おそらくF-3は日本主導の共同開発という方向で決まるでしょう
これは優先順位が最上位ランクだから

でもF-3開発により他の開発計画は犠牲になる可能性は高い
予算上の制約からあれもこれも国内開発とはいかなくなるから
財務省というのはあくまでトータル予算が問題なのであって
特定な計画をターゲットにするのは政治家や経済団体がすること

F-3が国内開発に近い共同開発になると
おそらく航空機関連だと次期練習機開発やら
汎用ヘリなどの開発は諦めてライセンス生産になる可能性が高くなる
軍ヲタ論理はあれもこれもと言い出すだろうが
現実的な選択は取捨選択が大事になる