軍用拳銃を語るスレ Type 65 (T) FM Hi Power

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/02(火) 13:15:12.81ID:5Xl1bXTNd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ 64式微声手鎗
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1533564863/

>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/21(日) 14:46:46.78ID:Zfe1s4HI0
しかも複数のサイトで記事あったってどういうことだよw
出してみろよ
読みてぇよ、それ

てきとーでいーかげんなことしか言わんトーラスくんだけどさ、ウソはいかんよウソは
2018/10/21(日) 14:49:12.39ID:Zfe1s4HI0
まぁお前が言うなってのもあるがw
しかし常識で考えてあり得る話かどうかってすぐわかるよね

常識さえあれば
2018/10/21(日) 14:52:57.82ID:Zfe1s4HI0
>>302
「記事が複数あった」ってホラ吹いた本人が何言ってんだかw

だけど元々お前の話の信憑性はないので「信憑性の低下」は気にしなくていい
よかったなw
307名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:53:52.41ID:OnwjlqA40
なるほど
SW信者はよほど追いつめられてるんだね

ねつ造したら人間終わりだよ
ずーっと嘘つく人生
そういう駄目人間に落ちてしまったのが
SW信者
308名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:55:22.91ID:OnwjlqA40
>>306
> >>302
> 「記事が複数あった」ってホラ吹いた本人が何言ってんだかw

自分でぐぐろうよw
自分で調べない馬鹿は終わりだよw
2018/10/21(日) 14:55:53.39ID:vlqUIWy20
コンシールとトリガーリーチを考えると軍用拳銃をコンパクトにしようと根本はデカい。
https://i.imgur.com/HgEz0ar.jpg
.380ACPのウルトラコンパクトサイズくらいで、現行9oパラベラムの威力にならんものかな。
近い所で折衷アモの9oマカロフのPMMとかね…357SIG位にパワー上げられないかな。
310名無し三等兵
垢版 |
2018/10/21(日) 15:00:40.61ID:U+OqBbF1
>>308
こういうS&W好きは

自分で調べない
ソースだしても認めない
偽情報垂れ流す

S&W好きは人間のクズ
だから言うだけ無駄ですよ
2018/10/21(日) 15:01:17.93ID:Zfe1s4HI0
>>308
は?
じゃ出せよ
あるんだろ?
出してみろよ
2018/10/21(日) 15:02:33.31ID:Zfe1s4HI0
ちなみにワイはグロッカーなのでswなんぞどうでもいい
好きにしろ
2018/10/21(日) 15:04:04.89ID:U3909ItA0
>>306 当方生憎、>>288じゃなくてね。ID見な。
釣られた>>288も難だが、そちらの信憑性は最初に嘘ついた時点でマイナスだ。
今後事実を言っても、検証不能なソースなしでは最早信じる訳にはいかんもんでね。
2018/10/21(日) 15:06:48.65ID:Zfe1s4HI0
ワイの書いたデタラメ鵜呑みにしておいて情強気取られても困るんだがw
315名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:09:36.99ID:OnwjlqA40
グロック好きもねつ造やろうということでw
316名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-AvS6)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:10:07.57ID:jB1SG6e9M
タウルス厨はグロック22LRロシアン厨だった昔から
自作自演してたが今だにバレてないとホンキで思ってんだな
317名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:17:19.92ID:OnwjlqA40
GIGNが散弾銃好きで
ジャッジが特殊部隊で採用の記事も見るので

SW信者とグロック厨は、本当の情報を
嘘情報とねつ造したいのかな?
2018/10/21(日) 15:25:36.84ID:OCWW22650
リボルバースレでも面白いくらいに発狂してるな


241 名無し三等兵 sage 2018/10/20(土) 15:59:45.67 ID:8kimnNxz
ジャッジが特殊部隊で採用という記事をみたが本当だろうか

246 名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-bbSE) 2018/10/21(日) 10:27:19.76 ID:OnwjlqA40
>>241
軍用拳銃スレによると本当の模様

転載
GIGNが2年前に採用
ドアエントリーする際の2番手が持つ
直撃しなくても必ず行動は1秒は止まるので3番手以降が処理するメソッド

247 名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-bbSE) 2018/10/21(日) 10:30:17.58 ID:OnwjlqA40
公的評価ではもう下ですよね

最精鋭も使うトーラス>ルガー>SW

249 名無し三等兵 2018/10/21(日) 13:21:24.24 ID:U+OqBbF1
>>247
S&Wのガーバナーは性能面でもジャッジに劣っているという結果だったか
2018/10/21(日) 15:26:51.31ID:OCWW22650
──────────ここから嘘だと判明した後──────────

252 名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-bbSE) 2018/10/21(日) 15:05:26.21 ID:OnwjlqA40
このアホのおかげで拳銃スレのレスが
全て信用できないことになりましたw
253 名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-bbSE) 2018/10/21(日) 15:08:05.20 ID:OnwjlqA40
>>241
> ジャッジが特殊部隊で採用という記事をみたが本当だろうか

これは本当の模様
いくつか出てきた

嘘情報書いてるアホも、本当の情報を嘘だと勘違いして書いてるのかなー
自分でどれが本当かどうかもわからなくなってるのかも
2018/10/21(日) 15:32:54.51ID:zhPgbDZFa
>>309
なんすかその写真w
MHS/XM17プロジェクトでその機会はあった。RFPにアモが指定されてなかったから。現行9x19mm同等であればOKだったはず。でもそうはならなかった。9x19mmの壁は厚いのかも
321名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-AvS6)
垢版 |
2018/10/21(日) 16:48:07.70ID:jB1SG6e9M
>>309
PMMは一旦採用はしたものの事故が怖かったのか調達終了しましたな
2018/10/21(日) 17:07:00.08ID:EzDviCSm0
そういやCz52ってどうだったんかね
一時期放出品がアメリカで売られたようだけど
2018/10/21(日) 17:40:36.52ID:vlqUIWy20
>なんすかその写真w

モデルは130cmのチャイドルだけど、子供の手には1/1モデルガンは大きすぎてジュニアサイズのモデルガンもラインナップされていた。
現在でも18才未満の身体に合わせてサイズを縮小したトイガンが売られているし。
http://files.hangame.co.jp/blog/2011/81/aff8a6f2/02/06/34051327/aff8a6f2_1296999846938.jpg
大人がデザートイーグルや大型拳銃を持ってコンシールドキャリーするような感覚でしょ。

そこまで極端な事言わなくとも、CCW的には小さくて威力は据え置きという、サイズと威力の兼ね合いというものがあると思う。
最近はFBIの9o回帰もあり、弾頭効果の効率が上がって357口径が60口径にまで拡張したりね…フェデラルHSTとか。
.380でも軽量高速弾とかでエナジーを稼げば傘も拡がって、嘗て40SWが奨励されてた頃の9oパラベラム位には実効制圧力が向上するんじゃないか…と。
オートの場合は装弾数を増やす方向での火力アップもあるけど、そうすると今度はグリップが太くなってトリガーリーチが遠くなるしね。

昨今のサブコンパクトやウルトラコンパクトが単列弾倉になってる風潮からも、CCWにとって小ささは正義な訳ですよ。
でも生来の.380ACPを6発撃ち込んだって確実にマンストップさせるのに十分とは言い難い….380サイズに納めたボバーグXR9の様な工夫も重要だと思う訳ですよ。
2018/10/21(日) 17:51:20.30ID:vlqUIWy20
ぶっちゃけ寸法とか見た目、PPKサイズに近付けた筈のベレッタクーガーは握るとモッサリとデカい。
G26はグリップにハンマースプリングが通ってないのでPPKと比べても遜色ないレベルだが、それでもまだCCW的には不満が残る。
だったら.380ウルトラコンパクトでモアパワーという渇望は湧き上がって来ると思う。
325名無し三等兵
垢版 |
2018/10/21(日) 17:54:15.72ID:IEDFKkDw
>>323
小ささは正義
でもってそれを備えて弾数の多さも正義かと
P365の大人気を見るに

軍にも採用されたジャッジも小ささが正義の銃でしょうね
2018/10/21(日) 18:08:20.02ID:Ao70rvfHa
>>324
軍用のサイドアームの話じゃなくてCCW用の話だったのか失礼
軍用であれば現行9x19mmと同等な性能で重量体積共に3割削減できれば興味を持つ軍は多い気がする。NGSWもそのあたりを狙ってるらしいし
2018/10/21(日) 18:56:14.90ID:Zfe1s4HI0
GIGNにトーラスが採用されたなんてもんはググったところで出てくるわけないw
だってデタラメなんだもん

「特殊部隊の採用」やらもトーラスくん以外誰も知らん
ググれっていうばかりでさ

いやほんと事実と言いたいなら明示すりゃいいのよ
「明らか」なんだろ?複数あるんだろ?
なんでそれをしないの?
328名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-6LPx)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:09:05.65ID:d7kFhwx00
さて陸自の次期拳銃はグロックかベレッタかシグか気になる。
2018/10/21(日) 19:22:41.57ID:SRHzPrnl0
SIGはエントリーしてないから無いよ
330名無し三等兵
垢版 |
2018/10/21(日) 19:26:08.04ID:IEDFKkDw
S&W信者とグロック信者の荒らしに居つかれちゃったね

今週はジャッジが特殊部隊採用なのを知ったのは収穫だった
ますます評価が高まったよ
2018/10/21(日) 20:50:23.84ID:rjvN2CpW0
>>328
山□組正式採用はトカレフ、マカロフときて次はなんだろう?
2018/10/21(日) 21:16:00.00ID:/mngWad10
ID:Zfe1s4HI0
釣り乙、見事な釣りだと関心はするがどこもおかしくはない
トーラス厨の脳内では複数の「GIGN トーラス」な記事が有るのだか脳内にしかないので他人には見せられないんだなww
333名無し三等兵 (ワッチョイ b3d2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:00:41.93ID:E8HFOTX90
またトーラス厨のキチガイかよ
こいつが荒らしてるせいで最悪だわ
もうしばらくスレ覗くのやめる
2018/10/21(日) 23:04:37.49ID:ZKBUqVue0
釣りに引っかかったにもかかわらずそれを事実に改ざんしようとするとかもうね、一歩間違えば犯罪者
2018/10/22(月) 04:43:41.88ID:bfsJZqZi0
>>332
トーラス厨はそのうちいい加減な妄想サイト立ち上げかねんぞ
自分の妄想かき集めた糞のリンク貼って、「これがソースだ!」ってなw
Wikiの改ざんから編集合戦とか明日にも起こりそうで怖いw
2018/10/22(月) 06:40:01.62ID:ppUbXa1ra
>>331
グロック 17
337名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a3b3-6LPx)
垢版 |
2018/10/22(月) 07:19:54.60ID:zB/CobRG0
グロッグを持つ自衛官を見てみたい。
2018/10/22(月) 08:50:23.11ID:TcJWRxNXr
新拳銃グロックもMHSモデルで行ってくんねえかな
サムセフティ追加されてて安全上も申し分ないし
2018/10/22(月) 12:28:27.64ID:lz6SCeaUa
ガストン爺さん「ワシの目の黒いうちはグロックにマニュアルセイフティなんぞつけさせんぞ!セイフアクションあれば十分じゃろが!」
と言ったかは解りかねますがグロックにまともなマニュアルセイフティがついた試しはないと思う今日この頃でございます
340名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 12:48:07.66ID:3kXD/2Bg
トーラスの公用採用拳銃はこれまでも複数あるが
今後はこれにジャッジが加わるわけだ

感慨深い
2018/10/22(月) 12:48:18.39ID:iA8l4JF40
>>337
英海軍との合同演習でもあれば見られるかもな <グロッ「グ」
342名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 12:55:47.45ID:vDzMk3re
自分の気に入らない意見を沢山見た時に「こいつ自演してる」って発想が出てくるのは自分が自演してる奴なんだってさ
自演しない奴は他人が自演してるって発想がまず出て来ない
2018/10/22(月) 13:16:32.60
>>286
>感謝
>検索すると複数のサイトで記事もあったので本当でしょう

だったらその 「複数のサイトで記事」 を出して見ろよww

>>327
>GIGNにトーラスが採用されたなんてもんはググったところで出てくるわけないw
>だってデタラメなんだもん

出てくるわけないのに、検索したとかウソついたんだよなあ?
2018/10/22(月) 13:40:10.97ID:iA8l4JF40
トーラス厨発狂ww
あ、もともとだっけ
345名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 14:50:44.43ID:CJDlQdKN
ジャッジを採用した特殊部隊はどこだろう

GIGN?ブラジル警察か軍?
2018/10/22(月) 17:18:36.77ID:7E4WVG+Ba
え?
ワイの書いたデタラメが彼の中で事実にされちゃってるの!?

その発想はなかった・・
妄想と現実の区別がついてない統失の症状だわコレ
2018/10/23(火) 12:17:08.13ID:bzws3BRl0
釣り師「GIGNがとーらす採用したしな!」
とら厨「さ、さいよう! そーすいっぱい! とーらす>>>SW!!!」
釣り師「あれww 釣りだしwww」
とら厨「お、おまえのっせいでっっ しんようっっ なくしたしっっっっっ」
スレ民「ダボハゼみたいに食いつくの自分で証明しやがって、お前マジにアホなのな」
とら厨「ど、どこがさいよーしたのかなっっっ うれしいなっっ」 <今ここ
2018/10/23(火) 12:28:06.69ID:l9EbaGWS0
トーラス厨はソース提示能力ゼロだわ釣り耐性ゼロだわで
10年ROMってろカス、とはまさにトーラス厨の為に有る名言
2018/10/23(火) 17:27:35.69ID:NiXnHtA2F
むしろ来世までROMってろ
2018/10/23(火) 17:42:07.30ID:VrrOK7Ova
ロシア中央精密機械建造研究所が『マカロフピストル』の後継候補を開発。軍供給の可否は12月以降に決定
https://news.militaryblog.jp/web/TsnIITochMash-develops/potential-Makarov-replacement.html
>ロシア国営ロステック(Rostec)は、傘下の「中央精密機械建造研究所(TsnIITochMash)」が、国防省および法執行機関向けの9x21mm弾を使用する新型ピストルを開発し、
>試験を進めていると発表した。
またミリブロはソースを書いてないけれど、Rostecのニュースリリースですね
https://rostec.ru/en/news/rostec-creates-replacement-for-makarov-pistol/
しかし
「このプロジェクトは、小火器を含む高品質の小型武器を生産するために必要なすべての知識と能力をロシアが持っていることを再び証明している。」
「機械産業を発展させた多くの国では、自分のピストルを開発する余裕がありません。 私たちの専門家のプロジェクトが市場に注目されることは間違いありません」
ってなんかすげーな。どんな物が出てくるか楽しみだ
351名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 17:59:36.46ID:dsoUx+9x
S&W信者は嘘情報を書き込む

グロック信者はそれを絶賛

世も末だ
2018/10/23(火) 18:06:20.41ID:bzws3BRl0
>>350
なんかものすげー自信だなw
いや、マカロフはいい銃だし、ソ連/ロシアは兵器作るのうまいけどさ
353名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 18:08:19.63ID:dsoUx+9x
>>350
ロシアもゴタゴタしてるね
AK-74の後継のAK-12もゴタゴタ

拳銃のほうもなんだかゴタゴタしてる感じ

PL-15で更新するのではダメだったのかなー
或いはストライクワン=ストリージで
354名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 18:12:29.88ID:dsoUx+9x
まあ、マカロフサイズで9mmを10〜12発撃てる銃が警察や軍でも実用的だとは思うけど
2018/10/23(火) 18:19:10.95ID:iTyj44Ie0
技術継承も含めて、現代技術でいっかい作ってみるのは悪くない
2018/10/23(火) 18:27:39.81ID:1UPVaS1Fa
>>351
もう時系列がズレてるw
誰が釣ってたのかもう一度考えな

というか自分のついた嘘を棚に上げて図々しいな
トーラスの特殊部隊採用のソースをさっさと出しなよ
357名無し三等兵 (ブーイモ MM17-AvS6)
垢版 |
2018/10/23(火) 18:31:30.06ID:ucuBvjCJM
>>350
TochMashの新9x21は>>217のウダフなんだけど特別な製造や設計には見えんよね
ただこのTFBの記事ではプロトタイプとされてる中段の物が展示会でお披露目されているので
https://pp.userapi.com/c847020/v847020635/10ff4c/nABE2pY1-AM.jpg
実は刻印やマークの無いセフティ付きのが記事通り最終作なのかは疑問ではある
それと同じメーカーで同口径のハンマーかストライカーかわからないCGもあって
流行りのローボアラインでもあるし、こっちはどうなったのかが気になる
https://pp.userapi.com/c847020/v847020635/10ff82/uDiwauk5yM8.jpg
https://pp.userapi.com/c847020/v847020635/10ff8b/lV7MiVXhSSg.jpg
このスレではスレチだけど下のラインナップではSMGがどんな機構なのか気になる
https://pp.userapi.com/c847020/v847020635/10ff9d/bpAeXtTm5Cs.jpg

えーとタウルス厨には返事したくないので以下は独り言な
マカロフサイズの多弾装はPMMや9x21のSR1シリーズってのが既にあるのよ
358名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 18:39:08.11ID:dsoUx+9x
>>356
> トーラスの特殊部隊採用のソースをさっさと出しなよ

自分で調べようよ

S&W信者は嘘情報を書き込む

グロック信者はそれを絶賛

世も末だ
359名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 18:46:15.17ID:dsoUx+9x
>>357
知ってますよ〜
ただ公用ではメインではなくサブ扱いですからね
グロック26なども採用されますがサブで、メインはグロック17や19だったりと

マカロフみたいなコンパクトなサイズのオートが軍、警察でメイン採用はそんなには例がないんじゃないかな
360名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 18:49:32.49ID:dsoUx+9x
そのロシアでもマカロフPMMはメインにはなれなかったのよね
2018/10/23(火) 19:25:25.39ID:bzws3BRl0
>>357
アストラにもPPKモドキな多弾数モデルがあったよーな
軍用ではないと思うけれども

マカロフの偉いとこは「しょせん拳銃は至近距離のお守り」と割り切ったとこだと思うのねん
2018/10/23(火) 19:56:16.21ID:DHpIxCMPd
何この流れ?

>>357
9×21は特殊用途じゃなかったっけ?
それともロシアは9パラに見切りを付けてよりハイパワーな方向を指向したのか?西側で言う所の40S&Wや357SIG的な感じに?
2018/10/23(火) 20:31:30.74ID:f9Zn5vIJd
>>361
> マカロフの偉いとこは「しょせん拳銃は至近距離のお守り」と割り切ったとこだと思うのねん
まぁこれ
しかしCP1に使われるような9x21はまぁロシアらしいというか…
364名無し三等兵 (ブーイモ MM17-AvS6)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:39:15.17ID:7pMEe0lHM
>>362
従来のロシアの9x21は特殊部隊用途だったけれど、おそらく一部地域の制服警官向けに
ボディアーマー抜ける拳銃を新採用って流れなんじゃないかと
当然危険な地域外の警官や内勤には更新されずにPMが居座るんじゃないかと予想するけど
https://pp.userapi.com/c847020/v847020635/10ff9d/bpAeXtTm5Cs.jpg
このSMG/PDWが9x21だと予想するのでIDWみたいな構造なのだろうか?
2018/10/23(火) 21:05:17.99ID:fvYuBg5QH
>>354
アメリカでCCWに人気のアルゼンチン製アルミフレームPPKクローンのBersa Thunder 380は15発のダブルスタックモデルある。
https://youtu.be/yzFxI7evbz0
正直、SMGとの弾薬共用を考えないなら警用拳銃にこれでも十分いけると思う
2018/10/23(火) 21:11:26.70ID:DHpIxCMPd
>>364
マカロフ弾ならクラス2で止まるから、そんなのを着た悪党と戦う可能性のある法執行機関員なら
大抵はAKS74Uや9A91みたいなやつを持っていくだろうが、サイドアームにも高貫通力を求めるだろうから頷けるか。

あと新型SMGは近代化した9×21版のケダールなのでは?
2018/10/23(火) 21:35:25.50ID:fvYuBg5QH
>>366
凶悪犯との戦いに詰所でアサルトライフルやSMGを常備することが一番有効と思う。
正直「高威力大型拳銃だけで凶悪犯を始末する」の発想の費用対効果が低い。
大型拳銃は銃を必要しない日常勤務と刑事の隠密活動に不便、広く配備すると無駄が多い。
2018/10/23(火) 21:41:09.17ID:ZSpLLC5f0
>>365
わざわざSMGとの弾共用を捨てるメリット無いようなw

ぶっちゃけRuger PC CarbineとGlockでえぇやんと思うわ
弾もマガジンも共有してコストダウンやで

CCWはGlock 26で十分、ダメなら43でも良ぇやんか
PocketPistolは380だけどRuger LCP一択
オートが不安ならLCR Xでも持て

RugerとGlockはホント潰しが効くいい銃だと思う
2018/10/23(火) 21:44:49.58ID:dz4hHeIa0
>ベルサ38015連発

金属オートはウルコンのポリマーよりシッカリしてるから長持ちするかも…
だがしかし南米製の金属中型オートと大手メーカー製のウルコンでは、果たしてどちらが信頼性あるだろうか?

あと15連発だとバイタルに5〜6発撃ち込んだとして、果たして007とかは1マグで3人分仕留められるだろうか?
370名無し三等兵 (ワッチョイ 66b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:51:30.51ID:2RjU2Ilp0
>>367
あとはジャッジなどの散弾拳銃かな
当たれば人間動きが一瞬止まる

特殊部隊でジャッジが採用される理由だろう
2018/10/23(火) 22:00:00.31ID:v4jiPwf3a
ワイの書いたデタラメメソッドが彼の中に組み込まれるとは思ってなかった
舐めてた
すまんかった
372名無し三等兵 (ワッチョイ 66b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:04:46.06ID:2RjU2Ilp0
なるほど
ジャッジが特殊部隊で採用

SW信者にとっては都合の悪い真実なわけだ
373名無し三等兵
垢版 |
2018/10/23(火) 22:08:14.45ID:OgVwVYKp
トーラスのM85に
S&Wが公用トライアルで負けた

これもS&W信者にとっては都合の悪い事実
2018/10/23(火) 22:17:57.43ID:l9EbaGWS0
>>371
完全にトーラス厨の脳内では「とくしゆぶたいにさいようされた!」事になっとるwww
釣られたと言う事実は永遠に残るのにな…
2018/10/23(火) 22:24:43.28ID:qFiOT7mZ0
>>371 いいから害悪はここから失せろ、両方まとめて。
2018/10/23(火) 22:25:03.81ID:qFiOT7mZ0
三匹か
377名無し三等兵 (ワッチョイ 66b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:31:29.75ID:2RjU2Ilp0
これがジャッジが特殊部隊に採用の始まりのレスか…


軍用拳銃を語るスレ Type 65 (T) FM Hi Power
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538453712/284
284 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 14:49:31.86 ID:8kimnNxz
ジャッジが特殊部隊で採用という記事をみたが本当だろうか
378名無し三等兵 (ワッチョイ 66b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:33:16.06ID:2RjU2Ilp0
荒らしのレス>>286はこの>>284の後だよな…
2018/10/23(火) 22:48:45.05ID:VlhSxZje0
近年のリボルバーの特殊部隊の採用はここにあったわ、一応
広範囲の制圧を目的としたブラジル製って書いてあるから多分タウルスやろ

http://www.calend.ru/holidays/0/0/91/
2018/10/23(火) 22:51:27.80ID:G4VJ7Cs+0
もう止めろや
381名無し三等兵 (ワッチョイ b3d2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:12:54.67ID:jmu931L90
トーラス採用なんてどこにも書いてないヤンwww
S&W M686は採用されてるが

ttps://en.wikipedia.org/wiki/GIGN#References

SIGはSP2022か
以前はP228だったそうだが
2018/10/23(火) 23:15:34.92ID:OgVwVYKp
>>378
>>284は俺だしね

リボルバースレの>>244も俺

俺がS&W信者とグロック信者を釣り上げたのよね

事実で
383名無し三等兵 (ワッチョイ b3d2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:36:59.03ID:jmu931L90
自分が小遣い溜めて買ったマルシンのレイジングブルのエアガンを、「S&Wのパチモン」とバカにされて、
ムキになってる>>382がまた赤いほっぺのお顔をさらにまっ赤っかにしてますよw

だからお前は友達できないんだよwwwwww
ゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwww
2018/10/23(火) 23:42:14.95ID:WfhuYMBka
284って自白は「釣られた」って証明にしかなってないんだがw
385名無し三等兵 (ワッチョイ b3d2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:43:30.50ID:jmu931L90
トーラスのレイジングブルはS&Wとコルトパイソンのデザインをパクった三流ピストルwww
トーラスのPT92はベレッタ92をコピーしたのに本家に及ばない四流オートマチックwww
386名無し三等兵 (ワッチョイ 66b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:50:49.17ID:2RjU2Ilp0
>>377参照

>>284以前に、ジャッジが特殊部隊採用のレスはないぞー

>>286>>284に釣られたのよw
釣られて偽レス書き込み荒らしがお前だよw
SW信者はカスしかいねえw
387名無し三等兵 (ワッチョイ b3d2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:54:29.33ID:jmu931L90
>>386
俺に図星突かれて頭にきたかwww
だからお前はダメなんだよwwwww
貧乏陰キャラはとっとと消えろwwwwww
ゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/10/24(水) 00:14:21.56ID:eQk1Nh0f0
トーラス厨は釣り耐性ゼロやし
今度はリボルバースレで釣るとええと思う
389名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 00:28:06.26ID:m+Dz/jpP
ハイハイw
俺が情報ゲットしてきた>>244
のレスに、
釣られて嘘レスを書き込む
S&W信者にグロック信者w

ジャッジは複数の国の特殊部隊に採用されているそうだが、一つはシンガポールかな?
2018/10/24(水) 01:08:45.26ID:g/2iabkUa
シンガポールは警察採用で今はもう違うし特殊部隊でもなんでもねぇ
言うことがどんどん支離滅裂になってるぞ
最初からそうなんだが、輪をかけて酷くなってる
2018/10/24(水) 01:11:42.56ID:g/2iabkUa
そもそもその「情報」とやらのソースを出せば済むことなのになんでそれをしないw

自分で探せってのはナシね
無いもんが見つかるわけねぇし
あるって言うなら明示しろ
証明できないなら「ありません」って言ってるのも同じ
2018/10/24(水) 02:42:03.32ID:GHhYT+wta
ああ>>350の話って>>217さんが書いてた奴なんですね。とするとウダフなのかテストされてるのは
9x21mmってよく知らなかったけど長いアモなんですね。10mmAUTOより僅かに長い
ブレットが二重構造で長いのか。9x19mmよりケースは文字通り2mm長いけど全長は3mm長い。これはグリップが太くなりそう
393名無し三等兵 (ワッチョイ 66b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:21:31.48ID:bvF0Dz9L0
これが事実だよねー
SW信者、グロック信者は悪質過ぎる

>>377参照

>>284以前に、ジャッジが特殊部隊採用のレスはないぞー

>>286>>284に釣られたのよw
釣られて偽レス書き込み荒らしがお前だよw
SW信者はカスしかいねえw
394名無し三等兵 (ワッチョイ 66b5-bbSE)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:22:39.28ID:bvF0Dz9L0
>>391
自分で探そう
SW信者にグロック信者さん

それが嘘レス書き込み荒らしの君の贖罪
395名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-6LPx)
垢版 |
2018/10/24(水) 08:07:28.82ID:OxeY/t+c0
トーラスは三流である。
396名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 09:59:50.36ID:Dkt5HCwq
そうなの?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html

タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&;page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
2018/10/24(水) 10:39:05.22ID:DHcLo64+0
>>394
SIG信者なのでソースを拝見させてください
2018/10/24(水) 10:42:37.80ID:wfMCbpoPa
元情報あるって自分が嘘ついてんのに何言ってんだかなぁ、この子
2018/10/24(水) 11:09:23.24ID:sN+tkWtya
トーラスくんいっぱい構ってもらえて良かったね
400名無し三等兵 (ワッチョイ b3d2-7PZ0)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:31:40.67ID:PgKet4GX0
>>391
どっかの雑誌や映画で紹介されたのを鵜呑みにして、自分で調べることもしないからだろw
まあ学校でも家でも嫌われてる貧乏陰キャラだし、わざわざそういうことしないんだろう
そうじゃないと、自分が世界の中心に居続けられないしwww
2018/10/24(水) 11:41:39.58ID:qmS1VNCo0
トーラス厨へのレスはトーラス厨まとめスレに書くようにすれば良いのでは?(名案)
402名無し三等兵 (ワッチョイ 6a9f-iTov)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:08:42.41ID:1D2pLQTA0
どうせこいつらには無理だぞ
諦めろ
403名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 12:25:29.07ID:2TunqpGH
>>396補足
この記事でトーラスM85で強盗二人を撃退

この強盗は何の銃を持っていたのかな
興味深い
404名無し三等兵
垢版 |
2018/10/24(水) 12:27:44.29ID:2TunqpGH
>>400
いや、どれもそんなもんですぜ

軍、警察の装備などは突き詰めると
公式ソースはなし

雑誌やネットの記事がソースがほとんど

公式ソースがあるほうが少ない

ソースはWikipediaなんてのはアホですよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況