【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 16:30:07.53ID:YpWjWNoZ
※前スレ46
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1533444519/
2018/11/26(月) 02:51:26.58ID:udY3wfjb
>>576
乞食乙
2018/11/26(月) 03:29:52.69ID:Hh5m2Bsk
有料乞食w
お金取って武器見せるとか
乞食の嗜好やあw
2018/11/26(月) 13:33:25.80ID:wkkoSf0Z
>>575 日頃ご迷惑をおかけしている地域住民にご理解いただく、てのがそもそもの趣旨だからな。
遠方から来るマニアについては、入隊志願可能年齢層は別にして、来んでいいからってとこだろう、本音では。
2018/11/26(月) 14:22:49.07ID:udY3wfjb
>>578
こう言うゴミみたいな連中が来なくて済むから自衛隊イベントも岩国みたいに有料席を設定して欲しいわ
金も無い癖に態度だけはデカいってゴミそのものだろ
2018/11/26(月) 15:58:39.94ID:CXSn68wd
岩国の有料席はいいね。
カメラの規制が曖昧で一般席で中途半端な望遠レンズ使うヤツもいたけど、
ひな壇を三脚に占領されなくなったのはすごくいい。
2018/11/26(月) 16:08:27.72ID:cY/ChRx6
岐阜の南会場は好き
まあそれでも天候良くてブルーが来るとカオスになるけど
2018/11/26(月) 16:08:48.83ID:xYcG28EO
>>580
自衛隊からしてみれば軍オタは全部ゴミなんだよなあ
2018/11/26(月) 16:26:15.32ID:schvPfWo
徴用工問題棚に上げて朝鮮人やるのか 糞マスゴミ
2018/11/26(月) 17:36:31.66ID:UPTPruJT
有料席はいいよw
それは特典で寄付みたいなもんだしw
入場有料とか乞食やあw
2018/11/26(月) 18:18:34.99ID:CMOhAJlT
レス乞食がなにを
2018/11/26(月) 18:35:16.44ID:2wsz3fEN
入場料が必要になったら困る乞食が必死と聞いて
2018/11/26(月) 18:37:24.15ID:1dJS6TwD
12/2 万世橋署 交通安全キャンペーン はたらくクルマ大集合
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/shokai/ichiran/kankatsu/manseibashi/about_ps/kotsu_anzen.files/poster.pdf
2018/11/26(月) 21:04:49.34ID:38ADuNkV
航空祭は、将来自衛官になる可能性のある32歳以下は無料で

それ以外は一律1,000円の入場料でいいんじゃね?
2018/11/26(月) 21:07:36.51ID:ATjeG9xv
滑走路前は専用トイレ付で5000円、他は無料でいいだろ
591名無し三等兵
垢版 |
2018/11/26(月) 21:08:05.77ID:dYa5jroL
警視庁は35歳以下まで採用ですってw
入場料乞食wに支那朝鮮を見たw
592名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 05:26:17.40ID:3lpDIy1W
>>589
子連れの保護者大挙で押しかけ
2018/11/27(火) 12:10:35.37ID:FMy1dITu
>>568
人から聞いた・・・やっぱりな
自分で見たわけでも調べた訳でもなくて聞いた話しを鵜呑みにする御仁か
594名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 12:43:21.23ID:yTddrMb4
>>592
その場合でも
対象年齢以下であれば保護者も
有料になると思う
595名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 20:09:14.25ID:FJCkCQuh
>>578
乞食は金稼がねえだろ
日本語おかしいぞお前
596名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 20:10:47.66ID:FJCkCQuh
>>578
貴様のように何でもタダでクレクレって奴を乞食野郎って言うんだよな
597名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 22:08:09.62ID:gUQktktq
自衛隊祭りは広報活動だから有料にして人数制限なんてしやしないよ
人数が集まれば集まるほど大歓迎なのさ
若い衆なら一度は声掛けられた事無いかい?
スカウトの場でもあるのさ
だからりっくんらんどエアパークにてつのくじら館とみんなタダ
若い衆で一人でここ行ってみな
待ってました!とばかりに大歓迎されるぞ
2018/11/27(火) 23:41:43.95ID:aNvIk6b4
有料馬鹿wは貸切って自分だけで見物して来いよw
たんと寄付してなw

こういう奴に限って税金も払って無さそうw
それと避難所や仮設住宅も最後まで意味もなく
居座り続けてそうwゴネ捲っているプロw
599名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 00:17:14.15ID:rPUbrQC7
なんだこいつ
2018/11/28(水) 00:38:01.30ID:QCHtc0XM
プロw登場w
2018/11/28(水) 00:43:04.99ID:dZdAxOL3
やたらと草生やしてるの見ると「あぁ・・・・」ってなる
何が楽しくて自ら進んで草にまみれてるのかちょっと度し難い
まさか知性を演出とか思ってないよね、稚性とか痴性は感じるけど
2018/11/28(水) 00:57:15.94ID:JVlcssZh
だなw薮に入り込んだいうことw

さんまの番組 w多発で 大草原 wいうらしいw
それは爆笑というより嘲笑でw
2018/11/28(水) 01:06:25.23ID:/4UTCOus
そんなの相手すると幼稚が伝染るぞ
華麗にスルー汁
2018/11/28(水) 01:13:53.02ID:dZdAxOL3
他者を嘲ってるつもりでもその姿勢が外野からは更にバカに見えてる事に気付けないのが稚的で痴的なのよね
2018/11/28(水) 01:23:20.40ID:uZnaqEsk
構ったら負けの法則wだしなあw
2018/11/28(水) 04:13:00.30ID:/Zl7qC7x
浜松は終始ド逆光で写真撮るにはきつかったけど、
駅シャトルバス6時過ぎから運行してるわ、ガラガラの7時前にエプロン地区入れるわで、楽しかった。
百里も天気良いといいな。
2018/11/28(水) 09:48:39.26ID:DpF4RKEL
>>597
かつて陸上自衛隊広報施設りっくんランドが有料化された時期があってだな

悪政だったなぁ
2018/11/28(水) 10:47:42.94ID:o7uae5HY
観閲式や総火演と同じになったら良いんじゃね?

まあ、文句言う人はなにやっても文句言うんだからスルー。
2018/11/28(水) 20:10:21.88ID:Jc1d/uHG
まあ一部区画の有料化は良いんじゃない
ただプラチナチケット化や、当日販売でも長蛇の列で
並ぶ時間が大半って事態に陥りそうだが
610ほれ!
垢版 |
2018/11/28(水) 22:02:35.25ID:XWg04xYk
国際航空宇宙展2018
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00010012-fnnprimev-pol
2018/11/28(水) 22:18:22.80ID:BabVKbHr
>>610
今年は平日だけなのか。
2018/11/29(木) 15:50:21.19ID:SO68QtO5
※ 軍板住人の方々にお願い

Twitterやfacebookに於いて在日朝鮮人が言論弾圧言論封殺を目論んで一斉不当通報を行なっています
Twitterもfacebook日本法人に在日朝鮮人が浸透している為に通報があれば即アカウントの凍結が行われます

#ネトウヨ冬のBAN祭り

のハッシュタグを用いているアカウントを見つけ次第、不適切な投稿として運営に通報をお願いします
また可能であれば 拡 散 にもご協力ください
2018/11/29(木) 17:20:35.09ID:P3ui8GVT
わかった

ネトウヨの差別ツイートを「報告」すればええんやな
ワイも微力ながら協力するで
2018/11/30(金) 01:55:36.67ID:itELI3HZ
那覇基地どうしようかな
羽田〜那覇が意外と安い
615名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 05:39:55.79ID:oHvLSI0D
>>609
事前申し込み、マイナンバー記入
転売防止のため入場時はマイナンバーカード(写真入)必須でいいんじゃないか?免許証と違ってみんな持てるし。
2018/11/30(金) 07:55:32.06ID:G5UiGnwf
百里航空祭時の空の駅近辺の民間駐車場って一日いくら取るの?
2018/11/30(金) 09:00:52.83ID:rpCldXou
拉致問題放置に徴用工判決もひっくり返しで
某w半島に対する日本国民感情は下がる一方w

まあ逆ヘイトwワロタ
2018/11/30(金) 09:57:21.34ID:DKXzPNa7
>>616
3000円位じゃないかな今年は殿様商売できる
2018/11/30(金) 10:14:13.53ID:G5UiGnwf
>618
なるほど、オフィシャル駐車場がなくなったから
今年は民間駐車場大勝利な訳か。
やっぱり車で行くのやめとこ。
2日で\6000はちょっとね。
石岡からシャトルバスが正解かな?
基地に駐車場無いなら渋滞も無いはずだし。
2018/11/30(金) 12:10:23.03ID:k7uHbznp
>>619
石岡駅でハズ停にすごい時間並んでハズ待ちになるのでは?
2018/11/30(金) 14:02:16.23ID:DKXzPNa7
石岡タイムズ43台争奪戦!
622名無し三等兵
垢版 |
2018/11/30(金) 15:19:43.84ID:9JoKVy1o
チアリーディングは今年も有るんですか ?
2018/11/30(金) 17:05:37.55ID:DKXzPNa7
今年もないですよ
2018/12/01(土) 04:48:20.05ID:PtaGTm9K
本日の特別展示、そもそも特別展示だから混んじゃいないんだけど、ブルーも来ないし車使えないしで更に空いてるといいな。35最前列で見れるかも。
2018/12/02(日) 05:10:13.22ID:xZ4oMFaD
大洗
バスに乗った(発車はまだだけど)
10台くらいは乗車完了くらい
2018/12/02(日) 06:57:32.76ID:HTdI/h8U
海岸Pまでハズ往復1600円なら、近所のトイレ有ります1500円Pの方がよくね?
2018/12/02(日) 07:40:40.80ID:4dtoGlPn
その「近所」のパーキングからでも結構歩くよ。バスなら基地内で降車。
2018/12/02(日) 07:44:35.95ID:HTdI/h8U
>>627
へー、中で降車なんだ。
開門前についた組は基地中で動けずに待たされるん?
2018/12/02(日) 08:32:14.69ID:HTdI/h8U
石岡駅からのハズはセブン前で右折して入って行くけど、全然動いてないぬ。
2018/12/02(日) 11:11:10.74ID:YVg7mRBt
百里のトイレ行列凄すぎ

男子トイレ少なすぎだろ
2018/12/02(日) 11:21:05.74ID:MV58BHMV
オムツが常識
632名無し三等兵
垢版 |
2018/12/02(日) 12:49:20.20ID:6Cm32Q4p
ファントム見納めだから数年ぶりに来たけど
なんだかショボいわトイレは凄い列だわ
色々と寂しさを感じる
633名無し三等兵
垢版 |
2018/12/02(日) 12:58:12.32ID:g0Ejr6UE
【桐谷広人七段、暴落を語る】 「景気がいいから株が高いんだ」と言ってる経済評論家はウソを言ってる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543716729/l50
2018/12/02(日) 13:55:05.07ID:xZ4oMFaD
>>630
トイレが少ないというより、今年は人が多すぎ。昨年まではこんなんじゃ
なかった。実績ベースでのトイレ数なんだろうな。
2018/12/02(日) 13:59:11.66ID:/s5k7/83
ファントム最後でヲタが集まっちゃった?
636名無し三等兵
垢版 |
2018/12/02(日) 14:08:37.94ID:uMj54PdC
ヲタ爺はトイレ回数多いし当然だろ。
2018/12/02(日) 14:18:41.90ID:xZ4oMFaD
>>628
荷物検査やって、そのままエプロンなどに移動
待機ってのはなかったな
2018/12/02(日) 15:13:38.54ID:HTdI/h8U
>>637
一番早く入れたかもぬ。
2018/12/02(日) 15:25:16.25ID:HTdI/h8U
>>635
来年最後って2等空曹が言ってたけど、どうじゃろ?
2018/12/02(日) 16:50:20.44ID:xZ4oMFaD
今年の人大杉だけど、シャトルバスからは9時半頃でだいたい途絶えた
ツアーバスからの人が11時過ぎまで、切れ目なく入って来た

そんな感じかな
2018/12/02(日) 17:27:21.63ID:yOI16GFu
>>639
今年で最後なのは来春三沢に移動して初のF-35飛行隊になる尾白鷲の302飛行隊
ケロヨンの301飛行隊とキツツキの偵察航空隊はもう1年後だから安来年も見れる
642名無し三等兵
垢版 |
2018/12/02(日) 17:33:47.70ID:YToQsqNh
302が行っちゃって戦闘機部隊は何が来るの?
643名無し三等兵
垢版 |
2018/12/02(日) 17:38:46.80ID:YToQsqNh
第3飛行隊が来るのね
自己解決
2018/12/02(日) 17:39:21.53ID:iITqT2FK
F-2の部隊がくるんじゃなかった?
2018/12/02(日) 17:50:45.63ID:3HcbTB0J
F-2って聞いた
646ホレ!
垢版 |
2018/12/02(日) 18:56:52.95ID:vAn6uegg
三沢の第3飛行隊、2019年度内に百里へ移動 空自戦闘機部隊の再編
https://flyteam.jp/news/article/99301
2018/12/03(月) 03:48:36.08ID:6Kq1m9s2
葬式鉄みたいなもんか
いつでも見られると思ってたものが廃止になると見とかなきゃというマニアが殺到する
2018/12/03(月) 07:57:16.88ID:Q830280q
先日の千代田線は戦場wだったなw
2018/12/03(月) 09:00:31.64ID:b9koZasy
ロートル機が余生を過ごす場所になっちゃてるな、首都圏防空の要なのに
2018/12/03(月) 09:06:42.19ID:baqE1HdQ
>>649
>首都圏防空

その発想自体が相当のロートルじゃないのか
いまどき首都攻撃にのこのこやって来る敵機なんていないし
2018/12/03(月) 09:23:31.19ID:b9koZasy
9.11をもうお忘れですか?高齢による健忘症?
驚異は正規軍の侵攻だけではないですよ
2018/12/03(月) 09:28:53.93ID:baqE1HdQ
>>651
耄碌爺の戯言もたいがいにしろ
非武装の旅客機インターセプトするのに最新鋭のステルス戦闘機が必要だとでもいうのか
653名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 10:33:00.58ID:eFfbeGF1
土曜日晴れて暖かかったから
日曜の寒さが身に染みた。
スペマの背中ばっくり撮れたから
寒さ堪えた甲斐があったよ。
2018/12/03(月) 10:35:47.46ID:b9koZasy
>>652
つ【鏡】
2018/12/03(月) 10:56:49.88ID:KCyzfOvM
よー分からんけど911の時も上がってたのはF-16だったよな、旅客機落とすだけならスパローで事足りる
引き金引く許可は多分降りないから突っ込まれるだけだけど
2018/12/03(月) 11:10:52.96ID:baqE1HdQ
どのみち、羽田や成田から上がった旅客機で首都攻撃されたらスクランブルしたって到底間に合わん
正規軍でも無い相手に、戦闘機がロートル云々なんて話を持ち出してもまるきり的外れってこと
657名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 11:33:40.86ID:eFfbeGF1
パトレイバー2でも見て落ち着け
2018/12/03(月) 11:57:08.57ID:b9koZasy
過去に起きたことにしか思考が至らない時点で耄碌爺の戯言なんですよ
まあ仕方がないですけどね
2018/12/03(月) 12:05:19.14ID:HQR54Pj/
荒れてるな。

大竹や大洗からのシャトルハズが成功だったか、失敗だったか評価は出るかの。
2018/12/03(月) 12:16:01.99ID:hDsLjY/V
>>658
じゃあ現状百里にF-4で不都合な事態を具体的にどうぞ
2018/12/03(月) 12:40:07.84ID:b9koZasy
>>660
あらゆる可能性があるよ
ここはこれでいいなんて言える根拠は何もない
だから出来る限りの備えをしておくんだろうが
2018/12/03(月) 12:54:14.09ID:kKLIDTkv
普通に、南北に長すぎる国土/領海のどちらにも動かせる中央の機動予備でいいだろ、首都圏新鋭機部隊の存在意義。
2018/12/03(月) 12:59:16.45ID:qitMIJL8
>>659
不満が書き込まれないのは成功なのでは?
2018/12/03(月) 13:01:15.50ID:baqE1HdQ
具体性全く無し、馬鹿の考え休むに似たり…だな>>661
2018/12/03(月) 13:33:24.96ID:tHz8f3Sp
>>659
まあまあ成功の部類じゃないかな。
前日21時枠で午前2時に駐車場に入った。5時半くらいにはバスに乗れて、基地着が6時半だった。
2018/12/03(月) 16:55:33.11ID:hDsLjY/V
>>661
具体的何も言えないなら「首都圏防空」なんて言わなくていいよ
2018/12/03(月) 17:24:47.83ID:KCyzfOvM
可能性だけ言ったら隕石ガーとか宇宙人が未知の技術で侵攻とか荒唐無稽なのもあり得るしなw
起きえない、あるいは起きてもどうしようもない事態は受容することもリスク対策の一つなんやで
2018/12/03(月) 17:34:53.64ID:baqE1HdQ
現状できる「出来る限りの備え」としては最新鋭F-35戦闘機を東京上空に24時間滞空させておくしかないな、予算も他の任務も全て度外視で良ければな(´ー`)y-~~
2018/12/03(月) 19:35:55.09ID:JiN9WRBd
昨日の百里「これからスクランブル離陸します」的な放送の後でタイミングよく茨城空港から離陸した旅客機が飛んでいって周りの人で「旅客機がスクランブルかよ・・・」とつぶやく人が何人かいてクスッとした。
2018/12/03(月) 20:11:52.78ID:GYhFrYS+
>>668
> 現状できる「出来る限りの備え」としては最新鋭F-35戦闘機を東京上空に24時間滞空させておくしかないな、予算も他の任務も全て度外視で良ければな(´ー`)y-~~

それは出来る限りの備えとは言わない
馬鹿なのかww
2018/12/03(月) 20:15:18.08ID:baqE1HdQ
>>670
んじゃ天才のお前が「出来る限りの備え」を考えて提示してみろホレさあ早く
2018/12/03(月) 20:19:25.35ID:KCyzfOvM
あえて書くにしても化学消防車やハイパーレスキューの充実とかのがなんぼか現実的やろ
673名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 22:10:06.01ID:Ib9Up7Hz
首都防空は最新鋭の機材で良いんだよ
アホか
2018/12/03(月) 22:14:50.41ID:baqE1HdQ
首都に対するどんな脅威に対して備えるべきかもはっきりせんのに真面目に語る意味があるかよ
大元の>>649がそもそも完全にナンセンス
675名無し三等兵
垢版 |
2018/12/03(月) 22:20:21.17ID:othqGjSz
よそでやれ。
2018/12/03(月) 22:22:45.16ID:baqE1HdQ
すまんそん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。