>>403
例えばこいつは台湾海軍が発行してる論文集の
052Dの防空能力を予想してる記事だけど
(海軍学術50巻3期)

http://fast-uploader.com/transfer/7098321713732.jpg

RCS0.01平方メートルでも80海里(148km)で探知されるんで
高度5mシースキマーが電波水平線から顔を出す距離が
せいぜい27km(艦側レーダー20m想定)なこと考えると
やはりシークラッターが効くような距離じゃないよ

同じ論文でも結局高度を下げる方が効果的という結論になってる

http://fast-uploader.com/transfer/7098323250195.jpg