!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ76【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1540695451/
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ77【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 47d2-nLkq [42.145.131.4])
2018/10/31(水) 21:55:15.25ID:Onu/KQGC0680名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-MyS3 [113.144.227.244])
2018/11/05(月) 10:44:09.34ID:L0nZWzZH0681名無し三等兵 (ワッチョイ 878a-2jPP [60.43.49.21])
2018/11/05(月) 10:44:32.07ID:Fi/v+DoI0 >>674
>今回は日本主導の記事は政府関係者から聞いたと出ているから、こちらのほうが格上
記名報道じゃなければ基本的に同じもの
NHKの記事の方は浜田の名前出してるから良心的だけど、他の記事はどれも
「政府関係者」「防衛省関係者」「◯◯筋」と称してフィルターかかった内容を垂れ流すから厄介
>今回は日本主導の記事は政府関係者から聞いたと出ているから、こちらのほうが格上
記名報道じゃなければ基本的に同じもの
NHKの記事の方は浜田の名前出してるから良心的だけど、他の記事はどれも
「政府関係者」「防衛省関係者」「◯◯筋」と称してフィルターかかった内容を垂れ流すから厄介
682名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-pWVQ [36.11.225.132])
2018/11/05(月) 10:45:13.21ID:taTqj8lqM683名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-xeI9 [182.251.222.178])
2018/11/05(月) 10:45:48.60ID:Gyf7/3Zwa684名無し三等兵 (ワッチョイ e6e8-YdG1 [153.232.97.78])
2018/11/05(月) 10:46:31.19ID:Lfb3JNjW0685名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 10:47:34.57ID:F3FMnQnZ0 >>673
>国産しか無いと主張を通すための手順
これも少し違う・・・国産しか無いと主張ではなく 結果国産に決まった時に叩かれない手順を踏んでいるだけ
無論 検討の結果海外主導の共同開発にきまるかもしれないが、
今の手順は必要だから行っているだけで 採用有力度を計れる性質のものではない・・・という事
>国産しか無いと主張を通すための手順
これも少し違う・・・国産しか無いと主張ではなく 結果国産に決まった時に叩かれない手順を踏んでいるだけ
無論 検討の結果海外主導の共同開発にきまるかもしれないが、
今の手順は必要だから行っているだけで 採用有力度を計れる性質のものではない・・・という事
686名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 10:52:30.24ID:F3FMnQnZ0 >>680
射出座席は研究開発さえしてない 厳密な定義で純国産は始めから無い
米製兵装の搭載運用を考えれば海外企業の協力は必要だよ・・・BAEでもレイセオンでも構わんが
ステルス関連は米政府の許可が居るから 別にLMが出せる訳じゃない(ボーイングでもノースロップでもやれる程度の範囲しか許可なぞ出ないよ)
射出座席は研究開発さえしてない 厳密な定義で純国産は始めから無い
米製兵装の搭載運用を考えれば海外企業の協力は必要だよ・・・BAEでもレイセオンでも構わんが
ステルス関連は米政府の許可が居るから 別にLMが出せる訳じゃない(ボーイングでもノースロップでもやれる程度の範囲しか許可なぞ出ないよ)
687名無し三等兵 (ワッチョイ 829f-WTaI [27.82.195.172])
2018/11/05(月) 10:59:49.22ID:s5bsJqDG0688名無し三等兵 (ワッチョイ e6ab-6K2U [153.197.4.121])
2018/11/05(月) 11:00:07.60ID:OD5Cqy6I0 T内のツイ
> 読売さんや日経さんでなく、産経にF-2後継機を日本主導で開発するって記事が載ったって事は、この案、もうダメなのかもしれないな
> 読売さんや日経さんでなく、産経にF-2後継機を日本主導で開発するって記事が載ったって事は、この案、もうダメなのかもしれないな
689名無し三等兵 (ワッチョイ 878a-2jPP [60.43.49.21])
2018/11/05(月) 11:03:21.60ID:Fi/v+DoI0690名無し三等兵 (ワッチョイ 878a-2jPP [60.43.49.21])
2018/11/05(月) 11:04:10.46ID:Fi/v+DoI0691名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 11:06:02.65ID:eeWM8VEZ0 米国は重要なパートナーとサンケイ記事にはあるから
米国企業は何らかの形で関わらせるのは間違いないだろう
ただF-22やF-35という原型機を改造するという制約はないから
共同開発相手をLMにする必要があるわけじゃない
参加企業がボーイングでもよいしノースロップでもよいことになる
原型機がない新規開発な上にエンジンまで日本製なら共同開発という言葉に突っかかる必要はない
エンジンは外国製前提だった幻の国産FSXより国産と呼べる機体になる
あんまり名目的な国内開発という言葉に拘る必要は全くないだろう
日本にとって大事なのはF-2方式の共同開発にはしないことだ
米国企業は何らかの形で関わらせるのは間違いないだろう
ただF-22やF-35という原型機を改造するという制約はないから
共同開発相手をLMにする必要があるわけじゃない
参加企業がボーイングでもよいしノースロップでもよいことになる
原型機がない新規開発な上にエンジンまで日本製なら共同開発という言葉に突っかかる必要はない
エンジンは外国製前提だった幻の国産FSXより国産と呼べる機体になる
あんまり名目的な国内開発という言葉に拘る必要は全くないだろう
日本にとって大事なのはF-2方式の共同開発にはしないことだ
692名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 11:14:55.42ID:eeWM8VEZ0 開発方法の選択は@国内開発A国際共同開発B既存機改造
広い意味ではBも海外企業との共同開発でF-2も共同開発として扱われる
@とA改造すべき原型機が存在しない新規の開発になる
AとBは表現的には共同開発だが原型機の有無が差になる
Aは海外との新型機開発の計画統合も含まれるが現実にはそんな計画はない
Aは単に国内開発案に海外企業を参加させる程度の国際共同開発で@とAの差異は実質的にはない
広い意味ではBも海外企業との共同開発でF-2も共同開発として扱われる
@とA改造すべき原型機が存在しない新規の開発になる
AとBは表現的には共同開発だが原型機の有無が差になる
Aは海外との新型機開発の計画統合も含まれるが現実にはそんな計画はない
Aは単に国内開発案に海外企業を参加させる程度の国際共同開発で@とAの差異は実質的にはない
693名無し三等兵 (ワッチョイ ae76-lzMW [183.77.15.205])
2018/11/05(月) 11:16:23.95ID:hgRkvmrP0 純国産は不可能だが主導権は渡さないってとこかな?
787のようにボーイング下請として日本企業が加わるようなものでそもそもエンジンとレーダーは国産確定だし
787のようにボーイング下請として日本企業が加わるようなものでそもそもエンジンとレーダーは国産確定だし
694名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-zV7r [126.133.8.43])
2018/11/05(月) 11:16:57.06ID:muXD2mk1r ステルス戦闘機の知見は、言うまでもないがLMが群を抜いている
パートナーとしてはLM一択だよ
パートナーとしてはLM一択だよ
695名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-xeI9 [182.251.222.178])
2018/11/05(月) 11:20:47.71ID:Gyf7/3Zwa696名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 11:22:01.63ID:eeWM8VEZ0 海外企業もさほど日本のF-3の下請け生産には興味ないと思うよ
ようは自国の次期戦闘機開発に役に立つものをF-3開発を通じて持ち帰りたいというのが狙い
F-3の尾翼を作らせてくれとか要求してくることはあんまりないと思われる
手持ちの機材とかがF-3に採用されると量産効果というメリットもある
逆に日本も開発した機材とかが海外の戦闘機で採用されればコスト削減効果がいくらか出る
後は無人機運用とかの分野で共同研究してお互いに成果を持ち帰るとかだろう
あんまり生産分担よこせみたいな話にはなりにくいし海外企業もさほどそれには興味はないでしょう
ようは自国の次期戦闘機開発に役に立つものをF-3開発を通じて持ち帰りたいというのが狙い
F-3の尾翼を作らせてくれとか要求してくることはあんまりないと思われる
手持ちの機材とかがF-3に採用されると量産効果というメリットもある
逆に日本も開発した機材とかが海外の戦闘機で採用されればコスト削減効果がいくらか出る
後は無人機運用とかの分野で共同研究してお互いに成果を持ち帰るとかだろう
あんまり生産分担よこせみたいな話にはなりにくいし海外企業もさほどそれには興味はないでしょう
697名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-zV7r [126.133.8.43])
2018/11/05(月) 11:26:09.38ID:muXD2mk1r ステルス技術と言うよりも、システム総体としてのステルス戦闘機開発・製造の知見に基づいた
アドバイスが欲しいのだよ、日本側としてはね
コンポーネントレベルでは技術開示の度合いによって技術供与を要請するのだろう
ウェポンベイとランチャーなどは供与されるかもしれない
それだけでも、相当開発費が浮くよ
アドバイスが欲しいのだよ、日本側としてはね
コンポーネントレベルでは技術開示の度合いによって技術供与を要請するのだろう
ウェポンベイとランチャーなどは供与されるかもしれない
それだけでも、相当開発費が浮くよ
698名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 11:27:14.51ID:eeWM8VEZ0 >>693
ボーイングが狙っているのはBTX-1の日本への売り込みがメインだと思う
F-35は既に採用してるしF-3に更新されていくと最適な訓練機が必要だとかいってね
BTX-1はアメリカ空軍に正式作用される前から日本向HPにずっと載せていたから
かなり日本に売り込む気満々なんだなと思っていた
おそらくF-3のパイロットを育成するのに最適だとBTX-1は売り込んでくるだろう
その兼ね合いでアメリカ政府の規制がかからん程度にお手伝いを申し出る程度では?
ボーイングが狙っているのはBTX-1の日本への売り込みがメインだと思う
F-35は既に採用してるしF-3に更新されていくと最適な訓練機が必要だとかいってね
BTX-1はアメリカ空軍に正式作用される前から日本向HPにずっと載せていたから
かなり日本に売り込む気満々なんだなと思っていた
おそらくF-3のパイロットを育成するのに最適だとBTX-1は売り込んでくるだろう
その兼ね合いでアメリカ政府の規制がかからん程度にお手伝いを申し出る程度では?
699名無し三等兵 (ワッチョイ 8291-N6i4 [61.124.44.73])
2018/11/05(月) 11:29:04.62ID:Kf4g4SW+0 スレタイ国産戦闘機開発右往左往スレにしろよw
700名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-pWVQ [36.11.225.132])
2018/11/05(月) 11:31:03.28ID:taTqj8lqM701名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-xeI9 [182.251.222.178])
2018/11/05(月) 11:32:22.60ID:Gyf7/3Zwa702名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 11:33:35.59ID:F3FMnQnZ0 その程度の事の為に F-3遅れた場合F-35追加で丸儲けのLMと組む理由にならんな
703名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-2jPP [126.199.19.212])
2018/11/05(月) 11:35:45.33ID:ibMWuIqep704名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-MyS3 [106.181.69.103])
2018/11/05(月) 11:36:57.31ID:sw/1P3Koa 年産何機まで行けるんだろう
Pre機の一部も置き換えるなら2030年より前に相当数配備されている必要がある
6機じゃとても間に合わん
Pre機の一部も置き換えるなら2030年より前に相当数配備されている必要がある
6機じゃとても間に合わん
705名無し三等兵 (ワッチョイ 52cb-7qVr [117.104.40.239])
2018/11/05(月) 11:37:50.54ID:Rt2rnCz40706名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 11:39:17.35ID:eeWM8VEZ0 普通に考えてF-3開発に最も反対したとこと提携はしにくいだろ
いろんな意味で警戒すべき相手なのだから
普通に考えればあんまりLMは絡まないと思った方がいいだろう
いろんな意味で警戒すべき相手なのだから
普通に考えればあんまりLMは絡まないと思った方がいいだろう
707名無し三等兵 (JP 0H23-N6i4 [114.160.42.216])
2018/11/05(月) 11:41:55.57ID:MhsfdbVSH そもそもウェポンベイってもう研究成功したじゃなかったっけ
708名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 11:42:32.41ID:F3FMnQnZ0 またLM憎しで云々言い出す馬鹿が現れる前に書いておくが
俺はF-35がボーイングなら F-3でボーイングと組むべきじゃないと言うぞ
今回次善のF-35作ってるとこと組むのは筋が悪いというだけ
別にF-2もアメリカ側に最大限の利を・・・LMというより米政府のスタンスだしな
俺はF-35がボーイングなら F-3でボーイングと組むべきじゃないと言うぞ
今回次善のF-35作ってるとこと組むのは筋が悪いというだけ
別にF-2もアメリカ側に最大限の利を・・・LMというより米政府のスタンスだしな
709名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 11:49:55.14ID:eeWM8VEZ0 F-3に関してはボーイングとは利害対立がなくLMとは利害対立がもろに出たというだけだからな
立場が変われば敵にも味方にもなるというだけ
練習機を開発しようとか言い出せばボーイングとは対立関係になる
ただ重要度はF-3が圧倒的に上なのでこっちの日本主導が最優先
どうしても自社製戦闘機をベースにさせていLMとは決定的な利害対立があり妥協の余地がない
立場が変われば敵にも味方にもなるというだけ
練習機を開発しようとか言い出せばボーイングとは対立関係になる
ただ重要度はF-3が圧倒的に上なのでこっちの日本主導が最優先
どうしても自社製戦闘機をベースにさせていLMとは決定的な利害対立があり妥協の余地がない
710名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-pWVQ [36.11.225.132])
2018/11/05(月) 11:50:16.68ID:taTqj8lqM711名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-pJna [221.82.90.127])
2018/11/05(月) 11:58:54.09ID:pbZLxKeI0 LMは好き嫌い以前に信用出来ない
F-3開発が失敗すれば大きな利益を見込める会社を開発に参加させるのは抵抗があるな
F-3開発には利益相反の危険がある会社は参加させるべきじゃない
F-3開発が失敗すれば大きな利益を見込める会社を開発に参加させるのは抵抗があるな
F-3開発には利益相反の危険がある会社は参加させるべきじゃない
712名無し三等兵 (ワッチョイ 1781-MyS3 [118.0.146.5])
2018/11/05(月) 12:04:18.82ID:qTUNymTm0 ぶっちゃけステルス技術もらえないならノースロップでも良いじゃない
なんでLMに拘るんだろ
なんでLMに拘るんだろ
713名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/05(月) 12:06:16.03ID:zzzR/rEc0 >>631
ノースロップとボーイング連合だとF-15とF/A-18の近代化にも利用されそうだな
その分安くしてくれるなら良いけど
>>634
斜め上でドイツに開発費を出ささせてF-22とF-35のハイブリットでドイツでライセンス生産してフランス・ドイツの関係を破壊とか
>>639
F-35のパーツ供給しないぞとおどしてくれないかな。
そうしたら速攻で廃棄してF-15近代化及び米国軍からF-15C/Dの供給受けるわ
>>687
GE「ちぃーす。バルカン砲のライセンス権お届けに参りました。」
レイセオン「米軍運用のミサイルのライセンスをお届けに参りました。」
ボーイング「米軍運用の対地爆弾のライセンスをお届けに」
ノースロップとボーイング連合だとF-15とF/A-18の近代化にも利用されそうだな
その分安くしてくれるなら良いけど
>>634
斜め上でドイツに開発費を出ささせてF-22とF-35のハイブリットでドイツでライセンス生産してフランス・ドイツの関係を破壊とか
>>639
F-35のパーツ供給しないぞとおどしてくれないかな。
そうしたら速攻で廃棄してF-15近代化及び米国軍からF-15C/Dの供給受けるわ
>>687
GE「ちぃーす。バルカン砲のライセンス権お届けに参りました。」
レイセオン「米軍運用のミサイルのライセンスをお届けに参りました。」
ボーイング「米軍運用の対地爆弾のライセンスをお届けに」
714名無し三等兵 (ワッチョイ 82fb-NLkA [61.203.38.137])
2018/11/05(月) 12:06:23.44ID:BtfEaB+l0 mrjの開発遅れで三菱重工の人材が取られてるので、国産案の開発開始が遅れてんじゃないの。
今年中にはMRJの設計変更か改修は終わるだろうから、その後に本格化するんじゃないの。
今年中にはMRJの設計変更か改修は終わるだろうから、その後に本格化するんじゃないの。
715名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/05(月) 12:10:29.51ID:zzzR/rEc0 そもそもエンジンが開発ほぼ終わってからだろうからほぼ予定通りでは?
716名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-2jPP [126.199.19.212])
2018/11/05(月) 12:11:22.70ID:ibMWuIqep >>714
>今年中にはMRJの設計変更か改修は終わるだろうから、その後に本格化するんじゃないの。
設計変更なんて段階はとっくに過ぎたよ
今は来年の納期に合わせて型式照明取得に必要な試験を全力でこなしてる段階
型式照明取得ノウハウで訴えられてるけど大丈夫かな
>今年中にはMRJの設計変更か改修は終わるだろうから、その後に本格化するんじゃないの。
設計変更なんて段階はとっくに過ぎたよ
今は来年の納期に合わせて型式照明取得に必要な試験を全力でこなしてる段階
型式照明取得ノウハウで訴えられてるけど大丈夫かな
717名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-2jPP [126.199.19.212])
2018/11/05(月) 12:11:43.91ID:ibMWuIqep 照明じゃなく証明ね
718名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 12:13:21.54ID:F3FMnQnZ0 >国産案の開発開始が遅れて
そう言えるのは年末の防衛大綱に乗らなかった場合だな・・・情報がう錯綜してるだけで まだなんとも
そう言えるのは年末の防衛大綱に乗らなかった場合だな・・・情報がう錯綜してるだけで まだなんとも
719名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-PcOl [182.251.46.32])
2018/11/05(月) 12:22:29.07ID:AGq81CB+a >>623
RFIに応じただけでしょ
RFIに応じただけでしょ
720名無し三等兵 (ワッチョイ 93eb-EHQK [114.177.199.216])
2018/11/05(月) 12:23:40.64ID:fuD0kFO20 何か報道があるたびにLMに決定とか過程を無視して吹き上がるのが居るからそれに反論してるだけなのに憎しみがどうとか言うやつが居るからな
721名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-EHQK [120.75.64.38])
2018/11/05(月) 12:25:08.21ID:W64xi3ph0 >>711
パテント一切権利縛りのボッタクリ商売は確かに問題でも
商品先物取引詐欺師に散々と被害にあったのにそれを相手に
社風の好き嫌いはともかく信用も減った暮れもありゃしないw
暴ing
陸自が発注したAH-64Dヘリコプターの生産ラインの勝手な撤去
ミツビシMRJの顧客名簿管理権持ち逃げとFAA許認可制度改正ロビー活動
カワサキとダッソーが寄って集って開発したERJ170旅客機の製造会社の経営乗っ取り
日航機のB747-400ジャンボ旅客機の御巣鷹山墜落のやったふりカラ修理
ロッキード事件マーティン
空自が津波被害減耗したF-2B戦闘機の生産ラインの勝手な撤去
海自が配備したCH-53Eヘリコプターの部品供給阻止
日本企業が供出した技術知識情報ごと中国と韓国それぞれへのヤミ横流し
予定価格の倍近くなった発注額の差分ごと韓国軍機への配備横流し
パテント一切権利縛りのボッタクリ商売は確かに問題でも
商品先物取引詐欺師に散々と被害にあったのにそれを相手に
社風の好き嫌いはともかく信用も減った暮れもありゃしないw
暴ing
陸自が発注したAH-64Dヘリコプターの生産ラインの勝手な撤去
ミツビシMRJの顧客名簿管理権持ち逃げとFAA許認可制度改正ロビー活動
カワサキとダッソーが寄って集って開発したERJ170旅客機の製造会社の経営乗っ取り
日航機のB747-400ジャンボ旅客機の御巣鷹山墜落のやったふりカラ修理
ロッキード事件マーティン
空自が津波被害減耗したF-2B戦闘機の生産ラインの勝手な撤去
海自が配備したCH-53Eヘリコプターの部品供給阻止
日本企業が供出した技術知識情報ごと中国と韓国それぞれへのヤミ横流し
予定価格の倍近くなった発注額の差分ごと韓国軍機への配備横流し
722名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-9Fbr [182.251.46.144])
2018/11/05(月) 12:28:54.91ID:bep2nb3Ja >>697
アドバイスが欲しいじゃなくて豪快にパクらさせて欲しいだろ。
アドバイスが欲しいじゃなくて豪快にパクらさせて欲しいだろ。
723名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/05(月) 12:29:53.77ID:zzzR/rEc0 >>697
ボーイング、ノースロップでよくね?
ボーイング、ノースロップでよくね?
724名無し三等兵 (スッップ Sda2-2kKY [49.98.161.171])
2018/11/05(月) 12:31:07.66ID:UExru3sfd725名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/05(月) 12:33:11.92ID:zzzR/rEc0 テンペスト計画が進んだら日本製ウェポンベイがイギリスに輸出されたりしてね
726名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 12:34:46.59ID:eeWM8VEZ0 ボーイング推しとか難癖付けるやつが出てくるが
おそらくボーイングはそれなりに関わると思うぞ
F-15改修やら次期練習機なんかでは関わりが出そうだし
LMに次期練習機にあのT-50を推されたら嫌だろ?
おそらくボーイングはそれなりに関わると思うぞ
F-15改修やら次期練習機なんかでは関わりが出そうだし
LMに次期練習機にあのT-50を推されたら嫌だろ?
727名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-xZvr [106.132.138.239])
2018/11/05(月) 12:35:37.94ID:e4lqwSYda 暗雲が立ち込めてきてるな
>ただ、国際共同開発に関しても、開発コストや日本の技術水準などから難しいとの意見がある。
>自民党内からは「わが国は、小型ジェット旅客機すら満足に飛ばせないのに、戦闘機開発などできるのか」との声も漏れている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110300367&g=eco
>ただ、国際共同開発に関しても、開発コストや日本の技術水準などから難しいとの意見がある。
>自民党内からは「わが国は、小型ジェット旅客機すら満足に飛ばせないのに、戦闘機開発などできるのか」との声も漏れている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110300367&g=eco
728名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 12:35:42.81ID:F3FMnQnZ0 テンペストはデカイ中央ウエポンベイだからなぁ
アレ換装式とか結構面白い
アレ換装式とか結構面白い
729名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-Q4Xq [182.251.242.18])
2018/11/05(月) 12:37:04.90ID:ww8A0KH6a ノースロップのEO-DAS関連の技術とか、魅力的じゃない?
B-21も作ってるし。
B-21も作ってるし。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 12:38:13.45ID:F3FMnQnZ0731名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/05(月) 12:40:28.75ID:zzzR/rEc0732名無し三等兵 (ワンミングク MM32-pJna [153.157.216.143])
2018/11/05(月) 12:41:29.03ID:e2727Q6ZM >>727
C-2,P-1が無かった事にされるのほんと草
C-2,P-1が無かった事にされるのほんと草
733名無し三等兵 (ワッチョイ 52cb-7qVr [117.104.40.239])
2018/11/05(月) 12:41:34.44ID:Rt2rnCz40 半島系からカネ貰っている議員
日本に対するものの見方があっちの方と同じになる
日本に対するものの見方があっちの方と同じになる
734名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-xeI9 [182.251.222.178])
2018/11/05(月) 12:42:03.00ID:Gyf7/3Zwa 普通に考えてヨーロッパの次期主力戦闘機のがレイプ率高いよな
735名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-xZvr [106.132.138.239])
2018/11/05(月) 12:43:01.85ID:e4lqwSYda 産経はこういう内容か
確定はしていないが、これまでの情報からしても防衛省側は日本主導の共同開発にしたいと考えていると
>純粋な国産開発もコスト、技術両面でハードルが高い。政府内の意見集約が進まず、中期防への結論の明記は先送りする可能性もあるが、日本主体の開発方針は示す方向だ。
https://www.sankei.com/politics/news/181105/plt1811050002-n1.html
確定はしていないが、これまでの情報からしても防衛省側は日本主導の共同開発にしたいと考えていると
>純粋な国産開発もコスト、技術両面でハードルが高い。政府内の意見集約が進まず、中期防への結論の明記は先送りする可能性もあるが、日本主体の開発方針は示す方向だ。
https://www.sankei.com/politics/news/181105/plt1811050002-n1.html
736名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-MyS3 [106.181.69.103])
2018/11/05(月) 12:43:08.33ID:sw/1P3Koa >>727
国防部会の人間じゃなさそうだな
国防部会の人間じゃなさそうだな
737名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 12:45:25.16ID:eeWM8VEZ0 スレ違いになるからあんまり書かないが
個人的にはT-4の後継機は分割されるのではと予想している
高等・LIFT機としてBTX-1で中等練習機として新規開発するかどうか
F-15DJやF-2Bは練習機ではなく戦闘機勢力の予備だから
戦闘機の予備を増やして対処すると予想している
F-3の復座型があればあくまでも任務上必要な場合に開発するのであって訓練用ではないと予想している
個人的にはT-4の後継機は分割されるのではと予想している
高等・LIFT機としてBTX-1で中等練習機として新規開発するかどうか
F-15DJやF-2Bは練習機ではなく戦闘機勢力の予備だから
戦闘機の予備を増やして対処すると予想している
F-3の復座型があればあくまでも任務上必要な場合に開発するのであって訓練用ではないと予想している
738名無し三等兵 (スップ Sdc2-n0hs [1.72.6.9])
2018/11/05(月) 12:58:14.61ID:wy5o0yGdd ステルス機用ウェポンベイだけどさ、
観音開き式にパカっと開く形式だと開閉部が超音速風圧ですごい荷重がかかってしまうし、
いっそのことシャッターのようにスライド開閉式にしたらと思う。
観音開き式にパカっと開く形式だと開閉部が超音速風圧ですごい荷重がかかってしまうし、
いっそのことシャッターのようにスライド開閉式にしたらと思う。
739名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-2jPP [126.199.19.212])
2018/11/05(月) 12:58:52.39ID:ibMWuIqep >>727
これの元の記事は10月23日のNHKニュース
将来の航空自衛隊の戦闘機の開発方針をめぐって、自民党の防衛大臣経験者らが協議し、
国内の防衛産業の発展にもつなげる必要があるとして、日本の企業を中心に外国と連携する、
「国際共同開発方式」を軸に検討を進めていくことになりました。
NHKの方がリンク切れなので、「空自 F2後継戦闘機は「国際共同開発方式」軸に検討 NHK」
で検索すれば内容を引用してるサイトが見つかる
MRJガーは時事の意見だろう
これの元の記事は10月23日のNHKニュース
将来の航空自衛隊の戦闘機の開発方針をめぐって、自民党の防衛大臣経験者らが協議し、
国内の防衛産業の発展にもつなげる必要があるとして、日本の企業を中心に外国と連携する、
「国際共同開発方式」を軸に検討を進めていくことになりました。
NHKの方がリンク切れなので、「空自 F2後継戦闘機は「国際共同開発方式」軸に検討 NHK」
で検索すれば内容を引用してるサイトが見つかる
MRJガーは時事の意見だろう
740名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-EHQK [116.67.247.137])
2018/11/05(月) 13:05:04.46ID:ZMFgswpH0 初心者のT-7プロペラ単発機のつぎの課程としてのT-4は
計器飛行と旋回機動のための練習機だしなぁ。
アフターバーナー全開のグラスコックピット練習機なんぞ
F-15JドノーマルでもF-2Bでもあてがえばそれで構わないだろ。
それとも導入278機の墜落58機で脅威の減耗率21.22%だった
ロッキードマーティンが誇るT-33でも提案するかい?死に晒せ!
計器飛行と旋回機動のための練習機だしなぁ。
アフターバーナー全開のグラスコックピット練習機なんぞ
F-15JドノーマルでもF-2Bでもあてがえばそれで構わないだろ。
それとも導入278機の墜落58機で脅威の減耗率21.22%だった
ロッキードマーティンが誇るT-33でも提案するかい?死に晒せ!
741名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 13:06:23.60ID:eeWM8VEZ0 基本的にはサンケイも共同通信、NHKも大筋では変わらない
共同通信はネガティブな意見を強調した報道であり
サンケイは日本主導でやらないといけない理由について強調した報道
NHKは大筋の方向性だけをした報道
どれも大筋では日本主導開発という方向性なのは変わらない
見出しだけを見て内容をよく読まないから異なった内容に見えるが
よく読むと大筋では日本主導開発の方向性なのは伝えている
文章をよく読まない人はとっちがった意味で解釈するがよく読むと事実関係の部分は変わらない
共同通信はネガティブな意見を強調した報道であり
サンケイは日本主導でやらないといけない理由について強調した報道
NHKは大筋の方向性だけをした報道
どれも大筋では日本主導開発という方向性なのは変わらない
見出しだけを見て内容をよく読まないから異なった内容に見えるが
よく読むと大筋では日本主導開発の方向性なのは伝えている
文章をよく読まない人はとっちがった意味で解釈するがよく読むと事実関係の部分は変わらない
742名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-pWVQ [36.11.225.132])
2018/11/05(月) 13:07:40.11ID:taTqj8lqM743名無し三等兵 (スッップ Sda2-aGty [49.98.158.135])
2018/11/05(月) 13:08:53.02ID:S6z7dZpkd744名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 13:12:48.72ID:eeWM8VEZ0 あの日経新聞でさえよく読むとF-22改造案は却下されたことがわかる
見出しの印象と記事をよく読むと全然印象が違う構成になっている
F-3の報道に関してはけっこう文章読解力が試される記事が多いのが面白い
記者が用語の使い方や意味をよく知らないで書いてある場合もあるので
見出しの印象だけで見ると確実に意味を取り違える
見出しの印象と記事をよく読むと全然印象が違う構成になっている
F-3の報道に関してはけっこう文章読解力が試される記事が多いのが面白い
記者が用語の使い方や意味をよく知らないで書いてある場合もあるので
見出しの印象だけで見ると確実に意味を取り違える
745名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 13:17:53.85ID:F3FMnQnZ0 民間の技術なら コレとコレとコレ欲しい・・・でいいけど
日本が開発困難な(あるいは同じ系統でもレベルの差が大きい)軍事技術は 米政府が出さない
独自開発では金が掛かかるけど海外からなら安く済む という類の技術しか導入は期待薄
日本が開発困難な(あるいは同じ系統でもレベルの差が大きい)軍事技術は 米政府が出さない
独自開発では金が掛かかるけど海外からなら安く済む という類の技術しか導入は期待薄
746名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/05(月) 13:20:51.26ID:zzzR/rEc0 >>740
BT-Xが初等練習機すらいらなくするならマジで採用考えるけどね。
BT-Xが初等練習機すらいらなくするならマジで採用考えるけどね。
747名無し三等兵 (ワッチョイ 52cb-7qVr [117.104.40.239])
2018/11/05(月) 13:28:05.91ID:Rt2rnCz40 BTXの離着陸スピードってどの位なの?
748名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-zV7r [126.133.8.43])
2018/11/05(月) 13:29:51.69ID:muXD2mk1r 現状日本のウェポンベイ関連技術は、スケールモデルの風洞実験とコンピュータシミュレーションが全て
日本側の研究資料を提示して、米側が日本に独自開発能力が有ると判断すれば技術供与されるかも知れない
その方が日本に独自開発されるよりは米側にメリットがあるから
日本側もカネと時間の節約になる
コンポーネントに関しては、全てこのパターンだ
ステルス、アビオ、電子戦関連はほぼ無理だろうがな
要素技術研究は、アメさんを横目で見ながらのバーゲニングパワーとしての側面と、
技術供与されない場合の独自開発の余地を残す為の側面の二つがある
供与不可のもの以外は出来る限り技術供与に頼るべきだろう
それが予算節約の道だからだ
日本側の研究資料を提示して、米側が日本に独自開発能力が有ると判断すれば技術供与されるかも知れない
その方が日本に独自開発されるよりは米側にメリットがあるから
日本側もカネと時間の節約になる
コンポーネントに関しては、全てこのパターンだ
ステルス、アビオ、電子戦関連はほぼ無理だろうがな
要素技術研究は、アメさんを横目で見ながらのバーゲニングパワーとしての側面と、
技術供与されない場合の独自開発の余地を残す為の側面の二つがある
供与不可のもの以外は出来る限り技術供与に頼るべきだろう
それが予算節約の道だからだ
749名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 13:40:42.93ID:eeWM8VEZ0 ミサイルの射出機なんかはテンペストと共用できるかもしれんぞ
同じ系統の空対空ミサイルを搭載するのだから
日本主導開発だとアメリカ一辺倒でなくてもよくなるのも利点だ
同じ系統の空対空ミサイルを搭載するのだから
日本主導開発だとアメリカ一辺倒でなくてもよくなるのも利点だ
750名無し三等兵 (スップ Sda2-L/uh [49.97.100.210])
2018/11/05(月) 13:42:49.09ID:iZXUyS9Jd 自衛隊で機内槽持ってるのはP-3Cくらいなのかな
751名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 13:45:12.88ID:F3FMnQnZ0 P-1
752名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp4f-2jPP [126.199.19.212])
2018/11/05(月) 13:46:13.45ID:ibMWuIqep753名無し三等兵 (ワッチョイ 169f-MyS3 [113.144.227.244])
2018/11/05(月) 13:48:33.15ID:L0nZWzZH0 ベイの話はやめておいたほうがw
それらの技術を他人に頼ろうと考えると一般社会常識が欠如したプラモで遊んでるレベルのバカになっちまうぞ
それらの技術を他人に頼ろうと考えると一般社会常識が欠如したプラモで遊んでるレベルのバカになっちまうぞ
754名無し三等兵 (ワッチョイ ae76-lzMW [183.77.15.205])
2018/11/05(月) 13:50:50.40ID:hgRkvmrP0 超音速機のウエポンベイってセンチュリーシリーズには普通に付いてたしYF-12なんてマッハ3で試験してるからなんとかなるんじゃね?
755名無し三等兵 (JP 0H23-N6i4 [114.160.42.216])
2018/11/05(月) 13:53:04.20ID:MhsfdbVSH スライド式にすると開いてる時に収納する場所を確保する必要があるのがつらそう
ベイの床全体を引き戸みたいにして機体後方に出口を作りそこから滑り落ちる形で射出すれば抵抗少ないと思ったことはある
ベイの床全体を引き戸みたいにして機体後方に出口を作りそこから滑り落ちる形で射出すれば抵抗少ないと思ったことはある
756名無し三等兵 (ワッチョイ 6b70-MyS3 [122.196.158.109])
2018/11/05(月) 13:53:42.66ID:1q/IYZFP0 アメリカ人はあまり細かい調整はしないだろそういうの好きじゃない人種だから
伸るか反るかだよ俺に作らせるかさせないのかハッキリしろとな
日本は作らせないと言ったんだから後は勝手にしろ俺は知らんで通すだけだろ
伸るか反るかだよ俺に作らせるかさせないのかハッキリしろとな
日本は作らせないと言ったんだから後は勝手にしろ俺は知らんで通すだけだろ
757名無し三等兵 (ワッチョイ ae76-lzMW [183.77.15.205])
2018/11/05(月) 13:54:46.63ID:hgRkvmrP0 無人機ってどのレベルを要求されてるんだろう?
使い捨てなら内蔵できるかもだが基地まで自力で戻るタイプなら入らなさそう
それとも寄生戦闘機みたいな空中回収タイプ?
使い捨てなら内蔵できるかもだが基地まで自力で戻るタイプなら入らなさそう
それとも寄生戦闘機みたいな空中回収タイプ?
758名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 13:59:19.87ID:F3FMnQnZ0759名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 14:15:29.77ID:eeWM8VEZ0 初期型の武装はBK27×1,MRAAM×6,SRAAM×2といった感じ?
760名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/05(月) 14:17:07.37ID:zzzR/rEc0 カエレ>BK27
761名無し三等兵 (ワッチョイ fb7f-KYjz [128.53.233.43])
2018/11/05(月) 14:20:22.43ID:ljGlE7DG0762名無し三等兵 (ワッチョイ 5ff0-EHQK [116.67.247.137])
2018/11/05(月) 14:41:31.39ID:ZMFgswpH0763名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 14:42:12.99ID:eeWM8VEZ0 ウエポンベイの方式は構成要素研究とかけ離れたものはやらんよ
開発スタートしてからトラブルが極力起きないようにする為の先行した構成要素研究
機体形状もDMUとかけ離れた形状のものは出てこないでしょう
開発スタートしてからトラブルが極力起きないようにする為の先行した構成要素研究
機体形状もDMUとかけ離れた形状のものは出てこないでしょう
764名無し三等兵 (ワッチョイ 8291-N6i4 [61.124.44.73])
2018/11/05(月) 14:45:36.55ID:Kf4g4SW+0 P-1の爆弾倉用対艦誘導弾懸架装置納入してたろ
765名無し三等兵 (ワッチョイ d726-EHQK [182.168.183.12])
2018/11/05(月) 15:05:14.65ID:UwzPx2WU0 カワサキの伝統的お家芸といえば57mmL35航空機関砲回転ドラム式爆弾倉セットを
胴体内軸線上に配置した射撃反動お構い無しという極めてアレな設計思想だが
機内の立体駐車場に緊結具でも付けておけ?
C-2輸送機の貨物室にでもそうりゅう型潜水艦の520mm径魚雷発射管を数門設置
したほうがまだマシなんだろorz
胴体内軸線上に配置した射撃反動お構い無しという極めてアレな設計思想だが
機内の立体駐車場に緊結具でも付けておけ?
C-2輸送機の貨物室にでもそうりゅう型潜水艦の520mm径魚雷発射管を数門設置
したほうがまだマシなんだろorz
766名無し三等兵 (スップ Sdc2-IXv+ [1.72.8.41])
2018/11/05(月) 15:21:38.23ID:2lDv+AZud >>761
研究試作なんて(FY29までは)一般競争入札だから金額だけでないかい。
研究試作なんて(FY29までは)一般競争入札だから金額だけでないかい。
767名無し三等兵 (ワッチョイ 8be3-hNL7 [218.185.155.104])
2018/11/05(月) 16:05:13.87ID:uzEMJwIx0 >>736
鳴り物入りで開発が始まったMRJの現況を国防族議員は知らないと思っているのか?
鳴り物入りで開発が始まったMRJの現況を国防族議員は知らないと思っているのか?
768名無し三等兵 (ワッチョイ 878a-2jPP [60.43.49.21])
2018/11/05(月) 16:09:29.63ID:Fi/v+DoI0 現状知ってるなら作れないなんてアホなこと言わない
769名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-aGty [49.106.188.86])
2018/11/05(月) 16:13:33.22ID:bYUIAG/zF770名無し三等兵 (アウアウクー MM8f-pWVQ [36.11.225.132])
2018/11/05(月) 16:20:55.62ID:taTqj8lqM771名無し三等兵 (ワッチョイ 17c7-F8RB [118.241.184.50])
2018/11/05(月) 16:22:18.16ID:F3FMnQnZ0 旗振って嗾けるだけの経産省案件だしな
772名無し三等兵 (ワッチョイ a761-zV7r [220.111.174.248])
2018/11/05(月) 16:46:18.23ID:F+N6IIaK0 F-4後継にF-22を ラ国!ラ国! と騒いでいた時はあまり気に成らなかった感覚?だけど
実際に当時最新鋭・最強のF-15をラ国して配備しても、老朽化とか陳腐化で入れ替える時に
整備以外に何か新装備追加して他用途に・・・ってのが厳しいね。
やっぱり、ライセンスだとか他国の生産分担とかは本当に必要最小限にしたいね>F-3
イランみたいに自由に弄繰り回せるってなら別なんだろうけど。
実際に当時最新鋭・最強のF-15をラ国して配備しても、老朽化とか陳腐化で入れ替える時に
整備以外に何か新装備追加して他用途に・・・ってのが厳しいね。
やっぱり、ライセンスだとか他国の生産分担とかは本当に必要最小限にしたいね>F-3
イランみたいに自由に弄繰り回せるってなら別なんだろうけど。
773名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-PRUr [221.37.234.13])
2018/11/05(月) 16:58:53.43ID:eeWM8VEZ0 おそらく機体本体の生産に関しては他国はあんまり関わらないだろ
無人機の連携運用とかが共同開発のメインだと思う
F-3が米英で採用でもされん限りは機体本体の生産分担とかはほとんど求めてこないと思われる
無人機の連携運用とかが共同開発のメインだと思う
F-3が米英で採用でもされん限りは機体本体の生産分担とかはほとんど求めてこないと思われる
774名無し三等兵 (ワッチョイ 8be3-hNL7 [218.185.155.104])
2018/11/05(月) 17:13:51.02ID:uzEMJwIx0775名無し三等兵 (ワッチョイ 52cb-7qVr [117.104.40.239])
2018/11/05(月) 17:24:38.57ID:Rt2rnCz40 人の価値が違うとしか言いようがないね
輸送機サイズで60億なら、人の価値がどんだけ〜としか思わない
輸送機サイズで60億なら、人の価値がどんだけ〜としか思わない
776名無し三等兵 (アウアウカー Sab7-6vwh [182.251.67.203])
2018/11/05(月) 17:25:04.45ID:sBNNABySa >>774
キヨタケコンビはお呼びで無いのでw
キヨタケコンビはお呼びで無いのでw
777名無し三等兵 (ブーイモ MMa2-iXbX [49.239.68.234])
2018/11/05(月) 17:25:39.27ID:2tQwi9qtM >>774
C-390も外国製のV2500エンジンを使ってるので
エアロエンジンズが価格釣り上げたら同じこと
結局はコンポーネントを外国製に依存するかぎりは
付き纏う問題ということに過ぎず可能な限り
国産化率を高める必要性を証明する事例でしかない
C-390も外国製のV2500エンジンを使ってるので
エアロエンジンズが価格釣り上げたら同じこと
結局はコンポーネントを外国製に依存するかぎりは
付き纏う問題ということに過ぎず可能な限り
国産化率を高める必要性を証明する事例でしかない
778名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-pJna [221.82.90.127])
2018/11/05(月) 17:26:22.24ID:pbZLxKeI0779名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-pJna [221.82.90.127])
2018/11/05(月) 17:27:45.90ID:pbZLxKeI0 この手の輩はC-390を買ったら買ったで文句を言うのが目に見える
780名無し三等兵 (ワッチョイ 9309-m+G8 [114.149.63.120])
2018/11/05(月) 17:29:13.22ID:zzzR/rEc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【速報】安倍首相が辞意 [993451824]
- 河合ゆうすけ議員「西川口に共産主義の旗が掲げられてるぞ!」 [329271814]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【悲報】米一流経済紙ブルームバーグ「言いますね。中国の高市発言に対する反発はただの演出です」 [271912485]
- 高市応援団、これまさか本気で戦争する気だったの?答弁撤回で暴走開始してるが [517791167]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
