは2020年5月14日(アメリカ西部時間)、通算100機目となるP-8A哨戒機を
アメリカ海軍に引き渡したと発表しました。この100機には試作機のほか、インド海軍、
オーストラリア空軍、イギリス空軍に対し、FMS(有償軍事供与)で引き渡された
分も含まれます。
https://otakei.otakuma.net/archives/2020051602.html
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/05/Departs_100th_P-8A_Boeing.jpg
ボーイングは2020年5月14日(アメリカ西部時間)、通算100機目となるP-8A哨戒機を
アメリカ海軍に引き渡したと発表しました。この100機には試作機のほか、インド海軍、
オーストラリア空軍、イギリス空軍に対し、FMS(有償軍事供与)で引き渡された
分も含まれます。
125名無し三等兵 (ワッチョイ 124.98.226.173)
2020/05/16(土) 21:13:29.72ID:o4v/Xlhg0 日本は輸出したくても積極的営業が難しいから消極的な営業しかできず
結局はP-8が選ばれるんだろうな
結局はP-8が選ばれるんだろうな
126名無し三等兵 (ワッチョイ 59.157.97.45)
2020/05/18(月) 19:13:45.23ID:MHXYytTn0 >>125
P-8Aは”妥協の産物”ですからなぁ。
そら日本のように専用フレームの方がいいが、L-188エレクトラ→P-3(P3V)のようなことも難しいし。
だからMQ-4Aトライトンと併用、ということになったんだが、単機でソノブイ撒いて→探知したら位置を素早く極限→爆雷落として撃沈
までが完結できればそれが理想。
まぁ、アメリカの哨戒海域がベラボーに広すぎるので、無人機併用はある程度しゃあないにせよ、P-1より攻撃行動に制約があるとすれば、それもそれで問題になりそうな気が。
P-8Aは”妥協の産物”ですからなぁ。
そら日本のように専用フレームの方がいいが、L-188エレクトラ→P-3(P3V)のようなことも難しいし。
だからMQ-4Aトライトンと併用、ということになったんだが、単機でソノブイ撒いて→探知したら位置を素早く極限→爆雷落として撃沈
までが完結できればそれが理想。
まぁ、アメリカの哨戒海域がベラボーに広すぎるので、無人機併用はある程度しゃあないにせよ、P-1より攻撃行動に制約があるとすれば、それもそれで問題になりそうな気が。
127名無し三等兵 (ワッチョイ 157.107.44.128)
2020/05/18(月) 20:03:50.44ID:CJx1SUnp0 残念ながらフィリピンのレーダーはアメリカとイスラエルを押しのけて日本が受注している
128名無し三等兵 (ワッチョイ 219.101.29.144)
2020/05/18(月) 20:04:14.81ID:pjBnSnZF0 >>125
いやあ豪州のそうりゅう型よろしく、販売の方は弾としてはイケイケドンドンだろ
問題はノウハウと販路と実績の無さに加えて、値段と性能と必要性がマッチングする国が、なかなか無い事のような
対潜哨戒をする・やれる・やる気がある上に、最新世代の専用機を買うなんてのは海に囲まれた上でそれなりの国力のある国となるが、
候補の数は潜水艦よりはまだマシとも思うが、やっぱニッチだし安心感で米国に勝つのが難しいんじゃないか
今のフィリピンなら、もっと経済力と技術力があれば有力だったかもしれんけど、哨戒用のP3Cも早いと言われるレベルじゃどうしようもない
いやあ豪州のそうりゅう型よろしく、販売の方は弾としてはイケイケドンドンだろ
問題はノウハウと販路と実績の無さに加えて、値段と性能と必要性がマッチングする国が、なかなか無い事のような
対潜哨戒をする・やれる・やる気がある上に、最新世代の専用機を買うなんてのは海に囲まれた上でそれなりの国力のある国となるが、
候補の数は潜水艦よりはまだマシとも思うが、やっぱニッチだし安心感で米国に勝つのが難しいんじゃないか
今のフィリピンなら、もっと経済力と技術力があれば有力だったかもしれんけど、哨戒用のP3Cも早いと言われるレベルじゃどうしようもない
129名無し三等兵 (ワッチョイ 157.107.44.128)
2020/05/19(火) 19:01:40.76ID:los/POvu0 いや販路・ノウハウ・実績はなかなかのもんやで>日本
もう何十年も海保が東南アジアで海上警察の訓練や多国間協力を支援してきたので
その繋がりが事前のアフターサービスじみた実績となって巡視船が売れまくり
巡視船の実績が良好なのでじゃあ今度はレーダーでも買ってみましょうかと
フィリピンでアメリカとイスラエルをも押しのけてFPS-3改型が受注した
営業ってのは本来そういうものでAという商品を売りたいときにいきなりAの実績が
要求されることなんて滅多にない(もしそうならこの世に新規参入は起こらない)
大抵は別のBという実績があってその繋がりで「BがよかったからAも任せて
みようかな」と顧客が考えて新たな受注に繋がる
だから1つの仕事をおろそかにする会社は別の仕事も取れなくなるということも起こる
もう何十年も海保が東南アジアで海上警察の訓練や多国間協力を支援してきたので
その繋がりが事前のアフターサービスじみた実績となって巡視船が売れまくり
巡視船の実績が良好なのでじゃあ今度はレーダーでも買ってみましょうかと
フィリピンでアメリカとイスラエルをも押しのけてFPS-3改型が受注した
営業ってのは本来そういうものでAという商品を売りたいときにいきなりAの実績が
要求されることなんて滅多にない(もしそうならこの世に新規参入は起こらない)
大抵は別のBという実績があってその繋がりで「BがよかったからAも任せて
みようかな」と顧客が考えて新たな受注に繋がる
だから1つの仕事をおろそかにする会社は別の仕事も取れなくなるということも起こる
130名無し三等兵 (スップ 1.72.3.94)
2020/05/29(金) 17:19:33.74ID:Sat8Ppbed 中東派遣の哨戒機 帰国途中ベトナムで故障 入国制限で留め置き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450251000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_004
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450251000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_004
131名無し三等兵 (ワッチョイ 121.105.51.231)
2020/05/31(日) 15:11:47.76ID:RY9bNQMt0132名無し三等兵 (ワッチョイ 210.194.57.170)
2020/07/04(土) 12:23:44.52ID:GokQxjJc0 防衛省統合幕僚監部@jointstaffpa
ソマリア沖・アデン湾における海賊対処の任務を終え、帰国途中のベトナムにてエンジン不具合が発生し、
4月末からベトナムで駐機していたP-3Cが6月29日に無事に帰国しました。
ベトナム政府の前向きな対応のおかげで感染対策を講じながらしっかりと作業を行うことができました。#ありがとうベトナム
https://twitter.com/jointstaffpa/status/1279023953168588801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ソマリア沖・アデン湾における海賊対処の任務を終え、帰国途中のベトナムにてエンジン不具合が発生し、
4月末からベトナムで駐機していたP-3Cが6月29日に無事に帰国しました。
ベトナム政府の前向きな対応のおかげで感染対策を講じながらしっかりと作業を行うことができました。#ありがとうベトナム
https://twitter.com/jointstaffpa/status/1279023953168588801
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
133名無し三等兵 (ワッチョイ 60.126.197.215)
2020/07/04(土) 13:31:26.83ID:LV0jKSYt0 上の続き
ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/1279018792580820992/pu/vid/960x720/1X8kdSRCkw5C5RbI.mp4
ttp://video.twimg.com/ext_tw_video/1279018792580820992/pu/vid/960x720/1X8kdSRCkw5C5RbI.mp4
134名無し三等兵 (ワッチョイ 14.8.132.130)
2020/07/25(土) 00:27:02.30ID:pkXem5UU0 変なやついてワロタ
【JJ】常磐線スレッドK138【JL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593705386/
522 名無し野電車区 (ワッチョイ 937c-bcAL) sage 2020/07/24(金) 20:47:05.92 ID:CS2zJdX70
その通り
現に柏を掠めているせいで、北千葉道路の開業が大きく遅れるという大損害を被っている
これ以上北総線沿線や成田空港アクセスに悪影響を出すわけにはいかない
また、下総基地を拠点としている自衛隊の国防活動にも影響が出ている
柏民族の脅迫によって自衛隊の航空機の離発着が妨害されており、下総からの航空機が来てくれれば国籍不明船をもっと早く発見できたと防衛相がオフレコながら発言している
【JJ】常磐線スレッドK138【JL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1593705386/
522 名無し野電車区 (ワッチョイ 937c-bcAL) sage 2020/07/24(金) 20:47:05.92 ID:CS2zJdX70
その通り
現に柏を掠めているせいで、北千葉道路の開業が大きく遅れるという大損害を被っている
これ以上北総線沿線や成田空港アクセスに悪影響を出すわけにはいかない
また、下総基地を拠点としている自衛隊の国防活動にも影響が出ている
柏民族の脅迫によって自衛隊の航空機の離発着が妨害されており、下総からの航空機が来てくれれば国籍不明船をもっと早く発見できたと防衛相がオフレコながら発言している
135名無し三等兵 (ワッチョイ 126.84.79.148)
2020/09/02(水) 19:31:00.52ID:Qn1eSSxF0 上昇
136名無し三等兵 (ワッチョイ 126.84.79.148)
2020/09/25(金) 20:09:32.79ID:iTWW52sa0 age
137名無し三等兵 (ワッチョイ 133.175.149.240)
2020/09/25(金) 20:44:03.53ID:oT4jMvHf0 すいません質問なんですが
P-3Cの火器管制って基本機内のどのポジションが行うのでしょうか?
初心者質問スレだとスルーされてまして……
P-3Cの火器管制って基本機内のどのポジションが行うのでしょうか?
初心者質問スレだとスルーされてまして……
138名無し三等兵 (ワッチョイ 59.157.96.170)
2020/09/25(金) 21:43:03.92ID:7U1V79gD0 >>137
TACCO/TACO(戦術航空士)。
この席に座る人が対潜戦を仕切る。
実際には何人かいてTACCO1/2…とか呼ばれるが、指揮を執るのはその中の一番ベテラン、先任の人。
教育中のTACCO要員が居ると”親だこ/子だこ”とか言われるそうだがw
ともかく、この戦術航空士が対潜戦闘の要なので、海自の哨戒機ではTACCOが機長をやる場合がある。
その場合は『ミッション機長』と呼ばれて、対潜戦の一切を取り仕切り、パイロットもそれに従う。
ただし、飛行作業自体はパイロットが行うので、ちょっと特殊な例になるが。
調べるととにかく面白いので、ここで聞かないで世界の傑作機のP2V/P-2Jの号とかを買い求められよ。
TACCO/TACO(戦術航空士)。
この席に座る人が対潜戦を仕切る。
実際には何人かいてTACCO1/2…とか呼ばれるが、指揮を執るのはその中の一番ベテラン、先任の人。
教育中のTACCO要員が居ると”親だこ/子だこ”とか言われるそうだがw
ともかく、この戦術航空士が対潜戦闘の要なので、海自の哨戒機ではTACCOが機長をやる場合がある。
その場合は『ミッション機長』と呼ばれて、対潜戦の一切を取り仕切り、パイロットもそれに従う。
ただし、飛行作業自体はパイロットが行うので、ちょっと特殊な例になるが。
調べるととにかく面白いので、ここで聞かないで世界の傑作機のP2V/P-2Jの号とかを買い求められよ。
140名無し三等兵 (ワッチョイ 133.175.150.95)
2020/09/26(土) 17:25:07.91ID:RCsgBGE70141名無し三等兵 (ワッチョイ 117.104.40.239)
2020/09/26(土) 17:33:00.99ID:+gxAH3qk0 退役近いおやしお型とか
海面下50mを20not航行
海面下100mを20not航行
海面下150mを20not航行
させてHPS-106で海面スキャン
結果を解析とかやってるのかな?
海面下50mを20not航行
海面下100mを20not航行
海面下150mを20not航行
させてHPS-106で海面スキャン
結果を解析とかやってるのかな?
142名無し三等兵 (オッペケ 126.193.168.107)
2020/09/26(土) 17:58:37.54ID:egABnGz+r knot
143名無し三等兵 (ワッチョイ 117.104.40.239)
2020/09/26(土) 18:17:36.53ID:+gxAH3qk0 人間が解析しなくとも、何百回も繰り返してAIに有無経験積ませれば海面スキャンデータから存在有無判定できるようになるかもね
144名無し三等兵 (ワッチョイ 126.84.79.148)
2020/09/26(土) 19:26:41.10ID:6rcGMNlc0145名無し三等兵 (ワンミングク 153.235.183.176)
2020/10/01(木) 21:41:02.47ID:TOEbWuTVM http://img.5ch.net/ico/u_haka.gif
ドイツ政府は9月30日、同国連邦軍が2025年をめどに調達予定の哨戒機の候補から、海上自衛隊が運用する国産哨戒機「P1」が正式に外れたことを明らかにした。
議員の質問への回答書で、除外理由について「日本との協力関係が欠如しており、かなりの時間的、法的リスクを伴う」と説明した。
P1はこれまで、英国などにも売り込みがかけられたが、失敗している。
独政府は現在、現行哨戒機の米ロッキード・マーティン製「P3C」が退役する25年から、独仏が共同開発する次世代機の運用を開始する
35年ごろまでの「つなぎ」に使う機体を選定している。
P1はこの候補から外れ、米ボーイングの「P8」、欧州エアバスの「C295MPA」など3機が候補に残っている。
https://news.infoseek.co.jp/article/201001jijiX007/
https://i.ytimg.com/vi/NKIT36UyRZ4/maxresdefault.jpg
ドイツ政府は9月30日、同国連邦軍が2025年をめどに調達予定の哨戒機の候補から、海上自衛隊が運用する国産哨戒機「P1」が正式に外れたことを明らかにした。
議員の質問への回答書で、除外理由について「日本との協力関係が欠如しており、かなりの時間的、法的リスクを伴う」と説明した。
P1はこれまで、英国などにも売り込みがかけられたが、失敗している。
独政府は現在、現行哨戒機の米ロッキード・マーティン製「P3C」が退役する25年から、独仏が共同開発する次世代機の運用を開始する
35年ごろまでの「つなぎ」に使う機体を選定している。
P1はこの候補から外れ、米ボーイングの「P8」、欧州エアバスの「C295MPA」など3機が候補に残っている。
https://news.infoseek.co.jp/article/201001jijiX007/
https://i.ytimg.com/vi/NKIT36UyRZ4/maxresdefault.jpg
146名無し三等兵 (ワッチョイ 210.194.208.227)
2020/10/02(金) 22:51:08.07ID:IJC76BG60 エアバスに仕事あげたいんだろうが、P3の中古で十分だと思うわ
147名無し三等兵 (ワッチョイ 27.136.1.58)
2020/10/02(金) 23:10:58.42ID:SqxbJjdS0 ドイツにとって確かにリスクだろうが、こっちの手の内を中狂に横流しされるかもだし、日本にとってもリスク満載だわな
148名無し三等兵 (ワッチョイ 210.194.208.227)
2020/10/02(金) 23:22:45.00ID:IJC76BG60 まあ、ドイツとかぶっちゃけ仮想敵だしなあ
149名無し三等兵 (ワッチョイ 219.98.150.73)
2020/10/03(土) 11:58:44.47ID:7W+C5Ztk0 >>147 ドイツとは距離を置いた方が良い
歴史が示している。
歴史が示している。
150名無し三等兵 (ワッチョイ 219.101.29.144)
2020/10/03(土) 12:21:09.57ID:dn9c2Jt50 >>147
今回の事はさて置いても、いい加減そういう系統の発想する奴は止めた方がいいわ
そういうことを言い出したら100年経っても一定以上の装備輸出なんてできんし、
100%秘密が守られ続ける国家なんてのもこの世にないんだから
今回の事はさて置いても、いい加減そういう系統の発想する奴は止めた方がいいわ
そういうことを言い出したら100年経っても一定以上の装備輸出なんてできんし、
100%秘密が守られ続ける国家なんてのもこの世にないんだから
151名無し三等兵 (ワッチョイ 126.131.146.129)
2020/10/03(土) 12:54:37.53ID:IgT/7dXJ0 単純な昔と今は違う、だとしても、ちうごくべったりをまーだ止めないドイツはリスク高めだとは思うぞw
152名無し三等兵 (ワッチョイ 182.169.30.48)
2020/10/03(土) 17:37:23.35ID:SsBUDn5k0 ここはお約束で、イタリアにP1の輸出商談しよう。
153名無し三等兵 (ワッチョイ 126.131.146.129)
2020/10/03(土) 21:34:34.67ID:IgT/7dXJ0 代わりにC-27J買わない?って言われるの? ジェット化しちゃおw
154名無し三等兵 (ワッチョイ 114.158.254.51)
2020/10/04(日) 00:02:03.09ID:UeGrNV3E0 イタリアが仮にP-1を購入するとしたらM-346購入が条件になりそう
向こうもT-7Aに負けたくないだろうし
向こうもT-7Aに負けたくないだろうし
155名無し三等兵 (ワッチョイ 210.153.155.226)
2020/10/04(日) 07:58:33.19ID:lPJrxBWK0 ドイツ、哨戒機選定しても今度は買うお金が無いってオチになりそう。
国内に残ってるレオパレス2戦車を全部売り払ってそのお金で買うんかな。
国内に残ってるレオパレス2戦車を全部売り払ってそのお金で買うんかな。
156名無し三等兵 (ワッチョイ 126.131.146.129)
2020/10/04(日) 16:36:48.13ID:/YrAhi4W0 欠陥がバレて買いたたかれます…に近い状況な気がするんだけど、ドイツで余っているレオ2ってA4でなかったっけ?
ホント、ちうごくべったりは裏表だけど、他国の稼ぎで繁栄した、と言っても怒られない今のドイツだと、ちょっと状況悪化したらまた東西問題戻ってきそう。
ホント、ちうごくべったりは裏表だけど、他国の稼ぎで繁栄した、と言っても怒られない今のドイツだと、ちょっと状況悪化したらまた東西問題戻ってきそう。
157名無し三等兵 (オッペケ 126.208.207.148)
2020/10/07(水) 23:05:09.61ID:zFtzy2PVr ネットの画像とか見るとP-1も昔ながらのデジタル一眼レフカメラで撮影やってんだなあ。
https://pbs.twimg.com/media/Dv10kAkU8AAQhb6.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201007225735_48634c625737324b7066.jpg
まあ何処の国もカメラ撮影やってるんだけどP-8は高高度で運用するからカメラ撮影しなくなったのかなあ?
低高度じゃないと船体の側面とか後面に塗装されてる艦番号や艦名が見えなさそう。
https://pbs.twimg.com/media/Dv10kAkU8AAQhb6.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201007225735_48634c625737324b7066.jpg
まあ何処の国もカメラ撮影やってるんだけどP-8は高高度で運用するからカメラ撮影しなくなったのかなあ?
低高度じゃないと船体の側面とか後面に塗装されてる艦番号や艦名が見えなさそう。
158名無し三等兵 (ワッチョイ 125.203.112.117)
2020/10/07(水) 23:06:57.81ID:go6vIlva0 そういうのはトライトンにやらせるんちゃう
159名無し三等兵 (ワッチョイ 210.153.155.226)
2020/10/08(木) 08:52:32.90ID:oK3orQJ70 ドイツの哨戒機選定にP−8入ってるけど、中古とはいえP−3C、8機の運用すらグダグダで主要艦艇もフリゲートとコルベットが10隻程度と
中規模軍勢力しかないドイツ海軍がP−8の新品買えるんかね?
中規模軍勢力しかないドイツ海軍がP−8の新品買えるんかね?
160名無し三等兵 (ワッチョイ 106.156.74.236)
2020/10/08(木) 09:28:36.55ID:KBbA+Uyf0 当て馬やろ
腹の中ではビジネスジェット改造MPAで十分と考えてるかも
腹の中ではビジネスジェット改造MPAで十分と考えてるかも
161名無し三等兵 (JP 129.253.182.61)
2020/10/08(木) 12:42:24.50ID:wHXtA15AH レーダー照射事件のときの動画見ると、機種下の光学/赤外線探査装置でも
撮影しているらしいことがわかる
それで撮った映像はあんまり広く見せられないので、市販のカメラでも撮っている
撮影しているらしいことがわかる
それで撮った映像はあんまり広く見せられないので、市販のカメラでも撮っている
162名無し三等兵 (ササクッテロレ 126.247.125.82)
2020/10/08(木) 12:59:45.07ID:bgTlY+rmp163名無し三等兵 (ワッチョイ 126.131.146.129)
2020/10/10(土) 15:38:43.23ID:+7rbIn7t0 >157 たかが200万で安定化させた(人間がw)画角1000oでかつ、月明かりでもとりあえず撮れるシステムは軍用じゃありえません故。
164名無し三等兵 (オッペケ 126.208.134.56)
2020/10/15(木) 18:11:18.64ID:QxoVfzCZr ベトナムに中古のP3-Ⅽを売るんだってな。防衛省関係筋。
166名無し三等兵 (ワッチョイ 61.24.64.73)
2020/10/17(土) 11:10:54.28ID:dc5flB390 菅首相がベトナム訪問するから、その時契約かな
167名無し三等兵 (ワッチョイ 61.211.97.108)
2020/10/26(月) 12:22:31.78ID:VBm80onb0 >>164
ソースある?
ソースある?
168名無し三等兵 (JP 129.253.182.57)
2020/10/26(月) 12:49:37.68ID:iZfjVoWIH アメリカの許可が出たんか
169名無し三等兵 (ササクッテロ 126.35.65.19)
2020/10/26(月) 21:02:26.81ID:QKxg9RMtp170名無し三等兵 (ワッチョイ 126.1.170.23)
2020/10/31(土) 09:33:18.92ID:+02kxX6J0 ベトナムってまだ共産国扱いされてたか??
171名無し三等兵 (アウアウクー 36.11.225.64)
2021/01/13(水) 17:24:38.25ID:WUYErRh6M 海上自衛隊哨戒機 グアムで5か国共同訓練「シードラゴン2021」に参加 _ おたくま経済新聞
https://otakei.otakuma.net/archives/2021011306.html
https://otakei.otakuma.net/archives/2021011306.html
172名無し三等兵 (アウアウクー 36.11.228.102)
2021/06/16(水) 15:36:40.48ID:bwFMA56yM173名無し三等兵 (ワッチョイ 153.242.194.12)
2021/07/01(木) 20:42:00.47ID:QGRjI4Ys0 最終的に89式長魚雷を SH60Kが装備できたら
最強の対潜哨戒ヘリだよな
最強の対潜哨戒ヘリだよな
174名無し三等兵 (アウアウクー 36.11.228.78)
2021/07/19(月) 18:47:16.80ID:yR7Gy6RlM <タイムラプス>哨戒機P-3Cが解体 33年間無事故
https://www.epochtimes.jp/p/2021/07/76281.html
海上自衛隊第2航空群のツイッターアカウントは19日、八戸航空基地で、海上哨戒機の
P-3Cが解体されるタイムラプス動画を公開した。重機を使って、慎重に取り壊される
様子が収められている。
https://www.epochtimes.jp/p/2021/07/76281.html
海上自衛隊第2航空群のツイッターアカウントは19日、八戸航空基地で、海上哨戒機の
P-3Cが解体されるタイムラプス動画を公開した。重機を使って、慎重に取り壊される
様子が収められている。
175名無し三等兵 (オッペケ 126.133.15.37)
2021/09/07(火) 18:43:08.84ID:y70XqHfHr 小牧で整備明けのP-1が誘導路逸脱
こういう時日ごろの不整地訓練の成果とやらは生かせんのか
こういう時日ごろの不整地訓練の成果とやらは生かせんのか
176名無し三等兵 (オッペケ 126.133.1.19)
2021/09/07(火) 18:48:17.43ID:AhCf7xAGr 小牧やなかった岐阜基地やった
177名無し三等兵 (ワッチョイ 115.36.123.84)
2021/09/07(火) 19:13:36.34ID:9pwGmoV40 これな。
【速報】自衛隊機が滑走路外れる 岐阜・各務原市 テスト飛行中に...
https://www.fnn.jp/articles/-/235522
>防衛省関係者によると、この航空機は、岐阜基地の近くにある川崎重工業が製造し、
>海上自衛隊への引き渡し前のテスト飛行中に逸脱が起きたという。
【速報】自衛隊機が滑走路外れる 岐阜・各務原市 テスト飛行中に...
https://www.fnn.jp/articles/-/235522
>防衛省関係者によると、この航空機は、岐阜基地の近くにある川崎重工業が製造し、
>海上自衛隊への引き渡し前のテスト飛行中に逸脱が起きたという。
178名無し三等兵 (ワッチョイ 126.159.38.194)
2021/09/07(火) 19:31:37.26ID:sJoWEPqy0 P-1って側面にもフェイズドアレイレーダー付いてるんだな
簡易AEWとしても使えますか?
簡易AEWとしても使えますか?
179名無し三等兵 (ワッチョイ 153.215.54.44)
2021/09/07(火) 19:42:29.79ID:ij0Cn43a0 >>159
正直程度のいいP-3安値で譲ってもらった方がよさげ
正直程度のいいP-3安値で譲ってもらった方がよさげ
180名無し三等兵 (アウアウキー 182.251.199.74)
2021/09/07(火) 19:47:29.87ID:12enB0pea 貴重なP1が滑走路をオーバーランして脚を折って腹バイに、、、、
エンジン4つ廃棄で機体もお釈迦ですか、、、
エンジン4つ廃棄で機体もお釈迦ですか、、、
181名無し三等兵 (ブーイモ 210.138.179.32)
2021/09/07(火) 20:32:15.15ID:lF3G5nC0M182名無し三等兵 (オッペケ 126.205.228.109)
2021/09/07(火) 22:23:06.32ID:PltQ/oZYr P-3Cをまともに運用出来なかったのは延命予算どころか運用コストも満足でない軍が寿命の残り少ない中古機に飛び付いた結果、
老朽化による故障と延命改修で著しく可動機が減ったからなので、延命を打ち切って余った金で旅客機ベースの新造機を買えば、
使いこなせずとも取り敢えず可動機だけは十分に確保出来ると思われる
> 独海軍のP-8
老朽化による故障と延命改修で著しく可動機が減ったからなので、延命を打ち切って余った金で旅客機ベースの新造機を買えば、
使いこなせずとも取り敢えず可動機だけは十分に確保出来ると思われる
> 独海軍のP-8
183名無し三等兵 (ワッチョイ 126.131.47.23)
2021/09/11(土) 10:14:44.00ID:oLlRMvgC0 >178 防衛省に情報公開かけた人が居て、空中警戒モードがある事は確認されています
184名無し三等兵 (ワッチョイ 60.126.197.215)
2021/09/29(水) 17:22:07.37ID:sCf48r5t0 Boeing Awarded Contract for Five P-8A Aircraft for Germany
Sept. 28, 2021 Boeing press release
ttp://boeing.mediaroom.com/news-releases-statements?item=130931
Sept. 28, 2021 Boeing press release
ttp://boeing.mediaroom.com/news-releases-statements?item=130931
185名無し三等兵 (ワッチョイ 126.131.65.136)
2021/10/14(木) 22:09:59.92ID:PyEWOi3j0 そいえば、先週カズレーザーがP-3Cに乗っていたけど、機内からのソノブイ撃ち込みとかなかなかにレアな映像とかあったけど話題になっていないなw
186名無し三等兵 (ワッチョイ 175.129.140.214)
2021/11/02(火) 19:49:52.15ID:Sk+RNrLj0 中国潜水艦隊の脅威にパニクった周辺諸国が買いあさる軍備とは
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/post-97391.php
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/post-97391.php
187名無し三等兵 (オッペケ 126.205.198.241)
2021/11/28(日) 15:51:06.84ID:wyM8Oxi2r 少子化が進む日本では、民間企業でも日本人が不足しており減り続ける日本人の奪い合いになります。
その結果、予算が確保できたとしても、搭乗員の確保が困難になることも予想されるのです。
その結果、予算が確保できたとしても、搭乗員の確保が困難になることも予想されるのです。
188名無し三等兵 (アークセー 126.165.80.251)
2022/04/03(日) 10:53:00.86ID:Lzj/8c4zx P−8は完全に失敗作でしょ無人機とセットで使えってどれだけ金かかるんだ
189名無し三等兵 (ワッチョイ 126.131.65.136)
2022/04/03(日) 15:51:24.39ID:LKhtZJHk0 後付けタラレバ許されるなら、素直にC-130ベースで作っておけば多少はマシだったのかね?>米(当時の)次期哨戒機。
いや、BとLの争いで前者にもってくための方策をいろいろ練っていただろうし、P-3C後継機はそいえばP-7って計画があったか。
いや、BとLの争いで前者にもってくための方策をいろいろ練っていただろうし、P-3C後継機はそいえばP-7って計画があったか。
190名無し三等兵 (ワッチョイ 14.11.14.32)
2022/04/03(日) 16:30:15.79ID:6zF9ge3U0 P-8運用国で今のところどんな不満が出てるんかね
191名無し三等兵 (ワッチョイ 125.202.13.221)
2023/01/22(日) 17:22:22.94ID:U0XEn48w0 「失敗作、P-1哨戒機の調達は中止すべきだ」 Japan In-depth
そんなまさかのポセイドン逆転サヨナラ大勝利なの?
そんなまさかのポセイドン逆転サヨナラ大勝利なの?
192名無し三等兵 (ワッチョイ 153.170.194.13)
2023/01/22(日) 20:17:57.11ID:zAcbQms30 防衛力整備計画で今後5年間買うことが決まった直後に言うのはアホすぎるのでは
193名無し三等兵 (ワッチョイ 113.197.235.101)
2023/01/22(日) 21:45:30.70ID:HPw0PSi00 いや、キヨだし w
194名無し三等兵 (ワッチョイ 106.155.233.157)
2023/01/22(日) 22:59:08.54ID:wmuxp0uJ0 キヨか解散
195名無し三等兵 (ワッチョイ 126.147.242.173)
2023/01/28(土) 17:21:16.02ID:NGeWQ4RS0 有人哨戒機の居場所が、て状況でP-8を持ち上げる時点で察しよう。
UAV使うとして、なして有人機がセットで居る必要ある?に答えられそうにないし。それは破れかぶれでP-8にMQ-4Cを組み合わせた時点で言われてた。
UAV使うとして、なして有人機がセットで居る必要ある?に答えられそうにないし。それは破れかぶれでP-8にMQ-4Cを組み合わせた時点で言われてた。
196名無し三等兵 (ワッチョイ 124.102.67.89)
2023/04/15(土) 13:00:09.97ID:t6igFFt70 P-8、しばらく生産止まるかも...
■米航空機大手ボーイングは13日、主力機「737MAX」について、航空部品企業スピリット・アエロシステムズから品質に関する問題が報告されたため、一部の納入を中止したと発表した。
影響を受けるのは「MAX7」、「MAX8」、「MAX8200」など一部の「737MAX」機種に加え、哨戒機「P─8ポセイドン」。
https://jp.reuters.com/article/boeing-737max-idJPKBN2WB069
■米航空機大手ボーイングは13日、主力機「737MAX」について、航空部品企業スピリット・アエロシステムズから品質に関する問題が報告されたため、一部の納入を中止したと発表した。
影響を受けるのは「MAX7」、「MAX8」、「MAX8200」など一部の「737MAX」機種に加え、哨戒機「P─8ポセイドン」。
https://jp.reuters.com/article/boeing-737max-idJPKBN2WB069
197名無し三等兵 (スッププ 49.105.75.66)
2023/04/16(日) 18:53:56.41ID:9vU4Y7jEd 5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
198名無し三等兵 (ワッチョイ 61.24.195.210)
2023/07/15(土) 12:45:07.45ID:UK5LKwId0 機齢延伸
199名無し三等兵 (ワッチョイ 115.65.1.242)
2023/08/08(火) 16:44:44.19ID:P+z20pzZ0 イカロスの世界の名機シリーズからP-3オライオンが8/17発売だぜ(宣伝)
201名無し三等兵 (ワッチョイ 58.3.38.80)
2023/09/15(金) 09:05:11.69ID:EUmjkU4Y0 最近、新しいお店を見つけたんだ。
202名無し三等兵 (ワッチョイ 115.65.1.242)
2023/09/16(土) 15:56:03.07ID:TSX/sELG0 イカロスのP-3オライオンのムック、ポルトガル空軍P-3Cについて
本当はオランダから購入したのにオーストラリアから取得したと間違ってるんだけど
最新のニュースでドイツが退役させることにした元オランダのP-3C6機を
多分部品取り用に買うと決定したね
本当はオランダから購入したのにオーストラリアから取得したと間違ってるんだけど
最新のニュースでドイツが退役させることにした元オランダのP-3C6機を
多分部品取り用に買うと決定したね
203名無し三等兵 (ワッチョイ 210.165.160.146)
2023/10/10(火) 01:16:09.93ID:kSAW1WCD0204名無し三等兵 (ワッチョイ 219.115.2.146)
2023/10/10(火) 01:25:00.33ID:p2/Jiaee0 俺にとっては新興宗教、とくになんもなかったのは無理だろう
205名無し三等兵 (ワッチョイ 126.120.73.29)
2023/10/10(火) 01:49:55.19ID:KzW52HpH0206名無し三等兵 (ワッチョイ 119.83.200.11)
2023/10/10(火) 02:11:06.10ID:V9iRn0TG0207名無し三等兵 (ワッチョイ 254.95.102.159)
2023/10/10(火) 02:37:05.00ID:b2bEXLt+0208名無し三等兵 (ワッチョイ 106.167.55.13)
2023/10/10(火) 03:01:00.54ID:MY6Z935G0209名無し三等兵 (ワッチョイ 243.108.104.52)
2023/10/10(火) 03:10:14.98ID:Yxv9voJq0 価値観が全くないよな
キンプリ禁止じゃなかったっけ
キンプリ禁止じゃなかったっけ
210名無し三等兵 (JP 161.123.209.142)
2023/10/10(火) 03:17:11.06ID:U4yHJlrgH だから極端って言っとけよ
別にガーシー離れが始まるな。
別にガーシー離れが始まるな。
211名無し三等兵 (アークセー 126.196.2.16)
2023/10/10(火) 03:21:11.58ID:Tjg+LXUNx 個人情報無視やんけ
213名無し三等兵 (ワッチョイ 183.180.98.222)
2023/10/10(火) 03:52:41.62ID:HlVXBgYH0 最後張り付きだろ
水道水沸騰させてもらっています」
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
水道水沸騰させてもらっています」
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
