>>328
ATLAの技術シンポとかで出て来てる機関と船型の研究の流れから見て
ほぼ確実に新艦型
構造的にも複合材・アルミ・ステンレス・従来鋼材と異種素材接合
艦体前後と中央胴の主用区画へのより抗堪性の高い耐爆構造
ダメコンの自動化導入が志向されてる
これ、三分割された主船体水線下の下部構造では
前後の主縦貫強度部材除く各部の施工に影響する差として
肋骨構造の変化が生ずる
上部水線上ではFRP掃海艇からのA-VaRTM技術スピンオフの
上構の大型部材製造と複合材部のファスナレス化が導入されるものと思われ
FFMの拡大型とは明確に異なるものになると見てる
探検
護衛艦総合スレ Part.108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
341名無し三等兵
2018/11/25(日) 17:08:56.14ID:6PvYD5+8■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
