イラク・シリア情勢 156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1遭難事件事故調査委員会
2018/11/06(火) 20:58:49.78ID:up8Anxjw とりあえず語れや。
508名無し三等兵
2019/10/14(月) 23:04:02.47ID:RgZsV0bk 【トルコ進攻】クルド人組織、シリア政府が支援で合意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571039993/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571039993/
509名無し三等兵
2019/10/14(月) 23:19:44.74ID:iuRHjkoZ manbijにトルコは口で言うほど執着しなさそうと思ってたけど
普通にSNA送り込んでやる気満々じゃん
ロシア介してシリア政府と分割案の合意されてると思ったけどそこまで話ついてないのか?
普通にSNA送り込んでやる気満々じゃん
ロシア介してシリア政府と分割案の合意されてると思ったけどそこまで話ついてないのか?
510名無し三等兵
2019/10/15(火) 03:43:43.45ID:Nkljp8ET >>506
クルドの方がピンチで助けを求めてる状況だから足元見られるだろうけど、
そのままアサド政権に手土産として移譲すれば地位向上の材料にはなるだろう
(アサド政権としても無血奪還になるわけだからメリットあるし)。
少なくとも、祖国の危機に難民として逃げてた連中よりは優遇されるかと。
クルドの方がピンチで助けを求めてる状況だから足元見られるだろうけど、
そのままアサド政権に手土産として移譲すれば地位向上の材料にはなるだろう
(アサド政権としても無血奪還になるわけだからメリットあるし)。
少なくとも、祖国の危機に難民として逃げてた連中よりは優遇されるかと。
511名無し三等兵
2019/10/15(火) 08:49:03.09ID:ZxI66CdW AFP消息筋のはなしとして10月14日のフランス議会防衛安全保障小委員会で
仏軍約千名が展開するシリア駐留の撤退について質疑応答があったが
仏国防省報道官は立場上全否定だってさ。
仏軍約千名が展開するシリア駐留の撤退について質疑応答があったが
仏国防省報道官は立場上全否定だってさ。
512名無し三等兵
2019/10/15(火) 08:50:27.74ID:UTtwVL4i マンビジ周辺でまだTFSAが攻撃してるって報道はあるがそれはマンビジの北端境界の2つの村
んでそこはSAAは入っていない所
要するにSAAに来られる前に少しでもとっておかなきゃと焦って進軍したってことだな
んでそこはSAAは入っていない所
要するにSAAに来られる前に少しでもとっておかなきゃと焦って進軍したってことだな
513名無し三等兵
2019/10/15(火) 08:55:14.32ID:UTtwVL4i Tell Abyad まだ陥落していない
今日も戦闘続いてるしトルコ軍はその先の道路を進んでいない
今日も戦闘続いてるしトルコ軍はその先の道路を進んでいない
514名無し三等兵
2019/10/15(火) 10:12:57.82ID:UeMOKY62 イスラム国IS戦闘員の親族ら約800人がシリアの避難民キャンプから逃走…トルコの攻撃を受け!
515名無し三等兵
2019/10/15(火) 10:19:22.56ID:UeMOKY62 動画:シリア政府軍、対トルコ国境の要衝マンビジに進軍
https://www.afpbb.com/articles/-/3249508
https://www.afpbb.com/articles/-/3249508
516名無し三等兵
2019/10/15(火) 10:22:14.31ID:HHSyZpJo アアザーズとアルバブとジャラーブルスからのトルコ勢南下杞憂はマンナグ飛行場、
アインイッサ、シャフバ貯水池、アッシャアーラ、アルバブ市近郊テデフ街区の
SAA-RG第30師団アレッポシャビーハにでも任せておけば良いだろう。
アリマとマンビジとアインイッサの無血開城に続いてサジュール川南岸放置プレイ
として高速国道M4号線スレイマンシャー廟橋とサーリンへと殺到しているようだ。
トルコ勢はコバニとタルアブヤドとラスアルアインとダルバシーイェの各国境検問所で
市街戦をやりながら主力部隊はSulukとMabroukaとManajirまで南下しているため
SAAはマスカネとマダンの部隊を北上させながらアインイッサからタルタルムまでの
街道沿いをどうやって維持するのかだな。
M4号線を諦めてもハサカラッカ街道Muqman交差点とBayda山北稜をきっちり抑えれば
ハサカ県穀倉地帯から西部各県都市圏への大量輸送は可能だしカミシリデリゾール線と
ブカマルアレッポ線とアレッポダマスカス線とホムスラタキア線の鉄道輸送連携が
出来るためシリア以外にロシアとイランとイラクとレバノンにとっても棚から牡丹餅
なんだな。
アインイッサ、シャフバ貯水池、アッシャアーラ、アルバブ市近郊テデフ街区の
SAA-RG第30師団アレッポシャビーハにでも任せておけば良いだろう。
アリマとマンビジとアインイッサの無血開城に続いてサジュール川南岸放置プレイ
として高速国道M4号線スレイマンシャー廟橋とサーリンへと殺到しているようだ。
トルコ勢はコバニとタルアブヤドとラスアルアインとダルバシーイェの各国境検問所で
市街戦をやりながら主力部隊はSulukとMabroukaとManajirまで南下しているため
SAAはマスカネとマダンの部隊を北上させながらアインイッサからタルタルムまでの
街道沿いをどうやって維持するのかだな。
M4号線を諦めてもハサカラッカ街道Muqman交差点とBayda山北稜をきっちり抑えれば
ハサカ県穀倉地帯から西部各県都市圏への大量輸送は可能だしカミシリデリゾール線と
ブカマルアレッポ線とアレッポダマスカス線とホムスラタキア線の鉄道輸送連携が
出来るためシリア以外にロシアとイランとイラクとレバノンにとっても棚から牡丹餅
なんだな。
517名無し三等兵
2019/10/15(火) 10:39:10.45ID:b94kOvIw ISが逃走してトルコに逃げ込むまでが作戦
518名無し三等兵
2019/10/15(火) 12:49:19.40ID:Qhepe0nu EUやアメリカがあまりにトルコに厳しく制裁続けたら難民ダムを開放して欧州へ300万人を越す一挙流入やっちまうんかねえ
519名無し三等兵
2019/10/15(火) 18:13:07.60ID:rtdthNZz SDFはラスアルラインで人的資源使い潰して大丈夫かいな
時間稼ぎなら正解だけど無限に湧いてくるトルコとTFSAを国境で相手しても無駄では?
時間稼ぎなら正解だけど無限に湧いてくるトルコとTFSAを国境で相手しても無駄では?
520名無し三等兵
2019/10/15(火) 18:44:03.15ID:YWaI/wVh SDF主要拠点は国境沿いにしかない
それにもう戦略的にSAAの掩護なければ100%負けると決めうったんだからやることは時間稼ぎのみ
それにもう戦略的にSAAの掩護なければ100%負けると決めうったんだからやることは時間稼ぎのみ
521名無し三等兵
2019/10/15(火) 19:07:03.06ID:UeMOKY62 派遣されたシリア軍部隊は「今回の進攻に対抗し、トルコ軍と外国人部隊が侵入した地域を解放する」ためにSDFを支援するという。
https://www.bbc.com/japanese/50037897
https://www.bbc.com/japanese/50037897
522名無し三等兵
2019/10/15(火) 19:15:18.73ID:UeMOKY62 飯山陽『 イスラム2.0: SNSが変えた1400年の宗教観』 11月26日刊行予定
@IiyamaAkari
バクーを訪問中のエルドアン大統領は、シリア侵攻開始からこれまでの7日間に1000km2を制圧し、
今後マンビジュからイラク国境までの域内からテロであるYPGを一掃する、
その目的を完了するまでこの作戦は続く、と宣言。
@IiyamaAkari
バクーを訪問中のエルドアン大統領は、シリア侵攻開始からこれまでの7日間に1000km2を制圧し、
今後マンビジュからイラク国境までの域内からテロであるYPGを一掃する、
その目的を完了するまでこの作戦は続く、と宣言。
523名無し三等兵
2019/10/15(火) 20:29:31.26ID:Z1ipL/To kobaneから撤退する米軍とすれ違うSAA
https://www.youtube.com/watch?v=HzwMZCoWQxg
https://www.youtube.com/watch?v=HzwMZCoWQxg
524名無し三等兵
2019/10/15(火) 20:52:33.68ID:Pa/+5hUp deepthroat
@gloomynews
トルコ軍によるシリア北部侵攻で、要衝マンビジはシリア政府軍が完全制圧したとロシア国防省発表。
ロシア軍がトルコ国境地帯をパトロール、トルコ軍とは協力体制が築かれていると説明。タス通信。
@gloomynews
トルコ軍によるシリア北部侵攻で、要衝マンビジはシリア政府軍が完全制圧したとロシア国防省発表。
ロシア軍がトルコ国境地帯をパトロール、トルコ軍とは協力体制が築かれていると説明。タス通信。
525名無し三等兵
2019/10/15(火) 21:01:08.20ID:vYJg1Ipq アフリーンでもこうしてれば全て丸く収まったのにな
526名無し三等兵
2019/10/15(火) 21:55:26.40ID:cveRl1iS アメリカのめちゃくちゃなトルコ罵倒見るとエルドアンがロシアに傾いてくのわかるわ
どこの国もアメリカ基準で動く訳じゃねえよ
それなら仮想敵を守ってもその反対もある程度は妥協探す方と話するぞ
どこの国もアメリカ基準で動く訳じゃねえよ
それなら仮想敵を守ってもその反対もある程度は妥協探す方と話するぞ
527名無し三等兵
2019/10/15(火) 22:19:25.80ID:kkKnc6VW 建前もかなぐり捨ててしまって侵略であることを
否定することもできなくなったな…
http://syriaarabspring.info/?p=61285
米軍はシリア北東部から撤退する一方、南東部の油田地帯に増派、
タンフ国境地帯残留も決定(2019年10月14日)
否定することもできなくなったな…
http://syriaarabspring.info/?p=61285
米軍はシリア北東部から撤退する一方、南東部の油田地帯に増派、
タンフ国境地帯残留も決定(2019年10月14日)
528名無し三等兵
2019/10/15(火) 22:21:21.10ID:kkKnc6VW イスラム同胞団系ってこういうところだよな
パレスチナ人って比較的親シリア傾向の人々だと思うんだけど
http://syriaarabspring.info/?p=61289
パレスチナのハマースはトルコによるシリア北東部への「平和の泉」
侵攻作戦に理解を示す(2019年10月14日)
パレスチナ人って比較的親シリア傾向の人々だと思うんだけど
http://syriaarabspring.info/?p=61289
パレスチナのハマースはトルコによるシリア北東部への「平和の泉」
侵攻作戦に理解を示す(2019年10月14日)
529名無し三等兵
2019/10/15(火) 23:21:04.27ID:m8TEOC+X クルド人に同行していたイギリスやフランス人の外国人ジャーナリストらをトルコ軍が空爆攻撃 14人が死亡 シリア北部
https://www.mbs.news/2019/10/brothers-are-dead-a-france-2-team-narrowly-escapes-a-turkish-bombardment.html
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/10/syria1.jpg
://www.thesun.co.uk/news/10127621/turkey-bomb-convoy-journalists-syria/
://www.france24.com/en/20191013-turkish-air-raid-in-syria-kills-several-civilians-at-least-one-journalist-1
空爆された直後の動画 (モザイク無し映像注意)
://twitter.com/the_rojava/status/1183370444684046336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www.mbs.news/2019/10/brothers-are-dead-a-france-2-team-narrowly-escapes-a-turkish-bombardment.html
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/10/syria1.jpg
://www.thesun.co.uk/news/10127621/turkey-bomb-convoy-journalists-syria/
://www.france24.com/en/20191013-turkish-air-raid-in-syria-kills-several-civilians-at-least-one-journalist-1
空爆された直後の動画 (モザイク無し映像注意)
://twitter.com/the_rojava/status/1183370444684046336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
531名無し三等兵
2019/10/16(水) 10:04:08.87ID:oPcni2QK ムスリム同胞団アルカイダ組織とはこの4派の総称だが
ヨルダン川西岸パレスチナ自治政府の民族一致団結政権のうち
PFLP系が穏健派扱いってまったくどういう時代だよ?
ザルカウィ派イスラミックステイツISIS
イスラエル不安の会ファタハのブラックセプテンバー
イスラエル不安の会ガザ地区住民のハマース運動
ザワヒリ派かつてアルヌスラ戦線と呼ばれたナンジャラホイ
ヨルダン川西岸パレスチナ自治政府の民族一致団結政権のうち
PFLP系が穏健派扱いってまったくどういう時代だよ?
ザルカウィ派イスラミックステイツISIS
イスラエル不安の会ファタハのブラックセプテンバー
イスラエル不安の会ガザ地区住民のハマース運動
ザワヒリ派かつてアルヌスラ戦線と呼ばれたナンジャラホイ
532名無し三等兵
2019/10/16(水) 11:02:05.02ID:oPcni2QK アレッポ北部戦線はマンナグ飛行場とアアザーズ市街地ではYPGとトルコ勢で
勝手に砲撃合戦が始まったようだがシャイフイッサとマーリアはハサカ遊撃隊
Liwa8派とトルコ勢だしハサカ北部戦線の戦況に左右されるわけで嵐の前の
静けさというか微妙な空気だな。
フーアカファリーヤのSAA-RG30師アレッポシャビーハとイラン勢は立場として
アフリーン郡ごと実効支配するトルコ勢の今後の動向よりけりなのだろう。
要害閉塞任務を放棄して迂闊に転戦して全軍総崩れの責任を取らされたという
泣いて馬謖を斬るの格言どおりにならない様に動かざること山の如しがセオリー
だと思う。
勝手に砲撃合戦が始まったようだがシャイフイッサとマーリアはハサカ遊撃隊
Liwa8派とトルコ勢だしハサカ北部戦線の戦況に左右されるわけで嵐の前の
静けさというか微妙な空気だな。
フーアカファリーヤのSAA-RG30師アレッポシャビーハとイラン勢は立場として
アフリーン郡ごと実効支配するトルコ勢の今後の動向よりけりなのだろう。
要害閉塞任務を放棄して迂闊に転戦して全軍総崩れの責任を取らされたという
泣いて馬謖を斬るの格言どおりにならない様に動かざること山の如しがセオリー
だと思う。
533名無し三等兵
2019/10/16(水) 11:05:13.55ID:oPcni2QK マンビジ郡はサジュール川南岸各地でSAA増援部隊とトルコ勢が交戦中で
アインアルアラブ郡は遅滞戦術気味のサーリン飛行場米軍撤収作業が阻害して
トルコ勢がアレッポ県境からハサカ市郊外までの高速国道M4号線の沿道を
ほぼ制圧したがアインイッサ市街地とタルタルム市街地にSAA増援部隊が到着
しておりSAA優勢のようだ。
ウンムジャリスとアルヤルービヤの国境検問所はSAAが急遽進駐したようだが
その途中のアルハウルにあるフール難民キャンプをISIS潜伏組が襲撃している。
裏街道というかトルコシリアイラク国境地帯のセマルカ国境検問所だが
東行は米部隊と英部隊の撤収車列で西行はKRG緊急援助隊トラックの車列で
いずれも混雑しており商売繁盛のようだ。
アインアルアラブ郡は遅滞戦術気味のサーリン飛行場米軍撤収作業が阻害して
トルコ勢がアレッポ県境からハサカ市郊外までの高速国道M4号線の沿道を
ほぼ制圧したがアインイッサ市街地とタルタルム市街地にSAA増援部隊が到着
しておりSAA優勢のようだ。
ウンムジャリスとアルヤルービヤの国境検問所はSAAが急遽進駐したようだが
その途中のアルハウルにあるフール難民キャンプをISIS潜伏組が襲撃している。
裏街道というかトルコシリアイラク国境地帯のセマルカ国境検問所だが
東行は米部隊と英部隊の撤収車列で西行はKRG緊急援助隊トラックの車列で
いずれも混雑しており商売繁盛のようだ。
534名無し三等兵
2019/10/16(水) 12:14:13.49ID:tvTYyUF5 シリア・トルコ戦争にステージが進んでしまったな
535名無し三等兵
2019/10/16(水) 19:23:27.43ID:57ROXyGh 遂に第三次世界大戦も実現するな
536名無し三等兵
2019/10/16(水) 21:23:06.20ID:E1ukGmkc mko
@trappedsoldier
実は、シリア北部の状況について、トルコと米国とロシアは緊密に連絡。
プーチンは、エルドアンとの電話で、「事態は早く動いている。
この混乱をテロリストが利用しないよう警戒すべき」と警告。
@trappedsoldier
実は、シリア北部の状況について、トルコと米国とロシアは緊密に連絡。
プーチンは、エルドアンとの電話で、「事態は早く動いている。
この混乱をテロリストが利用しないよう警戒すべき」と警告。
537名無し三等兵
2019/10/16(水) 21:35:52.02ID:LxLdUynM マンビジ、タブカ、ラッカとそれなりに揉めるかもと思ったけど
どこも官製デモ込みで順調に受け入れられているな
地元部族との調整が上手くいっているようだし、流石に内戦疲れもあるか
どこも官製デモ込みで順調に受け入れられているな
地元部族との調整が上手くいっているようだし、流石に内戦疲れもあるか
538名無し三等兵
2019/10/16(水) 22:18:14.06ID:sH2S4abT ハサカで弱り目のSAAにイキッてたSDFが嘘のようだ
今後自治権剥奪か縮小される覚悟はあるんだろうな?
今後自治権剥奪か縮小される覚悟はあるんだろうな?
539名無し三等兵
2019/10/16(水) 22:45:50.45ID:LxLdUynM 合意の中に自治の確約があるそうだから、ドルーズ派程度の待遇は得られるんだろう
540名無し三等兵
2019/10/16(水) 22:46:29.61ID:E1ukGmkc 【ライブ戦争】トルコ軍事攻撃中 シリア北部 16日22時
https://www.pscp.tv/w/1gqxvgBkBAWKB
https://www.pscp.tv/w/1gqxvgBkBAWKB
541名無し三等兵
2019/10/16(水) 23:22:49.84ID:T+GM/knY もうこの先クルドはアサドに土下座して生きていくしかないんだな
542名無し三等兵
2019/10/17(木) 04:22:46.65ID:knOyhdgZ >>539
今は亡き亀仙人ことザフルッディーン少将(ドゥルーズ派)の登用とかアサドはそこら辺柔軟だから、
クルドも占領地の移譲の引き換えにある程度の自治は期待出来るかと
(アサド政権としては結果的にユーフラテス東岸無血奪還になるし)。
少なくともアラブの春ブームに流されて反体制派に与してた連中や、
祖国の危機に難民として逃げてた連中よりかは戦後の待遇良いだろう。
今は亡き亀仙人ことザフルッディーン少将(ドゥルーズ派)の登用とかアサドはそこら辺柔軟だから、
クルドも占領地の移譲の引き換えにある程度の自治は期待出来るかと
(アサド政権としては結果的にユーフラテス東岸無血奪還になるし)。
少なくともアラブの春ブームに流されて反体制派に与してた連中や、
祖国の危機に難民として逃げてた連中よりかは戦後の待遇良いだろう。
543名無し三等兵
2019/10/17(木) 04:54:06.00ID:gHok6qnc アメリカの停戦案にトルコが拒否だと
SAA潰す覚悟で国境線変えるのか
国境のYPG掃討が目的じゃないのか
SAA潰す覚悟で国境線変えるのか
国境のYPG掃討が目的じゃないのか
544名無し三等兵
2019/10/17(木) 07:18:55.34ID:raxXikXl >>543
ここでアサドとロシアが「国境地帯に難民責任持って受け持つよ」とスピーチすればトルコの作戦の正当性を半分潰せるな
ここでアサドとロシアが「国境地帯に難民責任持って受け持つよ」とスピーチすればトルコの作戦の正当性を半分潰せるな
545名無し三等兵
2019/10/17(木) 12:05:49.32ID:p0pQCaYb シリア政権軍とロシア軍、トルコ国境の要衝コバニに進軍 (AFP通信)
546名無し三等兵
2019/10/17(木) 12:07:16.00ID:zcqLDgV7 もはやロジャヴァの夢は潰えたな
クルド了
クルド了
547名無し三等兵
2019/10/17(木) 12:15:48.99ID:Apyl/Hvk コバニも差し出したかSDFは完全な降伏だなこりゃ
クルド言われるがSDFにはかなりのアラブ人領域があり戦闘員も居た
これで自治権もほとんど得られないので確定したし後は油田利権いくらもらえるかって所か
つっても施設壊れてるから足元見られるだろうしアサド勝利だなぁ
クルド言われるがSDFにはかなりのアラブ人領域があり戦闘員も居た
これで自治権もほとんど得られないので確定したし後は油田利権いくらもらえるかって所か
つっても施設壊れてるから足元見られるだろうしアサド勝利だなぁ
548名無し三等兵
2019/10/17(木) 19:42:01.55ID:M+5mPf+4 トランプ大統領のエルドアン大統領宛の件の書簡。
エルドアン 大統領はゴミ箱に捨てた。
https://twitter.com/Ahaber/status/1184727073195253760?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
エルドアン 大統領はゴミ箱に捨てた。
https://twitter.com/Ahaber/status/1184727073195253760?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
549名無し三等兵
2019/10/17(木) 20:50:11.35ID:p0pQCaYb エルドアンは、クルド支配地域へのシリア軍の進駐を歓迎している。
なぜならこれでクルド労働者党によるトルコ領内への攻撃が収まるから。
なぜならこれでクルド労働者党によるトルコ領内への攻撃が収まるから。
550名無し三等兵
2019/10/17(木) 20:50:13.48ID:gTZbJXs0 >>547
>これで自治権もほとんど得られないので確定したし後は油田利権いくらもらえるかって所か
逆じゃない?
油田こそ、クルド人地域の油田だけじゃなくて
製油所・パイプライン・輸出港とアラブ人地域も絡んでるから
アサドの中央政府が管理してクルド地域含めた地方に還元する形だろう。
自治の方は地域単位(面)だとトルコの介入の口実になるから無理だが、
国境防衛とかは政府軍が担当して、都市単位(点)なら可能性あるかと。
>これで自治権もほとんど得られないので確定したし後は油田利権いくらもらえるかって所か
逆じゃない?
油田こそ、クルド人地域の油田だけじゃなくて
製油所・パイプライン・輸出港とアラブ人地域も絡んでるから
アサドの中央政府が管理してクルド地域含めた地方に還元する形だろう。
自治の方は地域単位(面)だとトルコの介入の口実になるから無理だが、
国境防衛とかは政府軍が担当して、都市単位(点)なら可能性あるかと。
551名無し三等兵
2019/10/17(木) 22:11:08.11ID:BuITln5h rasalaynから早く撤退した方がいいだろこれ
YPGがかつてisにやってた包囲攻勢をトルコにやられてないか
YPGがかつてisにやってた包囲攻勢をトルコにやられてないか
552名無し三等兵
2019/10/18(金) 02:44:08.65ID:Y8bVcTOG アメリカとトルコがSDFが120時間以内にトルコ国境地帯のセーフゾーンから撤退することで合意したと言っているけどSDFが従う義理がもうなくね?
553名無し三等兵
2019/10/18(金) 06:35:33.77ID:x/euNo0h SDF(YPG)は今まで通り口だけ「武装組織は撤退させましたー(棒読み)」するだけだよ
トルコは完全に作戦失敗
トルコは完全に作戦失敗
554名無し三等兵
2019/10/18(金) 06:38:43.13ID:x/euNo0h BBCはトルコがうまくやったとか言ってるけど的外れすぎるわ
555名無し三等兵
2019/10/18(金) 07:21:49.82ID:05MVIVNV トルコの主張する国境の安全地帯ってカーミシュリーとかまで入っているので
アメリカが勝手にトルコと合意しても到底履行できねーよな
アメリカが勝手にトルコと合意しても到底履行できねーよな
556名無し三等兵
2019/10/18(金) 08:06:49.43ID:A+oqzHbT マンビジから撤退するとかの嘘公約をアメリカと掲げ続けた結果が
コバニやマンビジ、カミシリ、ハサカとSAAに全て渡す結果になったわけで
作戦失敗もなにもトルコの作戦失敗というよりクルドの事実上の独立画策の破綻なだけでは
コバニやマンビジ、カミシリ、ハサカとSAAに全て渡す結果になったわけで
作戦失敗もなにもトルコの作戦失敗というよりクルドの事実上の独立画策の破綻なだけでは
557名無し三等兵
2019/10/18(金) 10:42:04.85ID:o93E4BXO ラス・アルアイン包囲していたのでクルド逃す時間を与えたの?
https://twitter.com/babanred/status/1185004998377082880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/babanred/status/1185004998377082880
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
558名無し三等兵
2019/10/18(金) 10:51:25.49ID:bKecPjre トルコ、シリア軍事作戦を停止 クルド部隊撤退後に終了へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000000-jij_afp-int
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000000-jij_afp-int
559名無し三等兵
2019/10/18(金) 12:15:55.56ID:ZnDweX+A 結局数年前のマンビジからのYPG撤退とかをアメリカが真面目に履行させなかったからこうなってるだけじゃねえか
シリア政府は運が良かったな。命かけた有志連合とやらはただの徒労か
こんなんじゃもっとアメリカの中東での影響力落ちてくだけだし、それが目論見かもしれないか
シリア政府は運が良かったな。命かけた有志連合とやらはただの徒労か
こんなんじゃもっとアメリカの中東での影響力落ちてくだけだし、それが目論見かもしれないか
560名無し三等兵
2019/10/18(金) 12:16:04.79ID:3mChFoCi SDFが支配していた領域にSAAが進駐することで手打ちか
これクルドの一方的な負けでは?
これクルドの一方的な負けでは?
561名無し三等兵
2019/10/18(金) 14:30:32.17ID:LaGSdScE 殺されなかっただけマシでしょ
562名無し三等兵
2019/10/18(金) 15:09:56.67ID:A8WD7hlk ISが首都と称していたシリア北部ラッカ(Raqa)西部の治安部隊本部を前日16日に襲撃し、クルド人部隊に拉致された「イスラム教徒の女性らを解放した」と述べた。
一方、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の情報筋は、同地区出身の元IS戦闘員3人が、トルコ国境に近いシリア北部タルアブヤド(Tal Abyad)付近にあるクルド人勢力管理下の収容施設から脱走したと発表している。
この3人のうち2人は、ISに合流する以前はガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)の軍事部門の一員だったという。3人は16日、脱出後に家族に連絡を取ったが、ガザに帰還するつもりはないと告げたという。
シリア北東部へのトルコ軍の侵攻によって混乱が起きる中、世界で最も狂信的とされているISの戦闘員らが大量に逃亡する可能性が生じ、警戒感が広がっている。欧州各国の政府は、
一度はシリアからイラクに及ぶ範囲を制圧し、欧州域内での攻撃でも惨事をもたらしたISの復活につながるのではないかと恐れている
一方、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)の情報筋は、同地区出身の元IS戦闘員3人が、トルコ国境に近いシリア北部タルアブヤド(Tal Abyad)付近にあるクルド人勢力管理下の収容施設から脱走したと発表している。
この3人のうち2人は、ISに合流する以前はガザ地区を実効支配するイスラム原理主義組織ハマス(Hamas)の軍事部門の一員だったという。3人は16日、脱出後に家族に連絡を取ったが、ガザに帰還するつもりはないと告げたという。
シリア北東部へのトルコ軍の侵攻によって混乱が起きる中、世界で最も狂信的とされているISの戦闘員らが大量に逃亡する可能性が生じ、警戒感が広がっている。欧州各国の政府は、
一度はシリアからイラクに及ぶ範囲を制圧し、欧州域内での攻撃でも惨事をもたらしたISの復活につながるのではないかと恐れている
563名無し三等兵
2019/10/18(金) 20:03:38.37ID:SJ+DYB8s トルコ、米国との合意に反してシリアでの軍事作戦を再開
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201910186766607/
トルコ軍は18日にシリア北部ラス・アル・アインへの攻撃を再開した。
ロイターによると、国境を挟んでラス・アル・アインの向かい側にあるトルコの町セイランピナールから機関銃射撃や砲撃が行われており、シリアの町の一部で煙が上がっている。
https://jp.sputniknews.com/middle_east/201910186766607/
トルコ軍は18日にシリア北部ラス・アル・アインへの攻撃を再開した。
ロイターによると、国境を挟んでラス・アル・アインの向かい側にあるトルコの町セイランピナールから機関銃射撃や砲撃が行われており、シリアの町の一部で煙が上がっている。
564名無し三等兵
2019/10/18(金) 20:07:13.10ID:SJ+DYB8s トルコ軍 シリア北東部で空爆
https://twitter.com/AFP/status/1185141502944649216?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AFP/status/1185141502944649216?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
565名無し三等兵
2019/10/18(金) 20:19:49.31ID:5P7b40Lu >>560
ユーフラテス東岸移譲はアサド政権にとって無血奪還になるから悪い話ではないし、
内戦の天王山になったアレッポ戦での政権軍への協力や
アサド政権守勢期の中立維持とかもあるから内戦前より立場が悪くなる事は無いんじゃないか。
ユーフラテス東岸移譲はアサド政権にとって無血奪還になるから悪い話ではないし、
内戦の天王山になったアレッポ戦での政権軍への協力や
アサド政権守勢期の中立維持とかもあるから内戦前より立場が悪くなる事は無いんじゃないか。
566名無し三等兵
2019/10/18(金) 20:32:29.87ID:0xJogtOe 内外野共に返り討ちだとイキりまくってたマンビジでボコボコにされて所詮は民兵だと思い知らされたのはトラウマだろう
567名無し三等兵
2019/10/18(金) 20:54:21.54ID:Z7nFAqeM >>565
反対の意見だなあ
都合よくなるとアサド側にアサド側が劣勢だと欧米に寄って政府軍に攻撃
ただの蝙蝠勢力にしか見えない
さすがに内戦終結直後は前より自治権あるか同程度だろうが
徐々に削減される未来が見える
反対の意見だなあ
都合よくなるとアサド側にアサド側が劣勢だと欧米に寄って政府軍に攻撃
ただの蝙蝠勢力にしか見えない
さすがに内戦終結直後は前より自治権あるか同程度だろうが
徐々に削減される未来が見える
568名無し三等兵
2019/10/19(土) 02:54:48.88ID:j3FAASGI 【トルコ大統領】トランプ氏の手紙を「ごみ箱へ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571402154/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571402154/
569名無し三等兵
2019/10/19(土) 10:51:00.01ID:mW0WVhXn シリア停戦合意、米・トルコで解釈に隔たり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51176630Z11C19A0EA2000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51176630Z11C19A0EA2000/
570名無し三等兵
2019/10/19(土) 20:24:40.09ID:GnfLSMVD >>557
クルド集団自決ワロタ
クルド集団自決ワロタ
571名無し三等兵
2019/10/20(日) 02:52:37.79ID:gHOWOPDE トランプがYPGはクルド人を殺してるとか言い始めだぞ
572名無し三等兵
2019/10/20(日) 08:43:05.47ID:VwZozOY4 実際に今回撤退しなかったらトルコに殺されても自業自得だろ
YPGの司令官がトルコがラス・アル・アインから撤退するの妨害してると主張してるけど
YPGの司令官がトルコがラス・アル・アインから撤退するの妨害してると主張してるけど
573名無し三等兵
2019/10/20(日) 14:05:30.60ID:sj+RunAN 生きて虜囚の辱めを受けず
クルドよ戦いぬけ
クルドよ戦いぬけ
574名無し三等兵
2019/10/20(日) 20:21:37.97ID:4Va5Sxr9 トルコ軍にクルド人が攻撃仕掛けて死傷者が出た模様
これは再戦か
これは再戦か
575名無し三等兵
2019/10/20(日) 20:43:32.73ID:C/erfZL0 >>567
>都合よくなるとアサド側にアサド側が劣勢だと欧米に寄って政府軍に攻撃
>ただの蝙蝠勢力にしか見えない
自分達の行く末に保険掛けてアメリカとアサド政権双方に二足の草鞋してたのは確かだが、
アサド政権との衝突は現場レベルで、理由も中央の役人・警察とクルド側の民兵の権限に関してが殆どで
反体制派に加担して政権崩壊を企図したものでは無いし、
その手の中央政府の軍・警察と地元の民兵の衝突はクルドに限らず、
アサド政権支配地域は勿論、アサドの親族の民兵が政権の軍・治安機関と衝突したりもある。
>都合よくなるとアサド側にアサド側が劣勢だと欧米に寄って政府軍に攻撃
>ただの蝙蝠勢力にしか見えない
自分達の行く末に保険掛けてアメリカとアサド政権双方に二足の草鞋してたのは確かだが、
アサド政権との衝突は現場レベルで、理由も中央の役人・警察とクルド側の民兵の権限に関してが殆どで
反体制派に加担して政権崩壊を企図したものでは無いし、
その手の中央政府の軍・警察と地元の民兵の衝突はクルドに限らず、
アサド政権支配地域は勿論、アサドの親族の民兵が政権の軍・治安機関と衝突したりもある。
576名無し三等兵
2019/10/20(日) 20:53:52.65ID:L7fUF/mO トルコ勢に制圧されたこの範囲はアフリーン郡のようにもう帰って来ないと思うのだが
とりあえずタッタルムからカバカ駅までは穀物輸送が後々面倒になるためSAA増援部隊は
トルコ勢をぶん殴って近付けさせるなよ。
タルアブヤド西郊外にあるBexdik山〜Aywah東郊外〜Tell Tamer西郊外〜Qulayb山基地北郊外
〜Kabaka駅西郊外〜アッドゥルバシーイェ東郊外
とりあえずタッタルムからカバカ駅までは穀物輸送が後々面倒になるためSAA増援部隊は
トルコ勢をぶん殴って近付けさせるなよ。
タルアブヤド西郊外にあるBexdik山〜Aywah東郊外〜Tell Tamer西郊外〜Qulayb山基地北郊外
〜Kabaka駅西郊外〜アッドゥルバシーイェ東郊外
577名無し三等兵
2019/10/20(日) 21:04:23.41ID:L7fUF/mO YPGというかクルド人はもうちょっと空気嫁w
タルアブヤドとアッドゥルバシーイェは部隊玉砕して陥落済なのか
情報秘匿緘口令が出ているのか全く音沙汰無いがラスアルアインは
重火器置行堀な条件付投降即時恩赦のイドリブ島流しバスのような
スキームで迎えに来て貰うしか無ぇだろコレ。
タルアブヤドとアッドゥルバシーイェは部隊玉砕して陥落済なのか
情報秘匿緘口令が出ているのか全く音沙汰無いがラスアルアインは
重火器置行堀な条件付投降即時恩赦のイドリブ島流しバスのような
スキームで迎えに来て貰うしか無ぇだろコレ。
578名無し三等兵
2019/10/20(日) 21:11:30.16ID:xS1yJi0l ラスアルアインは民族浄化狙いだろ。
SNAは支配地が欲しいから停戦してほしくないし
トルコ的には今後のために皆殺しにしておきたい。
SNAは支配地が欲しいから停戦してほしくないし
トルコ的には今後のために皆殺しにしておきたい。
579名無し三等兵
2019/10/20(日) 23:41:09.04ID:TS2mAWcg でもこれYPGにとっては最後の戦略的撤退のチャンス
トルコ勢への攻撃が反撃なのか、挑発なのか、はたまたそうでもないのかわからんが
欧米が圧力かけてきて国際社会にしゃーねーから一時休戦してやるよってやったんだから
それでも撤退せずにトルコに侵略の口実与えるなら
もう庇いきれるものでもない。
そして今回SAAが守護目的で進出した地帯の行政権もYPGから取り上げないといつトルコに侵略の口実与えるかわかったもんじゃない
トルコ勢への攻撃が反撃なのか、挑発なのか、はたまたそうでもないのかわからんが
欧米が圧力かけてきて国際社会にしゃーねーから一時休戦してやるよってやったんだから
それでも撤退せずにトルコに侵略の口実与えるなら
もう庇いきれるものでもない。
そして今回SAAが守護目的で進出した地帯の行政権もYPGから取り上げないといつトルコに侵略の口実与えるかわかったもんじゃない
580名無し三等兵
2019/10/21(月) 01:37:13.10ID:XXXhHf3s YPGはRas al-Aynから完全に撤退したとの事
581名無し三等兵
2019/10/21(月) 06:43:42.28ID:fzYJ00JQ KaSuehiro
@KaSuehiro
未確認情報ながら #シリア アサド政府軍はイドリブに武器弾薬を集積中とのこと。マアラット・アルヌマンが次の攻撃目標と。
https://twitter.com/KaSuehiro/status/1185946589610643457?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@KaSuehiro
未確認情報ながら #シリア アサド政府軍はイドリブに武器弾薬を集積中とのこと。マアラット・アルヌマンが次の攻撃目標と。
https://twitter.com/KaSuehiro/status/1185946589610643457?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
582名無し三等兵
2019/10/21(月) 10:33:08.65ID:cnp3fCmj トルコ軍のマンビジ攻撃はまだか?
早くシリア軍とガチバトルが見たい
アメリカはエルドアンの野望を密かにアシスト
悪いやつよのぉw
早くシリア軍とガチバトルが見たい
アメリカはエルドアンの野望を密かにアシスト
悪いやつよのぉw
583名無し三等兵
2019/10/21(月) 12:23:40.68ID:lM0Ue2hI tel abyadの陥落想像以上に早かったよな
そのわりにras al aynは粘ったのはどういう理由だろう?
どっちみちSAAの展開までの時間稼ぎしかないだろうに
そのわりにras al aynは粘ったのはどういう理由だろう?
どっちみちSAAの展開までの時間稼ぎしかないだろうに
584名無し三等兵
2019/10/21(月) 13:07:21.43ID:09VT8IRg585名無し三等兵
2019/10/21(月) 13:07:46.35ID:derb5Nqx 片方さっさと捨てたからこそもう一方を粘る力も意味も出てきたのでは
587名無し三等兵
2019/10/21(月) 19:00:23.65ID:uhfcuLPC 石油がある地域には米軍残すぜってもう本年隠さんな
そっちのがすっきりしていいけどよ
そっちのがすっきりしていいけどよ
588名無し三等兵
2019/10/21(月) 22:05:32.94ID:fzYJ00JQ アイゴ屋・コウ太夫
@rai5asa1
わかりやすい最近のシリア情勢
1枚目?米軍撤退
2枚目?トルコ軍侵攻
3枚目?アサド政権支援
https://twitter.com/rai5asa1/status/1186213595819864065?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@rai5asa1
わかりやすい最近のシリア情勢
1枚目?米軍撤退
2枚目?トルコ軍侵攻
3枚目?アサド政権支援
https://twitter.com/rai5asa1/status/1186213595819864065?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
589名無し三等兵
2019/10/21(月) 22:36:10.53ID:d3GiWLSG ざっくりし過ぎてスレ民には物足りないだろう
米軍はタンフからは撤退しない様子だし
米軍はタンフからは撤退しない様子だし
590名無し三等兵
2019/10/21(月) 23:52:11.19ID:5F2w6bEw SDFの所はアサド側の完勝
トルコはイドリブの方をどう取引するんかねえ
トルコはイドリブの方をどう取引するんかねえ
591名無し三等兵
2019/10/22(火) 01:26:50.13ID:Xf23gp4J592名無し三等兵
2019/10/22(火) 06:15:22.70ID:pRMT1gzZ Conflictwatcher@日米往復生活
@Conflictwatcher
トルコ軍との対峙に備え、シリア政府軍はManbij周辺にBM-21ぐらーどやD-30自走砲を前進配備しているようだ。
https://twitter.com/Conflictwatcher/status/1186305115067576320?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@Conflictwatcher
トルコ軍との対峙に備え、シリア政府軍はManbij周辺にBM-21ぐらーどやD-30自走砲を前進配備しているようだ。
https://twitter.com/Conflictwatcher/status/1186305115067576320?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
593名無し三等兵
2019/10/22(火) 08:40:45.78ID:XshA+i7I594名無し三等兵
2019/10/22(火) 09:11:06.27ID:WIMR4Mps595名無し三等兵
2019/10/22(火) 09:19:58.89ID:AztpwNeJ カミシリから撤退するアメリカに卵や石投げつけてる住人は
少なくともisの脅威から米軍は守ってくれたって意識はあるんかね?
次は自治剥奪されてSAAに石投げつけるのかな?
少なくともisの脅威から米軍は守ってくれたって意識はあるんかね?
次は自治剥奪されてSAAに石投げつけるのかな?
596名無し三等兵
2019/10/22(火) 09:23:26.66ID:l/yUO6PV SAAもSDFもトルコ軍とガチで殺し合うよりはロシアに上手いこと交渉進めて
貰いたいのは本音だろう
SDFは米軍からあまり兵器の供与を受けられていなかったことも再確認されてる
貰いたいのは本音だろう
SDFは米軍からあまり兵器の供与を受けられていなかったことも再確認されてる
597名無し三等兵
2019/10/22(火) 09:30:47.52ID:vSIzv6BJ M-46カノン砲130mmL52とかD-30榴弾砲122mmL39とかそんなもんで
ちまちまやっていないで永久要塞ぶん殴って木っ端微塵にする
9M55K5ベトンロケット弾を連装したようなBM-30とか無ぇのかよ。
ちまちまやっていないで永久要塞ぶん殴って木っ端微塵にする
9M55K5ベトンロケット弾を連装したようなBM-30とか無ぇのかよ。
598名無し三等兵
2019/10/22(火) 12:28:53.85ID:1KnazHoR トランプ「クルド人は俺達の支援がなければ雑魚」
599名無し三等兵
2019/10/22(火) 13:46:35.70ID:xPCt6YQS >>596
>SAAもSDFもトルコ軍とガチで殺し合うよは
>ロシアに上手いこと交渉進めて貰いたいのは本音だろう
アメリカは反体制派による体制崩壊支援とか、丸投げで見捨てて撤退とか、完全にどっちかを潰す形での介入しかしなくなって、
交渉の取り持ちとかやらなくなって久しいからな。
>SAAもSDFもトルコ軍とガチで殺し合うよは
>ロシアに上手いこと交渉進めて貰いたいのは本音だろう
アメリカは反体制派による体制崩壊支援とか、丸投げで見捨てて撤退とか、完全にどっちかを潰す形での介入しかしなくなって、
交渉の取り持ちとかやらなくなって久しいからな。
600名無し三等兵
2019/10/22(火) 19:37:56.09ID:YEsY52Yp アサドがイドリブ南部の前線に近いHobaitを電撃訪問
イドリブ県に入ったのは内戦勃発後初めてか
イドリブ県に入ったのは内戦勃発後初めてか
601名無し三等兵
2019/10/23(水) 02:32:43.67ID:cnOHxaXJ トルコとロシアは国境地帯で共同パトロールを行う
tal rifaatからmanbijまでのYPG兵士と重火器は取り除かれる
安全地帯にシリア難民が帰還するとの事
tal rifaatからmanbijまでのYPG兵士と重火器は取り除かれる
安全地帯にシリア難民が帰還するとの事
602名無し三等兵
2019/10/23(水) 06:19:56.25ID:C+qsQJRJ 現占領区間は30kmラインまでキープ(29日18時までに整形)
その外縁10km幅が合同哨戒範囲
かな
その外縁10km幅が合同哨戒範囲
かな
603名無し三等兵
2019/10/23(水) 06:29:47.78ID:C+qsQJRJ 外縁じゃなくて占領区域の東西において国境から10km圏(Qamishliを除く)か
604名無し三等兵
2019/10/23(水) 09:46:04.37ID:qHSLVDg9 占領地域でシリア国民軍が早くも蛮行を始めているらしいが
605名無し三等兵
2019/10/23(水) 10:38:31.69ID:7G/y65Lz607名無し三等兵
2019/10/23(水) 12:28:33.94ID:xDpTZ6CR それでもトルコ占領地帯は内紛始まるとトルコが殴りに来て沈静化されるからまだまし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- 細田守はなぜ脚本を自分で書こうとするのか
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
