中国軍はなぜ歴史上常に弱いのか?
これは中国が常に微妙な政情不安で反乱がおこりやすいという地理的性質も絡んでくる。
中国の正常が不安なのは人口が多いからじゃない。
莫大な領土がありながら各地域間の道路的地理的分断性が大きい
そして監視が行き届かないから官僚の不正と分離独立を監視管轄できない。
軍事においては侵攻側は地域を切り取りつつ、中央軍にその救出は不可能困難となる(補給線)
問題は国内を統率しつつ外国との戦争に応対する上で、中国は「地域分断ネック」をよくよく理解し対応しないといけない
ところが国家の原理的な思考で古典的にそこを重視せず「漫然と万里があって大きな中央軍があれば」の思考で止まってしまい
「地域分断リスク」を重要視しないから体外体内的に軍事不安定となってしまう
おまけに広大な領域は体外防波堤を形成しきれず、中央への突破は容易な弱点性がある
ところが伝統的に「中央軍と防波堤がある」というご都合原理主義にとどまって
防波堤がなく用意に中央軍は奇襲をくらう歴史と現実に目を向けない
だから容易に中央軍の撃破と中原制覇を達成されてしまう
これが原理的弱点とリスクなのだが、この地理的問題性を問題視しない。
中国の戦争ドクトリンは常に防波堤、中華外での戦争が成立するという願望と錯誤で遁走する
【J-20】中国軍兵器総合【山東】 part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
732名無し三等兵 (ワッチョイ 617a-zC1d)
2018/12/08(土) 14:18:57.14ID:wS3nmxTe0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- ぽこちんで出来た🏡
- 【悲報】足立区ひき逃げ犯、精神病!責任能力なしへ [347751896]
- 中国 王毅外相、高市答弁を批判「日本の右翼勢力による歴史の逆行や軍国主義の復活を許さない」 [834922174]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
- さゆりんご「若者は高市さんのおかげで政治見るようになった。メローニさんとハグとか、そういう頑張ってるのが見えるのがすごい素敵」 [256556981]
