イラク・シリア情勢 156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1遭難事件事故調査委員会
2018/11/06(火) 20:58:49.78ID:up8Anxjw とりあえず語れや。
774名無し三等兵
2019/12/09(月) 20:44:37.65ID:FMB+Cc09 いや適当なこと言うなよw
シーア派が殆どのバスラでもデモ起きてるしナジャフでも領事館が放火されてるぞ
シーア派が殆どのバスラでもデモ起きてるしナジャフでも領事館が放火されてるぞ
775名無し三等兵
2019/12/09(月) 21:06:12.89ID:x1VpYzx7 アブ・カマルでの執拗な爆撃といい、色々不自然だなと思うんだが
776名無し三等兵
2019/12/09(月) 22:44:26.55ID:MAyDvn2s モサドあたりがSNS使って煽ってても驚きはしないが
777名無し三等兵
2019/12/10(火) 01:54:22.40ID:5+t/LWYZ シリアでもイラクでもISはじめスンニ派系武装勢力が衰退したから
スンニ派vs非スンニ派の対立軸に隠れてたアラブ人とペルシャ人、
世俗主義とシーア派原理主義って言う対立概念が表立ってきただけだろう。
スンニ派vs非スンニ派の対立軸に隠れてたアラブ人とペルシャ人、
世俗主義とシーア派原理主義って言う対立概念が表立ってきただけだろう。
778名無し三等兵
2019/12/10(火) 02:12:25.02ID:5GOuKilO えっ!?
シリアって『お前絶対シーア派じゃねえよなw』っていうシーア派のアラウィ派とスンニ派が共同正犯でシリア・バース党を運営して支配する国家ですよね
ムハーバラートが国体を守ってますw
シリアって『お前絶対シーア派じゃねえよなw』っていうシーア派のアラウィ派とスンニ派が共同正犯でシリア・バース党を運営して支配する国家ですよね
ムハーバラートが国体を守ってますw
779名無し三等兵
2019/12/10(火) 04:17:05.29ID:RRG+tdd/ イラクでデモやってるのはシーア派だぞ
シスタニがデモやれって言ってるのが証拠
シスタニがデモやれって言ってるのが証拠
780名無し三等兵
2019/12/10(火) 07:58:14.90ID:EAxHdioP ではそうなるとイランは同じシーア派からもそっぽ向かれたってことなん?
781名無し三等兵
2019/12/10(火) 23:12:16.14ID:5GUAgW7/ >>780
シーア派とかスンニ派って共通項だけで仲良く出来りゃあの辺だってもっと安定してるだろう。
イラクのシーア派とイランが対立してるどころか
今までもイラクのシーア派内でも争ったりしてたから
イラク戦争でのフセイン政権崩壊まではイラク国内では少数派のスンニ派に支配されてた。
シリアでは逆に反体制派やISのスンニ派が揉めてるが
旧フセイン政権にしろアサド政権(とりわけ先代のハーフィズ時代)にしろ
少数派コミュニティが多数派を支配するという一見不可解な社会体制になってたのは、
結局、あの辺の連中は多数派になると内輪揉めやマイノリティ虐めに精を出すから
結束力の強い少数派にしてやられてた。
もっと範囲を広げれば中東戦争とかで毎度アラブ側がイスラエルにやられてるのも原因は同じだろう。
シーア派とかスンニ派って共通項だけで仲良く出来りゃあの辺だってもっと安定してるだろう。
イラクのシーア派とイランが対立してるどころか
今までもイラクのシーア派内でも争ったりしてたから
イラク戦争でのフセイン政権崩壊まではイラク国内では少数派のスンニ派に支配されてた。
シリアでは逆に反体制派やISのスンニ派が揉めてるが
旧フセイン政権にしろアサド政権(とりわけ先代のハーフィズ時代)にしろ
少数派コミュニティが多数派を支配するという一見不可解な社会体制になってたのは、
結局、あの辺の連中は多数派になると内輪揉めやマイノリティ虐めに精を出すから
結束力の強い少数派にしてやられてた。
もっと範囲を広げれば中東戦争とかで毎度アラブ側がイスラエルにやられてるのも原因は同じだろう。
782名無し三等兵
2019/12/11(水) 06:44:49.34ID:79JrXa0m 国内の治安よけりゃ他所はどうでもいいだろ。
783名無し三等兵
2019/12/11(水) 13:01:10.99ID:h46qL4Ob >>778
日本でも国家意識が庶民にまで行き渡るのは、織豊時代の強権統治、
江戸時代の封建制下の安定と下層への教育の広がりがあった上で、
明治以降に国家事業で本格的に国家を意識させる教育を行ったりした結果だから、
あの辺も独裁でも何でも少なくとも100年くらいは安定させて、
宗教・宗派・部族・民族への帰属よりも国民意識を浸透させないと始まらんからムハバラートも仕方ない。
逆にそう言った意味では「アラブ共和国」名義や大統領の条件を「ムスリムに限る」としてる事の方が問題。
日本でも国家意識が庶民にまで行き渡るのは、織豊時代の強権統治、
江戸時代の封建制下の安定と下層への教育の広がりがあった上で、
明治以降に国家事業で本格的に国家を意識させる教育を行ったりした結果だから、
あの辺も独裁でも何でも少なくとも100年くらいは安定させて、
宗教・宗派・部族・民族への帰属よりも国民意識を浸透させないと始まらんからムハバラートも仕方ない。
逆にそう言った意味では「アラブ共和国」名義や大統領の条件を「ムスリムに限る」としてる事の方が問題。
784名無し三等兵
2019/12/11(水) 21:52:59.68ID:zIBqyne7 イラクは極めてアレな状態でも体制として纏まっているほうだと思うよ。
コペンハーゲン解釈玉虫色決着のためには何でもありで群雄割拠大好きシーア派勢力
イラク連邦警察南部各県管区
北部各県民自警団の準国軍ハシドアルシャービ
サドル潮流
イラン心酔3派
ハンバル教国家に対して同害報復の機会を虎視眈々と狙い続けるスンニ派勢力
ハシドアルスンニ(第26師団アンバル県国境警備隊)
ペシュメルガ(クルド自治県政府KRG)
ハンバル教ワッハーブ運動員とかいう隠れ切支丹に宗旨替えしたISIS賛同者
ISIS兵の投降者は一律で7日間速攻裁判により戦争犯罪人絞首刑判決のあと速やかに執行
コペンハーゲン解釈玉虫色決着のためには何でもありで群雄割拠大好きシーア派勢力
イラク連邦警察南部各県管区
北部各県民自警団の準国軍ハシドアルシャービ
サドル潮流
イラン心酔3派
ハンバル教国家に対して同害報復の機会を虎視眈々と狙い続けるスンニ派勢力
ハシドアルスンニ(第26師団アンバル県国境警備隊)
ペシュメルガ(クルド自治県政府KRG)
ハンバル教ワッハーブ運動員とかいう隠れ切支丹に宗旨替えしたISIS賛同者
ISIS兵の投降者は一律で7日間速攻裁判により戦争犯罪人絞首刑判決のあと速やかに執行
785名無し三等兵
2019/12/14(土) 12:13:34.82ID:eGL8Z9jk イランのロウハニ大統領訪日の協議だがペルシア湾岸での原油LNGタンカーの護送船団直掩機
哨戒任務の拠点網としてジブチに続いてサラーラも宿借りするそうだ。
もうひとつ拠点が必要だと思うがタリルだかイマームアリだかころころと名称変更し続ける
あの煮ても焼いても喰えないナシリヤ空港は各空軍とも逐電遁走してしまいイラク航空以外は
もぬけのカラのようだしイラク内務省の連邦警察憲兵隊と連邦国境警備隊船舶がサドル潮流
マフディ軍には手を出させないという確約が得ることが出来るというならハシドアルシャービと
カタイブヒズボラはイラン政府が招かれざる客な他諸国軍航空隊を呼び込まないこととイラク
内務省連邦国境警備隊船舶を経由したイラン内務省NAJA国境警備隊船舶への情報伝達手段を設定する
という条件で自制させるなら双方にとって身代守護札なみ気休め程度の御利益でしか無くても
安全確保の手応えがあるというなら自衛隊を舞い戻らせろよ。
シーレーン航路要衝海域での原油LNGタンカー大護送船団直掩機哨戒任経路はこんな感じかなぁ。
https://any.chi-zu.net/15821.html
ジブチ空港 3000m×1
〜1462km〜
サラーラ空港(スムハラム遺跡) 3997m×1
〜862km〜
ソハール、コイン島、中間線商船航路レーンGCC諸国側の各海域、ユーフラテス川放水路河口、バスラなど各上空経由
〜2400km〜
ナシリヤ空港(ウルのエテメンニグル遺跡) 3333m×1、3045m×1
哨戒任務の拠点網としてジブチに続いてサラーラも宿借りするそうだ。
もうひとつ拠点が必要だと思うがタリルだかイマームアリだかころころと名称変更し続ける
あの煮ても焼いても喰えないナシリヤ空港は各空軍とも逐電遁走してしまいイラク航空以外は
もぬけのカラのようだしイラク内務省の連邦警察憲兵隊と連邦国境警備隊船舶がサドル潮流
マフディ軍には手を出させないという確約が得ることが出来るというならハシドアルシャービと
カタイブヒズボラはイラン政府が招かれざる客な他諸国軍航空隊を呼び込まないこととイラク
内務省連邦国境警備隊船舶を経由したイラン内務省NAJA国境警備隊船舶への情報伝達手段を設定する
という条件で自制させるなら双方にとって身代守護札なみ気休め程度の御利益でしか無くても
安全確保の手応えがあるというなら自衛隊を舞い戻らせろよ。
シーレーン航路要衝海域での原油LNGタンカー大護送船団直掩機哨戒任経路はこんな感じかなぁ。
https://any.chi-zu.net/15821.html
ジブチ空港 3000m×1
〜1462km〜
サラーラ空港(スムハラム遺跡) 3997m×1
〜862km〜
ソハール、コイン島、中間線商船航路レーンGCC諸国側の各海域、ユーフラテス川放水路河口、バスラなど各上空経由
〜2400km〜
ナシリヤ空港(ウルのエテメンニグル遺跡) 3333m×1、3045m×1
786名無し三等兵
2019/12/14(土) 12:57:49.93ID:eGL8Z9jk 現地住民のうちイスラム教諸派の信徒には全く関係無いはなしだし招かれざる客なNATO諸国軍とは区別した
日本独自運用であるため迂闊に呼び込んでしまい味噌糞一緒に混同させてはならないのは当然のことだが
あとフルリ系クルド人だけはシン/ナンナ家の天孫降臨伝承の当事者であるため絶対に介入させるなよ。
ヨブ家の「我が信仰に偽り無しボロを纏えども心は錦を実践してみたら案の定で周囲の者たちはあれは
悪魔に唆されて唯一神に反逆した哀れな末路に成り果てたのかという色眼鏡で決め付けて一斉批難した」とか
一休宗純和尚の「大変な日常を暮らしながら説法講話に聞き入る一般大衆と違って高貴な者が祭祀主催する
この法要では綺麗な袈裟だけ有り難がり続けており私自身にも袈裟だけを褒め称え続けられるおべんちゃら
には思うところがあるため読経や説法など不要のようですと述べて中止してさっさと帰ってしまった」という
宗教家が保持すべきケジメというか日常辻説法と法事との身だしなみ姿勢の違いの法話内容として古今東西
普遍的な教訓だね。
仲の良かった夫婦は伴侶が亡くなり思慕の情念で死者国までストーカーしに行ったがあと一歩のところで
現世へと連れ戻すことが叶わなかったシュメール/アッカド神話ものがたりは父で月なシン/ナンナと
兄で太陽なウトゥ/シャマシュと妹で金星なイナンナ/イシュタルという子と孫たち世代の章へと移行する
物語舞台設定のご当地なんだよね。
日本独自運用であるため迂闊に呼び込んでしまい味噌糞一緒に混同させてはならないのは当然のことだが
あとフルリ系クルド人だけはシン/ナンナ家の天孫降臨伝承の当事者であるため絶対に介入させるなよ。
ヨブ家の「我が信仰に偽り無しボロを纏えども心は錦を実践してみたら案の定で周囲の者たちはあれは
悪魔に唆されて唯一神に反逆した哀れな末路に成り果てたのかという色眼鏡で決め付けて一斉批難した」とか
一休宗純和尚の「大変な日常を暮らしながら説法講話に聞き入る一般大衆と違って高貴な者が祭祀主催する
この法要では綺麗な袈裟だけ有り難がり続けており私自身にも袈裟だけを褒め称え続けられるおべんちゃら
には思うところがあるため読経や説法など不要のようですと述べて中止してさっさと帰ってしまった」という
宗教家が保持すべきケジメというか日常辻説法と法事との身だしなみ姿勢の違いの法話内容として古今東西
普遍的な教訓だね。
仲の良かった夫婦は伴侶が亡くなり思慕の情念で死者国までストーカーしに行ったがあと一歩のところで
現世へと連れ戻すことが叶わなかったシュメール/アッカド神話ものがたりは父で月なシン/ナンナと
兄で太陽なウトゥ/シャマシュと妹で金星なイナンナ/イシュタルという子と孫たち世代の章へと移行する
物語舞台設定のご当地なんだよね。
787名無し三等兵
2019/12/14(土) 12:59:52.78ID:eGL8Z9jk 仲の良かった夫婦は伴侶が亡くなり思慕の情念で黄泉国までストーカーしに行ったがあと一歩のところで
現世へと連れ戻すことが叶わなかった記紀ものがたりは姉で太陽な天照大神と弟だか兄だか七変化して
良く訳判らん月な水蛭子命と月読命と素戔鳴尊を次々と成り済まし続けるシスコン気味で多重人格者の
子たち世代の章とは好対照どころか同一事象を正面からと横側からとぱっと見するのでは全然違うようでも
本質を捉えるものの見方としてほぼ同一伝承だと思うしナシリヤなら航空基地本陣指揮所事務室の神棚に
そんな御札があっても遠い異国の異教神様とは喧嘩しないで一致協力して任務完遂まで安全運航体制確立
してくれる御加護はあるとは思うのね。
米英による一律半強制参加の踏絵踏みでは無くシーレーン航路維持という国益のため独自海外派兵する
わけだしカムイ概念として人柱生贄人身御供を欲する環境作用する場が成立してしまったようにも思うが
「各自各々は総員持ち場を死守して多少の被害が出ても士気低下させずに部隊として致命的痛恨敗北を
喫することが無いよう健闘祈願するが涼しい顔して三味線を弾く度胸くらいの感覚で毅然とした態度と
精神論で何とか乗り切れ以上」とかいう旧態依然の伊達と酔狂な伝統的前例踏襲しか無ぇだろコレ。
現世へと連れ戻すことが叶わなかった記紀ものがたりは姉で太陽な天照大神と弟だか兄だか七変化して
良く訳判らん月な水蛭子命と月読命と素戔鳴尊を次々と成り済まし続けるシスコン気味で多重人格者の
子たち世代の章とは好対照どころか同一事象を正面からと横側からとぱっと見するのでは全然違うようでも
本質を捉えるものの見方としてほぼ同一伝承だと思うしナシリヤなら航空基地本陣指揮所事務室の神棚に
そんな御札があっても遠い異国の異教神様とは喧嘩しないで一致協力して任務完遂まで安全運航体制確立
してくれる御加護はあるとは思うのね。
米英による一律半強制参加の踏絵踏みでは無くシーレーン航路維持という国益のため独自海外派兵する
わけだしカムイ概念として人柱生贄人身御供を欲する環境作用する場が成立してしまったようにも思うが
「各自各々は総員持ち場を死守して多少の被害が出ても士気低下させずに部隊として致命的痛恨敗北を
喫することが無いよう健闘祈願するが涼しい顔して三味線を弾く度胸くらいの感覚で毅然とした態度と
精神論で何とか乗り切れ以上」とかいう旧態依然の伊達と酔狂な伝統的前例踏襲しか無ぇだろコレ。
788名無し三等兵
2019/12/14(土) 13:57:23.07ID:eGL8Z9jk 米海軍とプロペラ同型機なP-3C哨戒機では誤射事件を誘発する可能性があることと
航続距離が足りなさ過ぎることであまり意味が無いと思うのだがあえてP-1哨戒機を
投入するつもりならジブチとサラーラとナシリヤこそが拠点として適切妥当だと思うよ。
あとハープン対艦誘導弾のほかBソノブイとほぼ同等サイズな127mmL54艦砲向けの
誘導砲弾も積んでおけば精密爆撃用途の自由落下航空爆弾として交戦海域での
武力行使のほか規制阻止のための警告威嚇爆撃で至近弾炸裂やるには手頃な威力だし
戦車上面装甲に直撃被弾すれば一発行動不能にするくらいは楽々可能だよ。
サラーラとソハールを結ぶルート取りだがスルタンカブース国王にとってオマーン南部
砂漠国境地帯に接近させる意味とはサウジアラビアの軍急進派またはMBS王子打倒勢力が
反乱など暴挙やらかしてイエメン北西部国境の如くオマーン南部国境にも蹂躙しながら
南下し続けるM1A1を迎え撃つ必要があるがFV4034やFV4030の迎撃展開が間に合わず何らかの
時間稼ぎ手段が欲しいとかいう悪夢の杞憂払拭になるのかは何とも言えんよなぁ。
航続距離が足りなさ過ぎることであまり意味が無いと思うのだがあえてP-1哨戒機を
投入するつもりならジブチとサラーラとナシリヤこそが拠点として適切妥当だと思うよ。
あとハープン対艦誘導弾のほかBソノブイとほぼ同等サイズな127mmL54艦砲向けの
誘導砲弾も積んでおけば精密爆撃用途の自由落下航空爆弾として交戦海域での
武力行使のほか規制阻止のための警告威嚇爆撃で至近弾炸裂やるには手頃な威力だし
戦車上面装甲に直撃被弾すれば一発行動不能にするくらいは楽々可能だよ。
サラーラとソハールを結ぶルート取りだがスルタンカブース国王にとってオマーン南部
砂漠国境地帯に接近させる意味とはサウジアラビアの軍急進派またはMBS王子打倒勢力が
反乱など暴挙やらかしてイエメン北西部国境の如くオマーン南部国境にも蹂躙しながら
南下し続けるM1A1を迎え撃つ必要があるがFV4034やFV4030の迎撃展開が間に合わず何らかの
時間稼ぎ手段が欲しいとかいう悪夢の杞憂払拭になるのかは何とも言えんよなぁ。
789名無し三等兵
2019/12/21(土) 06:45:34.09ID:qu+S4WHQ この分だと冬の間にMa'arrat al-Numanへ到達するな
https://southfront.org/wp-content/uploads/2019/12/idlib-20-12-19.jpg
https://southfront.org/wp-content/uploads/2019/12/idlib-20-12-19.jpg
790名無し三等兵
2019/12/28(土) 00:09:05.96ID:CZNTksa7 ロシア国防省、極超音速兵器「アバンガルド」の配備を発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577459057/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1577459057/
791名無し三等兵
2019/12/28(土) 17:53:17.30ID:YzfDR0ck アサド政権軍がアレッポ奪還してもう3年か。
あれ以降スレの盛り上がりもイマイチだな。
あれ以降スレの盛り上がりもイマイチだな。
792名無し三等兵
2019/12/29(日) 01:34:01.35ID:Sxqn9wNc ウォッチはしてるが、実質的にはロシア、トルコ、合衆国のステージになっているからな
米軍撤退→トルコ軍侵攻とシリア政府とロジャヴァの共闘 の時には久しぶりにスレも
進んだが、今は一応の均衡状態にあるし
じりじりシリア政府軍がマアッラト・アンヌウマーンに接近しているしジスル・アッシュグールへの
攻勢でも始まればまたニュースも増えるだろう
米軍撤退→トルコ軍侵攻とシリア政府とロジャヴァの共闘 の時には久しぶりにスレも
進んだが、今は一応の均衡状態にあるし
じりじりシリア政府軍がマアッラト・アンヌウマーンに接近しているしジスル・アッシュグールへの
攻勢でも始まればまたニュースも増えるだろう
793名無し三等兵
2019/12/29(日) 19:30:42.79ID:93UL+bAk リビアにシリア反政府軍が送られるようだな。
反政府軍とは名ばかりの実質トルコ軍ってことなのか
反政府軍とは名ばかりの実質トルコ軍ってことなのか
794名無し三等兵
2019/12/30(月) 02:37:25.83ID:AuY7wD/g https://southfront.org/wp-content/uploads/2019/12/29dec_Southern-Idlib.jpg
戦線はMa'arrat al-Numanまで約6kmの地点での攻防
戦線はMa'arrat al-Numanまで約6kmの地点での攻防
795名無し三等兵
2019/12/31(火) 13:48:35.10ID:Ls7JKntH ://i.imgur.com/OifGCBk.gif
796名無し三等兵
2019/12/31(火) 21:41:21.98ID:mx73Z4BD797名無し三等兵
2020/01/01(水) 02:05:17.03ID:mTSp1yUw 応じてリビアに行く反政府勢力というのはつまるところ、
シリア国籍すら無いかも知れないイスラム武装勢力
ということなんだろう
そしてヌスラだったりISだったりしたわけだ
トルコとしてはリビアで処分する段取りなんじゃないか
シリア国籍すら無いかも知れないイスラム武装勢力
ということなんだろう
そしてヌスラだったりISだったりしたわけだ
トルコとしてはリビアで処分する段取りなんじゃないか
798名無し三等兵
2020/01/01(水) 15:27:58.22ID:0Lx3MLTk 日産ゴーン前社長の年末手品ショーだがレバノンで軍楽隊があるのはこの3組織のみだろうし
日仏レ3国のベイルート外相会談で安倍内閣と外務省が法務省と総務省警察庁を押し切る
かたちで超法規的措置やらかした可能性があり日本国内世論静穏化は不自然というか
見りゃ判るだろうがwご覧の通りデスだよ?
あとイスラエル記事で発狂して無いってことはイランIRGC系のHezbollahや日本赤軍絡みの
PFLP-GCは動いておらずフランス国家憲兵隊Gendarmerieが後援してレバノン軍情報機関
Mukhabarat Armyによるものだと推測出来るがアルマスダールもマヤディーンも記事にそんな
素振りも無くすっとぼけが上手だなぁ。。。
日仏レ3国のベイルート外相会談で安倍内閣と外務省が法務省と総務省警察庁を押し切る
かたちで超法規的措置やらかした可能性があり日本国内世論静穏化は不自然というか
見りゃ判るだろうがwご覧の通りデスだよ?
あとイスラエル記事で発狂して無いってことはイランIRGC系のHezbollahや日本赤軍絡みの
PFLP-GCは動いておらずフランス国家憲兵隊Gendarmerieが後援してレバノン軍情報機関
Mukhabarat Armyによるものだと推測出来るがアルマスダールもマヤディーンも記事にそんな
素振りも無くすっとぼけが上手だなぁ。。。
799名無し三等兵
2020/01/01(水) 17:28:03.78ID:Z6EoJaBN ゴーンが出国につかったビジネスジェットの運行はトルコの会社
関空からトルコに飛んで、トルコ経由でレバノンに入国
関空からトルコに飛んで、トルコ経由でレバノンに入国
800名無し三等兵
2020/01/02(木) 21:12:01.73ID:sF6tUiYN801名無し三等兵
2020/01/02(木) 23:18:33.01ID:Ow95YHNE https://www.msn.com/ja-jp/news/world/
シリア内戦、2019年の死者は過去最低-シリア人権監視団
【AFP=時事】シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)は12月31日、
約9年間続いているシリア内戦の2019年の死者は戦闘員と民間人を合わせて1万1215人で、過去最低だったと明らかにした。
そのうち民間人は子ども1021人を含む3473人だった。
2017年の死者は3万3000人以上だったが、18年は1万9600人に減少した。
死者が最も多かった年はイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」がシリアと隣国のイラクの広範囲で勢力を伸ばした2014年で、
約7万6000人が死亡した。
シリア内戦、2019年の死者は過去最低-シリア人権監視団
【AFP=時事】シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)は12月31日、
約9年間続いているシリア内戦の2019年の死者は戦闘員と民間人を合わせて1万1215人で、過去最低だったと明らかにした。
そのうち民間人は子ども1021人を含む3473人だった。
2017年の死者は3万3000人以上だったが、18年は1万9600人に減少した。
死者が最も多かった年はイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」がシリアと隣国のイラクの広範囲で勢力を伸ばした2014年で、
約7万6000人が死亡した。
802名無し三等兵
2020/01/02(木) 23:20:27.40ID:mEZYJbwr >1
アメリカ、イラク北部キルクークの米軍基地砲撃での、死者複数の報復に、
イラクの、
イラン軍風武装勢力「ヒズボラ」の拠点五か所を、クリスマスプレゼント空爆
2019/12/30 9:50 日本経済新聞【ワシントン、カイロ=共同】
日本からの、日産スキャンダル首魁の、
ゴーン容疑者の搬出、楽器ケース作戦に、>1闇の組織<軍事部門>が関与?】
グローバル規模の、闇の組織、ゴーン容疑者の日本からの搬出作戦を決行?
レバノンTV 2019.12.31 18:16 産経新聞
闇の組織X
「うむ、実写版 ラノベアニメ漫画 とある、
漫画アニメ AKIRA Un-go ラノベアニメ漫画 魔法科高校の劣等生
ラノベアニメ漫画 ブラックラグーン
いつでも、ここらをやってやるよw」
1987年 ペルシャ湾 ホルムズ海峡で、アメリカと、イラン軍が、
大規模交戦。
1988年
東京 サウジアラビア航空東京支店 東京 イスラエル大使館、同時多発爆破。
いま、インフルエンサーでバズってる、イラン革命防衛隊ワークスw
1993年ー1995年 湾岸危機戦争後
住友銀行 名古屋支店長 阪和銀行頭取 連続射殺事件。
国松警察庁銃殺未遂事件。八王子スーパー店員3人射殺事件
2002年 神奈川県川崎市で、メンヘラ サントリー元社員、
元31アイスクリーム幹部社員夫妻射殺事件。
2013年 餃子王将会長、自宅前で射殺事件。
アメリカ、イラク北部キルクークの米軍基地砲撃での、死者複数の報復に、
イラクの、
イラン軍風武装勢力「ヒズボラ」の拠点五か所を、クリスマスプレゼント空爆
2019/12/30 9:50 日本経済新聞【ワシントン、カイロ=共同】
日本からの、日産スキャンダル首魁の、
ゴーン容疑者の搬出、楽器ケース作戦に、>1闇の組織<軍事部門>が関与?】
グローバル規模の、闇の組織、ゴーン容疑者の日本からの搬出作戦を決行?
レバノンTV 2019.12.31 18:16 産経新聞
闇の組織X
「うむ、実写版 ラノベアニメ漫画 とある、
漫画アニメ AKIRA Un-go ラノベアニメ漫画 魔法科高校の劣等生
ラノベアニメ漫画 ブラックラグーン
いつでも、ここらをやってやるよw」
1987年 ペルシャ湾 ホルムズ海峡で、アメリカと、イラン軍が、
大規模交戦。
1988年
東京 サウジアラビア航空東京支店 東京 イスラエル大使館、同時多発爆破。
いま、インフルエンサーでバズってる、イラン革命防衛隊ワークスw
1993年ー1995年 湾岸危機戦争後
住友銀行 名古屋支店長 阪和銀行頭取 連続射殺事件。
国松警察庁銃殺未遂事件。八王子スーパー店員3人射殺事件
2002年 神奈川県川崎市で、メンヘラ サントリー元社員、
元31アイスクリーム幹部社員夫妻射殺事件。
2013年 餃子王将会長、自宅前で射殺事件。
803名無し三等兵
2020/01/02(木) 23:20:57.00ID:Ow95YHNE >>801の記事を見ると、IS含めた反体制派が勢い付くほど人が死んでるんだから
早くアサドが再統一した方が良いんでない?
早くアサドが再統一した方が良いんでない?
804名無し三等兵
2020/01/03(金) 11:29:54.76ID:402Y6luL スレイマニが空爆で死亡@イラク
こんなにあっさりと逝ってしまうとは
荒れるかもな
こんなにあっさりと逝ってしまうとは
荒れるかもな
805名無し三等兵
2020/01/03(金) 12:48:54.82ID:ehta8Ueh イラクよりシリアにおる方が安全だわな
806名無し三等兵
2020/01/03(金) 13:19:21.28ID:NwOnzYWt バグダッド空港では米軍ヘリからロケット弾?曳光弾?を3発撃ち込まれ
Haj Qassim SuleimaniとAbu Mahdi al-MohandesのイランIRGCの2名が負傷
したようだが死亡観測が出ているね。
時事通信の垂れ流しではロイタートムソンによると米国防総省記者会見は
イラン国営テレビの報道で戦死発表したことを受けてのはなしとはいうが
噂に尾鰭が付くバケツリレー式伝言ゲーム?
アルスマリアテレビのサイト記事では1月2日取材先のイラク内務省連邦警察
憲兵隊幹部では無いのに消息筋しか把握してないような内容だしいつもの
独特な言い回しで出しゃ張り大好きなあの感覚は何か嫌な予感がするわけで
イラクと周辺諸国の新聞社や通信社など他社サイトでは疑心暗鬼だろうなぁ。
Haj Qassim SuleimaniとAbu Mahdi al-MohandesのイランIRGCの2名が負傷
したようだが死亡観測が出ているね。
時事通信の垂れ流しではロイタートムソンによると米国防総省記者会見は
イラン国営テレビの報道で戦死発表したことを受けてのはなしとはいうが
噂に尾鰭が付くバケツリレー式伝言ゲーム?
アルスマリアテレビのサイト記事では1月2日取材先のイラク内務省連邦警察
憲兵隊幹部では無いのに消息筋しか把握してないような内容だしいつもの
独特な言い回しで出しゃ張り大好きなあの感覚は何か嫌な予感がするわけで
イラクと周辺諸国の新聞社や通信社など他社サイトでは疑心暗鬼だろうなぁ。
807名無し三等兵
2020/01/03(金) 13:28:54.60ID:NwOnzYWt もしソレイマニ死亡説が本当ならば御愁傷様というべきか
IRGC通信暗号は米軍により従来手法で傍受解読されたその結果で
そちらのほうを心配したほうが良いかもね
IRGC通信暗号は米軍により従来手法で傍受解読されたその結果で
そちらのほうを心配したほうが良いかもね
808名無し三等兵
2020/01/03(金) 14:02:24.69ID:wBeB4pho >800-820
【令和狂乱物価速報、令和オイルショック、令和テラ増税、令和ギガ恐慌速報】
アメリカ軍が、イラク首都バグダッド空港を、いきなり空襲。
2020年01月03日10時33分 時事通信社
当時、バグダッド空港にいた、
軍事大国、イランの、
グローバルテロ組織のリーダー、
イラン革命防衛隊の精鋭部隊「コッズ部隊」のソレイマニ司令官
イラン軍風武装勢力、
グローバルテロリスト集団、
ヒズボラの、イラク支部指揮官。
イラクで活動する親イラン派民兵組織「人民動員隊」の、事実上のリーダー
ムハンディス副司令官。
ここら、まとめて空襲で、爆殺ww
さきおととい、
アメリカが、イラクのキルクーク米軍基地一斉砲撃の報復に、>1イラン軍風武装勢力 ヒズボラの拠点5ヶ所を、
クリスマス プレゼント波状空爆。
【令和狂乱物価速報、令和オイルショック、令和テラ増税、令和ギガ恐慌速報】
アメリカ軍が、イラク首都バグダッド空港を、いきなり空襲。
2020年01月03日10時33分 時事通信社
当時、バグダッド空港にいた、
軍事大国、イランの、
グローバルテロ組織のリーダー、
イラン革命防衛隊の精鋭部隊「コッズ部隊」のソレイマニ司令官
イラン軍風武装勢力、
グローバルテロリスト集団、
ヒズボラの、イラク支部指揮官。
イラクで活動する親イラン派民兵組織「人民動員隊」の、事実上のリーダー
ムハンディス副司令官。
ここら、まとめて空襲で、爆殺ww
さきおととい、
アメリカが、イラクのキルクーク米軍基地一斉砲撃の報復に、>1イラン軍風武装勢力 ヒズボラの拠点5ヶ所を、
クリスマス プレゼント波状空爆。
809名無し三等兵
2020/01/03(金) 15:45:59.78ID:NwqWEbwE >>805
奪還攻勢かけてる政府軍と反体制派間の内紛でカオス状態のイドリブとかの現状がシリア全体のイメージになってるが、
ぶっちゃけ内戦としては収束に向かってるし、アサド政権支配地域はもうかなり安全だろ。
メキシコシティとかヨハネスブルグみたいな治安の悪い都市の方が危ないと思う。
奪還攻勢かけてる政府軍と反体制派間の内紛でカオス状態のイドリブとかの現状がシリア全体のイメージになってるが、
ぶっちゃけ内戦としては収束に向かってるし、アサド政権支配地域はもうかなり安全だろ。
メキシコシティとかヨハネスブルグみたいな治安の悪い都市の方が危ないと思う。
810名無し三等兵
2020/01/03(金) 18:24:03.86ID:4csHuJIN スレイマニが死亡とはなぁ
アメリカの手にかかれば一瞬なんだね
髭や虎は元気なのかしら
アメリカの手にかかれば一瞬なんだね
髭や虎は元気なのかしら
811名無し三等兵
2020/01/03(金) 20:30:36.71ID:N0eFjIrX 新年早々スレイマニ死亡とかビッグニュースやな
812名無し三等兵
2020/01/03(金) 20:52:32.50ID:WnWJfDgY 空爆だな()
813名無し三等兵
2020/01/03(金) 21:09:09.66ID:tYhZ8wnv イランの操るテロ組織の司令官を見事始末した米軍!
万歳!
万歳!
814名無し三等兵
2020/01/03(金) 21:16:36.80ID:tYhZ8wnv こんなに簡単に消せるならハメネイや金正恩も消せるのでは🤔
815名無し三等兵
2020/01/03(金) 21:36:13.64ID:H4kc6bDs 逝くときは本当にあっさり行くなぁ
816名無し三等兵
2020/01/03(金) 22:04:18.04ID:402Y6luL 大方いつものように神出鬼没な感じでグリーンゾーンの反米デモの前に現れる演出をしようとしたんだろうけど
最近のトランプの武力による攻撃は控える方針のせいで米帝を甘く見すぎたんだろう
イラク国内のシーア派の中にもイラン勢力の伸張を快く思わない人が増えてるから情報は簡単に米軍にキャッチされただろうね
最近のトランプの武力による攻撃は控える方針のせいで米帝を甘く見すぎたんだろう
イラク国内のシーア派の中にもイラン勢力の伸張を快く思わない人が増えてるから情報は簡単に米軍にキャッチされただろうね
817名無し三等兵
2020/01/03(金) 22:16:39.60ID:AX/fenFb イラク政府からも確実に嫌われてただろうしなぁ
今ならやる気があまりない米軍の方が
国内のデモやイラクのデモで苦慮してるイランより政治的圧力としての鬱陶しさ低そうだし
今ならやる気があまりない米軍の方が
国内のデモやイラクのデモで苦慮してるイランより政治的圧力としての鬱陶しさ低そうだし
818名無し三等兵
2020/01/03(金) 22:24:34.53ID:ehta8Ueh イラクの空はいまだアメリカの物なのに慢心したか
819名無し三等兵
2020/01/03(金) 22:35:51.89ID:lv9CrlcL アメの民主党の大統領候補乱立もそうだけど、トランプになら勝てると勘違いする
向きが世界的に多い。
向きが世界的に多い。
820名無し三等兵
2020/01/03(金) 22:38:57.67ID:4csHuJIN ミンチ写真が出回ってるのは国民的英雄の殉教に祭り上げるにはマイナスだな
トランプは相変わらずサウジとイスラエルのパシリ乙ですわ
トランプは相変わらずサウジとイスラエルのパシリ乙ですわ
821名無し三等兵
2020/01/03(金) 22:52:06.19ID:ehta8Ueh ヤシン師の時死体画像出回ってたしそれほどでもないのでは?
822名無し三等兵
2020/01/03(金) 22:52:08.57ID:gM2hEPeg823名無し三等兵
2020/01/03(金) 22:56:38.60ID:gM2hEPeg Images of the US airstrike that killed Iranian military leader Qasem Soleimani have emerged
https://pbs.twimg.com/media/ENWl_qDXYAEi0y4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENWl_xjXkAA1_9P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENWl_41X0AIlXgJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENWmAASX0AEirPJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENWl_qDXYAEi0y4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENWl_xjXkAA1_9P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENWl_41X0AIlXgJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ENWmAASX0AEirPJ.jpg
824名無し三等兵
2020/01/03(金) 23:13:07.84ID:qGyFjupI シリア情勢に影響なさそうでシリアウォッチャーとしてはつまらん
スレイマニ暗殺の後のあれこれなんて
簡単にたとえてしまうなら、出来る限り戦争とかのコストは出したくないアメリカと、
派手にやってアメリカと真っ正面からかち合うと破滅待ったなしのイランのチキンゲームだし
スレイマニ暗殺の後のあれこれなんて
簡単にたとえてしまうなら、出来る限り戦争とかのコストは出したくないアメリカと、
派手にやってアメリカと真っ正面からかち合うと破滅待ったなしのイランのチキンゲームだし
825名無し三等兵
2020/01/03(金) 23:23:42.27ID:402Y6luL >>824
ヒズボラが報復宣言出してるしシリアのIRGCが指揮するバキル民兵は以前からYPG支配地域への攻撃を要求してるから独断での暴発はありえるかな
アブカマルあたりで何度も攻撃を受けてるからヘイトも溜まってきてるし
ヒズボラが報復宣言出してるしシリアのIRGCが指揮するバキル民兵は以前からYPG支配地域への攻撃を要求してるから独断での暴発はありえるかな
アブカマルあたりで何度も攻撃を受けてるからヘイトも溜まってきてるし
826名無し三等兵
2020/01/04(土) 00:33:49.99ID:LK0ZNinA ヒズボラの特殊部隊で御高名なナセル旅団(嘗て故・ムグニエが指揮)がアップを開始しますた!
827名無し三等兵
2020/01/04(土) 00:56:23.24ID:DCULwNuQ スレイマニはスタンドプレーというか存在感を演出するのが好きだったのが
最終的に命取りになったか
最終的に命取りになったか
828名無し三等兵
2020/01/04(土) 02:00:47.39ID:DCULwNuQ Iran's Khamenei appoints Soleimani's deputy as new head of Quds Forces
https://www.rt.com/news/477371-irans-khamenei-appoints-soleimanis-deputy/
スレイマニの後任、イスマイル・ガーニ准将は62歳(スレイマニと同い歳)、
22年間務めた副司令から昇格
https://www.rt.com/news/477371-irans-khamenei-appoints-soleimanis-deputy/
スレイマニの後任、イスマイル・ガーニ准将は62歳(スレイマニと同い歳)、
22年間務めた副司令から昇格
829名無し三等兵
2020/01/04(土) 02:10:58.28ID:DlGzktJU トランプ「ついでにアサドも殺っとけば支持率が3%くらい上がるか」
アサド了
アサド了
830名無し三等兵
2020/01/04(土) 08:19:11.58ID:7eG69Jfh トランプはバグダディを殺して次にスレイマーニも殺した
次はナスララだな
次はナスララだな
831名無し三等兵
2020/01/04(土) 08:29:14.06ID:FzUVwU5F >>814
実際やるかどうかはともかく、そういう脅しもあるだろうね。
実際やるかどうかはともかく、そういう脅しもあるだろうね。
832名無し三等兵
2020/01/04(土) 08:44:21.42ID:IrI0+5M6 そもそも中東ではいろんな国が武装勢力を支援して、勢力争いや代理戦争をさせるのが当たり前だった
トランプになってから、ISをほぼ壊滅させ、今回の件でイラン側にも大打撃
どっちの勢力にも大打撃を与えたといえる
トランプになってから、ISをほぼ壊滅させ、今回の件でイラン側にも大打撃
どっちの勢力にも大打撃を与えたといえる
833名無し三等兵
2020/01/04(土) 08:45:19.80ID:IrI0+5M6 よくもわるくも、いままでの暗黙の了解やら、微妙なバランスを崩したといえる
834名無し三等兵
2020/01/04(土) 08:49:23.99ID:s4dFGeBO イスラエルメシウマ状況の出来上がり
スレイマニが目障りなロウハニもにっこり
涙目なのはシリアとヒズボラくらいだろ
スレイマニのあの指輪をこんな風には見たくなかったな
久しぶりにこのスレ来たけど長文イランシンパくんはもういないんだね
スレイマニが目障りなロウハニもにっこり
涙目なのはシリアとヒズボラくらいだろ
スレイマニのあの指輪をこんな風には見たくなかったな
久しぶりにこのスレ来たけど長文イランシンパくんはもういないんだね
835名無し三等兵
2020/01/04(土) 08:56:03.04ID:MYGhujjl 呼ぼうとせんでええ
836名無し三等兵
2020/01/04(土) 09:04:45.51ID:Plzifh3s イランIRGC海外派兵組とカタイブヒズボラとハシドアルシャービは
しばらく組織力大幅低下は免れないなぁ。
いわゆる英雄に頼り過ぎるとテロ暗殺があるわけでキティ大佐のように
FSA東グータ守備隊ごと終焉させられたこともあったがマーヘルのような
駄目は駄目なりの超絶強運さとはその兄も大統領官邸ごと砲撃を
喰らっている最中にも現地部隊視察ドライブに涼しい顔して出掛ける
そんな胆力と生死を賭けた運試しとは表裏一体なのだろう。
米国在テヘラン大使館人質奪還作戦失敗とコントラスキャンダルの
屈辱の顛末としてイランイラク戦争カルバラ各号作戦の裏目標である
イランイスラム共和国の絶対生存圏のビジョン具現化とは現時点の
イラク国内が治安安定化する状況そのもので米国与野党官民にとって
それは悪夢だよ。
例えとしてイラクシリア戦役の戦況推移は大富豪大貧民トランプゲームで
革命して手持ちカードは逆行して優勢となり慢心してしまったらすかさず
鮮やかに革命返しを喰らって収拾付かなくなりワンサイドゲームにされた
という心境に近いと思う。
しばらく組織力大幅低下は免れないなぁ。
いわゆる英雄に頼り過ぎるとテロ暗殺があるわけでキティ大佐のように
FSA東グータ守備隊ごと終焉させられたこともあったがマーヘルのような
駄目は駄目なりの超絶強運さとはその兄も大統領官邸ごと砲撃を
喰らっている最中にも現地部隊視察ドライブに涼しい顔して出掛ける
そんな胆力と生死を賭けた運試しとは表裏一体なのだろう。
米国在テヘラン大使館人質奪還作戦失敗とコントラスキャンダルの
屈辱の顛末としてイランイラク戦争カルバラ各号作戦の裏目標である
イランイスラム共和国の絶対生存圏のビジョン具現化とは現時点の
イラク国内が治安安定化する状況そのもので米国与野党官民にとって
それは悪夢だよ。
例えとしてイラクシリア戦役の戦況推移は大富豪大貧民トランプゲームで
革命して手持ちカードは逆行して優勢となり慢心してしまったらすかさず
鮮やかに革命返しを喰らって収拾付かなくなりワンサイドゲームにされた
という心境に近いと思う。
837名無し三等兵
2020/01/04(土) 09:49:24.75ID:E1QPJ/dj >>834
>スレイマニが目障りなロウハニもにっこり
>涙目なのはシリアとヒズボラくらいだろ
内外に著名になってて革命防衛隊への個人の影響力も大きかっただろうから、
政敵どころかハメネイにとっても持て余し気味っぽかったからニッコリとは言わないまでも「まあ仕方ない」くらいなんじゃないか。
シリアやイラクだって国内であんまイランにデカイ顔されるのは面白くなかっただろうし、
ロシアとしてもあんまイランの強硬派がシリアやイラクでしゃしゃるのは面倒だったろうから
自国でやられたイラクはともかく、案外ロシアやシリアは安堵してるかもしれん。
>スレイマニが目障りなロウハニもにっこり
>涙目なのはシリアとヒズボラくらいだろ
内外に著名になってて革命防衛隊への個人の影響力も大きかっただろうから、
政敵どころかハメネイにとっても持て余し気味っぽかったからニッコリとは言わないまでも「まあ仕方ない」くらいなんじゃないか。
シリアやイラクだって国内であんまイランにデカイ顔されるのは面白くなかっただろうし、
ロシアとしてもあんまイランの強硬派がシリアやイラクでしゃしゃるのは面倒だったろうから
自国でやられたイラクはともかく、案外ロシアやシリアは安堵してるかもしれん。
838名無し三等兵
2020/01/04(土) 10:04:23.88ID:E1QPJ/dj >>816
横柄になって油断し過ぎてたとこはあるだろうね。
「アメリカもイスラエルも口だけ、やっても精々ちょっと爆弾落とすだけで怖くもねぇ」
「イラクもシリアも俺の庭」状態だったからな。
アメリカはやる時はやる国だし、イラクやシリアだってイランの影響力が強まったとは言ってもあくまで外国だからな。
横柄になって油断し過ぎてたとこはあるだろうね。
「アメリカもイスラエルも口だけ、やっても精々ちょっと爆弾落とすだけで怖くもねぇ」
「イラクもシリアも俺の庭」状態だったからな。
アメリカはやる時はやる国だし、イラクやシリアだってイランの影響力が強まったとは言ってもあくまで外国だからな。
839名無し三等兵
2020/01/04(土) 10:14:42.53ID:IrI0+5M6 イスラエルの望みは、核を持たない弱小国家・弱小勢力による永遠の混乱
ってところでしょう
近代教育を敵視する原理主義勢力なんかは理想的
教育・科学技術に力を入れる国家は将来的な核保有リスクにつながる
ってところでしょう
近代教育を敵視する原理主義勢力なんかは理想的
教育・科学技術に力を入れる国家は将来的な核保有リスクにつながる
840名無し三等兵
2020/01/04(土) 10:15:16.16ID:DlGzktJU スレイマニ「一体なぜ私のイラク人が私を撃とうとするというのかね」
841名無し三等兵
2020/01/04(土) 10:23:20.86ID:XR5y37PX テロ活動にはカリスマ的指導者が欲しいところなのに有名になったらこうなるわけだからテロする側からしたらやりにくい時代になったんだろうな。
842名無し三等兵
2020/01/04(土) 12:07:59.59ID:fKd/vlmF こうなるとナスララあたりは意図的に生かされてるようにも思えてくる
843名無し三等兵
2020/01/04(土) 16:32:42.15ID:5B5KQj+0 今日の朝日にイランではイブラヒムは殉教は
本望だろうと受け止められていると解説されている
宗教的ロマンチシズムと思わなくも無いが、
少なくとも迅速な後任人事を見るにチキンレースに
失敗した時の想定はしていたようだ
本望だろうと受け止められていると解説されている
宗教的ロマンチシズムと思わなくも無いが、
少なくとも迅速な後任人事を見るにチキンレースに
失敗した時の想定はしていたようだ
844名無し三等兵
2020/01/04(土) 16:33:18.12ID:5B5KQj+0 ×イブラヒム
○スレイマニ
○スレイマニ
845名無し三等兵
2020/01/04(土) 17:06:26.74ID:TAi1y/sI IS掃討作戦でも期待したほどではなかった印象、スレイマニ
846名無し三等兵
2020/01/05(日) 01:22:48.56ID:g9MpY+Kj847名無し三等兵
2020/01/05(日) 01:45:38.58ID:g9MpY+Kj848名無し三等兵
2020/01/05(日) 03:06:46.17ID:HQedWBhJ849名無し三等兵
2020/01/05(日) 09:41:53.51ID:YWocB96/ IS討伐で一番戦果あげたのはアメリカって認識なんだけど実際どうなの
850名無し三等兵
2020/01/05(日) 15:05:18.42ID:XuW5owF0 ロシアだろ圧倒的に
851名無し三等兵
2020/01/05(日) 15:09:30.63ID:XuW5owF0 そもそもアメリカが空爆動画あげてたの見たけどショボショボだったし誤爆っぽいのも多かった
動画で上がって来るのは圧倒的にロシア機の空爆ばかり
しかもその破壊力は凄まじくビルまるごと破壊する
それ以上に一区画丸ごと破壊されたとの声もあった
アメリカ軍のは誘導弾だけにビルの一部しか破壊出来ない
ロシア機の爆弾はアメリカ軍の何倍もでかい
そんなのが落ちて来たからISISは右往左往して逃げ回ってた
動画で上がって来るのは圧倒的にロシア機の空爆ばかり
しかもその破壊力は凄まじくビルまるごと破壊する
それ以上に一区画丸ごと破壊されたとの声もあった
アメリカ軍のは誘導弾だけにビルの一部しか破壊出来ない
ロシア機の爆弾はアメリカ軍の何倍もでかい
そんなのが落ちて来たからISISは右往左往して逃げ回ってた
852名無し三等兵
2020/01/05(日) 16:31:53.01ID:g22EqIyg アメリカが圧倒的だろ。
誘導爆弾で一部だけとか何言ってんだ。
アメリカの戦法は誘導爆弾ですべての建物を破壊して街区市民ごと皆殺しだろ。
誘導爆弾で一部だけとか何言ってんだ。
アメリカの戦法は誘導爆弾ですべての建物を破壊して街区市民ごと皆殺しだろ。
854名無し三等兵
2020/01/05(日) 16:53:03.92ID:XuW5owF0 >>852
あと爆弾の補給経路教えてよ
機密事項とかじゃなくどこの港に接岸して大量の爆弾を輸送したのか教えてよ
ロシアは余裕である
そもそも何千回も空爆出来る能力を持つのはロシアしか無いと思うけど
詳しく解説してよ
マジで
あと爆弾の補給経路教えてよ
機密事項とかじゃなくどこの港に接岸して大量の爆弾を輸送したのか教えてよ
ロシアは余裕である
そもそも何千回も空爆出来る能力を持つのはロシアしか無いと思うけど
詳しく解説してよ
マジで
855名無し三等兵
2020/01/05(日) 16:59:32.48ID:XuW5owF0 シリア内戦が始まった頃もとぼけたミリオタがたくさんいたの思い出したわ
シリアはあっという間にやられるって言ってたし
ロシアはポンコツで全く勝ち目ないだの
結果的にとんでもないことをミリオタは発言してんだよ
馬鹿とはこういうミリオタ共なんだよ
全く学習能力が無い
シリアはあっという間にやられるって言ってたし
ロシアはポンコツで全く勝ち目ないだの
結果的にとんでもないことをミリオタは発言してんだよ
馬鹿とはこういうミリオタ共なんだよ
全く学習能力が無い
856名無し三等兵
2020/01/05(日) 17:18:47.12ID:HQedWBhJ 基本的にこういった戦争では、出来立てほやほやの新鮮な爆弾は使用せずに、
賞味期限切れまじかの古い爆弾を投入する
アメリカは、賞味期限切れの旧式爆弾でさえ精密誘導
ロシアは、賞味期限切れの旧式爆弾は無誘導
よって、おなじターゲットを倒すのに、アメリカは少数の爆弾で済み、
ロシアはたくさんの爆弾が必要
ロシアは人里離れた拠点での攻撃や、精密誘導爆弾での攻撃はyoutubeとかで公開してたが、
市街地に無誘導で絨毯爆撃みたいなのはyoutubeで公開してないからな
賞味期限切れまじかの古い爆弾を投入する
アメリカは、賞味期限切れの旧式爆弾でさえ精密誘導
ロシアは、賞味期限切れの旧式爆弾は無誘導
よって、おなじターゲットを倒すのに、アメリカは少数の爆弾で済み、
ロシアはたくさんの爆弾が必要
ロシアは人里離れた拠点での攻撃や、精密誘導爆弾での攻撃はyoutubeとかで公開してたが、
市街地に無誘導で絨毯爆撃みたいなのはyoutubeで公開してないからな
857名無し三等兵
2020/01/05(日) 17:35:34.92ID:XuW5owF0 出た出た
嘘八百のミリオタが
全くお話にならないねそもそも無誘導爆弾と誘導爆弾とじゃ爆弾の重さが違い過ぎる
嘘八百のミリオタが
全くお話にならないねそもそも無誘導爆弾と誘導爆弾とじゃ爆弾の重さが違い過ぎる
858名無し三等兵
2020/01/05(日) 17:40:28.30ID:HQedWBhJ ロシアは無誘導だから狙った場所になかなか落ちないので爆撃機から重いのをたくさん投下して、
アメリカは精密誘導だから狙った場所に落ちるので戦闘機から500ポンド爆弾投下したりするんでしょ?
2000ポンドJDAMとかも必要なら作戦に投入されるでしょう
アメリカは精密誘導だから狙った場所に落ちるので戦闘機から500ポンド爆弾投下したりするんでしょ?
2000ポンドJDAMとかも必要なら作戦に投入されるでしょう
859名無し三等兵
2020/01/05(日) 17:46:29.59ID:XuW5owF0 >>858
当たらねえよ
誘導弾がどれだけの精度があると思ってんだよ
馬鹿過ぎてお話にならないね
誘導弾は標的が熱を持つとか動いてるとかじゃないと正確に狙えない
そもそも動かない物に対して誘導弾を使う意味があまり無い
ピストルと同じように撃つしか無いからな
だから爆弾の重さの違いがでてくんだよ
どれだけアメリカ軍が誤爆した事か
見ててわかんないとか本当にミリオタは馬鹿だね
当たらねえよ
誘導弾がどれだけの精度があると思ってんだよ
馬鹿過ぎてお話にならないね
誘導弾は標的が熱を持つとか動いてるとかじゃないと正確に狙えない
そもそも動かない物に対して誘導弾を使う意味があまり無い
ピストルと同じように撃つしか無いからな
だから爆弾の重さの違いがでてくんだよ
どれだけアメリカ軍が誤爆した事か
見ててわかんないとか本当にミリオタは馬鹿だね
860名無し三等兵
2020/01/05(日) 18:00:06.63ID:HQedWBhJ アメリカはGPS誘導、赤外線誘導、レーザー誘導全部あり、複数に対応してるのもある
GPS誘導で10メートル以下、赤外線誘導じゃ車とかはほぼ直撃じゃね?
誤爆したなら、ミサイルの精度の問題で誤爆したんじゃなく、
この建物に敵がいるっていう誤情報で正確に誤爆したのでは?
GPS誘導で10メートル以下、赤外線誘導じゃ車とかはほぼ直撃じゃね?
誤爆したなら、ミサイルの精度の問題で誤爆したんじゃなく、
この建物に敵がいるっていう誤情報で正確に誤爆したのでは?
862名無し三等兵
2020/01/05(日) 18:50:21.44ID:psOZ89if >>860
「やられちまったぜ」「やってやったぜ」と双方承知しているが表向き誤爆ということになるベオグラード案件かもしれない
「やられちまったぜ」「やってやったぜ」と双方承知しているが表向き誤爆ということになるベオグラード案件かもしれない
863名無し三等兵
2020/01/05(日) 19:22:14.90ID:XuW5owF0864名無し三等兵
2020/01/05(日) 21:01:18.53ID:9uvLl8xQ >>849
ISの領域はシリアとイラクに跨ってけど、ロシアはイラクでは殆どは何もやって無いから
直接的なIS打倒に限ればその通りだと思う。
ただ、シリアの反体制派は戦闘員の移動や組織の吸収合併や分裂が激しくて
IS全盛期には合流したり、逆にISが不利になったら違う組織に鞍替えとかやってたっぽいから
反体制派を攻撃する事で逃げ場を奪ったロシアやシリア軍の影響も大きかっただろう。
シリア軍やロシア軍の反体制派攻撃は非難されてたが、多分それが無ければ
ISの戦闘員は他の武装勢力に移籍して難を逃れてた。
ISの領域はシリアとイラクに跨ってけど、ロシアはイラクでは殆どは何もやって無いから
直接的なIS打倒に限ればその通りだと思う。
ただ、シリアの反体制派は戦闘員の移動や組織の吸収合併や分裂が激しくて
IS全盛期には合流したり、逆にISが不利になったら違う組織に鞍替えとかやってたっぽいから
反体制派を攻撃する事で逃げ場を奪ったロシアやシリア軍の影響も大きかっただろう。
シリア軍やロシア軍の反体制派攻撃は非難されてたが、多分それが無ければ
ISの戦闘員は他の武装勢力に移籍して難を逃れてた。
865名無し三等兵
2020/01/05(日) 21:12:32.67ID:ofpZGmIK 内戦中に突然現れて有志連合の空爆を受けながらも驚異的な速度で支配地を拡大していったISだけどロシアの参戦から一気に収束していったからな
それまでは対アサドの陸上部隊として利用できてたから格好だけの緩い空爆をしてたと思われても仕方ない
ロシアの空爆での民間人の死傷者数を大々的に報道してたけど効果が有ったのは犠牲も伴うロシアの空爆だろ
それまでは対アサドの陸上部隊として利用できてたから格好だけの緩い空爆をしてたと思われても仕方ない
ロシアの空爆での民間人の死傷者数を大々的に報道してたけど効果が有ったのは犠牲も伴うロシアの空爆だろ
866名無し三等兵
2020/01/05(日) 22:01:12.90ID:9uvLl8xQ867名無し三等兵
2020/01/05(日) 23:17:33.87ID:ofpZGmIK >>866
自身でも書いてる通りヌスラやISと共闘関係に有りながらも穏健な反体制派とされてた勢力を空爆できたロシアが0から1を生み出して
政府軍のアレッポ奪還で方針転換を余儀無くされたアメリカがISの支配地を奪還していったから
その後のISの討伐に関しては戦果を多く上げたのはアメリカだけどISを増長させたのもやっぱりアメリカやトルコだろ
自身でも書いてる通りヌスラやISと共闘関係に有りながらも穏健な反体制派とされてた勢力を空爆できたロシアが0から1を生み出して
政府軍のアレッポ奪還で方針転換を余儀無くされたアメリカがISの支配地を奪還していったから
その後のISの討伐に関しては戦果を多く上げたのはアメリカだけどISを増長させたのもやっぱりアメリカやトルコだろ
868あーあかったりぃ
2020/01/05(日) 23:50:35.35ID:izCIJyHN 馬鹿馬鹿しいwwなに言ってんだよww
イスラム国とヌスラ戦線は有志連合指揮下の
傭兵部隊だろうがよwww
イスラム国とヌスラ戦線は有志連合指揮下の
傭兵部隊だろうがよwww
869名無し三等兵
2020/01/06(月) 00:48:10.38ID:EfX4yeMt >>867
>政府軍のアレッポ奪還で方針転換を余儀無くされたアメリカがISの支配地を奪還していったから
ロシア軍介入やSAAのアレッポ奪還以前からクルド地域やイラクでは奪還作戦進めてたから
SAAのアレッポ奪還で方針変換したっていうのはちょっと違うだろう。
>その後のISの討伐に関しては戦果を多く上げたのはアメリカだけどISを増長させたのもやっぱりアメリカやトルコだろ
これはその通りだと思う。
流石にわざとISを延命させてはいないだろうけど、
ISを攻撃しつつ、アサド政権の反体制派攻撃を非難するって言うのは
結果的には壮大なマッチポンプだからな。
>政府軍のアレッポ奪還で方針転換を余儀無くされたアメリカがISの支配地を奪還していったから
ロシア軍介入やSAAのアレッポ奪還以前からクルド地域やイラクでは奪還作戦進めてたから
SAAのアレッポ奪還で方針変換したっていうのはちょっと違うだろう。
>その後のISの討伐に関しては戦果を多く上げたのはアメリカだけどISを増長させたのもやっぱりアメリカやトルコだろ
これはその通りだと思う。
流石にわざとISを延命させてはいないだろうけど、
ISを攻撃しつつ、アサド政権の反体制派攻撃を非難するって言うのは
結果的には壮大なマッチポンプだからな。
870名無し三等兵
2020/01/06(月) 02:12:30.76ID:QqFJGDQJ イランが開戦を宣言したな
871名無し三等兵
2020/01/06(月) 08:06:11.49ID:FGAmG+64 開戦とか勇ましい事はせめて合衆国本土を攻撃できる能力を獲得してから言ってほしい
872名無し三等兵
2020/01/06(月) 17:46:59.23ID:aA8+9fzG スレイマニは他国に介入しまくったツケでしかないから全く同情が湧かない
米軍が各地でテロられて米兵が死亡してるのと同じにしか見えない
米軍が各地でテロられて米兵が死亡してるのと同じにしか見えない
873名無し三等兵
2020/01/06(月) 20:12:21.47ID:5JxydLQ3 Bー2爆撃機って、イラン全土の任意の地点を
一切捕捉されずに爆撃して
基地に帰還できるの?
一切捕捉されずに爆撃して
基地に帰還できるの?
874名無し三等兵
2020/01/06(月) 20:37:13.37ID:FGAmG+64 B-2を投入するまではいかないだろう
巡航ミサイルを大量にブチ込むんじゃないか?
巡航ミサイルを大量にブチ込むんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】16歳少年に不同意わいせつ 22歳男を容疑で逮捕「酒飲んでて思い出せない」 [シャチ★]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 独身で彼女いないと、マジで日常のイベントがなくなるよな
