【第一列島線】南西シフトを見守るスレ【拒否力】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 18:47:40.74ID:VSFUObtm
@トシ・ヨシハラ米海軍大学教授による日本版A2ADのすすめ
http://blog.livedoor.jp/nonreal-pompandcircumstance/archives/50734489.html

Aメディアが報じない、先島―南西諸島の自衛隊配備の実態
http://www.maroon.dti.ne.jp/shakai/media-nansei.pdf

おおよそ@のような戦略に沿ってAのように配備が進んでいる現状であります。
2021/07/08(木) 09:53:11.61ID:x7wjTS7l
ただし、私は海兵の強襲能力放棄には対しては否定派
(海兵隊や米軍内の一部からも介入力減少に対して同様な懸念が出されて記事にもなっている)
2021/07/08(木) 10:12:52.37ID:POCqChS1
>>830
中小の困った国家やテロリストにまで米国が対処する力を失ったと考えるべきだよ
みんなでやっつけましょう路線だから
と同時に、中ロに真剣に向き合い出した
それが海兵の再編
理想と現実というかね
2021/07/08(木) 10:55:07.61ID:x7wjTS7l
>831
>中小の困った国家やテロリストにまで米国が対処する力を失ったと考えるべきだよ

このままだと米国の凋落が加速する。
米国が凋落を防ぐには、介入の初動能力を維持しつつ、後詰のより多くを同盟に依存すべきだと思う。

初動能力を維持するという事と全体能力の維持は違う。
初動能力を維持しつつ、全体能力の縮小は可能。

初動能力を保持しれば国際的リーダーとしての地位を維持することも可能。
さらに最初の旗振りと、それを実際の行動で示す事こそ、同盟国の追随を担保できるのではないか?

それに火消は初動が勝負だ。
延焼が広がれば、かえって総体的なコストが跳ね上がる。
2021/07/08(木) 11:03:24.33ID:x7wjTS7l
>831
つまり
>みんなでやっつけましょう路線だから

上記は良いのですが…

まず俺(海兵)がぶったくから、あとはみんな(同盟国)にまかせた!
じゃないと同盟国もついてこないという話。
2021/07/08(木) 11:16:36.89ID:POCqChS1
>>832
それは理想だけど
民主も共和もそろって世界の警察は投げ出した
オバマ、トランプ、バイデンと
で、台湾有事なんかは日本に参戦の圧力をかけている
存立危機事態からの米艦保護、そこからなし崩し的な法理なんだろうが

で、米国自体は空母打撃群の縮小まで考えている
海兵のヤンキーが縁もゆかりもない土地で血を流すことにも耐えられない

>>833
いやね、そういう意味ではWW2前の米国に政治的状況が似ていると思うんですよ
欧州が緩んでいるのも同じ
なんにせよ、いまの米国はスーパーパワーの地位を放棄し、世界最大の調停役にまで自ら格を下げた
ただ、中国に押し込まれるのは許容できない
それが海兵再編と認識しているし、そこは日本にプラス
飽きたらないなら日本が積極的に金と血を流せという話だ
2021/07/08(木) 13:04:34.25ID:vyT+2lIE
世界の警察の役を降りたのになぜ米軍は軍事費を削減しないのだろう?行き場がないぞ
2021/07/08(木) 16:40:28.69ID:x7wjTS7l
>834
>で、米国自体は空母打撃群の縮小まで考えている

それは
・ハイバリューユニットは目標になりやすい
・ハイバリューユニットは撃破されると全体への影響が大きい
・戦場と目されるナローシーでは、大型艦艇の活動fが制限される

なので
武器分散(脅威分散)なのですよ。
単純に海軍縮小という意味だけじゃじゃないです。

従来の、空母打撃群で全部解決!という時代じゃなくなってきたというのが米海軍の最近の認識。
(必要性は薄まったが、全くなくなった訳ではなく、前方展開のハンターグループの支援に必須ではあるので、一定数の空母打撃群は今後も必要)
2021/07/08(木) 16:43:10.89ID:x7wjTS7l
(LCSも最初の構想で作ってればよかったものを・・・下手にサンダーバード2号にしたりするから・・・)
(大艦高性能化の呪縛から離れないと、武器分散できんぞい)
2021/07/08(木) 19:21:47.84ID:x7wjTS7l
去年までの米海軍と海兵の動向を非常にわかりやすくまとめたもの

https://www.mod.go.jp/msdf/navcol/index.html?c=columns&;id=169
※ヴェゴの最初のナローシー論文を読んでおくといろいろ理解しやすい。

陸軍のマルチドメインバトル(MDB)に該当するのが武器分散(DL)で
陸軍のマルチドメインオペレーション(MDO)に該当するのが分散海洋作戦(DMO)

で上記記事から既に1年。
現在、現在海兵隊も含め、統合に向けての最終段階
(太平洋にMDTFが1個編成され、実働演習に参加するレベル)

つまり演練に入ってる。
(MDTFの2個目は欧州に編成される方向で編成準備中。Lansとしては数年前に議会に出された偵察打撃グループ(RSG)の前身となるのではないかと推測)
2021/07/08(木) 19:24:44.28ID:x7wjTS7l
※MDTF≒RSGではない。

現在のMDTFに海兵隊沿岸連隊が配属されるように、欧州のMDTFには陸軍のRSGが配属の意味
840名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 09:15:09.38ID:ZX/OvXH6
>>833
だから俺が>>480で米の対中戦略を書いてんじゃん。

普通に意図を読み解けば考えられるシナリオはこうだ
 ↓


米軍はエアシーバトル構想が破綻して(中国に勝てないことが明らかになった)インサイドアウト戦略という新軍事コンセプトに転換しているんだわ。

要旨は以下の二点

・中国は核保有国なので、全面核戦争を誘発する中国への米軍の直接攻撃は実行できない
・A2ADがあるので通常戦力では米軍は中国に勝てない

日本がインサイドフォースとしてA2ADの射程圏内で中国との代理戦争を実行し、米軍はアウトサイドフォースとして、第二列島線の後方まで撤退し、
A2ADの射程圏外で中国と全面戦争にならないレベルの軍事支援を実行する。
この戦略が目的としている趣旨では日本の本土防衛や最終的な日本の勝利は追求されてない。
日本の役割は太平洋戦争時の決号作戦(本土決戦プラン)のように可能な限り長期間の消耗戦を実行し、
中国の国力を疲弊させることがその役割として期待されているw

つまり、米軍はアウトサイドフォースなので、中国を直接攻撃しないし、戦争にも参加しない。
841名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 09:39:52.58ID:ZX/OvXH6
>>838
・A2AD圏内では通常戦力では米軍は中国に勝てない


ビジネスモデルがコンセプトをどれだけ並べても収益計算して黒字収支にならないと事業化できないのと同じで、
作戦や戦略領域で【負け判定】ではそれに従属する戦闘や戦術レベルのコンセプトは成立しない。
2021/07/09(金) 09:58:38.13ID:KBOeboqk
>840
だから、ここが違ってるんだって

>つまり、米軍はアウトサイドフォースなので、中国を直接攻撃しないし、戦争にも参加しない。

アウトサイドフォースも参加するんですよ。
あと、米軍はインサイドフォースに入る。

海兵沿岸連隊はそれです。

ただし、空母打撃群はアウトサイドフォースとして、インサイドフォースを援護。
(武力行使を伴う援護)
843名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 11:04:15.94ID:ZX/OvXH6
>>842
ペンタゴンやランド研を始めとするシンクタンク、海軍、空軍、陸軍のあらゆるシュミレーションで壮絶に敗北する評価が出ていて
負ける作戦プランは実行出来ない。
844名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 11:09:50.45ID:ZX/OvXH6
米軍の将軍なんかは中国を想定したウォーゲームはこれ以上やらなくて良いと言ってる。

アメリカが負ける事が解り切っているから。
845名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 11:09:50.47ID:ZX/OvXH6
米軍の将軍なんかは中国を想定したウォーゲームはこれ以上やらなくて良いと言ってる。

アメリカが負ける事が解り切っているから。
846名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 13:37:14.68ID:DKak3JfA
>>829
2021年における中国軍の国防費は対前年比で6.8%増。
この水準の伸び率を維持すると10年で中国軍は今の2倍くらいの規模になる。

5年後を観ても2021年比で140%の戦力増だから、ここから幾何学的に米軍の劣勢が加速していく公算が大。
847名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 18:52:48.81ID:vuvx6Xx0
中国、急激な人口減少、史上最大規模のバブル崩壊の兆候…世界的インフレ到来の悪夢
https://biz-journal.jp/2021/05/post_224714.html

チャイナはこれから日本より急激な人口減少で萎んでいく。一人っ子だからな。いつまでも
膨張するわけではない。
848名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 19:02:55.30ID:vuvx6Xx0
中国、米国の金融制裁で“ドル封鎖”の可能性も…南シナ海では米中戦争状態が加速
https://biz-journal.jp/2020/07/post_168737.html
849名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 19:14:10.34ID:vuvx6Xx0
トランプ米国、海上封鎖&金融制裁で中国を叩き潰す準備完了…習近平が完全に八方塞がり
https://biz-journal.jp/2017/01/post_17852.html

今後、中国が軍事的に暴走した場合、アメリカは現在の体制をさらに強めて海上封鎖という手段を
とることができる。仮に第一列島線が封鎖されれば、中国は物流が止まり、事実上の兵糧攻めと
なるわけだ。中国の石油備蓄量は36日分しかないといわれており、これは民間需要も含むため、
実質的には2週間程度の蓄えしかないのが現実だ。そのため、中国は海上を封鎖されただけで
ゲームオーバーになる公算が強い。

地対艦ミサイルでチャイナ海軍を牽制できても巡航ミサイルや弾道ミサイルの攻撃は被害が出るんだから
当然脅威だ。(長距離ミサイル攻撃で日本側のミサイル網の殲滅なんぞできない)しかし、それをやれば、
チャイナは物流と金融の封鎖喰らってゲームオーバーだね。
850名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 21:02:55.20ID:vuvx6Xx0
【渡邉哲也show】236 Vol.2 ・ 長尾たかし議員スペシャル!! 中国の人口減少
転げ落ちるでは無く墜落の一途 ◎ 中共 食料自給率も公表出来ない状況に 2021/04/30
https://www.youtube.com/watch?v=vsncnjJT1Uw&;t=374s

【言論CH】中国包囲網の秘策とは?元陸将が語るインド太平洋戦略。(用田和仁×釈量子)
https://www.youtube.com/watch?v=IX6ivqgxn9U&;t=1376s
2021/07/09(金) 21:14:53.75ID:H8iVqGCZ
>>850
852名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 21:20:54.92ID:vuvx6Xx0
「中国の尖閣占領シナリオ」をペーパークラフトで再現してみた〜元自衛隊幹部監修【未来編集】
https://www.youtube.com/watch?v=uR4wEezCAYE&;t=915s

幸福実現党関係の動画っておもしろいなww これなんか良くできてる。チャイナの海軍は対艦ミサイルで
牽制するとして、この海上民兵の漁船団はどうすればいいんだろうね。けっこうやっかいだよね。
853名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 02:06:49.18ID:QgUILEzS
これが本当の対中国戦シナリオ! 元自衛隊海将が語る〜鍵を握るのは潜水艦戦!
https://www.youtube.com/watch?v=7uqnGCAHAXo

日本も原子力潜水艦を持つ事が必須のようだね。
2021/07/10(土) 04:14:15.68ID:CXvtsWQR
それは世論が許さない・・・というか説得するのが不可能に近いかな
2021/07/10(土) 11:42:14.25ID:dLCYZFSS
>>854
新聞は団塊とともにもう衰退のフェーズに入ったし(発行部数で朝日新聞は-8%/年、毎日新聞は-10%/年)、
テレビはそれから10-15年遅れで同じ状況になる(信頼度・視聴時間ともひ男性は60代、女性は50代より下は急落する)
ので、あと10年ほどで大きく変わるからそんなに気にしなくていいと思う。

そもそも、「信頼できる機関・組織」の一位が防衛省・自衛隊だなんて、20年前あたりからしたらあり得なかったわけで。
856名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 13:20:06.11ID:L/Zyv3IE
日本人に限らず、大衆の心理とは移ろい易い。
なんかの弾みで、国ごと狂奔する。
アメリカなんかはその大衆心理を操り、超大国のポジションを得た。
9条原理主義が強かった頃は、近隣にはひたすらへり下り続け、西側自由主義諸国に肩を貸すことも拒み続けた。
それがだいぶ危ない方向性のマグマを溜め続けていたと言える。
857名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 16:29:51.91ID:M61xI3Nm
>>843
そのシミュレーションとやらを
教えてくれないか?
ランド研は中共がスポンサーですが?
858名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 16:30:48.92ID:M61xI3Nm
>>825
そのシミュレーションとやらはどこから?
詳細よろしく。
必死だね。
859名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:10:54.24ID:P7/+fHzw
>あらゆるシュミレーションで壮絶に敗北

産軍共同体には都合の良すぎるハナシだね
中国製兵器の耐久性とか信頼性とか、稼働率まで計算に入れてるのかな?
兵隊の士気と継続性も見過ごせない要素だよ。
帝国日本の兵隊は、案外脆かったそうだね。だいたい強制ばかりしてる国の兵隊は、呪縛が解けたら簡単に投げ出す。
860名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:17:55.59ID:P7/+fHzw
>生きて虜囚の辱しめを受けず

大陸戦線でのモラル崩壊を目にした今井さんだか、板垣さんだかが起草したそうだが。
2021/07/10(土) 20:27:08.01ID:Ygl8waIK
>>860
モラルの崩壊等ではなく、支那兵に捕まると残虐極まりない方法で拷問・辱しめを受けてから殺されるという実例が多数あったので出来た言葉
確か山県有朋が言い始めた
862名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 17:49:04.20ID:fkGM+3IV
>>842
米軍が中国軍を仮想したアグレッサーになって南西諸島を攻撃するという軍事演習をやってみたらいいじゃん。
ATACMを短距離弾道ミサイルに見立てて、沖縄の米軍基地から石垣島を攻撃するという想定。

嘉手納から石垣島までの距離は大陸から石垣島と同じくらいだから、BGM-109=DH-10、F-15E=Su-30MK2、
F-16C=J-10C、AGM-88=ハーピでA2ADの模擬攻撃やってみたらいい。

こんなの南西諸島の守備隊は瞬殺でしょ。

真っ先にSAMを潰されて、30分後にはクラスター爆弾を落とされてるよ。
863名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 18:25:47.48ID:jTMzyQjH
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/116208
志願者不足に悩む中国人民解放軍 若者は「自由ない」軍離れ、老兵の動員で求心力強化も

2021年7月13日 06時00分
864名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 18:38:19.85ID:jTMzyQjH
大戦中のソ連は、共産党員が先頭に立って戦ったけど、
今の中国は、共産党員がカネを使って安全な後方に退がる状態だよね。
明治開闢の日本では欧米の市民軍の理想を鵜呑みにした。
薩長土肥のサムライまで馘にして、農民兵で固めたんだけど
西南戦争で農民兵の臆病ぶりに手を焼いた。
将校以上はどうしても旧士族を用いる必要を思い知らされ、維新では敵対した勢力からも(使える)士族を登用する様になった。
2021/07/13(火) 18:46:33.29ID:NM0mPu+D
>>864
で、こことなんの関連があるの?
866名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 22:11:06.33ID:TbpefFvE
>>862
何回論破されても同じ事言ってんのなwww
同じ事を何回でも蒸し反せ。ってか。
867名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 09:09:56.38ID:RpkHKIgw
>>849
まずアメリカの名目GDPと実質GDPとGDPデフレーターに関して中国との比較を論じてください。
その上、財政赤字と貿易赤字も論じてください。

客観的なあらゆるデータがアメリカの没落を証明し、衰退国なのは中国じゃなくアメリカである事実が証明されるでしょう。
2021/07/14(水) 11:36:19.83ID:vSug85Td
>>867
https://www.americakabu.com/entry/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AEGDP%E3%81%A8%E8%AB%B8%E5%A4%96%E5%9B%BD%E3%81%AEGDP
2021/07/14(水) 11:50:32.79ID:vSug85Td
>>855
テレビの衰退は右傾を意味しない
ツイッターで左の人が活発に活動しているじゃないか
2021/07/14(水) 17:51:42.96ID:DD/kB810
>>869
活発に活動しているけど、効果は出ていないからね。
2021/07/15(木) 04:14:12.64ID:XTU3lNoJ
安保闘争みたいに声のでかい奴が騒いでるだけか・・・
872名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 09:50:33.04ID:z08vtRqo
台湾、中国本土に近い島しょ部に地対艦ミサイル前進配備、進攻に備えた対抗策?
https://www.recordchina.co.jp/b850230-s0-c100-d0059.html

米政府は10月26日、ハープーン沿岸防衛システム100基、最大射程125キロのRGM-84L-4
ハープーンブロックII地上発射型ミサイル400基などを24億ドル(約2500億円)で台湾に
売却することを承認したと発表した。

台湾、中距離ミサイル「雲峰」を量産開始か 北京も射程内=報道
https://www.epochtimes.jp/p/2019/08/45749.html

台湾のネットメディアによると、台湾が長年かけて自主開発した中距離巡航ミサイル
「雲峰」の量産を開始した。アナリストによると、雲峰の飛行距離は2000キロで、
台湾南部の高雄から北京を納める距離だ。

台湾は日本より進んでるね。日本はお手本にしないと。
873名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 18:15:09.18ID:sRIQk1uN
ハープーンとか、低速の旧型を押し付けたってことは、やはりまだ共産党に気を使っているということか。
ホワイトハウスが。
2021/07/15(木) 18:34:10.53ID:6w5FHVaY
まああの国相手にするなら手数も重要だし
875名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 10:24:51.22ID:RTQbfju0
ハープーンだって役に立つだろうし、超音速、長射程の地対地ミサイル時刻で作ってんだからすごいじゃん。
2021/08/04(水) 20:17:40.37ID:0MogIMOH
陸上自衛隊 は、7月30日、米軍がインド太平洋地域で実施する大規模演習「ディフェンダー・パシフィック21」
と連接した米陸軍との #日米共同 降下訓練を実施しました。本訓練は #第1空挺団 と米第1特殊部隊群が、
日本からグアム島に直接飛行して実際の飛行場へ共同空挺降下を行う陸自初の訓練です
2021/08/21(土) 00:15:22.57ID:tmqy/lxE
【独自】沖縄本島で初、地対艦ミサイル部隊配備へ 勝連に23年度めど
ttps://ryukyushimpo.jp/news/entry-1378475.html
宮古と石垣の2個中隊と本島配備の部隊で第6地対艦ミサイル連隊の復活に期待
2021/08/24(火) 05:45:35.84ID:n7sez+Vh
勝連?先島諸島から遥かに離れた上に太平洋側かあ
2021/08/24(火) 11:52:47.55ID:lr5dBh2r
勝連
本島に防空網をかけられるので、それに防護された縦深の良い位置。

>878
ミサイルは直射火器ではないので、なにも敵側にわざわざ露出する必要は全くない。
2021/08/24(火) 15:05:30.56ID:DtLahLrb
陸自SSMは元から内陸から撃つ運用思想だから、反対側の勝連で問題なし。
2021/08/24(火) 20:14:58.27ID:n7sez+Vh
どうやって狙うつもりか知らんが、勝連から東シナ海に撃つと
人口密集地と米軍基地の上を横切るがいいのか?
2021/08/25(水) 09:53:59.97ID:KULDDxvG
>881
>どうやって狙うつもりか知らんが
データ貰えばいいので、ランチャーが前進する必要はない。
索敵偵察は、航空機、無人機、艦艇が行う。
射程を考えてみ。そもそも目標はランチャーの視線外。

>人口密集地と米軍基地の上を横切るがいいのか?
その方向に発射するということは既に開戦だというのに、何をいっているのだ?
(射撃演習なら、そっちに撃つ必要はない)
2021/08/26(木) 05:14:53.37ID:WblHUCsA
飛行ルートの事を言ったつもりだったが>どうやって狙う
やはり下の危険は無視か
884名無し三等兵
垢版 |
2021/09/03(金) 16:49:43.58ID:ue+vl/vr
英国の防衛大臣が米国覇権は崩壊したって公式に認めちゃっだぞ。

https://www.google.com/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://amp.theguardian.com/politics/2021/sep/02/uk-defence-secretary-suggests-us-is-no-longer-superpower&;ved=2ahUKEwiQhMC0qOLyAhVlxYsBHYA3BzEQFnoECAkQAQ&usg=AOvVaw0jdVmkjxkndhIQgaW7_CZ2&ampcf=1
885名無し三等兵
垢版 |
2021/09/03(金) 17:09:00.48ID:ue+vl/vr
バイデン「米国はもう軍事力で他国を「作り直す」ことはしない」だってよ。

米国の安全保障体制は崩れるんじゃね?
886名無し三等兵
垢版 |
2021/09/04(土) 19:30:28.24ID:v5c87Z/Y
韓国みたいに、なにもかもアメリカ式にしたら、あっという間に衆愚政治に退行してしまってるだろ。
古代中国が体得してた異文化統治ってやつを、ようやくアメリカが気づいたってとこやね。
今の中国は、異文化への理解が無いというよりは、なにもかも共産党の都合を押し通すって方針なんだわ。
少数民族が可愛そうではあるが、主流の漢民族だって
共産党の都合に合わない人は、臓器を取られたり、生きてるうちに薬剤を打たれて
人体の不思議展に出されてしまう。
887名無し三等兵
垢版 |
2021/09/08(水) 19:38:45.00ID:aVm9gMvs
米中対立背景に 軍事拠点化する南西諸島【報道特集】
https://www.youtube.com/watch?v=2OuYVUJr5a8
888名無し三等兵
垢版 |
2021/10/07(木) 07:53:12.61ID:fVfAu25L
“台湾戦争”は起きるか?最大の米中リスクを徹底解説【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2021年10月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=Xieb2xlNdIE
889名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 02:40:58.72ID:CJDNGwM3
第一列島線での戦いは自国に近いチャイナに優位性があるとは言うが、純粋な海軍力では
まだまだアメリカが上であり、何かやらかせばアメリカは海上封鎖で締め上げる事ができる。
海上封鎖、金融封鎖こそが本質なんだな。
2021/11/14(日) 19:29:44.94ID:zzOniYnb
陸自の「電子戦部隊」約70人、沖縄・与那国島に配備へ 台湾・尖閣にらむ 島の「要塞化」に懸念も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/efcf4132b6f32f7ced294b7297f656e272184b21

陸の電子戦部隊と空の移動警戒隊だそうで

ミサイル弾薬、宮古島に搬入 自衛隊輸送艦が着岸、保良訓練場へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/99220cb04457686d020dc9d22216d4ff17a7a168
前にコロナ対策で来るなって拒否したが結局こうなる
891名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 18:27:24.48ID:6VGcZGRv
中国の台湾侵攻時にはほぼ間違い無く、与那国は被害を被るな
潰されるか、占領されるかどちらかだが、前進基地として後者の可能性が高そう
台湾奪取後も与那国占領は続く事になるのだが、デニー玉城は知ってか知らずか
さらに言えば石垣も危険地帯なんだがな
2021/11/26(金) 07:08:21.70ID:E9D32eGD
なお、自衛隊は住民避難の計画は立てず地元自治体に丸投げ
沖縄戦の悲劇再び
2021/11/26(金) 09:38:12.68ID:OyooZ9LL
住民を避難させるための国民保護計画は自治体の所管。
先島の多良間竹富与那国の各町はそれぞれ宮古島石垣島まで。
宮古島石垣島は市内の各所避難所まで。
沖縄県が宮古島石垣島から沖縄本島あるいは内地まで。
894名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 13:17:07.29ID:SUcu9wd2
自衛隊には軍事作戦上は出来ないのかもしれないが
災害援助としては出来る可能性がありそうです
ただ、災害が起きないと出来ないとも考えられるので、
事前の待避活動が出来るのか分りませんね
895名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 14:50:51.38ID:wIb2y236
>>891
「太平洋への出入口を確保する」っていう中国側の大戦略上の目的から言えば、
与那国島を占領しておいて石垣島や宮古島を放置しておくわけがないな
896名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 16:22:00.66ID:SUcu9wd2
そうですね
897名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 16:35:32.14ID:SUcu9wd2
大陸沿岸⇔南西諸島の間が"接近拒否エリア"
南西諸島⇔房総半島沖ーグアム島ラインの間が"領域拒否エリア"ですよね
結論から言うと、南西諸島全島は"中国の物にする"という意味です
中国領土にすれば、前進守備体系が完成します

従って、沖縄米軍・自衛隊は邪魔者なので排除したいのです
また、ハワイ・グアム米軍を寄せ付けたく無いのです
だから、領域拒否・接近拒否戦略になるのです
デニー玉城氏はココが分ってないか?or 中国共産党万歳主義者なのかもしれません

先般の衆議院選挙で立憲民主党が惨敗した最大要因は売国日本共産党と手を組んだ事です
これで、連合や一般民衆に嫌われ惨敗し、枝野氏は代表の座を追われました
皆さん、来夏参議院選挙がありますので、政治にも興味を持って投票に行きましょうね
898名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 21:47:07.45ID:+p8xAATx
共産主義者と手を組んだ立憲民主党は立憲共産党に正式に党名変更した方が良いよ
2021/11/27(土) 06:54:48.14ID:GeaFOXjO
自民党だって自由公明党に変えてないからね、隗より始めよってヤツだ
900名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 11:52:33.43ID:h3qHLvBO
共産主義者と学会を同様に語る君は立憲共産党員なんだね
901名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 20:01:11.52ID:XMU4Z5gi
日本も東シナ海を接近拒否領域にしなきゃいけないね
902名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 18:55:15.74ID:qK5fcPps
南西諸島防衛の更なる拡充が必要です
先ずは立憲共産党排除です
903名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 13:20:27.49ID:VFeVzLL1
デニー玉城知事さんの脳内改造も必要です
904名無し三等兵
垢版 |
2021/12/07(火) 16:48:42.58ID:MpvYD/qw
琉球新報と沖縄タイムスの脳内改造も必要です
2021/12/08(水) 06:14:49.04ID:BJlaTXzG
宮古島市長を脳改造したらワイロで元市長になってしまいました
906名無し三等兵
垢版 |
2021/12/08(水) 10:16:18.40ID:diY+oBJY
沖縄を中国領土にしたい"脳味噌真っ赤な人"が国内にウジャウジャいるみたいですね
中国の台湾侵攻時には宮古島以南は無事では無いことは明白なんですが
その時デニー玉城は政府に責任押しつけて自分は良い子に振る舞うのでしょう
907名無し三等兵
垢版 |
2021/12/17(金) 23:28:34.97ID:YCcD5k4j
"台湾有事”で日本は…【12月14日(火)#報道1930】
https://www.youtube.com/watch?v=h3Irx9ITsHY
908名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 01:34:51.62ID:DzmuyO9t
>>902
私は最初に「中国の軍事技術で日本が欲しいものが特に具体的には思い浮かばない」と言っているんですよ。つまり具体的な兵器名を上げない限り、反論意見は意味を成しません。具体的な兵器名を挙げて見せて下さい。
909名無し三等兵
垢版 |
2021/12/18(土) 11:29:13.48ID:KigmCCG+
北大東村(北大東島)が自衛隊誘致表明
琉球新報と沖縄タイムスが北大東村を総攻撃でウンザリ
"脳味噌真っ赤新聞社"は売国奴新聞社と名を変えたら良いのにね
2021/12/18(土) 19:17:03.43ID:OyhglIEw
あれが総攻撃とかネトウヨって認知が歪んでいるなあ
ところで北大東島に中国船が近づいた事ってあったっけ?
911名無し三等兵
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:45.03ID:LHNPTVKA
真っ赤な頭の琉球人登場
県庁屋上に五星紅旗を掲揚したい人達の為に税金投入して欲しくないのだが
ところで五星紅旗って知ってる?
912名無し三等兵
垢版 |
2021/12/20(月) 15:05:09.97ID:V4+Grgkc
琉球新報
沖縄タイムス
デニー玉城
琉球3悪
913名無し三等兵
垢版 |
2021/12/21(火) 20:55:41.41ID:Hzt+I9CY
馬毛島基地(仮称)施設配置案 図
めっちゃ詰め込んでるのな
2021/12/22(水) 04:18:36.61ID:jd1f/GM3
大東諸島300キロ沖合いで中国海軍機動部隊が航空機の離発着
スポンサーから後ろ弾くらったデニー・新報・タイムスはどうするんだろうねw
915名無し三等兵
垢版 |
2021/12/22(水) 18:10:23.95ID:qoGlJgzs
中国万歳同盟の三馬鹿トリオ
琉球新報
沖縄タイムス
デニー玉城
2021/12/23(木) 07:00:27.36ID:OUkXD35r
おかしいなあ、デニーが知事になったら人民解放軍がオキナワに来るってウヨが言ってたのに
917名無し三等兵
垢版 |
2021/12/24(金) 11:23:35.28ID:AI67XyWL
南西諸島は中国のモノというのが中国A2ADに書かれているよ
デニー玉城は沖縄解放戦線軍司令官気取りだし、沖縄赤新聞はそのマンセー記事満載でしょ
しかし八重山民はその危険性に気づき始めたみたいだね
918名無し三等兵
垢版 |
2022/01/04(火) 18:24:07.79ID:F19HOAvm
馬毛島り基地建設でも地域外のプロ市民の声がデカイw
地元は自衛隊機がやったデモ飛行で近隣騒音がどの程度か分かっただけで賛成激増っていうw
2022/01/25(火) 14:43:27.71ID:qeuw1kdi
〈独自〉海自鹿屋基地 米軍の無人機部隊展開 「MQ9」7、8機 米兵100人超が駐留 中国軍の監視強化、春ごろから1年程度 日米政府検討(南日本新聞)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d87f229ceff56f1605412caafe85fc8debfb6124
2022/02/03(木) 22:17:39.63ID:GIrPfj+9
馬毛島の関連施設を中種子・南種子に総取りされそうになったので、反対している西之表市長が軟化姿勢だってさw
2022/02/04(金) 13:50:20.24ID:Qf1JulVV
>>920
このまま突っぱねても、「実」を中種子町南種子町にとられるだけだからね。3年後の再選を考えるとまぁ潮時との判断なのだろう。
元朝日のイデオロギーなんて、所詮はこんなものさw
922名無し三等兵
垢版 |
2022/02/17(木) 09:18:53.23ID:2KLWECMG
防衛省統合幕僚監部は16日、中国の情報収集機1機が同日、沖縄本島と宮古島の間を抜け、東シナ海から太平洋を往復したと発表した。15日にも、同じ機体が同様のルートを飛行。今週に入り、ミサイル駆逐艦が太平洋へ移動するのも確認している。同省は、中国の動向を警戒している。

 防衛省によると、情報収集機には、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応。駆逐艦は14日夜、宮古島の北北西約440キロで確認し、その後太平洋に入った。海上自衛隊のP3C哨戒機や護衛艦が監視に当たった。
2022/02/20(日) 02:40:41.19ID:pXDZQalv
>>918
居住実績の無い、地域の住民票だけな活動家って、
説明会とか諸々から排除出来ないのかねぇ
基地も原発もそれでややこしく成ってるし
2022/02/21(月) 05:44:49.90ID:54hfr5AK
などという妄想
2022/02/22(火) 21:46:38.93ID:l4guYdVz
妄想なら良かったんだけどな
2022/03/07(月) 01:26:34.13ID:SzoZa5Aa
<独自>北大東島に移動レーダー 防衛省、配備向け適地調査へ 中国空母の監視強化
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd490f46a8735e78fb5aa0ce1835f257600432fd

・小笠原より全会一致で誘致が決議された北大東を優先
・那覇基地の移動警戒隊J/TPS-102を展開

海空港が貧弱なのでこの際、整備しよう
927名無し三等兵
垢版 |
2022/03/09(水) 12:14:27.52ID:pAb+R3AX
習近平氏、国際情勢緊迫で「全軍が戦争準備を」…軍を海外派遣する根拠法を整備へ読売新聞オンライン2205
 【北京=大木聖馬】新華社通信によると、中国軍トップの習近平(シージンピン)中央軍事委員会主席(国家主席)は7日、全国人民代表大会(全人代=国会)の軍と武装警察の分科会に出席し、「海外関連の軍事活動に関する法治作業の加速」を指示した。具体的な内容は不明だが、中国軍を海外に派遣して活動させる根拠法の整備を進める意向とみられる。
928名無し三等兵
垢版 |
2022/03/10(木) 11:22:09.82ID:qH+vKiIS
露、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ産経新聞4421
ロシアのプーチン大統領は9日、ロシアが不法占拠する北方領土を含むクリール諸島(北方領土と千島列島の露側呼称)に進出する国内外の企業を対象に、所得税などの各種税を原則的に20年間免除する法案に署名し、発効させた。ロシアは北方領土を事実上の「経済特区」として企業を誘致し、実効支配を強める思惑だ。
929名無し三等兵
垢版 |
2022/03/11(金) 11:22:02.07ID:8ZaZgM/j
北方領土でミサイル演習
3/11(金) 10:33配信
21
コメント21件
この記事についてシェア
時事通信
 インタファクス通信によると、ロシア軍東部軍管区は10日、クリール諸島(北方領土と千島列島)で地対空ミサイル「S300V4」の発射演習を行ったと発表した。

 
 同ミサイルは2020年12月に択捉島に実戦配備された。ロシア領空が侵犯されたと想定し、空中にある数十の目標を「100%破壊した」という。 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況