>>549
離島の飛行場なんか開戦と同時に瞬殺だね。戦術レベルではミサイル1発でアセット全体が壊滅だし、作戦レベルでは兵站を維持できない。

戦闘機は1ソーティで10t超の燃料を消費し、一個飛行隊の兵站は単体でみても1日に600t〜800t程度の補給所要量を必要とするわけよ。
当然、戦闘機の運用には飛行場=策元地が必要で、航空灯及び航法支援装置、通信、レーダー、管制塔、照明設備の運用と後方支援兵器の展開に1000t〜1500tの物資を消費するので、
補給、備蓄展開、受領、備蓄保管、備蓄支給、備蓄配給等の後方支援は絶対維持できない。