!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ76【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1540695451/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ77【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 47d2-nLkq [42.145.131.4])
2018/10/31(水) 21:55:15.25ID:Onu/KQGC0121名無し三等兵 (ワッチョイ 5fcb-EHQK [116.67.168.211])
2018/11/02(金) 11:27:05.11ID:FdeMJeEI0 UH1系列はベル412EPX派生仕様となって米企業枠はふたつも不要という判断なら
ロッキードマーティン社ゴネが酷いなら子会社のシコルスキー製S-70系列は
価格と性能の費用対効果重視の枠まるごと争奪戦でAS332シュペルピューマと
AW139サーチ&レスキューとでガチで一騎打ち対決やらせてみても良さそうだね。
ロッキードマーティン社ゴネが酷いなら子会社のシコルスキー製S-70系列は
価格と性能の費用対効果重視の枠まるごと争奪戦でAS332シュペルピューマと
AW139サーチ&レスキューとでガチで一騎打ち対決やらせてみても良さそうだね。
122名無し三等兵 (スプッッ Sda2-2jX4 [49.98.8.44])
2018/11/02(金) 11:33:01.96ID:o6Dn85Q5d 米国製優先、飛べぬ国産 整備部品足りず自転車操業
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018110202000144.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201811/CK2018110202000144.html
123名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-2jPP [126.247.20.217])
2018/11/02(金) 11:37:33.98ID:260Mkc2Mp124名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-0MzG [126.247.205.25])
2018/11/02(金) 11:51:51.38ID:thjjmovZp ラ国で高稼働率を維持できてるF-15はマシだよね。
この前のハリケーン被害で、ラプターがあそこまで飛べなくなってるとは思わなかったわ。
この前のハリケーン被害で、ラプターがあそこまで飛べなくなってるとは思わなかったわ。
125名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-pJna [221.82.90.127])
2018/11/02(金) 11:58:15.98ID:/mG+lx6g0 アメリカですら稼働率6割だからな
日本がF-22買ってたら5割切ってるだろ
日本がF-22買ってたら5割切ってるだろ
126名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-MyS3 [113.144.227.244])
2018/11/02(金) 12:01:00.05ID:M4pULFLm0 そもそも共同開発でも日本主導でエンジンはF-9というのが前提と決まってたはずだが
IHIの社長の情報が古いのかな
IHIの社長の情報が古いのかな
127名無し三等兵 (ワントンキン MM32-D+Aa [153.159.62.196])
2018/11/02(金) 12:07:13.33ID:vFYlCxV9M128名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp4f-2jPP [126.247.20.217])
2018/11/02(金) 12:13:41.84ID:260Mkc2Mp129名無し三等兵 (ワッチョイ 1781-MyS3 [118.0.146.5])
2018/11/02(金) 12:15:31.55ID:Ot1sTcvb0130名無し三等兵 (スププ Sda2-xRcM [49.98.51.54])
2018/11/02(金) 12:20:37.03ID:jArk4hyad >>128
日本の金で米軍基地内に整備工場でも作らせる気だったのかね
日本の金で米軍基地内に整備工場でも作らせる気だったのかね
131名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-pWVQ [36.11.224.59])
2018/11/02(金) 12:32:57.01ID:brqlFdkBM >>126
モサさん情報だとそうだけど、情報源周辺でのコンセンサスでしかないだろうから財務省周りとか輸入派とかいろんな思いを持った人がいるのは政治上しゃーない
モサさん情報だとそうだけど、情報源周辺でのコンセンサスでしかないだろうから財務省周りとか輸入派とかいろんな思いを持った人がいるのは政治上しゃーない
132名無し三等兵 (ワッチョイ 5fcb-EHQK [116.67.168.209])
2018/11/02(金) 12:46:18.60ID:khCOnc7E0 たぶん別に採用されなくても困らないスタンスなんだろ。
133名無し三等兵 (ワッチョイ 5fcb-EHQK [116.67.168.209])
2018/11/02(金) 12:53:30.87ID:khCOnc7E0 IHI社長のコメントの意図だがF-2のような共同開発決定して
パテント一切権利を奪われて土佐藩の泣き寝入りというか
三菱電機のレーダーのようにヒトモノカネジカンを費やした
社有技術を無理矢理に情報公開させられるというなら
戦前軍産複合体でない新参者の防衛省ごと産業スパイの
出先機関扱いして常習性のある禁制品密輸抜け荷の前科者を
警戒しながら商取引ごと打ち切ることもあるためさっさと
F35Aで斉一化のうえ大量増備してくれたほうがまだマシ
だという辛辣揶揄かもねぇ。
イタチとイヒの安泰感抜群な納豆連合は御三家☆水戸藩徳川軍の
殿様商売っぷりそのものだが完全に怒らせると自己投資余力を
フル活用して禁制品輸出ユーザーリストに引っ掛からない程度に
海外現地工場で赤備えの怒涛の如く大量生産した民生品扱いで
お構い無しで周辺諸国に執拗にばら撒くとかやりかねないだろ。
パテント一切権利を奪われて土佐藩の泣き寝入りというか
三菱電機のレーダーのようにヒトモノカネジカンを費やした
社有技術を無理矢理に情報公開させられるというなら
戦前軍産複合体でない新参者の防衛省ごと産業スパイの
出先機関扱いして常習性のある禁制品密輸抜け荷の前科者を
警戒しながら商取引ごと打ち切ることもあるためさっさと
F35Aで斉一化のうえ大量増備してくれたほうがまだマシ
だという辛辣揶揄かもねぇ。
イタチとイヒの安泰感抜群な納豆連合は御三家☆水戸藩徳川軍の
殿様商売っぷりそのものだが完全に怒らせると自己投資余力を
フル活用して禁制品輸出ユーザーリストに引っ掛からない程度に
海外現地工場で赤備えの怒涛の如く大量生産した民生品扱いで
お構い無しで周辺諸国に執拗にばら撒くとかやりかねないだろ。
134インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ db1b-KYjz [202.179.237.23])
2018/11/02(金) 12:58:29.22ID:VJRJ2zyg0135名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-7uz8 [182.251.105.3])
2018/11/02(金) 13:00:05.60ID:MyJFFm3Oa 東京新聞の話ホントかな?主力戦闘機の補修部品無くて共食いしてるとか
最新の兵器を高値でアメリカに買わされたのを強調したいがために適当に書いただけか?
まあ本当だとしたら国産戦闘機で何もかも自前で用意するのが良いわな
ミサイルとバルカン砲だけ他所で買うかライセンス生産か
結局維持管理が何よりも大事なんだよね。
最近うちの会社もやたらコストダウンしろとうるさいが
最新の兵器を高値でアメリカに買わされたのを強調したいがために適当に書いただけか?
まあ本当だとしたら国産戦闘機で何もかも自前で用意するのが良いわな
ミサイルとバルカン砲だけ他所で買うかライセンス生産か
結局維持管理が何よりも大事なんだよね。
最近うちの会社もやたらコストダウンしろとうるさいが
136名無し三等兵 (ワッチョイ b3f5-Tria [120.75.157.36])
2018/11/02(金) 13:01:38.99ID:sjtsshh70 東京新聞が本当ならまともに戦える状況じゃないな
ガタガタすぎる
ガタガタすぎる
137名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-fudd [126.179.35.140])
2018/11/02(金) 13:01:47.65ID:gb61gqAOr 自主開発案というのはエンジン開発の進捗状況と連動した動きになっている
そりゃ当然でエンジン開発の成功なくして自主開発はない
撹乱する情報が出てくるのも結果的にはエンジン開発で動きがある前後に出てくる
そりゃ当然でエンジン開発の成功なくして自主開発はない
撹乱する情報が出てくるのも結果的にはエンジン開発で動きがある前後に出てくる
138名無し三等兵 (ワッチョイ 93eb-EHQK [114.177.199.216])
2018/11/02(金) 13:06:19.21ID:sXnkvCLh0 しかし時代は変わったものだね
国産無理派はお決まりのエンジンガ-ができなくなってしまって、アメリカの圧力とか外部要因に理由を作らなきゃならなくなった
内部の問題は偏見レベルの反応だらけだし
国産無理派はお決まりのエンジンガ-ができなくなってしまって、アメリカの圧力とか外部要因に理由を作らなきゃならなくなった
内部の問題は偏見レベルの反応だらけだし
139名無し三等兵 (ドコグロ MMf7-Jk4J [118.109.190.149])
2018/11/02(金) 13:06:23.39ID:FdvvxwGEM140名無し三等兵 (ドコグロ MMf7-Jk4J [118.109.190.149])
2018/11/02(金) 13:07:48.27ID:FdvvxwGEM >>126
F9エンジンのプライムである会社の社長の情報が古い訳が、、、
F9エンジンのプライムである会社の社長の情報が古い訳が、、、
141インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ db1b-KYjz [202.179.237.23])
2018/11/02(金) 13:13:23.08ID:VJRJ2zyg0 >>80 のリンク先のANNのニュースでは、IHIの希望ではなく業界を代表して国内主導の開発を
政府に呼び掛けてね?
政府に呼び掛けてね?
142名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-xeI9 [182.251.228.101])
2018/11/02(金) 13:33:28.80ID:9S3WDcx+a143名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-fudd [126.179.35.140])
2018/11/02(金) 13:42:34.45ID:gb61gqAOr 日本主導開発案はエンジン開発の進捗状況と連動している
いくら機体ドンガラの開発を決定してもエンジンがダメなら計画全体が頓挫する
lHIがこのタイミングで日本主導開発を主張したのは大きな意味がある
おそらく政治家の動きと連動してエンジンはいけるというメッセージでしょう
そろそろ自主開発案も水面下から出さないといけないですから
いくら機体ドンガラの開発を決定してもエンジンがダメなら計画全体が頓挫する
lHIがこのタイミングで日本主導開発を主張したのは大きな意味がある
おそらく政治家の動きと連動してエンジンはいけるというメッセージでしょう
そろそろ自主開発案も水面下から出さないといけないですから
144名無し三等兵 (スププ Sda2-xRcM [49.98.51.54])
2018/11/02(金) 13:44:33.59ID:jArk4hyad ロケット打ち上げの各チェックリスト項目ごとの読み上げと秒読みが同時進行してるのを見ているみたいですね
145名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-fudd [126.179.35.140])
2018/11/02(金) 14:00:57.76ID:gb61gqAOr いずれ自主開発案もこういう戦闘機を開発しますと国民に示す必要が出てくる
今のところは既存機改造はダメっぽいというだけで
自主開発案はどんなものかは知らされてない
だからいまだにF-22ベースとか意味不明な情報が出てくる
とりあえず最大の技術的懸案だったエンジンが順調なことをアピールする必要かある
エンジンが先で機体は後のセオリー通りなのでしょう
機体のほうは日本主導開発の方針さえ内定なら問題なしですから
先にエンジンはいけることを国民に知らせるメッセージでしょう
今のところは既存機改造はダメっぽいというだけで
自主開発案はどんなものかは知らされてない
だからいまだにF-22ベースとか意味不明な情報が出てくる
とりあえず最大の技術的懸案だったエンジンが順調なことをアピールする必要かある
エンジンが先で機体は後のセオリー通りなのでしょう
機体のほうは日本主導開発の方針さえ内定なら問題なしですから
先にエンジンはいけることを国民に知らせるメッセージでしょう
146名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-fudd [126.179.35.140])
2018/11/02(金) 14:12:12.45ID:gb61gqAOr 自主開発案反対の口実になってたのがコストと技術的不安
最初はコストを口実に反対してきたが
なんとコストが安いはずの既存機改造案がコストで転けた
そうなると自主開発案反対派は技術的不安を理由に反対してくる
技術的不安の最大の理由はエンジン開発ができない
そこでエンジン開発は順調なのをアピールする必要が出てきた
そんな流れのlHIからのメッセージでしょう
最初はコストを口実に反対してきたが
なんとコストが安いはずの既存機改造案がコストで転けた
そうなると自主開発案反対派は技術的不安を理由に反対してくる
技術的不安の最大の理由はエンジン開発ができない
そこでエンジン開発は順調なのをアピールする必要が出てきた
そんな流れのlHIからのメッセージでしょう
147名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-9Fbr [182.251.41.134])
2018/11/02(金) 14:23:38.53ID:MIJHzFIMa また、XF-9エンジンは高性能!!馬鹿が湧いてるのかw
148名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-pWVQ [36.11.224.59])
2018/11/02(金) 14:25:39.49ID:brqlFdkBM 未来永劫F-35で充分と思ってる馬鹿に言われてもなー
149名無し三等兵 (ワントンキン MM32-KOdA [153.159.62.196])
2018/11/02(金) 14:29:06.87ID:vFYlCxV9M 公表情報が嘘でなければ、高性能だよ。
F135より、遅いため0.5世代は上になっている。
F135より、遅いため0.5世代は上になっている。
150名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-wyd2 [182.251.243.51])
2018/11/02(金) 15:01:49.06ID:C3oilR/2a ハイパワーでスリムなエンジンだからね、競合はロシアが開発中のイズデリエ30くらいだ
151名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-PcOl [182.251.41.217])
2018/11/02(金) 15:02:53.29ID:zB1Wgc7Pa152名無し三等兵 (ワッチョイ 5f15-EHQK [116.67.168.37])
2018/11/02(金) 15:04:39.47ID:ujMybdGa0 ジェネラルエレクトリックGEは金融リースが大火傷しており
重電はアルストムから強奪した事業で暖簾代が嵩んでしまい
GE日立ニュークリアパワーは無理心中気味な伊達と酔狂の
境地に邁進しているしアビエーションもタービンがボロボロで
トランスポーテーションはウエスティングハウスエアブレーキ
テクノロジーに急遽叩き売ったが満身創痍で焼け石に水とはorz
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37144570Q8A031C1TJ1000/
重電はアルストムから強奪した事業で暖簾代が嵩んでしまい
GE日立ニュークリアパワーは無理心中気味な伊達と酔狂の
境地に邁進しているしアビエーションもタービンがボロボロで
トランスポーテーションはウエスティングハウスエアブレーキ
テクノロジーに急遽叩き売ったが満身創痍で焼け石に水とはorz
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37144570Q8A031C1TJ1000/
153名無し三等兵 (ワッチョイ 5f15-EHQK [116.67.168.37])
2018/11/02(金) 15:55:19.32ID:ujMybdGa0 眉唾モノ扱いの風雪の呂布だよ♪
ロッキードマーティンLMTの当期売上高と受注残は好調だが
子会社のL3コミュニケーションズをハリスコーポレーションへと
叩き売ってまで手元流動性を少しでも高めようと躍起だね。
負債総額はマーティンマリエッタマテリアルズと同水準だと
推定するとLMTの経営財務はドブ板踏んだ綱渡りのようだし
ハナモゲラ経済学の米国市場ならともかく東証1部上場企業なら
付属明細書の但し書きに継続企業の前提に疑義ありの領域に
踏み込んだのか微妙だなぁ。
まさか受注残に日本のF-3計画をF-22とF-35を足して2で割った
ようなシロモノで取らぬ狸の皮算用とかやってないだろうな?
ロッキードマーティンLMTの当期売上高と受注残は好調だが
子会社のL3コミュニケーションズをハリスコーポレーションへと
叩き売ってまで手元流動性を少しでも高めようと躍起だね。
負債総額はマーティンマリエッタマテリアルズと同水準だと
推定するとLMTの経営財務はドブ板踏んだ綱渡りのようだし
ハナモゲラ経済学の米国市場ならともかく東証1部上場企業なら
付属明細書の但し書きに継続企業の前提に疑義ありの領域に
踏み込んだのか微妙だなぁ。
まさか受注残に日本のF-3計画をF-22とF-35を足して2で割った
ようなシロモノで取らぬ狸の皮算用とかやってないだろうな?
154インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ db1b-KYjz [202.179.237.23])
2018/11/02(金) 16:47:25.60ID:VJRJ2zyg0155名無し三等兵 (ワッチョイ bb9f-MyS3 [106.166.50.77])
2018/11/02(金) 16:53:31.48ID:ZqG7H/RO0 虎垈抜きの
156名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-fudd [126.179.35.140])
2018/11/02(金) 16:56:10.45ID:gb61gqAOr 技術的にはイギリスやフランもス可能だろうが
ドライ推力で11トンを超える戦闘機用エンジンを開発したのは
アメリカ以外になかったのが日本が実現
そんだけでもかなり凄い話ではある
ドライ推力で11トンを超える戦闘機用エンジンを開発したのは
アメリカ以外になかったのが日本が実現
そんだけでもかなり凄い話ではある
157名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-xZvr [106.132.121.185])
2018/11/02(金) 17:18:40.58ID:HMYMCPQNa 無事に完成してから喜べばと
158名無し三等兵 (ワッチョイ 938a-zV7r [114.190.112.36])
2018/11/02(金) 17:25:19.42ID:nyp2tFT40 築城基地のF-2戦闘機同士が訓練中に空中接触
垂直尾翼を損傷したのだそうだ
機体は無事に着陸し、けが人などは確認できていないとのこと
垂直尾翼を損傷したのだそうだ
機体は無事に着陸し、けが人などは確認できていないとのこと
159名無し三等兵 (スップ Sdc2-aGty [1.66.101.98])
2018/11/02(金) 17:27:41.04ID:2V3na5Wcd 完成してからとかまだ言ってるのかこの台上バカw
160名無し三等兵 (ワッチョイ 829f-jppS [27.89.115.82])
2018/11/02(金) 17:30:21.28ID:wih77wz70 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181102/k10011696131000.html
ミドリムシから航空燃料 日本初の生産工場が完成 横浜
現在の生産コストは、1リットル当たり1万円かかるということですが、企業では7年後の2025年には生産量を2000倍に増やし、コストを100分の1に抑えることを目指しています。
ミドリムシから航空燃料 日本初の生産工場が完成 横浜
現在の生産コストは、1リットル当たり1万円かかるということですが、企業では7年後の2025年には生産量を2000倍に増やし、コストを100分の1に抑えることを目指しています。
161名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-xZvr [106.132.121.185])
2018/11/02(金) 17:35:53.54ID:HMYMCPQNa162名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-LZmF [36.11.225.12])
2018/11/02(金) 17:42:41.44ID:D06qi1CBM XF9がダメそうならアメリカから輸入するみたいな嫌な噂が出てくるだろ
米の元老とかエンジンメーカーの人間が来日して防衛省と話し合うとか
そういう動きがないんならうまくいってると見ていいだろう
米の元老とかエンジンメーカーの人間が来日して防衛省と話し合うとか
そういう動きがないんならうまくいってると見ていいだろう
163名無し三等兵 (JP 0H23-N6i4 [114.160.42.216])
2018/11/02(金) 17:43:27.91ID:e2J0nbDBH 流石に二番目に開発はロシアにしとこうぜ
中国の進捗にもよるけどできて三番目だろ
中国の進捗にもよるけどできて三番目だろ
164名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-iXbX [49.239.66.168])
2018/11/02(金) 17:46:58.61ID:GaVGHlxuM これが初めて作るエンジンってわけでもないし
作ってる会社が行けると言ってんだから
たかが外野がそこまで慎重になる必要ねぇだろ
作ってる会社が行けると言ってんだから
たかが外野がそこまで慎重になる必要ねぇだろ
165名無し三等兵 (ワンミングク MM32-KOdA [153.235.190.49])
2018/11/02(金) 17:54:13.34ID:EbFu0CTLM >161
納品時に「所要の仕様性能を満たし」だよ。
1800度と15トン以上はできた。
1800度出ると、自動的に17トン何だよ
納品時に「所要の仕様性能を満たし」だよ。
1800度と15トン以上はできた。
1800度出ると、自動的に17トン何だよ
166名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-7uz8 [182.251.105.3])
2018/11/02(金) 18:03:11.71ID:MyJFFm3Oa 一昨日から今日までF-4の部品落下にF-2のパネル落下にF-2同士の接触かよ
167名無し三等兵 (ワッチョイ a7bd-m+G8 [220.145.133.240])
2018/11/02(金) 18:13:13.90ID:qxLovgFS0 >>100,>>105,>>106
> 滞空時間重視とか燃費重視で速度非重視な条件からはドライに最適化して
> ウェットはあまり伸ばさないんじゃみたいな
F-3はスパクルよりも滞空時間(CAP時間)重視という基本方針がしばらく前に出ていた
その基本方針に従うエンジンとなれば、バイパス比をF119よりも大きくしたほうが亜音速での推力が大きくなり
CAP時の飛行状態である亜音速巡航での燃費が向上して滞空時間をより長くできる
(その結果、A/Bを焚いたウェットでの推力増加率はF119より上がるが燃料消費量はそれ以上に増えるので
ウェットでの燃費はF119より悪化する)
バイパス比を下げるのはドライにおける燃焼ガスの排気速度を上げる効果があるのでスパクル重視の選択だが
排気速度が高いということは亜音速巡航でのエネルギー効率が悪くなるのでCAP時間や最大航続距離は減少する
> 滞空時間重視とか燃費重視で速度非重視な条件からはドライに最適化して
> ウェットはあまり伸ばさないんじゃみたいな
F-3はスパクルよりも滞空時間(CAP時間)重視という基本方針がしばらく前に出ていた
その基本方針に従うエンジンとなれば、バイパス比をF119よりも大きくしたほうが亜音速での推力が大きくなり
CAP時の飛行状態である亜音速巡航での燃費が向上して滞空時間をより長くできる
(その結果、A/Bを焚いたウェットでの推力増加率はF119より上がるが燃料消費量はそれ以上に増えるので
ウェットでの燃費はF119より悪化する)
バイパス比を下げるのはドライにおける燃焼ガスの排気速度を上げる効果があるのでスパクル重視の選択だが
排気速度が高いということは亜音速巡航でのエネルギー効率が悪くなるのでCAP時間や最大航続距離は減少する
168名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-wyd2 [182.251.243.17])
2018/11/02(金) 18:18:44.00ID:Pb4l5iUca 実際にシンポジウムで公開されてた量産型エンジン実寸大図とXF9ではバイパス比が違ったはず
169名無し三等兵 (ワッチョイ 938a-zV7r [114.190.112.36])
2018/11/02(金) 18:19:43.59ID:nyp2tFT40 >>166
できたら今度の新型は国内で安心して修理できるのだといいな
できたら今度の新型は国内で安心して修理できるのだといいな
170名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-iXbX [49.239.66.168])
2018/11/02(金) 18:21:49.60ID:GaVGHlxuM >>135
維持整備費が年間17%も増額されてて防衛費全体の倍近い増率な上に
国産部品調達も別に減っているわけではない(12年比500億増)から
単にF-15が冷遇されてるというだけだよ
自衛隊全体では稼働率にかなり力を入れてることに変わりはない
他兵器に注力する中で後回しにされる兵器だけを取り上げて
針小棒大に息巻いてるだけだろう
維持整備費が年間17%も増額されてて防衛費全体の倍近い増率な上に
国産部品調達も別に減っているわけではない(12年比500億増)から
単にF-15が冷遇されてるというだけだよ
自衛隊全体では稼働率にかなり力を入れてることに変わりはない
他兵器に注力する中で後回しにされる兵器だけを取り上げて
針小棒大に息巻いてるだけだろう
171名無し三等兵 (ワッチョイ a7bd-m+G8 [220.145.133.240])
2018/11/02(金) 18:22:15.25ID:qxLovgFS0 >>129
> LMのF-22ベース案じゃXF9-1前提も怪しい
だよな、LMは口先だけってのが多いから
「F9使用するには設計の大変更になりますので、莫大な追加料金が発生しますが宜しいですか?」とLMに言われたら
アメポチ財務省なら「だったらLMが主張するアメリカ製エンジンでやれ!」と言いそうだ
永年の努力と工夫の末に遂にXF9-1という一流の性能のエンジンを創り上げたIHIの社長としては
「俺たちの努力の成果XF9を活かす戦闘機を与えてくれ」とばかりにF-3の日本主導開発をアピールするのは当然すぎるほど当然だ
> LMのF-22ベース案じゃXF9-1前提も怪しい
だよな、LMは口先だけってのが多いから
「F9使用するには設計の大変更になりますので、莫大な追加料金が発生しますが宜しいですか?」とLMに言われたら
アメポチ財務省なら「だったらLMが主張するアメリカ製エンジンでやれ!」と言いそうだ
永年の努力と工夫の末に遂にXF9-1という一流の性能のエンジンを創り上げたIHIの社長としては
「俺たちの努力の成果XF9を活かす戦闘機を与えてくれ」とばかりにF-3の日本主導開発をアピールするのは当然すぎるほど当然だ
172名無し三等兵 (アウアウエー Sa5a-iXbX [111.239.98.22])
2018/11/02(金) 18:23:36.98ID:xwQtGGFja >>170は年間の維持整備費が12年度から17%増額という意味で
173名無し三等兵 (スップ Sdc2-L/uh [1.66.104.65])
2018/11/02(金) 18:26:03.83ID:O6N37gavd もうF-15の共食い整備してんのか
174名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-iXbX [49.239.66.168])
2018/11/02(金) 18:29:06.71ID:GaVGHlxuM F-4が退役したら自衛隊で一番古い戦闘機なんだからさもありなん
175名無し三等兵 (ワッチョイ fb7f-KYjz [128.53.233.43])
2018/11/02(金) 18:31:15.24ID:7hlIJgg30176名無し三等兵 (ワッチョイ 6bce-QXT6 [122.31.26.125])
2018/11/02(金) 18:40:51.85ID:HkMy56Km0 防衛装備庁技術シンポジウム2018パンプレット
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/ats2018/img/ats2018_pamphlet.pdf
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/ats2018/img/ats2018_pamphlet.pdf
177名無し三等兵 (ワッチョイ f2e0-yxtD [101.1.232.226])
2018/11/02(金) 18:53:01.45ID:bN08aSo/0 >>156
>ドライ推力で11トンを超える戦闘機用エンジンを開発したのは
>アメリカ以外になかったのが日本が実現
※正確にはアメリカ、ロシア、中国に次いで4番目
アメリカ合衆国・第5世代戦闘機「F-35」(単発機)
F135-PW-100&F135-PW-400(アフターバーナー推力191.35kN、ミリタリー推力128.1kN)
『Pratt & Whitney pitches souped up version of the F-35 engine』
https://www.defensenews.com/air/2017/05/31/pratt-whitney-pitches-souped-up-version-of-the-f-35-engine/
※推力増強に成功、アフターバーナー推力200kNを達成(2017年5月31日時点)
ロシア連邦共和国・第5世代戦闘機「Su-57」 (双発機)
Izdeliye 30(アフターバーナー推力176kN、ミリタリー推力107kN)
『Новый двигатель для ПАК ФА пообещали сделать к концу 2017 года Оружие Силовые структуры Lenta.ru』
https://lenta.ru/news/2016/10/20/engine_second/
※推力増強に成功、アフターバーナー推力200kNを達成(2016年10月20日時点)
※※エンジン推力自体は同等水準(ただし、F-35は単発機、Su-57は双発機)
>ドライ推力で11トンを超える戦闘機用エンジンを開発したのは
>アメリカ以外になかったのが日本が実現
※正確にはアメリカ、ロシア、中国に次いで4番目
アメリカ合衆国・第5世代戦闘機「F-35」(単発機)
F135-PW-100&F135-PW-400(アフターバーナー推力191.35kN、ミリタリー推力128.1kN)
『Pratt & Whitney pitches souped up version of the F-35 engine』
https://www.defensenews.com/air/2017/05/31/pratt-whitney-pitches-souped-up-version-of-the-f-35-engine/
※推力増強に成功、アフターバーナー推力200kNを達成(2017年5月31日時点)
ロシア連邦共和国・第5世代戦闘機「Su-57」 (双発機)
Izdeliye 30(アフターバーナー推力176kN、ミリタリー推力107kN)
『Новый двигатель для ПАК ФА пообещали сделать к концу 2017 года Оружие Силовые структуры Lenta.ru』
https://lenta.ru/news/2016/10/20/engine_second/
※推力増強に成功、アフターバーナー推力200kNを達成(2016年10月20日時点)
※※エンジン推力自体は同等水準(ただし、F-35は単発機、Su-57は双発機)
178名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/02(金) 18:56:39.05ID:NfS27ThV0 >>176
このスレ的には 第1展示会場「珊瑚の間」か
1−1将来戦闘機に向けた各種研究 解説パネル
1−2 戦闘用統合火器管制技術の研究 動画上映
1−3 ウェポンリリース・ステルス化の研究 動画上映
1−4 ステルスインテークダクトの研究 展示品
1−5 航空機搭載型小型赤外線センサシステムインテグレーションの研究 解説パネル
1−6 軽量化機体構造の研究 解説パネル
1−7 戦闘機用エンジン(XF9) 模型 展示品、動画上映
1−8 戦闘機用エンジンの主燃焼器用燃料噴射弁 展示品
1−9ジェット燃料を用いたデュアルモード・スクラムジェットエンジンに関する研究動画上映
1−10 将来射撃管制技術の研究 解説パネル
1−11 高高度迎撃用飛しょう体技術の研究について 解説パネル
このスレ的には 第1展示会場「珊瑚の間」か
1−1将来戦闘機に向けた各種研究 解説パネル
1−2 戦闘用統合火器管制技術の研究 動画上映
1−3 ウェポンリリース・ステルス化の研究 動画上映
1−4 ステルスインテークダクトの研究 展示品
1−5 航空機搭載型小型赤外線センサシステムインテグレーションの研究 解説パネル
1−6 軽量化機体構造の研究 解説パネル
1−7 戦闘機用エンジン(XF9) 模型 展示品、動画上映
1−8 戦闘機用エンジンの主燃焼器用燃料噴射弁 展示品
1−9ジェット燃料を用いたデュアルモード・スクラムジェットエンジンに関する研究動画上映
1−10 将来射撃管制技術の研究 解説パネル
1−11 高高度迎撃用飛しょう体技術の研究について 解説パネル
180名無し三等兵 (ワッチョイ 6bce-QXT6 [122.31.26.125])
2018/11/02(金) 19:10:26.34ID:HkMy56Km0 >>80
2018年度 第2四半期決算発表(2018年11月1日開催)
ttps://www.ihi.co.jp/ihi/ir/ir_financial_briefing/
会社側説明の後にテレビ朝日が質問したのかな?
2018年度 第2四半期決算発表(2018年11月1日開催)
ttps://www.ihi.co.jp/ihi/ir/ir_financial_briefing/
会社側説明の後にテレビ朝日が質問したのかな?
181名無し三等兵 (ワッチョイ 02e0-zV7r [125.174.96.62])
2018/11/02(金) 19:27:22.40ID:ItNI+yMs0 なんかうまく行き過ぎてるのでゆるむことなく今後もしっかりやっていこう
とか政府発表資料に記述してしまうほどの状態なんだよな
とか政府発表資料に記述してしまうほどの状態なんだよな
184名無し三等兵 (ワッチョイ 2edd-8aAS [39.110.131.126])
2018/11/02(金) 19:40:52.51ID:AE5n2VMr0185名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-fudd [126.179.35.140])
2018/11/02(金) 19:44:13.30ID:gb61gqAOr 産経だかに出てたどっかのアナリストのインタビュー記事
あれをよく読むと面白い内容だった
日本は100%国産の戦闘機開発は無理だ
共同開発の相手はアメリカしかないとしながらも
ステルス戦闘機は色んな技術開示に制約があり
LMが提案したものも現実的ではないことも匂わせている
結局はライセンス生産すら認められてない戦闘機をベースの改造案は現実的ではない
基本的にはLMの狗ではあるが技術開示の問題がかなりあることも認めている
共同開発の相手はアメリカしかいないと主張しながら
あれもこれもと技術移転できないものがあるという矛盾した話だったのが面白い
結局のところ既存ステルス戦闘機をベースに改造する案は制約がありすぎて実現性が低いことになる
コスト的に大問題があるのをさておいても
既存機改造と日本主導はほとんど両立しないのは間違いないのだろう
あれをよく読むと面白い内容だった
日本は100%国産の戦闘機開発は無理だ
共同開発の相手はアメリカしかないとしながらも
ステルス戦闘機は色んな技術開示に制約があり
LMが提案したものも現実的ではないことも匂わせている
結局はライセンス生産すら認められてない戦闘機をベースの改造案は現実的ではない
基本的にはLMの狗ではあるが技術開示の問題がかなりあることも認めている
共同開発の相手はアメリカしかいないと主張しながら
あれもこれもと技術移転できないものがあるという矛盾した話だったのが面白い
結局のところ既存ステルス戦闘機をベースに改造する案は制約がありすぎて実現性が低いことになる
コスト的に大問題があるのをさておいても
既存機改造と日本主導はほとんど両立しないのは間違いないのだろう
186名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-fudd [126.179.35.140])
2018/11/02(金) 19:50:57.73ID:gb61gqAOr >>162
自主開発案は基本的にエンジン開発の進捗状況と連動してる
エンジン開発が失敗すれば開発計画も中止になるし
エンジン開発が遅延すれば開発計画も遅延していく
エンジンと機体の同時開発による開発中止・遅延リスクを避ける為に
エンジン開発をかなり先行させている
今回の表明はエンジン開発が順調なことを示唆している
エンジン開発が順調ならいよいよどんな戦闘機を開発していくのか
日本国民に伝えていく段階に入りつつあるのだろう
自主開発案は基本的にエンジン開発の進捗状況と連動してる
エンジン開発が失敗すれば開発計画も中止になるし
エンジン開発が遅延すれば開発計画も遅延していく
エンジンと機体の同時開発による開発中止・遅延リスクを避ける為に
エンジン開発をかなり先行させている
今回の表明はエンジン開発が順調なことを示唆している
エンジン開発が順調ならいよいよどんな戦闘機を開発していくのか
日本国民に伝えていく段階に入りつつあるのだろう
187名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-2jPP [126.199.79.20])
2018/11/02(金) 19:54:18.09ID:sw5gabu4p188名無し三等兵 (ワッチョイ 938a-zV7r [114.190.112.36])
2018/11/02(金) 19:57:59.57ID:nyp2tFT40 リヒートたいた試験ってもうはじめてるのかな?
189名無し三等兵 (ワッチョイ 6bce-QXT6 [122.31.26.125])
2018/11/02(金) 20:18:18.98ID:HkMy56Km0 防衛装備庁長官官房会計官 一般競争等に関する情報提供 一般競争入札情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第192号 国内企業が保有する技術情報等を有効活用するための態勢検討に係る支援役務 1件
入札年月日 平成30年12月3日 納期 平成31年3月29日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku30-192.pdf
次レスに続く
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第192号 国内企業が保有する技術情報等を有効活用するための態勢検討に係る支援役務 1件
入札年月日 平成30年12月3日 納期 平成31年3月29日
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku30-192.pdf
次レスに続く
190名無し三等兵 (ワッチョイ 6bce-QXT6 [122.31.26.125])
2018/11/02(金) 20:19:07.13ID:HkMy56Km0 防衛装備庁航空装備研究所 一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第62号 平成30年度 大型エンジン試験施設の効率的な整備に向けた検討作業(その2)の
契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-062.pdf
>本件の履行に必要な、エンジン高空性能試験装置の機能、性能等、アフターバーナー付
>低バイパス比ターボファンエンジン及び高バイパス比ターボファンエンジンの
>機能・性能等、エンジン高空性能試験で必要となる試験項目、評価方法に必要な知
>識と技術を有していること。予定納期 平成31年3月29日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
公示第61号 平成30年度 直巻マルチセグメント・ロケットモータ技術の航空機発射型誘導弾へ
の適用に関する検討作業の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-061.pdf
>本件の履行に必要な、固体ロケットモータの主要構成要素の機能、性能、及び特徴
>に精通している他、特に直巻マルチセグメント・ロケットモータを設計・製造し、評価で
>きる知識及び技術を有していること。予定納期 平成31年3月29日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
公示第60号 平成30年度 高レイノルズ数風洞試験技術の研究のためのデータ解析役務(その1)
の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-060.pdf
> 本件の履行に必要な、三音速風洞装置及びAGARD模型(三音速風洞装置のうち
>三音速風洞装置(その6)のうち計測装置(その2)のうち空力荷重計測装置のうち風
>洞試験模型のうち模型本体をいう。)について性能、機能及び構造に関する知識及
>び技術を有すること。
次レスに続く
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第62号 平成30年度 大型エンジン試験施設の効率的な整備に向けた検討作業(その2)の
契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-062.pdf
>本件の履行に必要な、エンジン高空性能試験装置の機能、性能等、アフターバーナー付
>低バイパス比ターボファンエンジン及び高バイパス比ターボファンエンジンの
>機能・性能等、エンジン高空性能試験で必要となる試験項目、評価方法に必要な知
>識と技術を有していること。予定納期 平成31年3月29日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
公示第61号 平成30年度 直巻マルチセグメント・ロケットモータ技術の航空機発射型誘導弾へ
の適用に関する検討作業の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-061.pdf
>本件の履行に必要な、固体ロケットモータの主要構成要素の機能、性能、及び特徴
>に精通している他、特に直巻マルチセグメント・ロケットモータを設計・製造し、評価で
>きる知識及び技術を有していること。予定納期 平成31年3月29日 予定納地 防衛装備庁航空装備研究所
公示第60号 平成30年度 高レイノルズ数風洞試験技術の研究のためのデータ解析役務(その1)
の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji30-060.pdf
> 本件の履行に必要な、三音速風洞装置及びAGARD模型(三音速風洞装置のうち
>三音速風洞装置(その6)のうち計測装置(その2)のうち空力荷重計測装置のうち風
>洞試験模型のうち模型本体をいう。)について性能、機能及び構造に関する知識及
>び技術を有すること。
次レスに続く
191名無し三等兵 (ワッチョイ 6bce-QXT6 [122.31.26.125])
2018/11/02(金) 20:19:42.64ID:HkMy56Km0 防衛装備庁千歳試験場 一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ippan.html
公示第14号 平成30年度 気象観測装置の点検・調整の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/kouji/kouji30-014.pdf
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/ippan.html
公示第14号 平成30年度 気象観測装置の点検・調整の契約希望者募集要領
ttp://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_chitose/pdf/kouji/kouji30-014.pdf
192名無し三等兵 (スププ Sda2-xRcM [49.98.48.75])
2018/11/02(金) 20:21:59.88ID:YANBWqP3d 乙です
気のせいかな?
入札内容が思い切り施設改修とかしますよとかコンポーネント開発しますよって言っているようにしか見えないのだけれど
気のせいかな?
入札内容が思い切り施設改修とかしますよとかコンポーネント開発しますよって言っているようにしか見えないのだけれど
193名無し三等兵 (ラクラッペ MMc3-WiHy [210.139.20.22])
2018/11/02(金) 20:26:33.65ID:UiVQSBdoM >>186
エンジンだけでないだろどアホ韓唐エベンキ
エンジンだけでないだろどアホ韓唐エベンキ
194名無し三等兵 (ワッチョイ a761-zV7r [220.111.174.248])
2018/11/02(金) 20:28:05.27ID:37YVp30u0 >>192
>低バイパス比ターボファンエンジン及び高バイパス比ターボファンエンジンの
ってあるから、将来的にXF9コア派生型の旅客機や輸送機用エンジンの事も視野に入れてあるのかな
F7規模はもう現物を運用してるからもっと大きいヤツを
>低バイパス比ターボファンエンジン及び高バイパス比ターボファンエンジンの
ってあるから、将来的にXF9コア派生型の旅客機や輸送機用エンジンの事も視野に入れてあるのかな
F7規模はもう現物を運用してるからもっと大きいヤツを
195名無し三等兵 (ワッチョイ 6b70-MyS3 [122.196.158.109])
2018/11/02(金) 20:33:40.85ID:mODucYt+0 量産に向けての施設拡充かな
プロトタイプが上手く行ってなきゃこういう話は出てこないし
プロトタイプが上手く行ってなきゃこういう話は出てこないし
196名無し三等兵 (ワッチョイ fbd2-m+G8 [42.145.131.4])
2018/11/02(金) 20:59:35.39ID:L2et6p6n0 築城のF-2が接触事故起こしてるね
これを機にF-3の話が加速せんかな
これを機にF-3の話が加速せんかな
197名無し三等兵 (ワッチョイ 8be3-hNL7 [218.185.155.231])
2018/11/02(金) 21:02:23.30ID:4qZYgrOo0 >>149
公表データは嘘では無いだろうが、科学ではチャンピオンデータという物が有ってだな・・・
公表データは嘘では無いだろうが、科学ではチャンピオンデータという物が有ってだな・・・
198名無し三等兵 (ワッチョイ 0219-zV7r [125.192.197.49])
2018/11/02(金) 21:05:11.20ID:9eQb3JeG0 >>197
メーカーの公表データを確認する意味でも、防衛省が一年かけてきっちりテストするのではないかと。
メーカーの公表データを確認する意味でも、防衛省が一年かけてきっちりテストするのではないかと。
199名無し三等兵 (ワッチョイ 8be3-hNL7 [218.185.155.231])
2018/11/02(金) 21:10:30.91ID:4qZYgrOo0200名無し三等兵 (ササクッテロル Sp4f-2jPP [126.233.104.50])
2018/11/02(金) 21:13:32.37ID:9k1d3RpEp >>197
チャンピオンデータの意味わかってないよキミ
チャンピオンデータの意味わかってないよキミ
201名無し三等兵 (ワッチョイ 6bce-QXT6 [122.31.26.125])
2018/11/02(金) 21:26:25.17ID:HkMy56Km0 >>187
推力偏向ノズルをつけてテストは多分まだだと思うけど
前に入札で偏向ノズル作成用の冶具の公告や
平成30年度調達予定品目(中央調達分)(航空機調達官)
ttp://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatuyotei_pdf/43_koukuu30.pdf
契約予定月 平成30年8月 推力偏向ノズル用負荷装置等 装備庁 納期 2020年2月と
記載されている。
推力偏向ノズルをつけてテストは多分まだだと思うけど
前に入札で偏向ノズル作成用の冶具の公告や
平成30年度調達予定品目(中央調達分)(航空機調達官)
ttp://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/choutatuyotei_pdf/43_koukuu30.pdf
契約予定月 平成30年8月 推力偏向ノズル用負荷装置等 装備庁 納期 2020年2月と
記載されている。
202名無し三等兵 (ワッチョイ 42cc-9Fbr [221.189.79.169])
2018/11/02(金) 22:12:02.41ID:Ua3W+72x0 >>161
耐久性、整備性、稼働性と色んな指標があるのに台上試験少ししただけで高性能エンジンとか草生える。
耐久性、整備性、稼働性と色んな指標があるのに台上試験少ししただけで高性能エンジンとか草生える。
203名無し三等兵 (ワッチョイ c296-u5ZK [157.192.211.176])
2018/11/02(金) 22:16:04.08ID:dMtDbMA70 帝国の力の象徴となるような素晴らしい物を頼む
204名無し三等兵 (ワッチョイ 878a-2jPP [60.43.49.21])
2018/11/02(金) 22:17:26.83ID:VaJ8BcHF0 台上バカはボキャ貧か
205名無し三等兵 (ワッチョイ 829f-jppS [27.89.115.82])
2018/11/02(金) 22:21:57.02ID:wih77wz70 >>175
ご指摘いただいて松根油についてちょっとググっみたのですけれど、 松根油で飛べそうなパルス・ジェットエンジンの「梅花」という特攻機が試作されてたんですね。知らなかったなあ。
ご指摘いただいて松根油についてちょっとググっみたのですけれど、 松根油で飛べそうなパルス・ジェットエンジンの「梅花」という特攻機が試作されてたんですね。知らなかったなあ。
206名無し三等兵 (ワッチョイ 6be9-WiHy [112.68.49.158])
2018/11/02(金) 22:25:10.06ID:SLL2kh6j0207名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-98J6 [36.11.225.149])
2018/11/02(金) 22:29:15.31ID:P6E44IdYM シンポジウム楽しみやな
208名無し三等兵 (ワッチョイ 6be9-WiHy [112.68.49.158])
2018/11/02(金) 22:30:53.38ID:SLL2kh6j0 エベンキ韓唐国賊市に晒せよ
209名無し三等兵 (ワッチョイ b3f5-Tria [120.75.157.36])
2018/11/02(金) 22:36:48.15ID:sjtsshh70210名無し三等兵 (ワッチョイ 938a-zV7r [114.190.112.36])
2018/11/02(金) 22:43:21.30ID:nyp2tFT40211名無し三等兵 (ワッチョイ 938a-zV7r [114.190.112.36])
2018/11/02(金) 22:49:33.97ID:nyp2tFT40212名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-98J6 [36.11.225.149])
2018/11/02(金) 23:02:29.31ID:P6E44IdYM213名無し三等兵 (ワッチョイ 4281-HF+Q [221.187.7.98])
2018/11/02(金) 23:03:34.93ID:S2aaVa170214名無し三等兵 (ワッチョイ b3f5-Tria [120.75.157.36])
2018/11/03(土) 00:58:48.42ID:swBGyww90215名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd9-yxtD [160.86.162.192])
2018/11/03(土) 01:07:38.99ID:6Q8nFPi+0216名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb3-7j1p [126.74.242.23])
2018/11/03(土) 01:23:37.01ID:/ekz8ydt0 >>114 おいおい、夢はほどほどにな。 XF9はまだ、高圧動翼にCMCは使ってきないよ。
単結晶ニッケル超合金。耐熱温度1200度近辺だったかな。
去年XF5用のCMC の高圧動翼の試作を作ってるはずだが、その結果報告はまだないな。 各種試験の最中なんだろう。
F-3 が配備される頃には、CMC高圧動翼もXF9用ができるかもしれないけど。 それは後のお楽しみ。
単結晶ニッケル超合金。耐熱温度1200度近辺だったかな。
去年XF5用のCMC の高圧動翼の試作を作ってるはずだが、その結果報告はまだないな。 各種試験の最中なんだろう。
F-3 が配備される頃には、CMC高圧動翼もXF9用ができるかもしれないけど。 それは後のお楽しみ。
217名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb3-7j1p [126.74.242.23])
2018/11/03(土) 01:31:58.85ID:/ekz8ydt0 >>179 何をアホなことを考えてるんだよ。 コーティング塗り直しなんてのが必要な機体なんか作らないよ。
例えF-22 ベースであっても素材から何から違う新設計の機体しかあり得ない。 それはLMも百も承知。
例えF-22 ベースであっても素材から何から違う新設計の機体しかあり得ない。 それはLMも百も承知。
219名無し三等兵 (スッップ Sda2-aGty [49.98.150.228])
2018/11/03(土) 01:51:32.47ID:hOpnP8JDd >>216
XF9にCMCは既に使われてるよバカが
XF9にCMCは既に使われてるよバカが
220名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/03(土) 02:19:07.63ID:XhppTbLM0 >>215
スーパー改の試作やらかしていてその費用も計上してさらにぼったくるつもりだったのでは?
スーパー改の試作やらかしていてその費用も計上してさらにぼったくるつもりだったのでは?
221名無し三等兵 (ワッチョイ 878a-2jPP [60.43.49.21])
2018/11/03(土) 03:15:39.46ID:KN58F3zP0 >>219
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut._Figter_29.pdf
CMC等の耐熱材料の低圧タービン部等への適用範囲拡大により、
更なる性能向上が見込まれるため、引き続き検討をされたい。
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut._Figter_29.pdf
CMC等の耐熱材料の低圧タービン部等への適用範囲拡大により、
更なる性能向上が見込まれるため、引き続き検討をされたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- (´・ω・`)おはよ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】黄砂、エッグいふたなりチンポと化す【速報】
- 【悲報】「東京で年収1000万円稼ぐより、大阪で年収800万円でイオンに行って吉村さんを崇拝する生活の方が幸せじゃね?」1億 [786648259]
- 【高市悲報】日本政府、新規国債11.6兆円の補正予算を組んでしまう😨【ヤリノミクス】 [359965264]
