>>58
近SAMのことなら8発やけど、比較するなら↑の人が言うようにMPMSや中多やろ
これの主眼とするところは低コストで小型のミサイルを前線部隊が遠隔操作したりして生存性を高めつつ精密な火力を使えるようにして味方の犠牲を減らすことやろう
小型のミサイルを直接照準して打つだけなら従来の対戦車ミサイルの延長だけど、ポンチ絵では高脅威度の目標にUGVてか「遠隔操縦プラットフォーム」から撃たせてるのがミソなんちゃう
ただ、ホントに低コストになるのか、そもそもUGVがちゃんと実用レベルになるのか・・・まだ海のものとも知れん段階でしょう
あ、そういやアメリカではマイクロミサイルでドローン撃墜してたっけ
ドローンに近SAMとか携SAM撃たされんのも癪だしそっちの対策にもいいのかな
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ64【新艦載SAM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
59名無し三等兵 (ワッチョイ 6a9f-nBLa)
2018/10/23(火) 23:26:33.66ID:4uCnzBj10■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
