X



民○党類ですが我々は寛容です

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/10/12(金) 23:24:26.60ID:oP7fBuzua
!extend:on:vvvvv:1000:512
アベ以外には(σ゚∀゚)σエークセレント!

ミントに侵食される前スレ
民○党類ですが料理天国です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1539314932/

ですがスレ避難所 その336
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1537531118/
ですがスレゲーム総合スレ41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1536942267/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/13(土) 16:36:58.00ID:6DLfvdCAr
ですがにリア充は少ない
2018/10/13(土) 16:37:08.81ID:bXsn/0Gp0
>>881
犯罪都市すげえ面白いぞ
マ・ドンソクがとんでもないアンパン体型で空手チョップで一発でのすのが
こんな説得力のある映画は他にない
2018/10/13(土) 16:37:29.15ID:XF5t6Hdp0
>>892
あーーないんだ。
ユーロスターも周りなーーんにもない所走ってたっけ。
台風もまぁ来ないし、そういう対策しなくていいのはいいんだろうな。
2018/10/13(土) 16:37:30.28ID:VKyHXpa30
>>887
それは手元に幸福がある人の話では。
メンテナンスする幸せが手元にないから口座からおろしたいんです(´・ω・`)
2018/10/13(土) 16:37:49.98ID:15OVnaxPa
>>894
日米はアルコールも禁じていたよね
戦前日本はアルコールであうあうだったしなあ
2018/10/13(土) 16:39:21.49ID:HF9eVutMa
900
2018/10/13(土) 16:39:35.88ID:v8eaGaeDd
>>900
エースっ!
2018/10/13(土) 16:39:41.14ID:SzkMEIQq0
>>898
長年下ろしていないなら、すでに「休眠口座」になっていて、
残高がゼロになっているかも・・・
2018/10/13(土) 16:40:34.16ID:XF5t6Hdp0
>>895
リア充になったら卒業するからな。
というかリアルが忙しい人間はBBSなんて来ないだろうし。
2018/10/13(土) 16:41:07.76ID:GlDuvay30
アメリカが社会主義になるらしいぞ


トランプ大統領「民主党が政権を取れば、アメリカを社会主義の国にし、国民から高額の税金を取り上げ、社会保障や仕事も取り上げるだろう」

>中間選挙についての各種世論調査では、435のすべての議席が改選される議会下院で共和党が不利な情勢となっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181013/k10011670341000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181013/K10011670341_1810131202_1810131
2018/10/13(土) 16:41:40.03ID:v8eaGaeDd
>>903
は?
忙しくてできる娯楽がスマホ弄りだけなんですけど。
2018/10/13(土) 16:42:34.28ID:XF5t6Hdp0
>>904
トランプの時もそういってて蓋を開ければ、だったけど、
今回はさすがにそうでもないんだろうか。
2018/10/13(土) 16:43:02.15ID:dIG2EX630
幸運の女神ってやつはな、後頭部がハゲていて、前髪しかないんだ。
どういう意味か分かるか? 女神が通り過ぎてから追いすがっても、後ろ髪がないから捕まえられない
幸運をつかみたきゃ正面から前髪をつかみに行く必要があるのさ。


・・・という、欧米に伝わる「幸運に関する言い伝え」がありまして。
何かを変えたいなら積極性はジッサイダイジである
2018/10/13(土) 16:43:04.40ID:HF9eVutMa
予定は未定な次スレ

民○党類ですがリア充になる予定でした
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1539416548/
2018/10/13(土) 16:43:22.90ID:Zb9kW1cMa
ID:GlDuvay30

こいつ20円では?
2018/10/13(土) 16:43:49.91ID:Zb9kW1cMa
>>908
乙乙乙
2018/10/13(土) 16:44:48.63ID:SzkMEIQq0
民主党が勝利しても、民主党内部での主導権争いが激しくなるんだろうな。
サンダース派(民主社会勢力?) vs リベラス派、みたいに。
2018/10/13(土) 16:45:42.69ID:pYXh98OeM
>>897
あっても少ないから減速すればすむのだろう。
2018/10/13(土) 16:46:12.64ID:scvZ8WH8d
>>909
同じ事をしてる別人じゃね?
2018/10/13(土) 16:46:39.65ID:SzkMEIQq0
>>908
エース乙

>>907
つまり、幸運の女神を待ちぶせして、女神さまがやってきたら迷わず押し倒せ!と。
2018/10/13(土) 16:46:44.11ID:pYXh98OeM
>>904
でも健康保険は何とかした方がよくね?
ただ乗りが多くてそうもいかんのかね。
2018/10/13(土) 16:47:13.83ID:ncq0Opfg0
>>833
これ、昔話題になったポリティカルコンパスと同じもので、結局米国基準の設問に対して日本人が答えると、
経済的には左派、政治思想的に共同体主義(保守)の緩やかな社会民主主義になる傾向が
ハッキリ出るのよなあ。

強者総取り弱肉強食の実力主義社会ではなく、共同体の秩序を重視し格差の少ない社会を指向すると出る。
2018/10/13(土) 16:47:35.21ID:dIG2EX630
>>908
トランジット乙波動砲?
2018/10/13(土) 16:48:37.17ID:XF5t6Hdp0
>>914
そろそろ間違い電話してお助け女神事務所から女神が派遣されても良い頃。

しかし最近ああいう強引なラブコメも減ったのかな。
2018/10/13(土) 16:49:15.13ID:SzkMEIQq0
>>915
あくまで私見ですが、チャンスはあったと思うのですよ。
アメリカにも国民皆保険制度を導入するチャンスが。
リーマンショックの直後、AIGを事実上の国有化をした時に。

あの段階で強引にでもAIGに米市民権を持つ人間全員を対象とした保険を
販売させていれば・・・と思います。
2018/10/13(土) 16:49:49.31ID:4GtUuVpwM
>>881
      +                  _
 +      アアーッ モウ カイカン┌───┴┴───┐
       震   +       |: 虐待して下さい。..:..|
  + (。*´∀`) yahooo!!   └───┬┬───┘
    (0゚つと )   +        . , ,,││
 +  と__)__)               ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2018/10/13(土) 16:50:42.65ID:SzkMEIQq0
>>918
そういうマンガを描いた作者は、20代前半の巨乳美人コスプレイヤーと出来婚しましたとさ・・・
やはり金のパワーは偉大。
2018/10/13(土) 16:51:38.20ID:VKyHXpa30
>>907
幸運の女神が来たらつかまえるつもりでいつまでも来ないのです
2018/10/13(土) 16:52:42.53ID:SldyjzLU0
>>920
https://i.imgur.com/Sf8PsPS.jpg
2018/10/13(土) 16:53:17.59ID:VKyHXpa30
>>916
みんなが幸せ、自由で平等で貧困も不幸のない地上の楽園が良い、
と読み換えると、実際お花畑なんでは、と思わんでもない
2018/10/13(土) 16:54:46.18ID:xGqJWUjK0
>>921
でも、優秀なアシスタントを失ったんでしょ?
よかったんか?
2018/10/13(土) 16:55:14.69ID:SzkMEIQq0
>>924
イマジン・オール・ザ・ピーブル
リヴィング・ライフ・ウィズ・ピース・・・♪

まんま、イマジンの世界ですな。
国境も宗教もない世界へようこそ、と。
2018/10/13(土) 16:56:28.97ID:gQxKmNTd0
>>926
共産党宣言の名の元に!集え!万国の労働者!
2018/10/13(土) 16:57:41.92ID:bexgbxiT0
2+2で日豪合同軍事演習に合意したそうですが……
ネーミングセンスが( ・ω・)・・・
「武士道ガーディアン」……

>四大臣はまた,2019年の適切な時期に初の戦闘機訓練「武士道ガーディアン」を実施すべくスケジュールを調整すること及び
>豪州において航空自衛隊と豪州空軍が参加する両国間又は多国間の訓練又は演習を実施する機会を追求することに対するコミットメントを確認した。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000407336.pdf

他には対北制裁や南シナ海に日米印豪の連携などについても言及されておりますね。
2018/10/13(土) 16:57:50.74ID:4SMNJeZqp
>>927
親方!タイ人がいっぱい来てます。
2018/10/13(土) 16:58:01.72ID:SzkMEIQq0
立てよ、わが同胞 暁は来ぬ
2018/10/13(土) 16:58:14.91ID:15OVnaxPa
五十の州にわかれている時点で社会主義国化は難しいような
ガチでアメリカ社会主義共和国連邦だったら州の独自の権利もとりあげて、銃の所持も規制しないといけないね
州軍をアメリカ連邦軍に組み込み地上兵力、航空機運用機数もわずかに上昇する
2018/10/13(土) 16:58:29.79ID:bexgbxiT0
>>908
エース乙
2018/10/13(土) 16:59:12.11ID:VKyHXpa30
>>926
政治に関しては、トレードオフの発想が日本人にはなくって
全部のせの理想しか選べないのかもしんないですね
2018/10/13(土) 17:00:33.24ID:Zb9kW1cMa
キリスト様の後光が差す この腐れた世界で テメエは下手を打ったんだ
2018/10/13(土) 17:00:53.97ID:+9u0eLw60
>>664
>>692
そういえば東日本大震災時に米国は最大規模の援助「トモダチ作戦」を敢行しましたが、それと共に
米国内のキリスト教系慈善団体を被災地への民間支援団体の実働部隊として多数派遣しましたな。

連中は信者獲得の為ならかなり採算度外視した働きをしてくれるし、明治維新とGHQ占領時代という
二度の大きなチャンスがありながら日本の教化に失敗した過去があるから、トモダチ作戦で米国への
好感度がかってなく高まっているこの時期こそ、信徒獲得のチャンスだと意気込んだのでしょう。

大災害で多くの人々が家や家族や仕事を失い、拠るべきものを無くした状況で、米国政府の活動と
連携して被災者の生活支援を行い、打ちのめされた心を宗教で癒せば必ず成果として現れるはずだと。

それから7年余り経ちますが、東北の被災地で米国のキリスト教系団体の布教はどれぐらい実績が
上がったのやら?
2018/10/13(土) 17:01:59.40ID:4SMNJeZqp
♪インターナショナ〜ル インターナショナ〜ル
テレビ ビデオ で〜んきで 動く〜
2018/10/13(土) 17:04:06.78ID:ncq0Opfg0
>>924
ところが共産主義が日本に根付かなかったように、ガチガチの平等主義も日本人は拒否する傾向が強い。
格差は認めるけど程々で、自由は認めるけど共同体の秩序を乱さないよう程々に、という中庸傾向なのよな。
2018/10/13(土) 17:05:18.93ID:LJNGxTIa0
>>924
あくまで目指すだから、糞野郎認定した瞬間見殺すぞ
2018/10/13(土) 17:05:20.20ID:SzkMEIQq0
>>937
日本人の社会を表現するもっとも適切な形容詞は、「ほどほど」だと思うのですよ。

・・・ま、その「ほどほど」が難しいんですけどね。
2018/10/13(土) 17:05:55.70ID:VKyHXpa30
>>939
「身のほど」これほど日本社会を代表する言葉はないような気がするです
2018/10/13(土) 17:07:19.24ID:jdEXS/ufa
>>818
そう
speciesismって造語作って、戦っている。
2018/10/13(土) 17:07:53.95ID:XF5t6Hdp0
>>921
漫画家はみな童貞であるべき、とは言わないが、
そういうパワーがあった方が勢いがあっていいよなって思う(´・ω・`)
2018/10/13(土) 17:08:33.92ID:PXOykeMG0
>>908
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
>>937
平等主義つったって皆生まれ持ったものも育ちも違うんだからんなもん無理無理カタツムリじゃん
2018/10/13(土) 17:09:26.83ID:/niuwvnm0
やはり東北は隠れキリシタンが山間部に潜伏しており、
古来より伝わる教義と異なる事からニセモノ扱いされて
信徒が増えることはないんじゃないですかねえ

おらと一緒にぱらいそさいくだ
2018/10/13(土) 17:09:27.95ID:Pnl+1EVt0
みんな平等に不幸になれ!なら可能性がある

>>908乙です
2018/10/13(土) 17:09:52.52ID:q2CsYGlw0
>>942
永井豪の童貞を守る会のことか
2018/10/13(土) 17:11:06.39ID:VKyHXpa30
>>942
娘より年下の女と出来婚というのは童貞とは違うパワーのような
2018/10/13(土) 17:13:14.57ID:OkUOr86m0
>>924
>>938
災害多発地域に住むものの宿命よ…
2018/10/13(土) 17:13:38.25ID:XF5t6Hdp0
>>947
だから最近のは面白くないんだよ!!111

いや、読んでないけどw
2018/10/13(土) 17:14:56.14ID:u6Lh9M68a
>>935
実際、布教活動してたん?

慈善事業で信徒獲得できるなら、救世軍の炊き出しでキリスト教徒になる人も多かろう
2018/10/13(土) 17:14:57.17ID:SzkMEIQq0
ノートエロパワー

この言葉が、頭にこびりついて離れない。
2018/10/13(土) 17:17:13.02ID:he9hegK50
>>925
ゲームに声優としてごり押しした時点で終わってる
もはや色ボケジジイでしかない
2018/10/13(土) 17:20:01.10ID:ncq0Opfg0
>>943
そう、最初から無理だし、平等主義は逆に不公平だと無自覚に認識しているからだろうねえ。
2018/10/13(土) 17:20:02.16ID:X5HbIW0Y0
大災害時における本邦宗教関係者の従うべき戒律は

1・無駄口を叩くな 2・状況を把握しろ 3・連絡を繋ぎ直せ 4・各員配置につけ

の四つに集約されるらしいで。何処の軍隊ですか?とツッコミが入ってたが、被災地の僧職の方々とかは正にこれで動いてたからなぁ…
2018/10/13(土) 17:21:07.47ID:scvZ8WH8d
え、宗教って準軍事組織でしょう…
2018/10/13(土) 17:22:00.30ID:4GtUuVpwM
>>923 アアッ、イイッ
       震
     (*´∀`) Yahooo!!! ヌルポ
   _/__\ _
   | \_____\         _
 _|\|______|  ┌───┴┴───┐
 |\\|______|. . |: 虐待して下さい。:..|
 \\  \__)_)   └───┬┬───┘
   \\_____\      , ,,││
    \|______|       ゛゛'゛'゛
2018/10/13(土) 17:22:08.75ID:bGGIsL7E0
>>317
週刊ペースかと>2202のアンドロメダ。主力戦艦だったら日刊。
2018/10/13(土) 17:22:36.83ID:xGqJWUjK0
>>944
FMでCM流れすぎ。
2018/10/13(土) 17:22:51.20ID:VKyHXpa30
>>953
平等が不公平、正義は不正義、自由は不自由

日本人って好きですよね。単純な答えを複雑にして悦に浸るの。
2018/10/13(土) 17:23:08.96ID:+9u0eLw60
>>942
昨夜第1話が放送された「俺が好きなのは妹だけど妹じゃない」でも、性欲過剰な女編集者が
童貞丸出しな主人公(学生ラノベ作家)にそんな事を言ってましたな。
2018/10/13(土) 17:23:51.51ID:SzkMEIQq0
「週刊 護衛艦アンドロメダを作る」

創刊号は艦橋の先端部分がついて890円。
2018/10/13(土) 17:25:49.95ID:SldyjzLU0
>>956
箸休めにどうぞ
https://i.imgur.com/6sfEW6H.jpg
2018/10/13(土) 17:25:56.63ID:XF5t6Hdp0
>>961
完走するのに20万か(´・ω・`)
2018/10/13(土) 17:26:05.54ID:Pnl+1EVt0
上から目線で皮肉って悦に入るのも好きかもな
2018/10/13(土) 17:26:18.43ID:RMHLeIj20
>959
複雑な現実世界に単純な答えは正解にはならんって事だろ。
2018/10/13(土) 17:27:02.37ID:XF5t6Hdp0
>>960
そして妹ちゃんとヤってさらに新人賞が遠のくわけだ(´・ω・`)
2018/10/13(土) 17:30:02.27ID:+9u0eLw60
>>955
>え、宗教って準軍事組織でしょう…

イエズス会「むしろ我々は侵略戦争の尖兵ですが何か?」
2018/10/13(土) 17:32:24.94ID:VKyHXpa30
>>965
複雑な現実を単純に扱うための道具を、現実が複雑だから道具の方を捻じ曲げよう、
っていうのが実に日本人的ですよね
2018/10/13(土) 17:33:34.59ID:dWsV8pxCa
最新鋭F35A、20機追加導入へ…中国に対抗
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181013-OYT1T50041.html?from=tw

A型でのPre-MSIP置き換えは1個飛行隊分しかやらない?
2018/10/13(土) 17:33:37.85ID:L1Eh5TS30
>>921
赤松健ひどいやつなんだな…
2018/10/13(土) 17:34:57.35ID:scvZ8WH8d
>>963
どうせ十週打ち切りっすよ
2018/10/13(土) 17:35:09.04ID:0np2lGfC0
>>970
高度なボケは間違いと大差無いんやな (´・ω・`)
2018/10/13(土) 17:35:32.19ID:Zb9kW1cMa
>>970
藤島センセでそ…
2018/10/13(土) 17:35:40.19ID:6VpmL+fS0
>>971
ジャンプ漫画みたいだな
2018/10/13(土) 17:35:55.24ID:RMHLeIj20
>968
道具に合わせて現実を捻じ曲げようとするとヤハウエ様系の融通の効かん考えになるから不幸じゃないかねw。
2018/10/13(土) 17:36:58.52ID:PXOykeMG0
>>953
答えは床上手の処女ですなんて言われても馬鹿じゃねえ?としか普通思えないよ
2018/10/13(土) 17:40:29.80ID:n/MW87ut0
>>679
台湾がまた悲惨になりそう
>>723
ソウルというか国境から大幅に人の引き上げが必要
>>781
なんというか普通にルクレールかウクライナからヤタハーン買って装甲材張り替えろと
>>816
米軍との共同作戦を考えてM1A2でもいれれば良いかと
2018/10/13(土) 17:43:43.19ID:+RrhKyG4a
自由を与えると良い
2018/10/13(土) 17:43:59.70ID:VKyHXpa30
>>975
道具は適切に使いましょう、という程度の話がなぜ宗教批判にw
2018/10/13(土) 17:44:08.85ID:y9iOLxgG0
最新鋭F35A、20機追加導入へ…中国に対抗
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20181013-OYT1T50041.html
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181013/20181013-OYT1I50020-L.jpg


6輪車で超信地旋回! 機密のカタマリ防衛装備庁陸上装備研究所がその一部を一般公開(写真11枚)
https://trafficnews.jp/post/81720
https://www.youtube.com/watch?v=2miD681c_YE

何この変態技術?
2018/10/13(土) 17:45:22.70ID:VKyHXpa30
生きたクモやブラギガスをけつの穴に入れるのは正しい使い方ではない。
ということがなぜか理解されにくい
2018/10/13(土) 17:45:47.28ID:bDPXgoJg0
>908


>>956
AA荒らしがうるさい
2018/10/13(土) 17:46:16.09ID:6DLfvdCAr
さすがのマスゴミも築地移転反対派擁護しない。
2018/10/13(土) 17:46:40.66ID:SUkRSyn30
>>980
コマツか……どうなるんだろな軽量戦闘車両は
>>908
スレ立て乙
2018/10/13(土) 17:48:20.28ID:15OVnaxPa
>>981
バイブやかんちょうや座薬はいいのか
2018/10/13(土) 17:48:45.93ID:u6Lh9M68a
>>965
そう考えるとチクチンも一概に悪とはいえないのかな…?
2018/10/13(土) 17:49:22.73ID:bGD8bRhe0
>>978
不思議なもんで、自由を与えられたら何をしていいかわからん、という人がかなりいるのよなあ。
んで、結局元のガチガチルールに戻ったりする。
2018/10/13(土) 17:50:36.08ID:6DLfvdCAr
まだTBS は森家計とかほざいてる。
2018/10/13(土) 17:51:07.97ID:+RrhKyG4a
>>986
いやそれは違う
2018/10/13(土) 17:51:28.78ID:bDPXgoJg0
>>987
規範がないと不安を感じる人も一定数
存在するようで。
2018/10/13(土) 17:51:44.37ID:RMHLeIj20
>979
現実世界を扱う道具のうちに【思想】【宗教】も含むので。
2018/10/13(土) 17:52:17.25ID:n/MW87ut0
>>980
韓国かもよ>対策
2018/10/13(土) 17:52:42.99ID:+RrhKyG4a
>>987
何というか日米の違いってお上の正しさかシステムによる均衡点かどっちを取るかって気もする
ちなみに前者が日本な
2018/10/13(土) 17:52:59.07ID:VKyHXpa30
>>985
ケツの穴はそれらを入れるための穴では?

>>991
そっすね。
でもなぜの答えにはなってないですけどね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況